ゴール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
アーユボワン♪(おはよう、こんにちは、こんばんは)<br />スリランカを楽しく ひとり旅してきました。<br />想像以上に素晴しい所でしたo(^▽^)o<br />好きな国が、また一つ増えたことを、心よりありがたいと感じます。<br />ただ、ツアーや専用車での旅行ではない、フリーの旅(バックパッカー旅)は、スリランカでは、正直キツかったです・・・。(私の中では、インドの旅に次ぐハードさ・・)<br />それでも、沢山のみなさんのおかげで、温かい手を差し伸べてもらいながら、旅することができました。<br /><br />空港→ダンブッラ→シーギリア→キャンディ→ゴール→コロンボ→空港と周りました。<br />スリランカの人々の良い表情の写真を撮りたいな、と思いながら・・・。 <br /><br /><br />

輝く笑顔の国 スリランカ ひとり旅 (9) 海とカフェとお花が似合うコロニアルな街 ゴール

35いいね!

2013/01/06 - 2013/01/14

24位(同エリア219件中)

川岸 町子

川岸 町子さん

アーユボワン♪(おはよう、こんにちは、こんばんは)
スリランカを楽しく ひとり旅してきました。
想像以上に素晴しい所でしたo(^▽^)o
好きな国が、また一つ増えたことを、心よりありがたいと感じます。
ただ、ツアーや専用車での旅行ではない、フリーの旅(バックパッカー旅)は、スリランカでは、正直キツかったです・・・。(私の中では、インドの旅に次ぐハードさ・・)
それでも、沢山のみなさんのおかげで、温かい手を差し伸べてもらいながら、旅することができました。

空港→ダンブッラ→シーギリア→キャンディ→ゴール→コロンボ→空港と周りました。
スリランカの人々の良い表情の写真を撮りたいな、と思いながら・・・。


旅行の満足度
5.0

PR

  • キャンディ発ゴール方面行き列車は、<br /><br />コロンボ駅で、欧米人観光客の数がぐんと増えます。<br /><br />途中のリゾート地からも、<br /><br />欧米人観光客は増え続け、<br /><br />ゴール駅も沢山の人!<br /><br />ここゴールを目指し、<br /><br />大勢の観光客がやってくるんだね。<br />

    キャンディ発ゴール方面行き列車は、

    コロンボ駅で、欧米人観光客の数がぐんと増えます。

    途中のリゾート地からも、

    欧米人観光客は増え続け、

    ゴール駅も沢山の人!

    ここゴールを目指し、

    大勢の観光客がやってくるんだね。

  • ゴール駅を出て、<br /><br />橋を渡り、<br /><br />要塞をくぐり、<br /><br />旧市街に入って行きますよ〜♪

    ゴール駅を出て、

    橋を渡り、

    要塞をくぐり、

    旧市街に入って行きますよ〜♪

  • 14世紀には、アラビア商人たちの東方貿易地として繁栄。<br /><br />16世紀には、ポルトガル人が、最初の砦を築く。<br /><br />17世紀には、オランダ人が街を築く。<br /><br />その後、イギリス植民地時代に、城塞都市となる。<br /><br />様々な国の支配を受けてきた街ゴール。

    14世紀には、アラビア商人たちの東方貿易地として繁栄。

    16世紀には、ポルトガル人が、最初の砦を築く。

    17世紀には、オランダ人が街を築く。

    その後、イギリス植民地時代に、城塞都市となる。

    様々な国の支配を受けてきた街ゴール。

  • ゴールは、歴史ある城塞都市で、<br /><br />世界遺産に指定されています。<br /><br />でも、ぷらぷらと街歩きするだけで、<br /><br />充分素敵 (@^▽^@)

    ゴールは、歴史ある城塞都市で、

    世界遺産に指定されています。

    でも、ぷらぷらと街歩きするだけで、

    充分素敵 (@^▽^@)

  • いろんな所に、<br /><br />様々な色が使われている街。

    イチオシ

    いろんな所に、

    様々な色が使われている街。

  • Galle Fort Hotel

    Galle Fort Hotel

  • ゴールの街を歩いていて、思い出したのが、<br /><br />南インドのコーチン。<br /><br />ゴールとコーチン、とっても似ているなぁー。<br /><br />両方とも、<br /><br />*南西部に位置する港町。<br /><br />*ポルトガルの影響を濃く受けている。<br /><br />*色彩を感じる街。<br /><br />*寺院(ヒンドゥー、仏教、イスラム)よりも、<br /><br /> キリスト教会が目立つ。<br /><br />

    ゴールの街を歩いていて、思い出したのが、

    南インドのコーチン。

    ゴールとコーチン、とっても似ているなぁー。

    両方とも、

    *南西部に位置する港町。

    *ポルトガルの影響を濃く受けている。

    *色彩を感じる街。

    *寺院(ヒンドゥー、仏教、イスラム)よりも、

     キリスト教会が目立つ。

  • *私が訪れた街の中で、一番暑いと感じたのが、<br /><br />スリランカではゴール、インドではコーチン。<br /><br />海からの湿気を含んでいるからなのかな?<br /><br />*両方とも、駅や空港に着いたとたん、<br /><br />欧米人観光客の数が多いなーと感じるほどの人気。<br /><br />*欧米人好みの街なので、<br /><br />おしゃれなホテルやカフェが目立ちます。

    *私が訪れた街の中で、一番暑いと感じたのが、

    スリランカではゴール、インドではコーチン。

    海からの湿気を含んでいるからなのかな?

    *両方とも、駅や空港に着いたとたん、

    欧米人観光客の数が多いなーと感じるほどの人気。

    *欧米人好みの街なので、

    おしゃれなホテルやカフェが目立ちます。

  • コーチンはかなり大きな街なので、<br /><br />良いエッセンスは残して、<br /><br />街の規模をぐっと小さくしたら、<br /><br />ゴールという感じかな。

    コーチンはかなり大きな街なので、

    良いエッセンスは残して、

    街の規模をぐっと小さくしたら、

    ゴールという感じかな。

  • Pedlar&#39;s Inn Cafe<br /><br />

    イチオシ

    Pedlar's Inn Cafe

  • tea time ♪

    tea time ♪

  • 旧市街は、カフェがいっぱい(^^♪ <br /><br />どこもお客さんがかなり入っていました。<br /><br />欧米人向けのお店がほとんどなのか、<br /><br />パスタやサンドイッチ、ケーキなどが多く、<br /><br />逆にカレーが食べられるようなお店は、<br /><br />あまり無いかもしれません。。。

    旧市街は、カフェがいっぱい(^^♪

    どこもお客さんがかなり入っていました。

    欧米人向けのお店がほとんどなのか、

    パスタやサンドイッチ、ケーキなどが多く、

    逆にカレーが食べられるようなお店は、

    あまり無いかもしれません。。。

  • ボリュームありすぎるので、<br /><br />ポテトは take away

    ボリュームありすぎるので、

    ポテトは take away

  • 今回の旅は、<br /><br />女性向けのガイドブック<br /><br />arucoも参考にしました。<br /><br />「地球の歩き方」よりも、お店情報が多いです。

    今回の旅は、

    女性向けのガイドブック

    arucoも参考にしました。

    「地球の歩き方」よりも、お店情報が多いです。

  • Shiro Hana (シロハナ)<br /><br />という名前のお花屋さん♪<br /><br />店先に、白いお花を置いている。<br /><br /><br />「オーナーは日本人ですか?」<br /><br />と聞いたけど、違うとのこと。

    Shiro Hana (シロハナ)

    という名前のお花屋さん♪

    店先に、白いお花を置いている。


    「オーナーは日本人ですか?」

    と聞いたけど、違うとのこと。

  • 「シロハナ」の日本語の意味を伝えたら、<br /><br />「えーーーっ」と驚いていた \(◎o◎)/

    「シロハナ」の日本語の意味を伝えたら、

    「えーーーっ」と驚いていた \(◎o◎)/

  • ゴールとスリランカの他の街との違いは、<br /><br />ゴールは教会が多いこと。<br /><br /><br />

    ゴールとスリランカの他の街との違いは、

    ゴールは教会が多いこと。


  • コロニアルな街並みが、旅情を誘うのかなぁ。

    コロニアルな街並みが、旅情を誘うのかなぁ。

  • 私の大〜好きなプルメリアの木が沢山あり、<br /><br />道に可憐なお花が落ちています♪

    私の大〜好きなプルメリアの木が沢山あり、

    道に可憐なお花が落ちています♪

  • 砦の上をのんびり歩いてみよう!

    砦の上をのんびり歩いてみよう!

  • お似合いですね〜♪

    イチオシ

    お似合いですね〜♪

  • スマトラ沖地震で、ゴールも被害を受けました。<br /><br />でも、旧市街はこの砦のおかげで、<br /><br />被害が少なかったといいます。<br /><br />駅の周辺は、かなり水が上がったと聞きました。

    スマトラ沖地震で、ゴールも被害を受けました。

    でも、旧市街はこの砦のおかげで、

    被害が少なかったといいます。

    駅の周辺は、かなり水が上がったと聞きました。

  • 透き通る海で、<br /><br />泳ぐ人<br /><br />遊ぶ人<br /><br />けっこういました。

    透き通る海で、

    泳ぐ人

    遊ぶ人

    けっこういました。

  • 特等席でしょ (*^^)v

    イチオシ

    特等席でしょ (*^^)v

  • モスク

    モスク

  • ゴールの良さの一つが、<br /><br />様々なお花が咲いていること♪

    ゴールの良さの一つが、

    様々なお花が咲いていること♪

  • ヒストリカル・マンション<br /><br /><br />古いダッチ建築を改造した<br /><br />私営の博物館兼ショップ<br /><br />

    ヒストリカル・マンション


    古いダッチ建築を改造した

    私営の博物館兼ショップ

  • 案内してくださった男性。<br /><br />ポルトガルの物、<br /><br />オランダの物、<br /><br />イギリスの物、<br /><br />様々な国からやって来た物が<br /><br />大切に集められていました。

    案内してくださった男性。

    ポルトガルの物、

    オランダの物、

    イギリスの物、

    様々な国からやって来た物が

    大切に集められていました。

  • ボビンレース作りの女性。<br /><br />集中力と根気の要るお仕事ですよね。<br /><br /><br />20代の頃、大好きなスペインの町アルマグロの道端で、<br /><br />ボビンレース作りをしている人を沢山見かけました。<br /><br />その中の一人が、出来上がったレースを<br /><br />私にプレゼントして下さり、大感激。<br /><br />お礼に、写真と手紙を送ったことがあります。

    ボビンレース作りの女性。

    集中力と根気の要るお仕事ですよね。


    20代の頃、大好きなスペインの町アルマグロの道端で、

    ボビンレース作りをしている人を沢山見かけました。

    その中の一人が、出来上がったレースを

    私にプレゼントして下さり、大感激。

    お礼に、写真と手紙を送ったことがあります。

  • 私は、どこかでボロボロの紙幣を<br /><br />おつりに渡されたみたい・・・。<br /><br />水を買う時に、<br /><br />「これは、使えないから!」<br /><br />って、つき返されて気づく。

    私は、どこかでボロボロの紙幣を

    おつりに渡されたみたい・・・。

    水を買う時に、

    「これは、使えないから!」

    って、つき返されて気づく。

  • ←似たようなお面が、うちにもあります。<br /><br />15年前に夫が買って来た<br /><br />「火の神様」のお面

    ←似たようなお面が、うちにもあります。

    15年前に夫が買って来た

    「火の神様」のお面

  • ゴールの小さい旧市街は、<br /><br />半日あれば充分歩ける所です。<br /><br />でも、街歩きだけではなく、<br /><br />ゆったりとお茶して♪<br /><br />海を見たり♪<br /><br />お花を見つけたり♪<br /><br />人それぞれの楽しみ方ができる街だと思います!<br /><br /><br /><br />*ゴールの旅行記 後半へと続きます。

    ゴールの小さい旧市街は、

    半日あれば充分歩ける所です。

    でも、街歩きだけではなく、

    ゆったりとお茶して♪

    海を見たり♪

    お花を見つけたり♪

    人それぞれの楽しみ方ができる街だと思います!



    *ゴールの旅行記 後半へと続きます。

この旅行記のタグ

35いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • 五黄の寅さん 2013/08/19 00:46:43
    日常を切り取って見せる 町子さん (^0_0^)
    まだまだ暑い日が続いてますが、そちらはいかがですか。

    町子さんの旅行記は、自然のありのままの日常が表現されてて、ごく自然に入り込んでしまってます。
    私の感性にはまる旅行記なので、楽しいです。(^0_0^)

    私の住んでる生駒にスリランカの方がやってるカレーレストランがあります。
    食事に行くと挨拶に出てこられるのです。
    先日出かけた時に、町子さんの旅行記を思い出し、シーギリアの話題を出しました。
    世界遺産の遺跡だと言う事で嬉しそうに話に相槌を打ってくれました。(^0_0^)

    関西にお出かけの機会がありましたら、この店でOFF会やりましょう。
    絶対喜んでくれて、盛り上がると一人合点してますよ。(^^♪

    旅行記も佳境に入りましたね。なかなか読む事が出来てませんが、ぼちぼちと楽しませて頂きます。(^^♪

    そうそう、10月にタイに二度目の旅行を計画してます。以前の会社の部下と一緒に出掛けてきます。今回は真面目に観光旅行しますよー。(笑い)
    厚かましいお願いで恐縮ですが、もう一度レクチャーを頂ければ有難いのですが。23日の朝着の便でタイに入り、26日の夕方の便で発つ予定です。

    一度目と合わせて、札幌で何れの日か恩返しさせて頂きます。<m(__)m>

                              寅

    川岸 町子

    川岸 町子さん からの返信 2013/08/19 22:31:30
    RE: 日常を切り取って見せる 町子さん (^0_0^)
    寅さん、おばんでした☆

    > まだまだ暑い日が続いてますが、そちらはいかがですか。

     残暑お見舞い申し上げます。
     毎日お疲れ様です。。。
     今、新潟から母が来ているのですが、北海道は涼しくて、全く汗が出ないといいます。
     今日の最高気温は31℃。
     同じ31℃でも、本州とは、違いますね。

    > 町子さんの旅行記は、自然のありのままの日常が表現されてて、ごく自然に入り込んでしまってます。
    > 私の感性にはまる旅行記なので、楽しいです。(^0_0^)

     本当にうれしいお言葉ですo(≧▽≦)o
     ありがとうございます。

    > 私の住んでる生駒にスリランカの方がやってるカレーレストランがあります。
    > 食事に行くと挨拶に出てこられるのです。
    > 先日出かけた時に、町子さんの旅行記を思い出し、シーギリアの話題を出しました。
    > 世界遺産の遺跡だと言う事で嬉しそうに話に相槌を打ってくれました。(^0_0^)
    >
    > 関西にお出かけの機会がありましたら、この店でOFF会やりましょう。
    > 絶対喜んでくれて、盛り上がると一人合点してますよ。(^^♪

     わぁ〜〜、絶対に行きたいです!!!
     スリランカのカレー、寅さんもお好きなんですね。
     シーギリアの話題も、店主さん、とってもうれしかったと思います。

    > そうそう、10月にタイに二度目の旅行を計画してます。以前の会社の部下と一緒に出掛けてきます。今回は真面目に観光旅行しますよー。(笑い)
    > 厚かましいお願いで恐縮ですが、もう一度レクチャーを頂ければ有難いのですが。23日の朝着の便でタイに入り、26日の夕方の便で発つ予定です。

     うらやましーーーです!
     スリランカ編の後、バンコク編も作ります。
     早く作らなくちゃ(笑)。

     寺院3ヶ所、アユタヤ遺跡、市場、お買い物、グルメ、マッサージと分けて、ご案内いたします。

     観光地だけではなく、普通っぽい部分へも、行かれたいでしょうか?
     たとえば、中華街、運河ボートなど。
     また、最終日が土曜日なので、ウィークエンド・マーケット(衣類、小物、植物、動物、お土産品、食器、食べ物など様々な物が、大変広い敷地で、売られています。)へ行くことも可能です。

     近いうちにメールいたします〜〜〜♪

                             町子
     
  • bettyさん 2013/08/10 20:25:25
    インテリア雑誌を見ているみたい!
    町子ちゃん、こんばんは〜♪
    暑い暑い!!

    もう37℃は超えていたかも!
    熱風の中を自転車で走ると顔はけわしくなりますよ〜(*_*;

    でも、帰ってきて、ちょっと落ち着いて旅行記を拝見して、
    スリランカの人々の笑顔を見るとなんかホッとしますね♪

    街の様子は私も好きですね(*^^)v

    何とも言えない色使いや、シャビーな雰囲気♪

    わざとしたインテリアではなく、建物の古さや置いているものが
    インテリア雑誌のようです。

    やはり、ポルトガルやオランダなどの影響、そして、欧州の観光客が
    多いせいでしょうか(^v^)

    素敵な街ですね♪

    でも、どこで古いお札をつかんでしまっていたのですね〜(>_<)

    残念なこともあったけど、素敵な街へ行けて良かったですね♪




    betty

    川岸 町子

    川岸 町子さん からの返信 2013/08/10 22:23:22
    RE: インテリア雑誌を見ているみたい!
    bettyさん、おばんでしたー♪

    > もう37℃は超えていたかも!
    > 熱風の中を自転車で走ると顔はけわしくなりますよ〜(*_*;

     今日は、26℃くらいでしょうか。←すみません・・・(笑)
     風が強かったです。

    > でも、帰ってきて、ちょっと落ち着いて旅行記を拝見して、
    > スリランカの人々の笑顔を見るとなんかホッとしますね♪

     うれしいですー、ありがとうございます!

    > 何とも言えない色使いや、シャビーな雰囲気♪
    >
    > わざとしたインテリアではなく、建物の古さや置いているものが
    > インテリア雑誌のようです。

     わぁ、bettyさんの表現、素敵です(@^▽^@)
     だから、bettyさんの旅行記、人気なんですねー♪

    > でも、どこで古いお札をつかんでしまっていたのですね〜(>_<)

     全く気づかず、言われても、えーって感じでした(笑)。
     マヌケな私です(笑)。

    > 残念なこともあったけど、素敵な街へ行けて良かったですね♪

     ゴールの後編の方が、さらに綺麗なので、がんばって作ります〜。

                          町子
  • サリーさん 2013/08/10 13:38:40
    いいなぁ〜 のんびりした街♪
    町子さん、こんにちは^^

    ゴールの街、寛ぐワンコ達と、みんなの笑顔☆
    本当に素敵!
    一人でゴールの街歩きを楽しめる町子さんが羨ましいわぁ〜。

    カレーの食べられるお店が少ないのは意外・・・
    街中からカレーの香りがするイメージだったけど。。

    続きも楽しみにしてます^^

                  サリー☆

    川岸 町子

    川岸 町子さん からの返信 2013/08/10 22:31:13
    RE: いいなぁ〜 のんびりした街♪
    サリーさん、おばんでした☆

    > ゴールの街、寛ぐワンコ達と、みんなの笑顔☆
    > 本当に素敵!

     ゴールの旅行記の後編を、少し作っているのですが、アマンガッラがちょこっと登場します。
     泊まれないので、お茶しに行きました(笑)。
     アマンガッラが、サリーさんへのイチオシですね(#^.^#)

    > カレーの食べられるお店が少ないのは意外・・・
    > 街中からカレーの香りがするイメージだったけど。。

     今、大通公園はビールの臭いが漂っていますねー(笑)。
     サリーさんのお家まで届くかなぁ〜?

                            町子
  • waadsさん 2013/08/10 09:40:13
    魅力たっぷりの スリランカ ひとり旅ですね
    町子さん アーユボワン♪

    そっかー スリランカ史というのは習った記憶もないけど
    ポルトガル→オランダ→英国 などに支配されてたのですね。
    ゴールの街も寺院やモスクよりも教会が多いのもうなずけます。

    ポルトガルが来たのが15C頃でしょうから、それまではイスラムだったのかな?
    モスクがあると言うことは、もっともっと多くのモスクが
    も〜すく出来る頃に(ちょっとしんどいか?)ポルトガルがの支配下に…

    ついに爺にマジックが!と言うことはやっぱりダメ虎 自力Vは消滅だべさ〜
    今日の大阪の街は、悲しみに包まれあずましくない雰囲気となってます

    waads

    川岸 町子

    川岸 町子さん からの返信 2013/08/10 22:48:42
    RE: 魅力たっぷりの スリランカ ひとり旅ですね
    waadsさん、おばんでした☆

    > ポルトガルが来たのが15C頃でしょうから、それまではイスラムだったのかな?

     さすが、waadsさん、いいご質問をなさいます。
     調べましたぁー。
     ポルトガルの前は、仏教でした。

    > モスクがあると言うことは、もっともっと多くのモスクが
    > も〜すく出来る頃に(ちょっとしんどいか?)ポルトガルがの支配下に…

     waadsさんったら、もーすく笑かすんだから〜(これも、ちょっとしんどいか?)

    > ついに爺にマジックが!と言うことはやっぱりダメ虎 自力Vは消滅だべさ〜
    > 今日の大阪の街は、悲しみに包まれあずましくない雰囲気となってます

     先日の藤浪vs菅野は、我が家では、やったぁーって大喜びでしたよ(@^▽^@)
     高卒と大卒後浪人、よくやった、藤浪くん!

                         町子
    >
  • はなかみno王子さん 2013/08/10 06:53:38
    人間味溢れる旅行記
    まっちゃーーん

    おばんでしたーー。
    スリランカ、赤道近くの暑い国の旅行記でしょうが、いま猛暑つづく神戸で見ていても暑苦しさ感じることはありませんでしたー。
    それは一つ一つのー写真に人間味が感じられるからかもしれません。
    何度も写真見返しました。
    小さな女の子二人の写真も愛らしいし、座ってこっちをみてるワンコも可愛かったです。でもおうじのイチオシはこの白いセーラー服ですよ。。。

    ゴールの旧市街美しさは、人々の美しさに対する感覚が秀でているのかもしれませんね。カラフルだけど自然に存在する色だけを使っているし、街や建物が旧くても清潔だし、商業広告もほとんど無くて。どれをとっても目や心が落ち着けます。。。
    もちろんカメラに笑顔で目を向けてくれた人々や動物の素直さが一番素敵に感じました。

    おうじ

    川岸 町子

    川岸 町子さん からの返信 2013/08/10 22:56:45
    RE: 人間味溢れる旅行記
    おうじー、 おばんでしたー☆

    > スリランカ、赤道近くの暑い国の旅行記でしょうが、いま猛暑つづく神戸で見ていても暑苦しさ感じることはありませんでしたー。

     日本列島、北海道以外は、熱出してますねー。
     残暑お見舞い申し上げます。

    > それは一つ一つのー写真に人間味が感じられるからかもしれません。
    > 何度も写真見返しました。

     めっちゃ、うれしいです(@^▽^@)

    > 小さな女の子二人の写真も愛らしいし、座ってこっちをみてるワンコも可愛かったです。でもおうじのイチオシはこの白いセーラー服ですよ。。。

     ははは、実はこの写真、やめようかと迷いました。
     学校の近くにあるわけではなく、古い建物のそばにあり、何でしょうね?

    > ゴールの旧市街美しさは、人々の美しさに対する感覚が秀でているのかもしれませんね。カラフルだけど自然に存在する色だけを使っているし、街や建物が旧くても清潔だし、商業広告もほとんど無くて。どれをとっても目や心が落ち着けます。。。

     そっかー、そこが日本とに違いなんですね!
     南アジアっぽくない、清潔さもありました。

    > もちろんカメラに笑顔で目を向けてくれた人々や動物の素直さが一番素敵に感じました。

     ありがとうございます!!
     笑顔は、スリランカの財産ですね♪

                         町子

川岸 町子さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スリランカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スリランカ最安 462円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スリランカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP