
2013/06/15 - 2013/06/25
1位(同エリア519件中)
関連タグ
だりさん
コロンボ ダンブ-ラ(世界遺産) ポロンナルワ(世界遺産)シギリア(世界遺産)キャンデイ(世界遺産)を基本的にバス、鉄道を利用して回ってきました。キャンデイではうまく満月祭りの日にあたりました。
観光ビザはインタ-ネットで申込こんで支払いし、返信の受諾書を印刷して入国しました。(ネットでビザ申請できるなんて驚きです)
スリランカ人の一般の人は優しい方がほとんどです。しかし歩いているだけで、スリーウィラー(トクトク)ドライバ-とガイドには頻繁につきまとわれ困りました。インドやネパ-ルと全く同じですが、しつこさは比較的ましでした。常にノ-サンキュ-で通しました。
楽しい旅でしたが、最後の最後でいやな思いをしたのが残念でした。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 3.5
- ショッピング
- 4.0
- 交通
- 4.0
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 交通手段
- 鉄道 高速・路線バス
- 航空会社
- タイ国際航空
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
空港からフォート駅まで187番のエアコン付きバスで。100rs=70円 約1時間半 バスは同じ番号でもエアコン無しとの2種あります。
コロンボ フォート駅 駅
-
コロンボ フォート駅横
-
ぺター地区に来ると、インドやネパールの混沌とした街並みを思い出します。まるで引っ繰り返したおもちゃ箱のようです。
-
ぺター地区
-
ぺター地区
-
宝くじの売り場です。1等は展示の車でしょうか?
-
ぺター地区
-
ぺター地区
-
ぺター地区
-
ぺター地区
-
よく引けるものです。
-
ぺター地区
-
トラック野郎
-
オランダ博物館。半分機能してないような状況です。館に入ると、電気をつけました。(それまでは真っ暗!...)どこが入口かもわかりにくく、入場料は?と聞くと、気持次第と言われたので、案内してくれた人に200rs=140円を渡しました。
-
1658年~1796年のオランダ統治時代に政府庁舎として建設された。オランダ博物館内...10分程で見終わります。
-
全くメンテナンスしていません。これで経営できているとは思えません。政府観光局が、観光資産を管理全くできていません....この国全般にそう思います。
-
ぺター地区
-
ぺター地区
-
商業ビルや官公庁のあるフォート地区へ。
-
フォート地区
-
カーン時計塔
-
フォート地区
-
1837年に建てられたコロンボで最も歴史あるホテル、グランド・オリエンタル・ホテル
-
プランテーション・ハウス
-
フォート地区
-
フォート地区
-
暑さと歩き疲れで、休憩したいのですが、冷房の効いた飲食店は、いくら捜しても見当たりません。そして...ついに見つけたKFC!!しかし悲しい事に、ゆるい冷房で暗ーーい室内!!でした。国の電力に問題があるのでしょうか、節電しているのか??
-
アフリカ方面を望むインド洋
-
コロンボの海岸線、ゴールフェイス。
-
大統領事務局 1930年に建てられた旧国会議事堂
-
ゴールフェイス
-
100 112番の地元バスで海岸の側道を南下できます。12rs=8円 安い!!
-
PERAHARAMAWATHAという通りで降りて、左へ1kmほど歩くとベイラ湖に浮かぶように、シーマ・マラカヤ寺院があります。
シーマ マラカヤ寺院 寺院・教会
-
湖に浮かぶように造られた境内へは、短い桟橋を渡っていく事ができます。
-
管理運営は近くにあるガンガラーマ寺院により、なされています。
-
木製壁が四周を囲み、その前に金色の仏像が等間隔に座しています。
-
1977年、スリランカが新政権を選出した年に、ホテルデザイナーのジェフリー・バワが、ベイラ湖にこの寺院を建設しました。
-
そこから約100mくらいで、ガンガラーマ寺院があります。
ガンガラーマ寺院 寺院・教会
-
象さんが呼び込みしてくれます。
-
ガンガラーマ寺院
-
ここの仏像はかなり迫力があります。収集展示品の数量は圧倒的です。お薦めの観光ポイントです。
-
世界中から寄進され集められた仏像や仏具、絵画、骨董品の類が展示されています。
-
ガンガラーマ寺院
-
ガンガラーマ寺院
-
朝から歩き続けて、ついにスリーウィラー(トクトク)に乗りました。2km程で200rs=140円。地元の人なら50rsですが..外人用ふっかけ価格です。だいたい通常料金の4-10倍ふっかけてきます。にゃろめ!
-
泊まっている、Golle Face Hotelのディナーバイキングの前に、地元ライオンビールのスタウトで咽喉の乾きをいやし、インド洋を望んでのんびりと寛ぎました。495rs=345円 酒屋で買えば230rs=160円 地元ビールの飲み比べが、旅での至福の時です!
ゴール フェイス ホテル ホテル
-
インド洋に面したゴールフェイスホテルは、1864年英国の植民地時代に建てられたスリランカを代表するコロニアル建築の一つ。
-
ゴールフェイスホテル
-
ゴールフェイスホテル
-
税込1790rs=1253円 1人前、で豪華なバイキングスタイルの夕食が、お値打ち価格で楽しめます。
-
バイキングスタイルの夕食
-
バイキングスタイルの夕食
-
翌日の朝食は、うってかわって街の食堂で。紅茶こみでなんと!!60rs=48円、昨日の夕食とのギャップが、かなーり凄い我々の旅です。
-
紅茶こみでなんと 60rs=48円
-
仕事前の朝食をいただく、おじさんたち。
-
地方行きの長距離バスターミナルは2つあります。フォート駅前(道路を渡るの赤いバス(国営)ターミナル エアコンバスは殆ど無いようです。なので、道を渡って民営バスターミナルへ移動。
-
フォート駅前
-
フォート駅側の民営バスターミナルへは、市場を抜けて行きます。駅前道路からは隠れて見えません。地図を信じて歩きます。
-
民営バスターミナルに無事到着しましたあ! トイレです。10rs=7円 ダンブーラ(世界遺産)へ向かいます。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行で行ったホテル
-
ゴール フェイス ホテル
3.49
この旅行で行ったスポット
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
コロンボ(スリランカ) の人気ホテル
スリランカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スリランカ最安
680円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
旅行記グループ 2013 6 スリランカ 4世界遺産の旅
0
59