シギリヤ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
アーユボワン♪(おはよう、こんにちは、こんばんは)<br />スリランカを楽しく ひとり旅してきました。<br />想像以上に素晴しい所でしたo(^▽^)o<br />好きな国が、また一つ増えたことを、心よりありがたいと感じます。<br />ただ、ツアーや専用車での旅行ではない、フリーの旅(バックパッカー旅)は、スリランカでは、正直キツかったです・・・。(私の中では、インドの旅に次ぐハードさ・・)<br />それでも、沢山のみなさんのおかげで、温かい手を差し伸べてもらいながら、旅することができました。<br /><br />空港→ダンブッラ→シーギリア→キャンディ→ゴール→コロンボ→空港と周りました。<br />スリランカの人々の良い表情の写真を撮りたいな、と思いながら・・・。 <br />

耀く笑顔の国 スリランカ ひとり旅 (3)山ガール、シーギリア・ロックに登る

51いいね!

2013/01/06 - 2013/01/14

47位(同エリア524件中)

川岸 町子

川岸 町子さん

アーユボワン♪(おはよう、こんにちは、こんばんは)
スリランカを楽しく ひとり旅してきました。
想像以上に素晴しい所でしたo(^▽^)o
好きな国が、また一つ増えたことを、心よりありがたいと感じます。
ただ、ツアーや専用車での旅行ではない、フリーの旅(バックパッカー旅)は、スリランカでは、正直キツかったです・・・。(私の中では、インドの旅に次ぐハードさ・・)
それでも、沢山のみなさんのおかげで、温かい手を差し伸べてもらいながら、旅することができました。

空港→ダンブッラ→シーギリア→キャンディ→ゴール→コロンボ→空港と周りました。
スリランカの人々の良い表情の写真を撮りたいな、と思いながら・・・。

旅行の満足度
4.0

PR

  • 前日の激しい雨があがった〜(@^▽^@) <br /><br />あんな雨ならば、シーギリアは諦めなければならなかったので、うれしいーっ!→いやいや、どんな雨でも、私はきっと行くだろうーな(笑)。<br /><br />GH近くから、ダンブッラ・バススタンドまでバスで10分、約8円なり。<br /><br />バスを乗り換え、シーギリアまでバスで50分、約40円なり。 <br /><br />バスは、外国人観光客が多いのかと思ったら、地元の人がギッシリ乗り込んできて、やはり乗車率120%(笑)。

    前日の激しい雨があがった〜(@^▽^@)

    あんな雨ならば、シーギリアは諦めなければならなかったので、うれしいーっ!→いやいや、どんな雨でも、私はきっと行くだろうーな(笑)。

    GH近くから、ダンブッラ・バススタンドまでバスで10分、約8円なり。

    バスを乗り換え、シーギリアまでバスで50分、約40円なり。

    バスは、外国人観光客が多いのかと思ったら、地元の人がギッシリ乗り込んできて、やはり乗車率120%(笑)。

  • バスを降り、少し歩き、チケットオフィスへ。<br /><br />外国人料金は、約2900円ほど。

    バスを降り、少し歩き、チケットオフィスへ。

    外国人料金は、約2900円ほど。

  • この先、もうトイレはないニャー<br /><br />ここで行っておく方がいいニャー

    この先、もうトイレはないニャー

    ここで行っておく方がいいニャー

  • シギーリアに着いて、バスを降りたところで、<br /><br />東北から来られたひとり旅のMさんと出会い、<br /><br />一緒に行動することになりました♪<br /><br />アジア、インド好きで、私の妹と同じ年。<br /><br />すぐに親しみを感じました(#^.^#)<br /><br />シーギリア仲間、どうぞよろしくね(^^♪

    シギーリアに着いて、バスを降りたところで、

    東北から来られたひとり旅のMさんと出会い、

    一緒に行動することになりました♪

    アジア、インド好きで、私の妹と同じ年。

    すぐに親しみを感じました(#^.^#)

    シーギリア仲間、どうぞよろしくね(^^♪

  • 目指すは、あのてっぺん!<br /><br />そして、18人のシーギリア・レディ達に<br /><br />会いに行こうー(*^^)v

    目指すは、あのてっぺん!

    そして、18人のシーギリア・レディ達に

    会いに行こうー(*^^)v

  • 父を殺し、強引に王の座に就いた王子は、この岩山の頂上に王宮を建てました。<br /><br />理由は、弟の復習を恐れたためか、父親を殺した後悔と苦しみのためなのか・・・。<br /><br />でも、王都として使われたのは、5世紀の後半、わずか11年だけ。<br /><br />埋没していたシーギリア・ロックの宮殿が発見されたのは、イギリス植民地時代に入った、19世紀後半になります。

    父を殺し、強引に王の座に就いた王子は、この岩山の頂上に王宮を建てました。

    理由は、弟の復習を恐れたためか、父親を殺した後悔と苦しみのためなのか・・・。

    でも、王都として使われたのは、5世紀の後半、わずか11年だけ。

    埋没していたシーギリア・ロックの宮殿が発見されたのは、イギリス植民地時代に入った、19世紀後半になります。

  • 石窟寺院だった所

    石窟寺院だった所

  • 「説教の岩場」<br /><br />沢山の穴が掘ってあるのですが、<br /><br />この穴にレンガを付け、建物を建てる足場にした説。<br /><br />または、僧が岩場の上で説教をする時に、<br /><br />登る足場にした説があります。<br /><br />

    「説教の岩場」

    沢山の穴が掘ってあるのですが、

    この穴にレンガを付け、建物を建てる足場にした説。

    または、僧が岩場の上で説教をする時に、

    登る足場にした説があります。

  • ヨルダンのペトラ遺跡を思い出しました。

    ヨルダンのペトラ遺跡を思い出しました。

  • いい空だな〜♪

    いい空だな〜♪

  • ここまで約20分ほど。<br /><br />

    ここまで約20分ほど。

  • 「美女のフレスコ画」の前に、<br /><br />チェックポイントがあります。<br /><br />ここで渋滞(笑)。<br /><br />フレスコ画は、狭い所にあるため、<br /><br />人数制限をしています。<br /><br />

    「美女のフレスコ画」の前に、

    チェックポイントがあります。

    ここで渋滞(笑)。

    フレスコ画は、狭い所にあるため、

    人数制限をしています。

  • フラッシュ禁止だけど、<br /><br />無くても充分な明るさでした。<br /><br /><br />いよいよ「シーギリア・レディ」<br /><br />との対面ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿

    フラッシュ禁止だけど、

    無くても充分な明るさでした。


    いよいよ「シーギリア・レディ」

    との対面ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿

  • 1875年にイギリス人が、<br /><br />この岩山を望遠鏡で眺めていて、<br /><br />鮮やかな色彩を見つけました。<br /><br />それが、「シーギリア・レディ」。<br /><br />(1人目)<br />

    1875年にイギリス人が、

    この岩山を望遠鏡で眺めていて、

    鮮やかな色彩を見つけました。

    それが、「シーギリア・レディ」。

    (1人目)

  • 5世紀に描かれたものです。<br /><br />(2人目)<br />

    5世紀に描かれたものです。

    (2人目)

  • かつては、この岩山の壁に<br /><br />500人も描かれていたのに、<br /><br />現在残っているのは、<br /><br />わずか18人。<br /><br />500人いた頃は、<br /><br />それはそれは優雅で、壮大だったんだろうね♪<br /><br />(3人目)<br />

    かつては、この岩山の壁に

    500人も描かれていたのに、

    現在残っているのは、

    わずか18人。

    500人いた頃は、

    それはそれは優雅で、壮大だったんだろうね♪

    (3人目)

  • 残りのフレスコ画は、<br /><br />風雨にさらされ、侵食されてしまったり、<br /><br />1967年のバンダル人の攻撃で<br /><br />はがされたりした・・・。<br /><br />(4人目)

    残りのフレスコ画は、

    風雨にさらされ、侵食されてしまったり、

    1967年のバンダル人の攻撃で

    はがされたりした・・・。

    (4人目)

  • 蜂蜜の混じった石灰、<br /><br />野菜や、お花、葉っぱ、木の汁など。<br /><br />それらから作った顔料で、<br /><br />色付けしました。<br /><br />(5人目)<br />

    蜂蜜の混じった石灰、

    野菜や、お花、葉っぱ、木の汁など。

    それらから作った顔料で、

    色付けしました。

    (5人目)

  • ちょうどここに、日本語ガイドさんがやって来ました。<br /><br />「みなさん、この絵は、乳首が2つずつあるんですよ。<br /><br />最初に描いた乳首はやめて、また新しく描いたんです。<br /><br />だから2つあるんです。」<br /><br />(6人目)

    ちょうどここに、日本語ガイドさんがやって来ました。

    「みなさん、この絵は、乳首が2つずつあるんですよ。

    最初に描いた乳首はやめて、また新しく描いたんです。

    だから2つあるんです。」

    (6人目)

  • (7人目)

    (7人目)

  • 妖艶な姿だけど、<br /><br />神秘的な表情!<br /><br />(8,9人目)<br />

    妖艶な姿だけど、

    神秘的な表情!

    (8,9人目)

  • (10人目)

    (10人目)

  • (11人目)

    (11人目)

  • 残念ながら、<br /><br />顔が削られているレディ二人・・・。<br /><br />(12,13人目)<br /><br /><br />

    残念ながら、

    顔が削られているレディ二人・・・。

    (12,13人目)


  • かなり傷んでいるものも。<br /><br />(14人目)

    かなり傷んでいるものも。

    (14人目)

  • では、このレディ達は、誰なの?<br /><br />→1つの説は、<br /><br />天国に住む妖精アプサラで、<br /><br />妖精たちに守られながら、<br /><br />王は岩山の山頂に住んでいた。<br /><br />(15人目)

    では、このレディ達は、誰なの?

    →1つの説は、

    天国に住む妖精アプサラで、

    妖精たちに守られながら、

    王は岩山の山頂に住んでいた。

    (15人目)

  • →もう1つの説は、<br /><br />裸のレディは、上流階級の女性で、<br /><br />服を着ている女性が侍女。<br /><br />どうりで、アクセサリーが豪華だなぁ(*^^)v<br /><br />(16人目)

    →もう1つの説は、

    裸のレディは、上流階級の女性で、

    服を着ている女性が侍女。

    どうりで、アクセサリーが豪華だなぁ(*^^)v

    (16人目)

  • よくわからない状態・・・<br /><br />(17人目)

    よくわからない状態・・・

    (17人目)

  • (ラスト18人目)

    (ラスト18人目)

  • 一般的には、平面的なフレスコ画が<br /><br />紹介されていますよね。<br /><br />でも、ここは岩山。<br /><br />実際は、こんな風に岩肌に沿って<br /><br />描かれているんです!!

    イチオシ

    一般的には、平面的なフレスコ画が

    紹介されていますよね。

    でも、ここは岩山。

    実際は、こんな風に岩肌に沿って

    描かれているんです!!

  • さらに、横並びだけではなく、<br /><br />上下にも描かれています(^^♪ <br /><br />向かって左側が、高い位置から眺められるので、<br /><br />珍しい「シーギリア・レディ」の<br /><br />構図が見られますよ!!

    イチオシ

    さらに、横並びだけではなく、

    上下にも描かれています(^^♪

    向かって左側が、高い位置から眺められるので、

    珍しい「シーギリア・レディ」の

    構図が見られますよ!!

  • 手、一つにしても、<br /><br />表情が伝わります。<br /><br />顔のアップ写真を撮ってみましたが、<br /><br />イマイチでした。<br /><br />それほど、手の表情が<br /><br />柔らかで優美だからでしょうね♪

    手、一つにしても、

    表情が伝わります。

    顔のアップ写真を撮ってみましたが、

    イマイチでした。

    それほど、手の表情が

    柔らかで優美だからでしょうね♪

  • 私は時間をかけてレディ達を撮影。<br /><br />さまざまな表情が楽しめました。<br /><br />撮影に夢中になっていました(*^^)v

    イチオシ

    私は時間をかけてレディ達を撮影。

    さまざまな表情が楽しめました。

    撮影に夢中になっていました(*^^)v

  • この螺旋階段は、1938年に<br /><br />イギリスが作ったもの。<br /><br />ここは一応補修しているけど(笑)、<br /><br />網が破れている所も、<br /><br />何箇所かありました・・・^^;<br /><br />必ず手すりにつかまってねー!

    この螺旋階段は、1938年に

    イギリスが作ったもの。

    ここは一応補修しているけど(笑)、

    網が破れている所も、

    何箇所かありました・・・^^;

    必ず手すりにつかまってねー!

  • 修復中だった「ミラーウォール」。<br /><br />この反対側にあるフレスコ画が、<br /><br />この岩壁に映る仕掛けになっていたのです。<br /><br />なんて、おしゃれなアイデア(*^_^*)

    修復中だった「ミラーウォール」。

    この反対側にあるフレスコ画が、

    この岩壁に映る仕掛けになっていたのです。

    なんて、おしゃれなアイデア(*^_^*)

  • この位置で、この高さ

    この位置で、この高さ

  • 前日の雨で、滑りやすい所もあります。<br /><br />さらには、たまった雨が、<br /><br />大粒の雨のように落ちてくる所もありました。

    前日の雨で、滑りやすい所もあります。

    さらには、たまった雨が、

    大粒の雨のように落ちてくる所もありました。

  • 「ライオンの入り口」<br /><br />ライオンの爪の形をした宮殿の入り口。<br /><br />現在は、前足の一部しか残っていないけど、<br /><br />以前は足、頭部があり、ライオンが<br /><br />大きく口を開けて座った形になっていました。

    「ライオンの入り口」

    ライオンの爪の形をした宮殿の入り口。

    現在は、前足の一部しか残っていないけど、

    以前は足、頭部があり、ライオンが

    大きく口を開けて座った形になっていました。

  • シーギリア・レディ達も、<br /><br />このライオンも、<br /><br />元の姿を見たいと思いました。

    シーギリア・レディ達も、

    このライオンも、

    元の姿を見たいと思いました。

  • 大きいねー(@^▽^@)

    大きいねー(@^▽^@)

  • ライオンは、シンハラ語で「シンハ」。<br /><br />のどは「ギリヤ」。<br /><br />これが「シーギリヤ」に変化したと言われています。<br />

    ライオンは、シンハラ語で「シンハ」。

    のどは「ギリヤ」。

    これが「シーギリヤ」に変化したと言われています。

  • まだまだ登る。。。

    まだまだ登る。。。

  • 到着〜〜〜<br /><br />ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿 <br /><br />「ヤッホーーー」

    到着〜〜〜

    ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿

    「ヤッホーーー」

  • babyおぶって登って来たなんて、<br /><br />パパ、かっこいいわぁ♪

    babyおぶって登って来たなんて、

    パパ、かっこいいわぁ♪

  • 「王宮跡」<br /><br />王宮、兵舎、住居、<br /><br />ダンスステージ、<br /><br />がありました。<br /><br />

    「王宮跡」

    王宮、兵舎、住居、

    ダンスステージ、

    がありました。

  • こんな岩山に<br /><br />シーギリア・レディ達を描き、<br /><br />ライオンの入り口を造り、<br /><br />山頂に王宮を建てる。<br /><br />よくそんな壮大な事を考えたもんだね。

    こんな岩山に

    シーギリア・レディ達を描き、

    ライオンの入り口を造り、

    山頂に王宮を建てる。

    よくそんな壮大な事を考えたもんだね。

  • 「王のプール」<br /><br />雨水を貯めたのかな?

    「王のプール」

    雨水を貯めたのかな?

  • 昨日の雨がウソのようo(^▽^)o <br /><br />晴れて、ホントにうれしいなo(^▽^)o

    昨日の雨がウソのようo(^▽^)o

    晴れて、ホントにうれしいなo(^▽^)o

  • 鏡のようにきれい♪

    鏡のようにきれい♪

  • 修復の材料かな?<br /><br />沢山ころがっていました。

    修復の材料かな?

    沢山ころがっていました。

  • 下ります。

    下ります。

  • 登りは見た目ほどキツくはないけど、<br /><br />何より暑さ。。。<br /><br />ここと今の北海道の気温差は、<br /><br />ひゃぁぁーーー45℃くらい^^;<br /><br /><br /><br /><br />

    登りは見た目ほどキツくはないけど、

    何より暑さ。。。

    ここと今の北海道の気温差は、

    ひゃぁぁーーー45℃くらい^^;




  • ここのために、<br /><br />ポカリスエットの粉末持参し、<br /><br />1リットル分作って飲みました。<br /><br />チケットオフィスの手前から、<br /><br />売店は全くなし。<br /><br />必ず水を持参しましょうね。

    ここのために、

    ポカリスエットの粉末持参し、

    1リットル分作って飲みました。

    チケットオフィスの手前から、

    売店は全くなし。

    必ず水を持参しましょうね。

  • 帽子かぶって、<br /><br />首にはタオル、<br /><br />腕はUV手袋、<br /><br />でも、暑い暑い。。。

    帽子かぶって、

    首にはタオル、

    腕はUV手袋、

    でも、暑い暑い。。。

  • 「王の沐浴場」

    「王の沐浴場」

  • Mさんとの話題<br /><br />「これを見て、何を連想する?」<br /><br />二人とも<br /><br />「ロイズの抹茶生チョコ(笑)」<br /><br /><br />

    Mさんとの話題

    「これを見て、何を連想する?」

    二人とも

    「ロイズの抹茶生チョコ(笑)」


  • ダンブッラよりも、シーギリアの方が、<br /><br />不便な所にあります。<br /><br />でも有名な観光地なので、<br /><br />こちらの方が、GH街は整っていますね。<br /><br /><br />シーギリアからダンブッラ寺院(GH周辺)へは、<br /><br />バスが無くて時間がもったいないので、<br /><br />Mさんと二人オートリキシャーで帰りました。

    ダンブッラよりも、シーギリアの方が、

    不便な所にあります。

    でも有名な観光地なので、

    こちらの方が、GH街は整っていますね。


    シーギリアからダンブッラ寺院(GH周辺)へは、

    バスが無くて時間がもったいないので、

    Mさんと二人オートリキシャーで帰りました。

  • のどかだねぇー(*^_^*)<br /><br /><br /><br />ここで、「ホンダイ」(=good)<br /><br />というシンハラ語を教えてもらいました。<br /><br />この後この言葉を何度も使い、喜ばれました。<br /><br />「スリランカ ホンダイ!」とか、<br /><br />お料理などを指差し、「ホンダイ!」など。

    のどかだねぇー(*^_^*)



    ここで、「ホンダイ」(=good)

    というシンハラ語を教えてもらいました。

    この後この言葉を何度も使い、喜ばれました。

    「スリランカ ホンダイ!」とか、

    お料理などを指差し、「ホンダイ!」など。

  • GHに預けていたバックパックを取りに行くと、<br /><br />エロジイが、「俺が手伝ってやる」と言って出てきた^^;<br /><br />GH前の道は「キャンディ・ロード」と呼ばれるバス通り。<br /><br />バスは、一応バス停に停まるんだけど、<br /><br />エロジイは、バスに合図して<br /><br />GH前でバスを停め、<br /><br />私を乗せてくれた^^;<br />

    GHに預けていたバックパックを取りに行くと、

    エロジイが、「俺が手伝ってやる」と言って出てきた^^;

    GH前の道は「キャンディ・ロード」と呼ばれるバス通り。

    バスは、一応バス停に停まるんだけど、

    エロジイは、バスに合図して

    GH前でバスを停め、

    私を乗せてくれた^^;

  • GH前からキャンディまでは、<br /><br />2時間15分で、70円弱。<br /><br />

    GH前からキャンディまでは、

    2時間15分で、70円弱。

  • キャンディまでのバスも<br /><br />やはり左右上下に大揺れ。。。<br /><br />しかもぶっ飛ばす。。。<br /><br />開いたままのドア近くだったので、<br /><br />席が空くのを見つけ、即移動しました!

    キャンディまでのバスも

    やはり左右上下に大揺れ。。。

    しかもぶっ飛ばす。。。

    開いたままのドア近くだったので、

    席が空くのを見つけ、即移動しました!

  • このバスは、物だけを乗せ、<br /><br />希望の場所で下ろす、という事を<br /><br />行っていました。<br /><br />うち1つの荷物は、ヨーグルト!<br /><br />もちろん、下ろす場所には、<br /><br />人が待っていました。<br /><br />スリランカ版 宅配便みたい(笑)。

    このバスは、物だけを乗せ、

    希望の場所で下ろす、という事を

    行っていました。

    うち1つの荷物は、ヨーグルト!

    もちろん、下ろす場所には、

    人が待っていました。

    スリランカ版 宅配便みたい(笑)。

  • バスは、キャンディの街に<br /><br />入ってきました。<br /><br />キャンディは、どんな街だろう?<br /><br />どんな事があるんだろう?<br /><br />楽しみだなぁ o(^▽^)o

    バスは、キャンディの街に

    入ってきました。

    キャンディは、どんな街だろう?

    どんな事があるんだろう?

    楽しみだなぁ o(^▽^)o

この旅行記のタグ

51いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (12)

開く

閉じる

  • ムロろ~んさん 2013/08/06 15:57:51
    初めましてこんにちは
    川岸 町子さま

    初めまして、こんにちは、ムロろ〜んと申します。
    bettyさんの北海道旅行記を拝見し、興味津々、ちょっとのつもりでお邪魔しました。

    スリランカに行かれたとのことで、私も一度行ったことがあるので懐かしい思いで拝見させて頂きました。
    特にシギリアロックから眺める風景に本当に感動し、ここに本当に臆病な王様がいたのかと思うくらい驚いた印象があるのです。

    そして頂上へも登られたとのこと。お疲れ様でした。
    私も登る際、途中にコーラを売っているお兄ちゃんに1本購入しましたよ。暑くてのど渇いたんです。

    やはりスポーツドリンクの方が脱水症状にならなくて良いですよね。私も南国に行く時は粉末のものを持参するようにしています。

    今後も旅行記を書いて参ります。もし宜しければ宜しくお願いします。


    お邪魔しました。

    ムロろ〜ん(-人-)

    川岸 町子

    川岸 町子さん からの返信 2013/08/06 20:56:52
    こちらこそ、初めまして
    ムロろ〜んさん、こんばんは

    > bettyさんの北海道旅行記を拝見し、興味津々、ちょっとのつもりでお邪魔しました。

     ご訪問いただき、ありがとうございます。
     お名前は、どなたかの掲示板で拝見し、存じておりました。

    > スリランカに行かれたとのことで、私も一度行ったことがあるので懐かしい思いで拝見させて頂きました。

     スリランカは、地元の皆さんのおかげで、本当にいい旅をさせて頂きました。
     お礼の意味もかねて、旅行記を作っています(^^♪

    > 今後も旅行記を書いて参ります。もし宜しければ宜しくお願いします。

     私も、ワクワク・・・ブータンから拝見しました〜。
     チベットやウズベキスタンなど、行ってみたい所の旅行記を少しずつ、拝見させていただきたいと思います。
     こちらこそ、どうぞよろしくお願いします♪

               川岸 町子

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2013/08/06 22:25:24
    今後ともよろしくお願い致します(-人-)。
    川岸 町子さま

    ムロろ〜んです。
    ブータン旅行記に投票をして下さりありがとうございます。本当にブータンの風土や人々に癒された旅でした。お金はとっても掛かりましたが本当に充実した良い旅でした。

    フォローさせて頂ければと思います。今後ともよろしくお願い致します。


    ムロろ〜ん(-人-)
  • 五黄の寅さん 2013/02/02 11:43:46
    世界遺産 シーギリアロック 観たんや!
    町子さん 今日は(^0_0^)

    ここ知ってるんです。勿論行った事ないんですが。

    THE 世界遺産 で放映されてたのを見て、その印象が凄かったので良く覚えてるってわけです。(@_@)

    フレスコ画の美女の姿を実際に観られたのですねー。映像を見て、豊満な姿態を持つ美女の姿を、実際にこの目で観たいと思いました。

    写真にあるライオンの足の大きさは凄いものですね。TVで足の部分しか残されてない門の復元想像図が放映されてたのを思いだしました。(@_@)

    岩の上にあれだけの建造物や施設を作ったエネルギーと情熱の凄さはどんなものだったのでしょうねー。
    色々想像する楽しさが、このような遺跡にはありますよね。

    熱帯の暑さの中ですから、暑さ対策が色々必要なのがよーく判り、何時行けるか、行く事が無いかも知れませんが、大変ためになりました。(^0_0^)

    それにしても、この様なツアーで行くのが難しい場所に一人で出かける事の出来る町子さんには驚きと尊敬を禁じえません。(^_^)ソンケイスルナー
    いやいや、まじですよ。(^_^)

                                    寅


    川岸 町子

    川岸 町子さん からの返信 2013/02/15 20:30:09
    RE: 世界遺産 シーギリアロック 観たんや!
    返信遅くなり、申し訳ありません。

    今、大きな悲しみと苦しみの中にいます。
    元気が出せない、頑張れない・・・。

    スリランカの続編は、すでにいくつか作ってあるのですが、upする気持ちになれないままです。

    皆様、どうぞご自愛下さいませ。
                         川岸 町子
  • 豚のしっぽさん 2013/01/29 12:26:01
    ホンダイ\(^o^)/
    町子ちゃん 良いね〜♪

    シーギリア・レディ ホンダイ!!

    18人の美女に会いに行ったんだね

    たとえ雨が降っても行く事を選択する。。。
    うん(#^.^#)うん 納得

    雨が降ろうとも、会いに行きたくなる!会いに行かなきゃ!
    でも、お天気よくて綺麗な青空で良かったね

     
        シッポ

    川岸 町子

    川岸 町子さん からの返信 2013/02/15 20:30:49
    RE: ホンダイ\(^o^)/
    返信遅くなり、申し訳ありません。

    今、大きな悲しみと苦しみの中にいます。
    元気が出せない、頑張れない・・・。

    スリランカの続編は、すでにいくつか作ってあるのですが、upする気持ちになれないままです。

    皆様、どうぞご自愛下さいませ。
                         川岸 町子
  • waadsさん 2013/01/26 14:09:19
    18人の なまらめんこい美女でんな〜
    町子さん アーユボワン♪ ご機嫌さんでっか?

    シーギリア.ロックすごく急な階段ですね。 長い階段を♪ おらは登っただ♪
    登りよりも下りが怖いですね でも登ったら18名のめんこい美女とご対め〜ん!
    上からの景色もホンダイでんな〜 とてもあずましいべさ〜

    北海道ではすごい雪だと聞いてますが、町子さんのお住まいの地域は大丈夫ですか?
    まだまだ雪も厳しい寒さも続きますよってに 気い付けとおくれやっしゃ〜

    waads

    川岸 町子

    川岸 町子さん からの返信 2013/02/15 20:32:19
    RE: 18人の なまらめんこい美女でんな〜
    返信遅くなり、申し訳ありません。

    今、大きな悲しみと苦しみの中にいます。
    元気が出せない、頑張れない・・・。

    スリランカの続編は、すでにいくつか作ってあるのですが、upする気持ちになれないままです。

    皆様、どうぞご自愛下さいませ。
                         川岸 町子

    waads

    waadsさん からの返信 2013/02/16 16:11:51
    町子さんの 笑顔を待ってま〜す♪
    何にも頑張らんでええですやん

    そんなに急いで元気出して、頑張ってどうすんの?

    人生慌てずに ゆっくりゆっくり!

    みんなみんな町子さんの笑顔を待ってま〜す!

    waads
  • morino296さん 2013/01/26 09:33:27
    18人の美女
    バスは三菱自動車のようですね。
    バス代に比べると入場料が高いのですね。
    外国人向け価格なのでしょうか。

    シーギリア・ロック、よくこんな上に王宮を築いたものですね。

    シーギリア・レディ、何とも言えず、良いですね。
    500人も描かれていたとは驚きですね。
    さぞかし壮大だったことでしょうね。

    狭いところで、入場制限があるとのことですが、
    18人の美女たちを見るには相当時間が掛かりそうですね。

    雨が降った翌日で、相当蒸し暑かったようですが、
    寒い北海道に戻られると、この暑さが欲しくなるのではないですか。

    Mさんと一緒になれて、ちょっと心強く思われたのではないですか。
    ロイズの抹茶生チョコも、納得です。
    暑さのせいで、ちょっと溶けているのかも。

    morino296

    川岸 町子

    川岸 町子さん からの返信 2013/02/15 20:34:28
    RE: 18人の美女
    返信遅くなり、申し訳ありません。

    今、大きな悲しみと苦しみの中にいます。
    元気が出せない、頑張れない・・・。

    スリランカの続編は、すでにいくつか作ってあるのですが、upする気持ちになれないままです。

    皆様、どうぞご自愛下さいませ。
                         川岸 町子

川岸 町子さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スリランカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スリランカ最安 462円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スリランカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP