鎌倉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
週末は雨が降ったら鎌倉へ行こう、そう思っていたものの予想以上に強い雨の降る日曜日の朝。<br />どうしたものかぐずぐずしているうちに雨は小ぶりに。<br />8時半過ぎに家を出て、北鎌倉に到着した頃には、雨はほとんど上がっていて絶好の紫陽花散歩びより。<br />梅雨のこの時期に楽しめる紫陽花は、絶対に雨が似合うし、雨上がりの雫を残した紫陽花は一番綺麗に見えます。<br />鎌倉の紫陽花寺といえば、明月院、長谷寺、成就院、そして穴場が御霊神社。<br />4つまとめて全部行ってしまいましたが、御霊神社以外はどこも混んでいて、中でも長谷寺は例年同様入場規制をしていて90分待ちの大渋滞でした。

雨が降ったら 鎌倉紫陽花散歩

25いいね!

2013/06/16 - 2013/06/16

1199位(同エリア7080件中)

旅行記グループ 鎌倉の梅雨

0

56

ぬいぬい

ぬいぬいさん

週末は雨が降ったら鎌倉へ行こう、そう思っていたものの予想以上に強い雨の降る日曜日の朝。
どうしたものかぐずぐずしているうちに雨は小ぶりに。
8時半過ぎに家を出て、北鎌倉に到着した頃には、雨はほとんど上がっていて絶好の紫陽花散歩びより。
梅雨のこの時期に楽しめる紫陽花は、絶対に雨が似合うし、雨上がりの雫を残した紫陽花は一番綺麗に見えます。
鎌倉の紫陽花寺といえば、明月院、長谷寺、成就院、そして穴場が御霊神社。
4つまとめて全部行ってしまいましたが、御霊神社以外はどこも混んでいて、中でも長谷寺は例年同様入場規制をしていて90分待ちの大渋滞でした。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
3.5
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
JRローカル 徒歩

PR

  • 朝強い雨が降っていたため、スタートが遅れ北鎌倉の到着は9時30分。<br />アジサイ寺の名月院はすでにこんな状態。

    朝強い雨が降っていたため、スタートが遅れ北鎌倉の到着は9時30分。
    アジサイ寺の名月院はすでにこんな状態。

  • まだポツリポツリと雨は降っていますが、傘をさしていると歩きにくいのでさっそく傘なしで散策開始

    まだポツリポツリと雨は降っていますが、傘をさしていると歩きにくいのでさっそく傘なしで散策開始

  • 普通は雨が降ったら鎌倉には出かけないのですが、唯一梅雨のこの時期に咲くアジサイだけは雨に映える花。

    普通は雨が降ったら鎌倉には出かけないのですが、唯一梅雨のこの時期に咲くアジサイだけは雨に映える花。

  • 晴れた日よりも絶対に雨の日に見る花だと思いませんか。

    晴れた日よりも絶対に雨の日に見る花だと思いませんか。

  • 明月院にはアジサイの花が約2500株あるそうです。

    明月院にはアジサイの花が約2500株あるそうです。

  • その8割以上が日本古来からの品種『姫アジサイ』

    その8割以上が日本古来からの品種『姫アジサイ』

  • そして圧倒的に多いのが青い色。<br />この青は明月院ブルーとも呼ばれていて、淡い青から深い青に日ごとに色が変化していきます。<br />

    そして圧倒的に多いのが青い色。
    この青は明月院ブルーとも呼ばれていて、淡い青から深い青に日ごとに色が変化していきます。

  • 最近ちょっとした街歩きや、1泊程度の小旅行にはコンパクトなミラーレスを持参しています。

    最近ちょっとした街歩きや、1泊程度の小旅行にはコンパクトなミラーレスを持参しています。

  • 今回も雨の街歩きということもあって、サブ機のSONY NEX-F3を持ってきました。

    今回も雨の街歩きということもあって、サブ機のSONY NEX-F3を持ってきました。

  • 花を撮るのって、このミラーレス意外に活躍してくれます。

    花を撮るのって、このミラーレス意外に活躍してくれます。

  • 侘び錆び 枯山水の石庭

    侘び錆び 枯山水の石庭

  • ポスターの写真には丸窓の前にうさぎがいましたが、そのうさぎは明月院のペットで境内にうさぎ小屋がありました。

    ポスターの写真には丸窓の前にうさぎがいましたが、そのうさぎは明月院のペットで境内にうさぎ小屋がありました。

  • いつもおしゃれなお地蔵さん いつもアクセサリーと抱える花が変わっています。

    いつもおしゃれなお地蔵さん いつもアクセサリーと抱える花が変わっています。

  • 井戸に紫陽花の切花 絵になりますね

    井戸に紫陽花の切花 絵になりますね

  • ここでは希少なガクアジサイ

    ここでは希少なガクアジサイ

  • でも、色はやっぱりブルーです

    でも、色はやっぱりブルーです

  • ここは少しだけですが竹林の散策も楽しめます。

    ここは少しだけですが竹林の散策も楽しめます。

  • 花弁のしずく いい感じ

    イチオシ

    花弁のしずく いい感じ

  • 青、青、青の連続でしたが

    青、青、青の連続でしたが

  • ちゃんとピンクもありました。

    ちゃんとピンクもありました。

  • 明月院の紫陽花渋滞はこれから、早めにあとにして次の長谷寺へと向かいます。

    明月院の紫陽花渋滞はこれから、早めにあとにして次の長谷寺へと向かいます。

  • 先ほどは青ばかりだったので、風呂桶屋さんの店先に咲いていたピンクを口直しに

    先ほどは青ばかりだったので、風呂桶屋さんの店先に咲いていたピンクを口直しに

  • 混んでいる建長寺への道を避けて、亀ヶ谷の切通を抜けて駅裏へのショートカット

    混んでいる建長寺への道を避けて、亀ヶ谷の切通を抜けて駅裏へのショートカット

  • 次の目的地はもうひとつのアジサイ寺 長谷寺へ

    次の目的地はもうひとつのアジサイ寺 長谷寺へ

  • 横須賀線の線路の西側は、観光客も少なくて歩きやすい

    横須賀線の線路の西側は、観光客も少なくて歩きやすい

  • 鎌倉を代表する洋館 古我邸は先日テレビで内部を公開していましたが、外のイメージと違ってゴミ屋敷でした。<br />古我婦人がひとりで住んでいるようです。

    鎌倉を代表する洋館 古我邸は先日テレビで内部を公開していましたが、外のイメージと違ってゴミ屋敷でした。
    古我婦人がひとりで住んでいるようです。

  • 鎌倉での散策は基本は歩き 北鎌倉から長谷寺までは結構距離がありました。参道の様子を見た限りだと結構混んでいそうです。

    鎌倉での散策は基本は歩き 北鎌倉から長谷寺までは結構距離がありました。参道の様子を見た限りだと結構混んでいそうです。

  • 境内の池には蓮の花が

    境内の池には蓮の花が

  • 予想通りの入場制限 整理券は148番なので90分待ち。<br />

    予想通りの入場制限 整理券は148番なので90分待ち。

  • 紫陽花のこの時期に毎年来ていますが、毎回この渋滞を見ると待つ気にならず、長谷寺の紫陽花散策路をまだ歩いたことがありません。

    紫陽花のこの時期に毎年来ていますが、毎回この渋滞を見ると待つ気にならず、長谷寺の紫陽花散策路をまだ歩いたことがありません。

  • 今回ももちろんパス。

    今回ももちろんパス。

  • どうせ待ち時間の表示をするなら、したのチケット売り場でしてくれればいいのに。

    どうせ待ち時間の表示をするなら、したのチケット売り場でしてくれればいいのに。

  • そうすれば無駄なチケットを買う必要もないのにね。

    そうすれば無駄なチケットを買う必要もないのにね。

  • 余談ですが、長谷寺のチケット売り場はSIUCAも使える立派な券売機が何台も並んでいます。

    余談ですが、長谷寺のチケット売り場はSIUCAも使える立派な券売機が何台も並んでいます。

  • 材木座の海も今日はどんより鈍色

    材木座の海も今日はどんより鈍色

  • 今斜面の上の通路があじさい散策路 <br />

    今斜面の上の通路があじさい散策路 

  • いろんなところに紫陽花の切花がアレンジされています。

    いろんなところに紫陽花の切花がアレンジされています。

  • こうして石仏に持たしたりするといい感じに変身

    こうして石仏に持たしたりするといい感じに変身

  • なごみ地蔵 この姿を見ると確かになごむ

    なごみ地蔵 この姿を見ると確かになごむ

  • これは何の花?

    これは何の花?

  • 花菖蒲も今が見ごろの花

    花菖蒲も今が見ごろの花

  • ズームアップして、ソフトにぼかしてみると違う花のよう

    ズームアップして、ソフトにぼかしてみると違う花のよう

  • 次に向かったのは、すぐそばのアジサイの穴場

    次に向かったのは、すぐそばのアジサイの穴場

  • 御霊神社です。

    御霊神社です。

  • ここは神社を取り囲むように裏側の山の斜面に沿ってあじさい散策路があります。

    ここは神社を取り囲むように裏側の山の斜面に沿ってあじさい散策路があります。

  • 額アジサイの花の部分をアップするとこんな感じ

    額アジサイの花の部分をアップするとこんな感じ

  • ここの人気撮影ポイントはここ。極楽寺のトンネルから出てくる江ノ電と、紫陽花のコラボが楽しめます。残念ながらこの写真には、主役の江ノ電がいませんが。

    ここの人気撮影ポイントはここ。極楽寺のトンネルから出てくる江ノ電と、紫陽花のコラボが楽しめます。残念ながらこの写真には、主役の江ノ電がいませんが。

  • 最後に向かったのは成就院

    最後に向かったのは成就院

  • ここの売りは、湘南の海と紫陽花のコラボ でも残念ながら今年は左側の斜面の紫陽花がほとんどんくなっていて、いつもと違う様子

    ここの売りは、湘南の海と紫陽花のコラボ でも残念ながら今年は左側の斜面の紫陽花がほとんどんくなっていて、いつもと違う様子

  • そのせいか例年よりも人が少ないようです。

    そのせいか例年よりも人が少ないようです。

  • 紫陽花の坂を特に通行規制していないため、狭い坂道を上から降りてくる人と、下から登る人でいつもは芋洗い状態の混雑ですが・・・

    紫陽花の坂を特に通行規制していないため、狭い坂道を上から降りてくる人と、下から登る人でいつもは芋洗い状態の混雑ですが・・・

  • 今年は立ち止まって写真を撮っても全然スカスカでした。

    今年は立ち止まって写真を撮っても全然スカスカでした。

  • 紫陽花の花って見る時期や天気によって微妙に色が変わりますね。

    紫陽花の花って見る時期や天気によって微妙に色が変わりますね。

  • やっぱり梅雨の花あじさいは、雨の日が一番似合います。

    やっぱり梅雨の花あじさいは、雨の日が一番似合います。

  • 力餅屋の赤丸ポストと紫陽花のコラボ定番の撮影ポイントですね

    力餅屋の赤丸ポストと紫陽花のコラボ定番の撮影ポイントですね

  • 街歩きのあとの締めははやっぱりこれ

    街歩きのあとの締めははやっぱりこれ

この旅行記のタグ

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP