ベネチア旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2012年の4月28日から5月9日までイタリアに行ってきました。<br />イタリアにはインテル・ミラノで活躍する長友や、元西武ライオンズのG.G.佐藤がいます。<br />もちろん観光も欠かせません。ヴェネツィア、ローマ、フィレンツェ、ミラノ。どれも世界的に有名な観光地です。<br />そして往復の飛行機はスイスのチューリッヒ発着。チューリッヒからミラノまでの鉄道路線は絶景路線として知られ、特に2,000メートルの山岳地帯を走るベルニナ線はその車窓の美しさから世界遺産に指定されています。<br />観光、サッカー観戦、野球観戦。今回はかなり密度の濃い旅行となりました。<br /><br />今回もブログ『マリンブルーの風』に掲載した旅行記を若干省略の上再編集して掲載しています。<br />写真も大きなものを使用しておりますので、ブログ版の旅行記もぜひご覧ください。<br /><br />『マリンブルーの風』<br />http://blog.livedoor.jp/buschiba/<br /><br />2012年イタリア・スイス旅行記目次<br />http://blog.livedoor.jp/buschiba/archives/52287736.html<br /><br />■ 日程<br /><br />2012年4月28日〜2012年5月9日<br /><br />4/28 成田空港→スイス・チューリッヒ<br />4/29 チューリッヒ→ミラノ→ヴェネツィア ヴェネツィア観光<br />4/30 ヴェネツィア観光<br />5/1 ヴェネツィア→ペスカーラ→ローマ ローマ観光<br />5/2 ローマ観光<br />5/3 ローマ観光 ローマ→フィレンツェ フィレンツェ観光<br />5/4 フィレンツェ観光 オペラ鑑賞<br />5/5 フィレンツェ観光 フィレンツェ→ボローニャ→ミラノ <br />5/6 ミラノ観光 ミラノダービー観戦<br />5/7 ミラノ→ティラーノ→ベルニナ線・アルブラ線→チューリッヒ<br />5/8 チューリッヒ→成田<br />5/9 成田空港着<br /><br /><br />イタリア・スイス旅行記の第10回です。<br /> 3日目の4月29日もヴェネツィア散策です。<br /> かつての貴族の屋敷カ・ドーロは博物館になっていました。見学後、再び水上バスでジューデッカ運河を行きます。

2012年イタリア・スイス旅行記 第10回 ヴェネツィア散策 中世の貴族の屋敷カ・ドーロを見学し、水上バスに乗る

3いいね!

2012/04/28 - 2012/05/09

3085位(同エリア4052件中)

kunyu

kunyuさん

2012年の4月28日から5月9日までイタリアに行ってきました。
イタリアにはインテル・ミラノで活躍する長友や、元西武ライオンズのG.G.佐藤がいます。
もちろん観光も欠かせません。ヴェネツィア、ローマ、フィレンツェ、ミラノ。どれも世界的に有名な観光地です。
そして往復の飛行機はスイスのチューリッヒ発着。チューリッヒからミラノまでの鉄道路線は絶景路線として知られ、特に2,000メートルの山岳地帯を走るベルニナ線はその車窓の美しさから世界遺産に指定されています。
観光、サッカー観戦、野球観戦。今回はかなり密度の濃い旅行となりました。

今回もブログ『マリンブルーの風』に掲載した旅行記を若干省略の上再編集して掲載しています。
写真も大きなものを使用しておりますので、ブログ版の旅行記もぜひご覧ください。

『マリンブルーの風』
http://blog.livedoor.jp/buschiba/

2012年イタリア・スイス旅行記目次
http://blog.livedoor.jp/buschiba/archives/52287736.html

■ 日程

2012年4月28日〜2012年5月9日

4/28 成田空港→スイス・チューリッヒ
4/29 チューリッヒ→ミラノ→ヴェネツィア ヴェネツィア観光
4/30 ヴェネツィア観光
5/1 ヴェネツィア→ペスカーラ→ローマ ローマ観光
5/2 ローマ観光
5/3 ローマ観光 ローマ→フィレンツェ フィレンツェ観光
5/4 フィレンツェ観光 オペラ鑑賞
5/5 フィレンツェ観光 フィレンツェ→ボローニャ→ミラノ 
5/6 ミラノ観光 ミラノダービー観戦
5/7 ミラノ→ティラーノ→ベルニナ線・アルブラ線→チューリッヒ
5/8 チューリッヒ→成田
5/9 成田空港着


イタリア・スイス旅行記の第10回です。
3日目の4月29日もヴェネツィア散策です。
かつての貴族の屋敷カ・ドーロは博物館になっていました。見学後、再び水上バスでジューデッカ運河を行きます。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
4.0
交通
5.0
同行者
一人旅
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ■ 3日目 2012年4月30日 月曜日<br /><br />サンティッシマ・ジョヴァンニ・エ・パオロ教会を出ました。<br /> 次は中世の貴族の館「カ・ドーロ」を見学しようと思います。

    ■ 3日目 2012年4月30日 月曜日

    サンティッシマ・ジョヴァンニ・エ・パオロ教会を出ました。
    次は中世の貴族の館「カ・ドーロ」を見学しようと思います。

  • 「カ・ドーロ」は1440年に建設された貴族の屋敷で、完成当時は金が貼られていました。金ピカではなくなった現在も「カ・ドーロ」はヴェネツィア・ゴシックの最高建築と言われ、その美しい装飾は中世ヴェネツィアの栄華を今に伝えています。内部はフランケッティ美術館となっており、十九世紀末にジョルジョ・フランケッティが国に寄贈したカルパッチョ、マンテグラ、ティティアンなどの作品を展示しています。<br /> 今日は月曜日なので開館時間が短く14時までとなっていますから、急いで行かないといけません。

    「カ・ドーロ」は1440年に建設された貴族の屋敷で、完成当時は金が貼られていました。金ピカではなくなった現在も「カ・ドーロ」はヴェネツィア・ゴシックの最高建築と言われ、その美しい装飾は中世ヴェネツィアの栄華を今に伝えています。内部はフランケッティ美術館となっており、十九世紀末にジョルジョ・フランケッティが国に寄贈したカルパッチョ、マンテグラ、ティティアンなどの作品を展示しています。
    今日は月曜日なので開館時間が短く14時までとなっていますから、急いで行かないといけません。

  • カ・ドーロはリアルト橋付近からカナル・グランデの北側を経由してサンタルチア駅に至るメインストリート沿いにあります。いくつもの運河を渡りながら、若干速足で歩きました。

    カ・ドーロはリアルト橋付近からカナル・グランデの北側を経由してサンタルチア駅に至るメインストリート沿いにあります。いくつもの運河を渡りながら、若干速足で歩きました。

  • でも本当にベネツィアの運河とゴンドラは絵になりますね。急いでいても思わず足を止めて写真を撮ってしまいます。

    でも本当にベネツィアの運河とゴンドラは絵になりますね。急いでいても思わず足を止めて写真を撮ってしまいます。

  • <br />観光客でにぎわいを見せる橋のたもと。


    観光客でにぎわいを見せる橋のたもと。

  • 運河をカヌーで巡る一団に遭遇しました。

    運河をカヌーで巡る一団に遭遇しました。

  • ちょっとした広場に出ました。

    ちょっとした広場に出ました。

  • このあたりは観光客が多いです。<br />

    このあたりは観光客が多いです。

  • そういえば昼ご飯を食べていません。時刻は12時40分。<br /> 私はこの広場の一角にあるテイクアウトのピザ屋でピザを買い、ベンチに座って食べました。<br /> 味はそこそこおいしいです。

    そういえば昼ご飯を食べていません。時刻は12時40分。
    私はこの広場の一角にあるテイクアウトのピザ屋でピザを買い、ベンチに座って食べました。
    味はそこそこおいしいです。

  • 日本のすだれが売られています。強烈な日差しのイタリアでは意外と受けそうです。

    日本のすだれが売られています。強烈な日差しのイタリアでは意外と受けそうです。

  • 時刻は13時です。やっとカ・ドーロのある一角にたどり着きました。<br /> 月曜日のカ・ドーロは14時で閉まってしまうので急いで中に入りました。

    時刻は13時です。やっとカ・ドーロのある一角にたどり着きました。
    月曜日のカ・ドーロは14時で閉まってしまうので急いで中に入りました。

  • チケット購入時にショルダーバックを預けろと言われました。それほど大きなものではありませんが、なかなか厳しいです。<br /> まずは1階部分。床のモザイクがすばらしいです。

    チケット購入時にショルダーバックを預けろと言われました。それほど大きなものではありませんが、なかなか厳しいです。
    まずは1階部分。床のモザイクがすばらしいです。

  • かつての邸1階部分から運河を望みます。ここは船着き場になっており、昔は船から降りて直接邸内に入っていたのでしょう。<br /> ちなみにカ・ドーロの1階部分は撮影可能なのですが、2階より上のフランケッティ美術館内は撮影禁止とのことでした。<br /> 美術館内は宗教画や彫刻やブロンズ像、見事なタペストリーなど、すばらしい芸術品が多数展示されています。宅のロビーのようなものですね。

    かつての邸1階部分から運河を望みます。ここは船着き場になっており、昔は船から降りて直接邸内に入っていたのでしょう。
    ちなみにカ・ドーロの1階部分は撮影可能なのですが、2階より上のフランケッティ美術館内は撮影禁止とのことでした。
    美術館内は宗教画や彫刻やブロンズ像、見事なタペストリーなど、すばらしい芸術品が多数展示されています。宅のロビーのようなものですね。

  • 階部分から運河を望みます。ここは船着き場になっており、昔は船から降りて直接邸内に入っていたのでしょう。<br /> ちなみにカ・ドーロの1階部分は撮影可能なのですが、2階より上のフランケッティ美術館内は撮影禁止とのことでした。<br /> 美術館内は宗教画や彫刻やブロンズ像、見事なタペストリーなど、すばらしい芸術品が多数展示されています。

    階部分から運河を望みます。ここは船着き場になっており、昔は船から降りて直接邸内に入っていたのでしょう。
    ちなみにカ・ドーロの1階部分は撮影可能なのですが、2階より上のフランケッティ美術館内は撮影禁止とのことでした。
    美術館内は宗教画や彫刻やブロンズ像、見事なタペストリーなど、すばらしい芸術品が多数展示されています。

  • そして、カ・ドーロ最大の目玉はこのテラスです。<br /> このテラスこそがカ・ドーロがヴェネツィア・ゴシックの最高建築と言われる所以のひとつです。<br /> こちらは2階部分のテラス。柱の優美な装飾がとても美しく、そして運河を見下ろすカップルがとても絵になっています。

    イチオシ

    そして、カ・ドーロ最大の目玉はこのテラスです。
    このテラスこそがカ・ドーロがヴェネツィア・ゴシックの最高建築と言われる所以のひとつです。
    こちらは2階部分のテラス。柱の優美な装飾がとても美しく、そして運河を見下ろすカップルがとても絵になっています。

  • 私も運河を見下ろします。<br />

    私も運河を見下ろします。

  • 3階のテラスに上がってみました。2階とは装飾部分が若干異なります。<br /> ガイドブックには「テラスにいるとまるで中世にタイムスリップした気分になる」と書いてありましたが、その通りですね。

    3階のテラスに上がってみました。2階とは装飾部分が若干異なります。
    ガイドブックには「テラスにいるとまるで中世にタイムスリップした気分になる」と書いてありましたが、その通りですね。

  • カ・ドーロを30分ほど見学して外に出ました。近くにあるイタリア情報サイト「アーモイタリア」おすすめの「トラットリア・アイ・プロメッシ・スポーズィ(Trattoria Ai Promessi Sposi)」に行ってみたところ、なんと月曜日はランチをやっていないとのこと。昨日の夜満員で入れなかったのですが、またしてもダメでした。残念です。<br /> ふと見ると、日本の風呂敷を売る店がありました。

    カ・ドーロを30分ほど見学して外に出ました。近くにあるイタリア情報サイト「アーモイタリア」おすすめの「トラットリア・アイ・プロメッシ・スポーズィ(Trattoria Ai Promessi Sposi)」に行ってみたところ、なんと月曜日はランチをやっていないとのこと。昨日の夜満員で入れなかったのですが、またしてもダメでした。残念です。
    ふと見ると、日本の風呂敷を売る店がありました。

  • 次はサンマルコ広場の南の小島に建つサンジョルジョ・マッジョーレ教会に行ってみましょう。<br /> ここは教会自体もさることながら、鐘楼の上から望むヴェネツィアの景色がすばらしいのだそうです。

    次はサンマルコ広場の南の小島に建つサンジョルジョ・マッジョーレ教会に行ってみましょう。
    ここは教会自体もさることながら、鐘楼の上から望むヴェネツィアの景色がすばらしいのだそうです。

  • 小さな教会で一休み。名前を忘れてしまいました。

    小さな教会で一休み。名前を忘れてしまいました。

  • カップルで優雅にゴンドラを楽しんでいますね。<br /> サンジョルジョ・マッジョーレ教会はサンマルコ広場の対岸の島ですから、サンマルコ広場まで歩いてそこから水上バス2系統に一区間乗ればいいのですが、私はもっと水上バスに乗ってヴェネツィアの景色を楽しみたいです。<br /> そこで、まっすぐ向かうのではなく、リアルト橋から2系統に乗って遠回りすることにしました。つまりいったんカナルグランデ(大運河)をサンタルチア駅方面に向かい、ヴェネツィア本島の外周を一回りしようということです。時間はかかりますが、海とヴェネツィアの景色を堪能することができます。

    カップルで優雅にゴンドラを楽しんでいますね。
    サンジョルジョ・マッジョーレ教会はサンマルコ広場の対岸の島ですから、サンマルコ広場まで歩いてそこから水上バス2系統に一区間乗ればいいのですが、私はもっと水上バスに乗ってヴェネツィアの景色を楽しみたいです。
    そこで、まっすぐ向かうのではなく、リアルト橋から2系統に乗って遠回りすることにしました。つまりいったんカナルグランデ(大運河)をサンタルチア駅方面に向かい、ヴェネツィア本島の外周を一回りしようということです。時間はかかりますが、海とヴェネツィアの景色を堪能することができます。

  • リアルト橋にやってきました。すごい人ごみです。2系統の水上バス乗り場を探し、船を待ちました。

    リアルト橋にやってきました。すごい人ごみです。2系統の水上バス乗り場を探し、船を待ちました。

  • 13:32に2番系統の水上バスに乗船。この船は大運河を走る間は急行運転するのでサンタルチア駅まで止まりません。船内は満員で、立ちながら景色を眺めます。

    13:32に2番系統の水上バスに乗船。この船は大運河を走る間は急行運転するのでサンタルチア駅まで止まりません。船内は満員で、立ちながら景色を眺めます。

  • 船内の様子です。サンタルチア駅で多くの乗客を降ろしましたが、まだ座席はほとんどふさがっています。

    船内の様子です。サンタルチア駅で多くの乗客を降ろしましたが、まだ座席はほとんどふさがっています。

  • 13:44にローマ広場到着。到着するや否やなぜか乗客全員が船から降ろされてしまいました。どうやら船を交換するようです。思わぬタイムロスですが、おかげで一番後ろの特等席に座れたのでラッキーです。<br /> 出発後、カナルグランデ(大運河)方面に向かう船とすれ違いました。<br />

    13:44にローマ広場到着。到着するや否やなぜか乗客全員が船から降ろされてしまいました。どうやら船を交換するようです。思わぬタイムロスですが、おかげで一番後ろの特等席に座れたのでラッキーです。
    出発後、カナルグランデ(大運河)方面に向かう船とすれ違いました。

  • イタリア本土とヴェネツィアを結ぶ橋が見えます。

    イタリア本土とヴェネツィアを結ぶ橋が見えます。

  • 船は本島の外側をゆっくりすすみます。この辺りは港になっているようです。上にある魚の骨のような橋はいったいなんでしょう。

    船は本島の外側をゆっくりすすみます。この辺りは港になっているようです。上にある魚の骨のような橋はいったいなんでしょう。

  • 正解は新交通システムでした。People Moverといい、ローマ広場と大型客船乗り場とトロンケット駐車場を結んでいます。車でヴェネツィアを訪れる観光客にとっては、この新交通の開業で駐車場から町の中心までの時間が大幅に短縮されて便利になったようです。

    正解は新交通システムでした。People Moverといい、ローマ広場と大型客船乗り場とトロンケット駐車場を結んでいます。車でヴェネツィアを訪れる観光客にとっては、この新交通の開業で駐車場から町の中心までの時間が大幅に短縮されて便利になったようです。

  • 外海に出ました。巨大な豪華客船が停泊しています。

    外海に出ました。巨大な豪華客船が停泊しています。

  • こちらにも巨大客船が何艘も停泊しています。

    こちらにも巨大客船が何艘も停泊しています。

  • ヴェネツィア本島とジューデッカ島に挟まれたジューデッカ運河に入ります。<br />

    ヴェネツィア本島とジューデッカ島に挟まれたジューデッカ運河に入ります。

  • ジューデッカ運河からヴェネツィア本島を望みます。

    ジューデッカ運河からヴェネツィア本島を望みます。

  • 運河に面して教会が建っています。装飾が美しいです。

    運河に面して教会が建っています。装飾が美しいです。

  • ジューデッカ運河は幅が広く、ちょっとした海峡のようです。

    ジューデッカ運河は幅が広く、ちょっとした海峡のようです。

  • サンタ・マリア・デッラ・サルーテ教会が見えてきました。

    サンタ・マリア・デッラ・サルーテ教会が見えてきました。

  • <br />反対方向に行く水上バスとすれ違いました。


    反対方向に行く水上バスとすれ違いました。

  • 外海に直結するジューデッカ運河には大小さまざまな船が航行しています。

    外海に直結するジューデッカ運河には大小さまざまな船が航行しています。

  • サンマルコ広場が近づいてきました。遠くには鐘楼が見えています。<br /> それにしても、朝の曇り空からは一変して、午後は雲一つない青空になりました。青い海と青い空。気分がいいです。

    サンマルコ広場が近づいてきました。遠くには鐘楼が見えています。
    それにしても、朝の曇り空からは一変して、午後は雲一つない青空になりました。青い海と青い空。気分がいいです。

  • カーフェリーとすれ違いました。ローマ広場とリド島を結んでいます。

    カーフェリーとすれ違いました。ローマ広場とリド島を結んでいます。

  • 14:35にサンジョルジョ・マッジョーレ教会に到着。約1時間の船旅でした。<br /> 晴天に恵まれて相当暑くなっています。さっそく教会の中に入りましょう。

    14:35にサンジョルジョ・マッジョーレ教会に到着。約1時間の船旅でした。
    晴天に恵まれて相当暑くなっています。さっそく教会の中に入りましょう。

この旅行記のタグ

関連タグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 317円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP