ケアンズ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 ヌメアを出航して、オーストラリアのケアンズへやってきましたー!<br /><br /> ケアンズの客船港は町はずれにありますが、なんとか中心地まで徒歩圏内。そして入港するや、乗客や、長い間船に閉じ込められていたクルーたちで街の中が溢れかえりました(笑)。<br /> 特に下級のクルーたちは、契約で数か月から1年単位で船に乗りっぱなし。けれどモナリザ号は間もなく退役のため、多くのクルーが横浜で職を解かれ、それぞれの国に帰国します。そのためか、あちこちの公衆電話は「もうすぐ帰るよ」コールする彼らでいっぱいです(携帯も持ってますが、料金のせいか公衆電話が多いみたいです)。<br /><br /> それにしても、久しぶりに街にあふれる日本人でいっぱい!<br /> 今まで寄港してきた場所がアフリカや南米が多かったので、乗客以外の日本人観光客に会うことはあまり無かったのですが、さすがケアンズ・・・。カップルやら家族連れやら社員旅行やらワーキングホリデーの人やら。これも日本に近くなってきた証拠ですね(笑)<br /><br /> 残念なのは、天気が悪い事。<br /> とにかくスコールというか・・・降ってる時間も長いし、たまに日が出てもすぐに隠れちゃう! しかも熱帯にあるケアンズのこと、降る量がハンパない! 夜にマーケットへ行ったら土砂降りで、上がったから帰ろうとしたら、道路が川(笑)。サンダルだったので、そのまま歩いて船に戻りましたが、さすがにタクシー使うひとが続出してました。<br /> <br /> そんな天候のせいもあってか、後で見てみて、驚くほど写真が少ない(笑)。<br /> ほとんど海とか雨とかで、ケアンズ自体の写真とかが殆どないです。自分や友人が写っているものは基本的にUPしないようにしてるので、必然的に海・・・。おかしいなー、ナイトマーケットの写真が一枚も無い・・・。<br /> グレートバリアリーフに行こうかと思ってましたが、言い出しっぺの友人が、オンナの友情よりオトコを取ったため立ち消え(笑)。まぁ行ったとしても、こう天候悪いと海の色も微妙そうだしなぁ・・・。キュランダも行ったことあるし。<br /> 結局、ケアンズで乗馬をするときの御用達、ブレイジング・サドルスで乗馬して、買い物するくらいで終わってしまったケアンズ・・・。<br /><br /> もったいなぁ〜。<br /><br /> さて、次は最後の寄港地、パプアニューギニアのラバウルです。<br /><br />

たまには船旅21 ★オーストラリア(ケアンズ)

2いいね!

2009/01/15 - 2009/04/20

1831位(同エリア2622件中)

0

27

hane

haneさん

 ヌメアを出航して、オーストラリアのケアンズへやってきましたー!

 ケアンズの客船港は町はずれにありますが、なんとか中心地まで徒歩圏内。そして入港するや、乗客や、長い間船に閉じ込められていたクルーたちで街の中が溢れかえりました(笑)。
 特に下級のクルーたちは、契約で数か月から1年単位で船に乗りっぱなし。けれどモナリザ号は間もなく退役のため、多くのクルーが横浜で職を解かれ、それぞれの国に帰国します。そのためか、あちこちの公衆電話は「もうすぐ帰るよ」コールする彼らでいっぱいです(携帯も持ってますが、料金のせいか公衆電話が多いみたいです)。

 それにしても、久しぶりに街にあふれる日本人でいっぱい!
 今まで寄港してきた場所がアフリカや南米が多かったので、乗客以外の日本人観光客に会うことはあまり無かったのですが、さすがケアンズ・・・。カップルやら家族連れやら社員旅行やらワーキングホリデーの人やら。これも日本に近くなってきた証拠ですね(笑)

 残念なのは、天気が悪い事。
 とにかくスコールというか・・・降ってる時間も長いし、たまに日が出てもすぐに隠れちゃう! しかも熱帯にあるケアンズのこと、降る量がハンパない! 夜にマーケットへ行ったら土砂降りで、上がったから帰ろうとしたら、道路が川(笑)。サンダルだったので、そのまま歩いて船に戻りましたが、さすがにタクシー使うひとが続出してました。
 
 そんな天候のせいもあってか、後で見てみて、驚くほど写真が少ない(笑)。
 ほとんど海とか雨とかで、ケアンズ自体の写真とかが殆どないです。自分や友人が写っているものは基本的にUPしないようにしてるので、必然的に海・・・。おかしいなー、ナイトマーケットの写真が一枚も無い・・・。
 グレートバリアリーフに行こうかと思ってましたが、言い出しっぺの友人が、オンナの友情よりオトコを取ったため立ち消え(笑)。まぁ行ったとしても、こう天候悪いと海の色も微妙そうだしなぁ・・・。キュランダも行ったことあるし。
 結局、ケアンズで乗馬をするときの御用達、ブレイジング・サドルスで乗馬して、買い物するくらいで終わってしまったケアンズ・・・。

 もったいなぁ〜。

 さて、次は最後の寄港地、パプアニューギニアのラバウルです。

旅行の満足度
3.0
観光
3.0
ショッピング
4.0
交通手段
徒歩

PR

  • 青い空!<br /><br />そよぐ椰子!<br /><br />まだまだリゾートに入港!

    青い空!

    そよぐ椰子!

    まだまだリゾートに入港!

  • いらっしゃいモナリザの皆様!<br /><br />

    いらっしゃいモナリザの皆様!

  • オーストラリアの税関は非常に厳しいです。<br />でも船だと、空港よりはだいふ緩いです。<br />空港だとすべての荷物をx線検査されて質問攻めにあいますが、船だと持ち出すものも少ないのでほぼノーチェック。でも明らかに持ち込み禁止なものや、大きな荷物を持ってると呼び止められます。

    オーストラリアの税関は非常に厳しいです。
    でも船だと、空港よりはだいふ緩いです。
    空港だとすべての荷物をx線検査されて質問攻めにあいますが、船だと持ち出すものも少ないのでほぼノーチェック。でも明らかに持ち込み禁止なものや、大きな荷物を持ってると呼び止められます。

  • さっきまで晴れてたのに、突然のスコール。

    さっきまで晴れてたのに、突然のスコール。

  • 豪雨のなか、ブレイジング・ザドルス(乗馬施設)へやってきました。<br />オプションなどで日本人御用達なので、スタッフの方も日本人が多いです。多くがワーキングホリデーみたいですね。<br /><br />日本ではなかなか経験できない、馬場ではない原野を駆けることができるのでとっても気持ちいいです。レベル別に分かれるので、乗馬経験なくても大丈夫!

    豪雨のなか、ブレイジング・ザドルス(乗馬施設)へやってきました。
    オプションなどで日本人御用達なので、スタッフの方も日本人が多いです。多くがワーキングホリデーみたいですね。

    日本ではなかなか経験できない、馬場ではない原野を駆けることができるのでとっても気持ちいいです。レベル別に分かれるので、乗馬経験なくても大丈夫!

  • 乗馬のあとは、飲み物と軽食が用意されてます。<br /><br />この日は気温は30度ほどあるとはいえ、結局ほとんど雨だったので服はずぶ濡れ。あったかいコーヒーをほっと一息。<br /><br />軽食のあとは、ケアンズ市街へ送ってくれます。

    乗馬のあとは、飲み物と軽食が用意されてます。

    この日は気温は30度ほどあるとはいえ、結局ほとんど雨だったので服はずぶ濡れ。あったかいコーヒーをほっと一息。

    軽食のあとは、ケアンズ市街へ送ってくれます。

  • ケアンズ市街には意外にもビーチはありません。<br />きれいな海のイメージですけどね。<br /><br />代わりにこういったプールがあります。

    ケアンズ市街には意外にもビーチはありません。
    きれいな海のイメージですけどね。

    代わりにこういったプールがあります。

  • お魚オブジェがかわいい!<br /><br />でも雨が降ったりやんだりで、あまり遊んでるひとはいません・・・。

    お魚オブジェがかわいい!

    でも雨が降ったりやんだりで、あまり遊んでるひとはいません・・・。

  • プールにあったお天気掲示板。<br /><br />紫外線情報があるあたり、さすがオーストラリア。<br />南半球にあるオーストラリアは、日本と比べ物にならないほど紫外線が降り注ぎます。子供も日焼け止めにサングラスが当たり前!

    プールにあったお天気掲示板。

    紫外線情報があるあたり、さすがオーストラリア。
    南半球にあるオーストラリアは、日本と比べ物にならないほど紫外線が降り注ぎます。子供も日焼け止めにサングラスが当たり前!

  • ケアンズ市街

    ケアンズ市街

  • ケアンズ市街

    ケアンズ市街

  • 単なる工事の看板だけど、何かがカワイイ(笑)

    単なる工事の看板だけど、何かがカワイイ(笑)

  • ケアンズ市街

    ケアンズ市街

  • オーストラリアといえば〜ビール! ワイン!<br /><br />すごいいっぱいあるように見えますが、奥が鏡だからですからねっ!

    オーストラリアといえば〜ビール! ワイン!

    すごいいっぱいあるように見えますが、奥が鏡だからですからねっ!

  • 結局2度目のケアンズの思い出は豪雨なのか・・・(笑)<br />

    結局2度目のケアンズの思い出は豪雨なのか・・・(笑)

  • 港に停泊中のモナリザ号より。<br /><br />微妙に遠いケアンズ市街・・・

    港に停泊中のモナリザ号より。

    微妙に遠いケアンズ市街・・・

  • 青い塗装も進んできたモナリザの前方デッキ。<br /><br />オフィサーが出てきたので、そろそろ出航。

    青い塗装も進んできたモナリザの前方デッキ。

    オフィサーが出てきたので、そろそろ出航。

  • ケアンズ港の水先案内人ボート

    ケアンズ港の水先案内人ボート

  • 手前にある黄色い小屋(?)が港の施設です。<br />うん、ちっさー。<br />毎度のことですが、空港と違って何もない(笑)

    手前にある黄色い小屋(?)が港の施設です。
    うん、ちっさー。
    毎度のことですが、空港と違って何もない(笑)

  • せっかくの出航も、相変わらず黒々とした雲

    せっかくの出航も、相変わらず黒々とした雲

  • ゲリラだ・・・ゲリラ豪雨が目の前に!

    ゲリラだ・・・ゲリラ豪雨が目の前に!

  • さよーならケアンズ!

    さよーならケアンズ!

  • 空港の管制塔のあたりだけ、ぼんやり日が差してます

    空港の管制塔のあたりだけ、ぼんやり日が差してます

  • 最後まで雨だな、ケアンズ・・・

    最後まで雨だな、ケアンズ・・・

  • 水先案内人が下船すると、いよいよケアンズ港ともお別れです。

    水先案内人が下船すると、いよいよケアンズ港ともお別れです。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストラリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストラリア最安 128円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストラリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP