-
3.99
|
64 件
グレートバリアリーフと熱帯雨林という世界遺産を二つ持つケアンズ
日本との時差は1時間、フライト時間はおおよそ8時間、ケアンズの気候は雨季(12月~5月)と乾季(6月~11月)に分かれるが年間通じて温暖(夏冬は南半球の為逆になる)。コアラと写真が取れる動物園やグレートバリアリーフでシュノーケリングやダイビングを楽しむツアー、世界最古の熱帯雨林キュランダを鉄道とスカイレールで訪れるのも楽しい。その他にも熱気球、ラフティング、ゴルフといったアクティビティも楽しめる。
ピックアップ特集
ツアーを出発地から選ぶ
すべて見る
【4〜6月成田発◆ジェットスター直行便/往路夜・復路午後便】 フリープラン ケアンズ 5日間<朝食付>パシフィック・ホテル・ケアンズ(部屋指定なし/ベッド1台)泊
|
183,000~188,000円
※燃油込み |
---|
ホテル クチコミ人気ランキング 188 件
-
ヒルトン ケアンズ
4.07
94件
- どこに行くのも便利で部屋も良かった。
- ケアンズでは高級ホテル
ホテルランク -
66件
- アクセスに便利
- アクセスの良いホテル!
ホテルランク -
プルマン ケアンズ インターナショナル
4.00
64件
- 便利な場所
- 便利で快適なホテルです。
ホテルランク
観光 クチコミ人気ランキング 87 件
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 95 件
-
ザ ロー プローン
3.53
56件
- 比較的ゆっくり食事ができるセミカジュアルなお店。
- 味は良かった。店員さんが人によって対応に差がある。
-
59件
- お誕生日のお祝いに♪
- 量・味・雰囲気共に満足のステーキハウス!
-
ナイトマーケット フードコート
3.51
76件
- 地元の方も利用してます。
- 安くて美味しくてボリュームも満足
- ケアンズ ショッピング (85件)
オーストラリアでおすすめのテーマ
旅行記 2,615 件
-
初の海外で年越! 4日目 ケアンズみっちり満喫!
- 同行者:家族旅行
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2013/12/25 -
2014/01/03
(約7年前)
26 票
ダンナの休暇取得の関係で、年末年始で長い冬休みをとることにした我が家。生まれて初めて海外で年越しすることにしました。2週間近い滞在を夢見て旅行会社へ行くも、ツアーはすべて(○IS社除く)「延泊不可」がーん!?(-Д-;)どうしようもないので、最長の滞在日程になるプランに。行きついたのが、「エアーズロック&ケアンズ&ハミルトン島 10日間」。今年はカレンダーの良さも手伝って、年末年始のツアー予約は激戦だった模様。このツアーも予約開始数日で、ネット上では「キャンセル待ち」表示に。ほんとはエアーズロック&シドニーのプランがよかったんだけど、こちらは販売開始日午前中には「キャンセル待ち」表示でした。そ... もっと見る(写真26枚)
-
2018.9 オーストラリア part 1 キュランダ観光
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2018/09/27 -
2018/10/03
(約2年前)
5 票
キュランダ観光、コアラ抱っこ、水陸両用車でジャングル探検 もっと見る(写真21枚)
-
-
■ 旅行回顧録 2006年3月 オーストラリアの旅 編
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2006/03/03 -
2006/03/07
(約15年前)
49 票
■ 武漢ウィルスの感染予防のため外出自粛の呼びかけが続いていますね。海外でも蔓延の勢いは止まらずロックダウンに入る都市も出てきています。海外旅行は渡航・入国制限措置が敷かれており、航空会社各社の定期便は軒並み運休しています。海外旅行は暫くお預けですね。■ ということで、出かけることが出来ないので、訪れた国のお気に入り写真を集め回顧録を作ってみました。マイポリシー 「 行ってみることそれが旅 どんなに遠くても どんなに近くても 」人・自然・歴史・文化との出会いを求めて旅を続けます。 もっと見る(写真18枚)
-
-
2001年 パプアニューギニアとグレートバリアリーフ-B(オーストラリア編)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2001/11/29 -
2001/12/01
(約19年前)
2 票
ケアンズでパプアニューギニアへの航空券を購入。 もっと見る(写真2枚)
-
-
パプアニューギニア航空で行くケアンズ、グレートバリアリーフ、フィツロイ島 旅の振り返り
- 同行者:家族旅行
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2017/03/21 -
2017/03/25
(約4年前)
50 票
大学受験が無事終わった娘を、短い春休み期間に、頑張ったごほうびでどこか連れて行ってあげましょう!と思い立ち、直前予約。直行便が取れず、なんとパプアニューギニア経由!面白い体験でした。離島は、定番のグリーン島でなく、フィッツロイ島に行きました。記憶や写真もぼんやりしておりますが、3年位前の旅行、懐かしく振り返ります。 もっと見る(写真75枚)
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 314件
ケアンズについて質問してみよう!
-
投稿:2020/02/19 |回答:2件
リーフクエスト号の体験ダイブ(シュノーケルも含め)に参加するときの履き物についてです。通常フィンを使うとき、裸足では擦れて痛いので薄めのマリンシューズを履いています。ダイブツアーでフィンを借りるときは、それ用のマリンシューズなり、ソックスなりも貸し出されるのでしょうか?皆さんどうされていましたか?ホテルから街中を歩いて移動するし、持っているマリンシューズがド派手なので ちょっと悩んでいます。海ものはそれだけなので、持参するのも できればサンダルで済ませたいですし…。 (もっと見る)
ちーすけさん、こんにちわ。私がケアンズで多分同じ船?ツアーに参加の折は、フィンの貸し出しは有りましたが、素足に履くタイプのフィンでした。サイズは色々ある中から(といってもゴチャゴチャの中から、自分で選ぶ)のですが、そのフィンは、フィン用の靴下履いてる人は見かけませんでした。が、気になるようでしたら、お持ち下さい。私は裸足で履きました。ちなみに、私はマリンシューズを履いて参加しましたが、上陸は無いので、他の外人さん達はビーサンが多かったです。この船、大型ですが、2~3時間程沖に... (もっと見る)
締切済
クチコミ(3,324)
-
本来ツアーに付いていたグリーン島観光ですが、当日リーフターミナルのカウンターでチケット引き換えが必要でそれも含めて全部自力で観光してくるものでした。 事前情報ではグリーン島までの船で酔うということだったのでこのために日本で購入しておいた酔い止め薬を飲みました。お陰で問題なかったです。 下船時5人位気分悪そうな人を見かけました。
-
ケアンズ空港の軽飛行機専用ターミナルからセスナ飛行でグレートバリアリーフ上空を遊覧飛行します。 セスナは高度が低めですが、揺れはなく、眺めがとても良かったです。 セスナはジャンボなどの飛行機と違ってドアは重厚な感じではなく乗用車感覚の作りだったので、もしかしたら高所恐怖症の人は気になるのかもと思いました。
-
ケアンズに到着してからの申し込みだったので最初は申し込み確定にはなりませんでした。 朝4時頃にホテルに迎えが来て、何ヶ所かピックアップが続き、かなりの時間バスに乗って移動して、熱気球に乗るまでの時間は長かったです。 熱気球ははじめて乗りましたが、眺めもよく、とても楽しい経験になりました。
-
ツアー参加のキュランダ観光で自由時間があり、日本人ガイドからもらった地図に載っていたのでコーヒーを買いに行きました。 店頭に日本語OKの文字がありましたが、自分が行った時は日本語できる店員さんではなかったです。
-
キュランダ観光のツアーで復路でKuranda TerminalからSmithfield (Cairns) Terminalへ向けてスカイレールに乗りました。最初にバロン滝を上の方から見えました。 ケーブルカーの窓から周りがよく見渡せて眺めがとてもよかったです。
基本情報
どんなとこ? | オーストラリア東北部にあるクイーンズランド州の北部に位置し、トロピカル・ノース・クイーンズランドとよばれるエリアの中心都市。1876年に近郊で金鉱が発見され、その港町としてゴールドラッシュ時代に栄えた。世界最大のサンゴ礁地帯として名高いグレート・バリア・リーフへの玄関口で、リゾート客や観光客で賑わう。コロニアル調の歴史を感じさせる建物やおしゃれな飲食店などが並ぶ町は、小ぢんまりとしていて徒歩で回れる程度。日帰り圏内にはダイビングやゲームフィッシングが楽しめるスポットも多い。町からひと足のばした内陸部には熱帯雨林が広がり、オーストラリアにしか生息しない珍しい動植物を見ることもできる。また、ケアンズとポート・ダグラスを結ぶキャプテン・クック・ハイウェイは、世界で最も美しいドライブコースといわれている。 |
---|---|
日本からのアクセス | 直行便が運航している。 |
時差 | 日本との時差+1時間。オーストラリアの方が進んでいる。サマータイムはない。 |
空港から市内へのアクセス | ケアンズ空港(CAIRNS AIRPORT:CNS)から約5KM、 タクシー 10〜15分 約25オーストラリアドル、エアポートバス 10.00オーストラリアドル。 |
市内電話料金 | 1通話:0.50AUD(通話時間は無制限) |