ロンドン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2021.3.26 更新(第13)<br />お断り・コロナ禍で欧州もロンドンも行けませんので、PCトラブルで消失した写真や、未掲載の写真・資料を整理しなおし、現在の様に時系列にしてアルバム代わりの備忘録に更新中です。<br />初投稿時にはホースガーズはセントポール大聖堂と抱き合わせでしたが、こちらの交替式と合体致しました。<br /><br />「表紙の写真」Changing of the Guard(衛兵交替式)この赤い制服は夏期のみです。冬場・荒天時にはグレーのコートを着用しています。<br />交替式の進行の説明は、この後の写真内に表記しました。<br /><br />私は本当に適当なので、いつでも見られると思いこんでいました。<br />実際に1回行ったのですが、気配がないので大胆にも宮殿から出てきた方に質問しましたら、反対に日本語で(日本人ですか?)と聞かれビックリ。笑顔の応対に、嬉しくなってしまいました。<br /><br />たどたどしい日本語で、いつもやっているはずと判らない様子。でも、親切に応対して下さり感謝でした。日記によりますと9月28日・10月2日に行ったようです。<br /><br /><10月14日>は疲れていましたが主人と、頑張ってロンドン観光案内係に変身して案内しました^^<br /><br />こんな感じで見た行進は楽しいですし、演奏までみたら結構長いんですよ。演奏は、クラシックばかりでなくジャズやポップスなど、スタンダードナンバーで楽しいです。無料で聴けてしまうのです。<br /><br />「衛兵交替式」<br />宮殿内の警護にあたっているオールド・ガーズ任務を担当するニューガードと交代するセレモニーを指します。<br />事前にウェブサイトで確認すると良い。<br />[The Household Division/ イギリス王室師団・衛兵交代スケジュール」<br />女王の衛兵は、近衛歩兵第一連隊、コールドストリーム近衛連隊、近衛第三連隊、近衛歩兵第四連隊、近衛歩兵第五連隊という五つの近衛歩兵連隊から構成されている(購入した公式本より抜粋)<br /><br />☆見るポイント・宮殿の正門前でかぶりつきで交替式が見れますが、早めに行って場所取りするのですが、身動きが取れませんし、行進中の衛兵隊は見れません<br />☆ヴィクトリア女王記念碑前・少し遠くなりますが交代式・行進を見渡したいなら、こちらへ。<br />☆道を挟んだ南・東エリア・ザ・マルの沿道や東側、南側なら、行進風景はみれます。<br />☆ウエリントン兵舎前・ここからその日の新しい衛兵たちが出発を開始。その前にバンド演奏も行われる。<br />☆ホース・ガーズにて別途実施されているそうです。<br />10時45分頃新騎兵隊・11時35分過ぎ頃に旧騎兵隊が、それぞれ宮殿前を通過していくそうです<br /><br />「ホース・ガーズ」<br />ライフカーズはイギリスの近衛騎兵隊連隊であり、イギリス陸軍における連隊序列第1位の連隊である。<br />王室近衛騎兵隊の本拠地で、赤い制服のライフガーズと、青い制服のブルー&amp;ロイヤルからなる騎兵隊が、英国王室の古き良き時代を今に伝える。<br />(エクスペディア参照)<br /><br />イギリス陸軍近衛師団の各部隊に序属する兵士で、彼らの日常の様子、実戦部隊での訓練などがビデオでみれますが、馬をを世話する彼らの姿に感心しました。<br /><br />また、ビデオにはエリザベス女王の馬車も、展示されている豪華な制服姿のライフガーズ・ブルー&amp;ロイヤルの凛々しい騎兵隊姿も見る事が出来ますので、ぜひビデオもゆっくりと見てほしいです。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

還暦過ぎのUK語学留学の備忘録「ホースガーズ」と、バッキンガム宮殿衛兵交替式の音楽演奏が楽しみ

79いいね!

2010/09/06 - 2010/11/13

226位(同エリア9830件中)

0

71

rinnmama

rinnmamaさん

この旅行記のスケジュール

2010/09/06

  • ステイ先(Finchley)からJubileeラインでWestminsterへ。 もう通いなれた道

  • whitehall/ホワイトホールの道路を歩いてホースガースへ向かう

この旅行記スケジュールを元に

2021.3.26 更新(第13)
お断り・コロナ禍で欧州もロンドンも行けませんので、PCトラブルで消失した写真や、未掲載の写真・資料を整理しなおし、現在の様に時系列にしてアルバム代わりの備忘録に更新中です。
初投稿時にはホースガーズはセントポール大聖堂と抱き合わせでしたが、こちらの交替式と合体致しました。

「表紙の写真」Changing of the Guard(衛兵交替式)この赤い制服は夏期のみです。冬場・荒天時にはグレーのコートを着用しています。
交替式の進行の説明は、この後の写真内に表記しました。

私は本当に適当なので、いつでも見られると思いこんでいました。
実際に1回行ったのですが、気配がないので大胆にも宮殿から出てきた方に質問しましたら、反対に日本語で(日本人ですか?)と聞かれビックリ。笑顔の応対に、嬉しくなってしまいました。

たどたどしい日本語で、いつもやっているはずと判らない様子。でも、親切に応対して下さり感謝でした。日記によりますと9月28日・10月2日に行ったようです。

<10月14日>は疲れていましたが主人と、頑張ってロンドン観光案内係に変身して案内しました^^

こんな感じで見た行進は楽しいですし、演奏までみたら結構長いんですよ。演奏は、クラシックばかりでなくジャズやポップスなど、スタンダードナンバーで楽しいです。無料で聴けてしまうのです。

「衛兵交替式」
宮殿内の警護にあたっているオールド・ガーズ任務を担当するニューガードと交代するセレモニーを指します。
事前にウェブサイトで確認すると良い。
[The Household Division/ イギリス王室師団・衛兵交代スケジュール」
女王の衛兵は、近衛歩兵第一連隊、コールドストリーム近衛連隊、近衛第三連隊、近衛歩兵第四連隊、近衛歩兵第五連隊という五つの近衛歩兵連隊から構成されている(購入した公式本より抜粋)

☆見るポイント・宮殿の正門前でかぶりつきで交替式が見れますが、早めに行って場所取りするのですが、身動きが取れませんし、行進中の衛兵隊は見れません
☆ヴィクトリア女王記念碑前・少し遠くなりますが交代式・行進を見渡したいなら、こちらへ。
☆道を挟んだ南・東エリア・ザ・マルの沿道や東側、南側なら、行進風景はみれます。
☆ウエリントン兵舎前・ここからその日の新しい衛兵たちが出発を開始。その前にバンド演奏も行われる。
☆ホース・ガーズにて別途実施されているそうです。
10時45分頃新騎兵隊・11時35分過ぎ頃に旧騎兵隊が、それぞれ宮殿前を通過していくそうです

「ホース・ガーズ」
ライフカーズはイギリスの近衛騎兵隊連隊であり、イギリス陸軍における連隊序列第1位の連隊である。
王室近衛騎兵隊の本拠地で、赤い制服のライフガーズと、青い制服のブルー&ロイヤルからなる騎兵隊が、英国王室の古き良き時代を今に伝える。
(エクスペディア参照)

イギリス陸軍近衛師団の各部隊に序属する兵士で、彼らの日常の様子、実戦部隊での訓練などがビデオでみれますが、馬をを世話する彼らの姿に感心しました。

また、ビデオにはエリザベス女王の馬車も、展示されている豪華な制服姿のライフガーズ・ブルー&ロイヤルの凛々しい騎兵隊姿も見る事が出来ますので、ぜひビデオもゆっくりと見てほしいです。







旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 徒歩
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2021.3.26の我が家の庭。ただ、更新するのも虚しいので、日常を追加しています。<br /><br />近所の桜も咲き出して春だな~と気分が華やぐのですが、有名な場所への花見には行く気がしません。<br />我が家の庭も木々に可愛い新芽が芽吹いてきています(^^)<br /><br />クリスマスローズは終わりですが、その横にスノーフレーク(鈴蘭水仙)が咲き出しました。水仙としては遅咲きですね。スノードロップは花が真っ白で、フレークは緑の縁取りがあります。

    2021.3.26の我が家の庭。ただ、更新するのも虚しいので、日常を追加しています。

    近所の桜も咲き出して春だな~と気分が華やぐのですが、有名な場所への花見には行く気がしません。
    我が家の庭も木々に可愛い新芽が芽吹いてきています(^^)

    クリスマスローズは終わりですが、その横にスノーフレーク(鈴蘭水仙)が咲き出しました。水仙としては遅咲きですね。スノードロップは花が真っ白で、フレークは緑の縁取りがあります。

  • チューリップを20以上買って植えたのに、北側なのでか鉢に多すぎたのか、この1本植えのみ咲きました^^;後も次々と咲いてくれると良いな~^ ^<br /><br />4月を越えましたら次ぎ次と咲き出して、雨の予報が出ると切り花にして孫のプレゼント^^<br /><br />今の楽しみは、山芍薬で昨年は花芽が付かずに涙でしたが、今年は数輪に花が咲いてくれそう。<br />それと、ボタンの花の先がピンクになってきた・・今年も10数輪の蕾あり。

    チューリップを20以上買って植えたのに、北側なのでか鉢に多すぎたのか、この1本植えのみ咲きました^^;後も次々と咲いてくれると良いな~^ ^

    4月を越えましたら次ぎ次と咲き出して、雨の予報が出ると切り花にして孫のプレゼント^^

    今の楽しみは、山芍薬で昨年は花芽が付かずに涙でしたが、今年は数輪に花が咲いてくれそう。
    それと、ボタンの花の先がピンクになってきた・・今年も10数輪の蕾あり。

  • ご近所様から頂いた「フキノトウ」「ツクシ」<br /><br />岩村にご実家があるのですが、荒れてしまうと定期的に手入れに行かれては、季節の植物を取ってきてお裾分けして下さるのです(^^)

    ご近所様から頂いた「フキノトウ」「ツクシ」

    岩村にご実家があるのですが、荒れてしまうと定期的に手入れに行かれては、季節の植物を取ってきてお裾分けして下さるのです(^^)

  • お店では頂きますが、自分では初めて・・作り方を聞いて直ぐに夕食のおかずへ<br />左下・フキノトウの天ぷら(これが一番いいよとの事でしたので)<br />上・フキ味噌(フキノトウをサッとゆでて刻み、すりこ木ですりおろし赤味噌であえた・フキの香りがして美味しかった)<br />右・ツクシの袴を取って茹でて、甘辛醤油で炊いてから卵とじ・・私は蕎麦出汁があったので、醤油を追加してみました)

    お店では頂きますが、自分では初めて・・作り方を聞いて直ぐに夕食のおかずへ
    左下・フキノトウの天ぷら(これが一番いいよとの事でしたので)
    上・フキ味噌(フキノトウをサッとゆでて刻み、すりこ木ですりおろし赤味噌であえた・フキの香りがして美味しかった)
    右・ツクシの袴を取って茹でて、甘辛醤油で炊いてから卵とじ・・私は蕎麦出汁があったので、醤油を追加してみました)

  • 此処から2010年の更新旅行記です。<br /><br />何時も乗り換えに使う駅・当然乗り降り自由なので、ぶらりと降りた。小さいM&amp;Sがあり買い物したりしましたが、Googleでみたら閉店しましたね。

    此処から2010年の更新旅行記です。

    何時も乗り換えに使う駅・当然乗り降り自由なので、ぶらりと降りた。小さいM&Sがあり買い物したりしましたが、Googleでみたら閉店しましたね。

  • Westminster寺院をちょっと見て帰宅する事も・・<br /><br />今回は衛兵交替式の旅行記です

    Westminster寺院をちょっと見て帰宅する事も・・

    今回は衛兵交替式の旅行記です

  • ホースガーズの近くの銅像。。もう、どこにでも銅像があるので、写してきても判明が付きかねますが、首相官邸近くだった気がします・・<br />地図で見ると戦没兵士記念碑となっていますが、定かではありません。<br />首相官邸前でも観光客は写真を写していますね。<br /><br />私はお隣にあるホースガーズへ行きますよ^^)

    ホースガーズの近くの銅像。。もう、どこにでも銅像があるので、写してきても判明が付きかねますが、首相官邸近くだった気がします・・
    地図で見ると戦没兵士記念碑となっていますが、定かではありません。
    首相官邸前でも観光客は写真を写していますね。

    私はお隣にあるホースガーズへ行きますよ^^)

  • 「ホース・ガーズ」前の騎兵隊<br /><br />大きな写真も有りますが、こんな感じにしました。<br />人馬一体で馬も動きません。<br />此処にいる時間は分かりませんが、観光客がそばで写真撮影してもピクリともしない。奇兵隊の行進を見ていても素晴らしいので、訓練の賜物なんでしょう。

    イチオシ

    「ホース・ガーズ」前の騎兵隊

    大きな写真も有りますが、こんな感じにしました。
    人馬一体で馬も動きません。
    此処にいる時間は分かりませんが、観光客がそばで写真撮影してもピクリともしない。奇兵隊の行進を見ていても素晴らしいので、訓練の賜物なんでしょう。

  • 「Horse Guards/ホースガーズ」<br />建物は1872年以前に英陸軍の参謀本部として、さらに1904年までは英陸軍最高司令官の司令部として使用されていた。<br /><br />現在はイギリス軍におけるロンドン管区、及び王室騎兵隊の司令官の本部として用いています。

    「Horse Guards/ホースガーズ」
    建物は1872年以前に英陸軍の参謀本部として、さらに1904年までは英陸軍最高司令官の司令部として使用されていた。

    現在はイギリス軍におけるロンドン管区、及び王室騎兵隊の司令官の本部として用いています。

  • 現在ホースガーズは、常に王室騎兵隊乗馬連隊、または王立騎馬砲兵・国立中隊によって警備されています。

    現在ホースガーズは、常に王室騎兵隊乗馬連隊、または王立騎馬砲兵・国立中隊によって警備されています。

  • 入場料・当時4ポンド

    入場料・当時4ポンド

  • 「THe Guards Museum/ザ・ガーズ・ミュージアム」<br />毎日10時~16時(入館13時30分)

    「THe Guards Museum/ザ・ガーズ・ミュージアム」
    毎日10時~16時(入館13時30分)

  • 公式本・加工写真にしました。

    公式本・加工写真にしました。

  • 赤・ライフガーズの正装だと思います。<br />青・ブルー&amp;ロイヤルからなる騎兵隊の正装だとおもいます。<br /><br />見入ってしまう豪華さです。

    赤・ライフガーズの正装だと思います。
    青・ブルー&ロイヤルからなる騎兵隊の正装だとおもいます。

    見入ってしまう豪華さです。

  • 後姿も見入ってしまいました。<br /><br />実戦部隊の訓練・制服、馬の世話など、過酷な実生活もビデオ映像で観る事ができます。<br />華やかな衣装の下には、この様な積み重ねがあるのだと敬服いたしました。<br /><br />色々写してきましたが、制服だけにしました。

    後姿も見入ってしまいました。

    実戦部隊の訓練・制服、馬の世話など、過酷な実生活もビデオ映像で観る事ができます。
    華やかな衣装の下には、この様な積み重ねがあるのだと敬服いたしました。

    色々写してきましたが、制服だけにしました。

  • この正装は分かりませんが、素晴らしいです。

    この正装は分かりませんが、素晴らしいです。

  • 此処からは宮殿前の案内板<br />The QUEENS GALLERY・先月、入ってきました。<br />The ROYAL MEWSはあっちですよー。の看板。

    此処からは宮殿前の案内板
    The QUEENS GALLERY・先月、入ってきました。
    The ROYAL MEWSはあっちですよー。の看板。

  • Buckingham Palaceの遠景。公園側から写しています。

    Buckingham Palaceの遠景。公園側から写しています。

  • 正門の前に整列する騎兵隊(銃を肩に載せて整列)<br /><br />「衛兵交替」セントジェームス宮殿と、バッキンガム宮殿で任務を終えたオールドガーズ(古い衛兵)がニューガーズ(新しい衛兵)に、交替する儀式は、前庭において午前11時に行われる。<br /><br />11:00両宮分遺隊のオールドガーズが整列し、セントジェームス宮殿とバッキンガム宮殿で閲兵を受ける。<br /><br />11:15セントジェームス宮殿分遺隊のオールドガーズが、軍楽隊と共にバッキンガム宮殿に行進する。<br /><br />11:30軍楽隊を先頭にニューガードがウェリントン兵舎よりバッキンガム宮殿に到着する。任務を引き継ぐ間、軍楽隊が演奏をする。<br /><br />12:05オールドガーズが軍楽隊と共に、バッキンガム宮殿からウェリントン兵舎に引き上げる(購入した公式本参照)<br /><br />

    正門の前に整列する騎兵隊(銃を肩に載せて整列)

    「衛兵交替」セントジェームス宮殿と、バッキンガム宮殿で任務を終えたオールドガーズ(古い衛兵)がニューガーズ(新しい衛兵)に、交替する儀式は、前庭において午前11時に行われる。

    11:00両宮分遺隊のオールドガーズが整列し、セントジェームス宮殿とバッキンガム宮殿で閲兵を受ける。

    11:15セントジェームス宮殿分遺隊のオールドガーズが、軍楽隊と共にバッキンガム宮殿に行進する。

    11:30軍楽隊を先頭にニューガードがウェリントン兵舎よりバッキンガム宮殿に到着する。任務を引き継ぐ間、軍楽隊が演奏をする。

    12:05オールドガーズが軍楽隊と共に、バッキンガム宮殿からウェリントン兵舎に引き上げる(購入した公式本参照)

  • 上と下の写真は交代のセレモニーの為に、衛兵隊が入場してまいりました。<br /><br />真ん中は後ろに軍楽隊が並んでいます

    上と下の写真は交代のセレモニーの為に、衛兵隊が入場してまいりました。

    真ん中は後ろに軍楽隊が並んでいます

  • しっかり整列しました。

    しっかり整列しました。

  • 隊長さん?が任務の報告をしています。

    イチオシ

    隊長さん?が任務の報告をしています。

  • 報告風景・・・

    報告風景・・・

  • 軍楽隊が行進してきました。

    軍楽隊が行進してきました。

  • さあ今から演奏が始まります。楽しいですよ

    さあ今から演奏が始まります。楽しいですよ

  • この様に正門前に移動し、整列後に演奏をして下さいます。

    この様に正門前に移動し、整列後に演奏をして下さいます。

  • 門の前に整列しまして、外に向かって行進が始まります。

    門の前に整列しまして、外に向かって行進が始まります。

  • 演奏し終わると、こうして整列して、いよいよ<br />立派な宮殿の門が開いて、行進して道に出てきます。

    イチオシ

    演奏し終わると、こうして整列して、いよいよ
    立派な宮殿の門が開いて、行進して道に出てきます。

  • ・・大写し写真はなるべく省きましたが・・

    ・・大写し写真はなるべく省きましたが・・

  • 後ろ姿はこんな感じです

    後ろ姿はこんな感じです

  • 音楽隊

    音楽隊

  • 結構、和気あいあいですね

    結構、和気あいあいですね

  • 目の前です。

    目の前です。

  • 小さい楽譜が付いていて、2回とも違う演奏曲でした。<br /><br />これも演奏してしまおうか?って感じで、タクトを振って合図するんですよね。<br />レパートリーも色々あるようで、ジャズっぽい曲も有り楽しかったです。<br />これは、正門前に並んで聞くべきですよ^^

    小さい楽譜が付いていて、2回とも違う演奏曲でした。

    これも演奏してしまおうか?って感じで、タクトを振って合図するんですよね。
    レパートリーも色々あるようで、ジャズっぽい曲も有り楽しかったです。
    これは、正門前に並んで聞くべきですよ^^

  • はい、道路に出始めました。

    はい、道路に出始めました。

  • この方たちは向かって左側で整列していました。

    この方たちは向かって左側で整列していました。

  • 衛兵隊

    衛兵隊

  • それぞれの制服により、呼び名が有るんでしょうが、判りません。

    それぞれの制服により、呼び名が有るんでしょうが、判りません。

  • 軍楽隊の後に交替の衛兵も出て行き、行進組は道路へ。<br /><br />2日と同じでしたので、違う場所で撮れば良かったと後悔。<br /><br />

    軍楽隊の後に交替の衛兵も出て行き、行進組は道路へ。

    2日と同じでしたので、違う場所で撮れば良かったと後悔。

  • 上・後退してきた衛兵が、The Mallを宮殿に向かって行進中。<br />真ん中・楽団隊がバッキンガムゲート前に整列しています。<br />下・行進を終えて宮殿に戻ってきた楽団

    上・後退してきた衛兵が、The Mallを宮殿に向かって行進中。
    真ん中・楽団隊がバッキンガムゲート前に整列しています。
    下・行進を終えて宮殿に戻ってきた楽団

  • この衛兵は宮殿、護衛組。

    この衛兵は宮殿、護衛組。

  • 各部署に行進して行きました。

    各部署に行進して行きました。

  • こちらは鼓笛隊のようです。。今から、整列して外に出て行きます。<br /><br />鼓笛隊は演奏しながらBuckingham pal.Rd方面に向かって行ったと思いますが、セントジェームス宮殿へ行くのだと思います。<br />後退した鼓笛隊は演奏しないで、The Mallを行進して宮殿に戻ってくるようです。

    こちらは鼓笛隊のようです。。今から、整列して外に出て行きます。

    鼓笛隊は演奏しながらBuckingham pal.Rd方面に向かって行ったと思いますが、セントジェームス宮殿へ行くのだと思います。
    後退した鼓笛隊は演奏しないで、The Mallを行進して宮殿に戻ってくるようです。

  • 衛兵隊が行進して目的別に整列して行きます。

    衛兵隊が行進して目的別に整列して行きます。

  • The  Mall。<br />向こうから、交替した鼓笛隊が戻ってきました。<br />私は鼓笛隊の演奏は聞いていないので、次はそちら側に並んでみたいです。<br />宮殿に向かって左側に並ぶと見れると思います。<br /><br />写真の右後ろの馬の警察官の後ろ・・見て下さい。。<br />車が付いてきて走るのを待っているようです・・・

    The Mall。
    向こうから、交替した鼓笛隊が戻ってきました。
    私は鼓笛隊の演奏は聞いていないので、次はそちら側に並んでみたいです。
    宮殿に向かって左側に並ぶと見れると思います。

    写真の右後ろの馬の警察官の後ろ・・見て下さい。。
    車が付いてきて走るのを待っているようです・・・

  • こんな感じですぐ目の前を通過して、感動します。

    イチオシ

    こんな感じですぐ目の前を通過して、感動します。

  • 一緒に行進していきたくなります。<br />もう、この頃には観光客も少ないです。写真取り放題です。

    一緒に行進していきたくなります。
    もう、この頃には観光客も少ないです。写真取り放題です。

  • この帽子には印あり。このラッパ・・良いですね。

    イチオシ

    この帽子には印あり。このラッパ・・良いですね。

  • 此方は馬を先頭にコールドストリーム近衛連隊の軍楽隊が、宮殿に向かって歩いて来ました。こちらはニューガーズでしょうか?

    此方は馬を先頭にコールドストリーム近衛連隊の軍楽隊が、宮殿に向かって歩いて来ました。こちらはニューガーズでしょうか?

  • 軍団隊は演奏しながら行進して宮殿に向かいますので、ニューガーズでしょうか?

    軍団隊は演奏しながら行進して宮殿に向かいますので、ニューガーズでしょうか?

  • 10月2日の写真。<br />こうしてお馬さんに乗り、警備。沿道に観光客があふれています。<br /><br />この後、行進について警備です。

    10月2日の写真。
    こうしてお馬さんに乗り、警備。沿道に観光客があふれています。

    この後、行進について警備です。

  • 衛兵の帽子の飾りの説明。<br />左から・・<br />「Grenadier Guards/グレナディアガーズ」帽子の左側に白の飾り、前ボタンは等間隔。<br />「Coldstream Guards/コールドストリームガーズ」帽子の右側に赤い飾り、前ボタンは2つずつ。<br />「Scots Guars/スコッツガーズ」帽子の飾りは無し、前ボタンは3つずつ。<br />「lrish Guars/アイリッシュガーズ」帽子の左側に青の飾り、前ボタンは4つずつ<br />「Welsh Guards/ウェルシュガーズ」帽子の左側に白に緑の入った飾り、前ボタンは5つずつ。

    衛兵の帽子の飾りの説明。
    左から・・
    「Grenadier Guards/グレナディアガーズ」帽子の左側に白の飾り、前ボタンは等間隔。
    「Coldstream Guards/コールドストリームガーズ」帽子の右側に赤い飾り、前ボタンは2つずつ。
    「Scots Guars/スコッツガーズ」帽子の飾りは無し、前ボタンは3つずつ。
    「lrish Guars/アイリッシュガーズ」帽子の左側に青の飾り、前ボタンは4つずつ
    「Welsh Guards/ウェルシュガーズ」帽子の左側に白に緑の入った飾り、前ボタンは5つずつ。

  • 軍楽隊の衛兵はボタンが並んでいました。白の羽飾り

    軍楽隊の衛兵はボタンが並んでいました。白の羽飾り

  • ロンドン塔でお会いした衛兵はボタンが2つづつ。。赤の羽飾り。

    ロンドン塔でお会いした衛兵はボタンが2つづつ。。赤の羽飾り。

  • 「ウエリントン・アーチ」<br /><br />「騎兵隊・ホースガーズ」の行進を見てみたい方は、このウエリントンアーチ付近に居れば、往復とも見れるとの事です。<br /><br />私は知りませんでしたが、このウエリントンアーチの事を調べていまして、情報を得ました。<br /><br />

    「ウエリントン・アーチ」

    「騎兵隊・ホースガーズ」の行進を見てみたい方は、このウエリントンアーチ付近に居れば、往復とも見れるとの事です。

    私は知りませんでしたが、このウエリントンアーチの事を調べていまして、情報を得ました。

  • 再び登場^ ^ウエリントン・アーチ近くにあります

    再び登場^ ^ウエリントン・アーチ近くにあります

  • 見れて良かったね~と言い合って、次の観光に出かけるのでしょうね~^^

    見れて良かったね~と言い合って、次の観光に出かけるのでしょうね~^^

  • 終わるとこうして公園に列が( ^ω^)・・・

    終わるとこうして公園に列が( ^ω^)・・・

  • 公園編に載せる予定ですが、公園横はこんな所がありますよ。<br />「上」馬が通る道の横に歩道と車道。<br />「中」左右に分かれている自転車専用道路<br />「下」宮殿近くは観光客も多いのでタクシーが結構走っています。行進があるとストップなので終わると、この様に車列が出来る。<br /><br />また、THE MALLの行進の最後には馬に乗った警察官がいるのですが、そのあとをは車の車列が出来ていますよ・・これを見るのも面白いかも^^<br /><br /><br />

    公園編に載せる予定ですが、公園横はこんな所がありますよ。
    「上」馬が通る道の横に歩道と車道。
    「中」左右に分かれている自転車専用道路
    「下」宮殿近くは観光客も多いのでタクシーが結構走っています。行進があるとストップなので終わると、この様に車列が出来る。

    また、THE MALLの行進の最後には馬に乗った警察官がいるのですが、そのあとをは車の車列が出来ていますよ・・これを見るのも面白いかも^^


  • ここは、Green.Parkです。<br />この道はまっすぐ行くと日本大使館あたりに出ます(ハイドパーク駅近く)<br /><br />グリーンパーク駅か、ハイドパークコーナー駅に向かいます。

    イチオシ

    ここは、Green.Parkです。
    この道はまっすぐ行くと日本大使館あたりに出ます(ハイドパーク駅近く)

    グリーンパーク駅か、ハイドパークコーナー駅に向かいます。

  • 先ほどグリーンパーク側からみました門。<br />宮殿側から見ています。

    先ほどグリーンパーク側からみました門。
    宮殿側から見ています。

  • 周りには、こうした像が何体も有ります。

    周りには、こうした像が何体も有ります。

  • 「Queen Victoria Memoriar/ヴィクトリア女王記念碑」<br /><br />行進直後の人だかり・・・皆さん興奮冷めやらずです。<br />何時も観光客で混雑しています。

    「Queen Victoria Memoriar/ヴィクトリア女王記念碑」

    行進直後の人だかり・・・皆さん興奮冷めやらずです。
    何時も観光客で混雑しています。

  • 金色の天使の像が建っているんです。<br /><br />ロンドンオリンピックの時に、マラソン選手が通過するたびに感無量でした^^)<br /><br />

    金色の天使の像が建っているんです。

    ロンドンオリンピックの時に、マラソン選手が通過するたびに感無量でした^^)

  • 晴れていますと更に金色に光りますよ

    晴れていますと更に金色に光りますよ

  • こうして、馬車も往来してます。<br />

    こうして、馬車も往来してます。

  • パレス前の道路のオブジェに、クラウンが有るので、撮ってみました。

    パレス前の道路のオブジェに、クラウンが有るので、撮ってみました。

79いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

rinnmamaさんの関連旅行記

rinnmamaさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イギリスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イギリス最安 374円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イギリスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP