金門島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2011年10月14日(金曜日)〜18日(火曜日)<br />タイトルの行程で旅行してきました。<br /><br />観光バスバスツアーを離脱して、山后民俗文化村を散策。<br />その後は、文化村から数百メートルのところにある獅山砲陣地を見学して、路線バスに乗り換えて移動しました。<br /><br />

上海→アモイ→金門(台湾)の旅 その9 金門山后民俗文化村と獅山砲陣地

9いいね!

2011/10/16 - 2011/10/16

146位(同エリア242件中)

binchanさん

2011年10月14日(金曜日)〜18日(火曜日)
タイトルの行程で旅行してきました。

観光バスバスツアーを離脱して、山后民俗文化村を散策。
その後は、文化村から数百メートルのところにある獅山砲陣地を見学して、路線バスに乗り換えて移動しました。

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
同行者
一人旅
旅行の手配内容
個別手配

PR

  •  民俗文化村には簡単な食事ができる店もあります。名物カキオムレツの店にはたくさんに人がいましたが、私は敢えて「葱油餅」の店へ。この店は雑貨店も兼ねていて店構えも風情がありました。<br /><br /> 冷凍してあった葱油餅をフライパンで焼いてくれます。私は卵を加えた「加蛋」というのを食べました。(35元)これが今日の昼ごはん。

     民俗文化村には簡単な食事ができる店もあります。名物カキオムレツの店にはたくさんに人がいましたが、私は敢えて「葱油餅」の店へ。この店は雑貨店も兼ねていて店構えも風情がありました。

     冷凍してあった葱油餅をフライパンで焼いてくれます。私は卵を加えた「加蛋」というのを食べました。(35元)これが今日の昼ごはん。

  •  村内には民宿もあります。テーマパークのようになっていますが、土産物店の人たちはここの住人らしいです。葱油餅の店もその奥はお店の人の自宅のったようです。<br /><br /> 民俗文化村の入場は無料です。

     村内には民宿もあります。テーマパークのようになっていますが、土産物店の人たちはここの住人らしいです。葱油餅の店もその奥はお店の人の自宅のったようです。

     民俗文化村の入場は無料です。

  •  村の一番奥まで行くと高台があり「観海亭」という東屋がありました。<br /> 残念ながら樹木に遮られて海は見えないのですが、風が吹き抜けて気持ちのよい場所です。文化村全体を見渡せます。

     村の一番奥まで行くと高台があり「観海亭」という東屋がありました。
     残念ながら樹木に遮られて海は見えないのですが、風が吹き抜けて気持ちのよい場所です。文化村全体を見渡せます。

  •  改装したての家。

     改装したての家。

  •  新しい装飾。<br /> 古びた家もまた風情がありますが、鮮やかな飾りはやっぱりきれいです。

     新しい装飾。
     古びた家もまた風情がありますが、鮮やかな飾りはやっぱりきれいです。

  •  名前はわかりませんが、金属の盥に入った水を波立たせる遊び。<br /> 濡れた掌で盥の取っ手を交互にこすると水が波立ってくるのです。この子はとても上手にやっていましたが、私はぜんぜんだめでした。

     名前はわかりませんが、金属の盥に入った水を波立たせる遊び。
     濡れた掌で盥の取っ手を交互にこすると水が波立ってくるのです。この子はとても上手にやっていましたが、私はぜんぜんだめでした。

  •  村内の雑貨屋。軍隊グッズも売っています。

     村内の雑貨屋。軍隊グッズも売っています。

  •  ここが民俗村最寄りのバス停。駐車場のはじっこの方にあります。<br /><br /> ここからバスに乗ろうとやってきたら、「獅山砲陣地→」の看板を発見。バスの時間までまだ30分以上あるので、行ってみることにしました。<br /> 念のため村の売店の人に「獅山砲陣地って歩いて行けますか?」と聞いてみたら、「近いよ。でもバイクで送ってあげる。」と乗せて行ってれました。<br /><br /> 歩いたら10分弱くらいかかるかもしれませんが確かに遠くはないです。文化村か山西方面へ行く途中にあり、獅山砲陣地というバス停もあります。(沙美方面に向かうバスの山后の次のバス停)

     ここが民俗村最寄りのバス停。駐車場のはじっこの方にあります。

     ここからバスに乗ろうとやってきたら、「獅山砲陣地→」の看板を発見。バスの時間までまだ30分以上あるので、行ってみることにしました。
     念のため村の売店の人に「獅山砲陣地って歩いて行けますか?」と聞いてみたら、「近いよ。でもバイクで送ってあげる。」と乗せて行ってれました。

     歩いたら10分弱くらいかかるかもしれませんが確かに遠くはないです。文化村か山西方面へ行く途中にあり、獅山砲陣地というバス停もあります。(沙美方面に向かうバスの山后の次のバス停)

  •  かなり新しく公開された戦跡なのでまだ観光地図には載っていません。<br /><br /> 門には軍人さんの人形が立っていて近づくと号令のようなものがスピーカーから流れます。バイクで送ってくれたおばさんが人形とのツーショット写真をとってくれました。

     かなり新しく公開された戦跡なのでまだ観光地図には載っていません。

     門には軍人さんの人形が立っていて近づくと号令のようなものがスピーカーから流れます。バイクで送ってくれたおばさんが人形とのツーショット写真をとってくれました。

  •  こちらが陣地入口。この右手には旅游服務中心や武器展示場があります。旅游服務中心ではパンフレットももらえます。<br /><br /> そのパンフレットによると火曜、木曜、土曜、日曜の13:30・14:40・15:30・16:30に砲操デモンストレーションがあるようです。<br /><br /> 陣地の営業時間は9:00〜17:30です。

     こちらが陣地入口。この右手には旅游服務中心や武器展示場があります。旅游服務中心ではパンフレットももらえます。

     そのパンフレットによると火曜、木曜、土曜、日曜の13:30・14:40・15:30・16:30に砲操デモンストレーションがあるようです。

     陣地の営業時間は9:00〜17:30です。

  •  入口にはヘルメットが置いてあり、中ではこれをかぶるようにとのこと。他の坑道でもヘルメットはかぶるのが原則のようですが、かぶっている人はあまり見かけませんでした。

     入口にはヘルメットが置いてあり、中ではこれをかぶるようにとのこと。他の坑道でもヘルメットはかぶるのが原則のようですが、かぶっている人はあまり見かけませんでした。

  •  8インチ砲が据えてある高台までは坑道を歩きます。途中こんなかんじの展示室があったりします。<br /><br /> 影音室という部屋では9時半とそれ以降12時を除く毎正時にビデオ上映があるとのこと。(パンフレット参照)<br />

     8インチ砲が据えてある高台までは坑道を歩きます。途中こんなかんじの展示室があったりします。

     影音室という部屋では9時半とそれ以降12時を除く毎正時にビデオ上映があるとのこと。(パンフレット参照)

  •  こちらが8インチ砲。海の方を狙っていますね。<br /><br /> 

     こちらが8インチ砲。海の方を狙っていますね。

     

  •  砲台から見た風景。戦争のために作られた場所とはいえいい眺めです。山后集落も良く見えました。

     砲台から見た風景。戦争のために作られた場所とはいえいい眺めです。山后集落も良く見えました。

  •  中山室という名前の部屋。指令室のようです。 

     中山室という名前の部屋。指令室のようです。 

  •  獅山砲陣地部隊のマークと8インチ砲のぬり絵。<br /> 壁にはきれいに塗られた絵が貼り出してありました。

     獅山砲陣地部隊のマークと8インチ砲のぬり絵。
     壁にはきれいに塗られた絵が貼り出してありました。

  •  陣地前のバス停から沙美バスターミナルへのバスに乗りました。<br /><br /> 31番線が沙美行き、25番線なら山外へ行けます。<br /><br /> バス路線の調べ方などは次の旅行記で。

     陣地前のバス停から沙美バスターミナルへのバスに乗りました。

     31番線が沙美行き、25番線なら山外へ行けます。

     バス路線の調べ方などは次の旅行記で。

この旅行記のタグ

関連タグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 145円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP