
2010/12/11 - 2010/12/11
424位(同エリア1556件中)
おかかさん
12月26日まで開催されている毎年恒例のイルミネーションを観に行きました。
■Winter Vista Illumination2010
12/4(土)〜12/26(日)
17:00 〜 21:00
http://www.showakinenpark.go.jp/2010winter/index.html
-
この日は西立川口から入りました。
17時以降のイルミネーションだけを見る場合は立川口ゲートから入るように、とのことです。
昼間に入ってぶらぶらした後イルミネーションを見ても400円、
イルミネーションだけ見るのも金額は同じ400円です。 -
池辺はすっかり色がなくなり冬らしい景色になっていました。
-
池辺の近くで会った主。
-
ぼちぼち暗くなってきました。
イルミネーション開始の17時に近づいたので会場に向かいました。 -
ふれあい橋を渡ると輝く世界が見えてきました。
-
17時ごろなので完全には暗くなっていませんが、既にキラキラしていました。
-
園内の木を剪定した時に出た枝などを使ったオブジェもLEDがつけられていました。
-
-
このケヤキは毎年装飾されていますが、
-
今年はつららのようなものがついており、
-
そこに灯りが流れて光のしずくのように見え、きれいでした。
-
-
キラキラなツリーがありました。
外側は色が変わり、中のツリーは明るさが変化していました。 -
ここに手を置くと、
-
色が変化するようです。
-
ツリーの奥に見えるのはグラウンドイルミネーション。
毎年テーマが変わりますが、今年は
『「森のクリスマス」をテーマに植物をイメージした柄でデザインします。』とのこと。 -
ここから入ります。
-
-
動物のシルエットが浮かんでいました。
近くのちびっ子が「あ、ハートだ!」と叫びました。
ハートじゃなくて丸だろうに・・・ -
と心の中で思っていたら、ありました、地面に・・・
子供はすぐに気づいてすごいです。(自分がとろいだけかもですが) -
てんとう虫や蝶もいました。
-
-
-
-
-
-
-
森のクリスマスということですが、どうもこのドームが桃に見えてしまいました。
-
どんぶらこと川から流れてきました。
・・・と思ってしまっていいのでしょうか?
桃の中でみんなでクリスマス会をしているのかな〜 -
-
ほぼ一周しました。
かわいらしい色合いでした。 -
キラキラな車両が走っていました。
動いているのでブレまくりです。 -
止まっているのを写すしかない・・・
-
ここが乗り場。
運賃300円とのこと。 -
自分が見た限りでは、限られたスペースを行ったり来たりしているようでした。
スタッフさんも一緒に併走していたのは、ちょっと興ざめでした。安全面からでしょうか。 -
以前花の丘にあった小屋。
人気でした。 -
窓から顔をのぞかせている我が子を撮っている方が多かったです。
-
学生さん達が演奏していました。
-
寒いのと空腹が重なるのはつらいものですよね。
食事どころはレストランや屋台があります。 -
-
中で食事をしている人に見えない所にこっそりサンタさんが・・・
この時はまだ空席がありましたが、しばらくしたら人が増えていました。 -
出店もありました。
-
-
ふれあい広場からカナールへと移ります。
-
毎年似たような感じですが、
-
今年はミニグラスツリーが噴水近くまであり、更に中型グラスツリーもありました。
そのせいか明るい雰囲気で、去年はオルゴール風だったBGMも今年はもう少し賑やかでした。 -
-
-
-
気がついたらミニの写真ばかりでした。
-
-
噴水を振り返り。
-
今年は並木から写したのがことごとく失敗していましたorz
-
-
シャンパングラスツリー(ここでは勝手に中型と書いています)
-
中型ツリーの色がミニに反射し、中型の色の変化と共にミニも変化していました。
-
向こう側はオレンジと青、手前はピンクと緑に交互に変わります。
-
写真だと分かりにくいですが、水が流れていました。
-
水面に映ったピンクから緑へ変化しそうな瞬間
-
-
キングオブシャンパングラスツリー
キングは赤と緑に変わります。 -
-
有料エリアの終点でもあり入口でもある立川口ゲート
-
お伽の国を出ました。
-
ゲートの外から振り返りました。
-
リースもキラキラ
-
ゲート付近にあるクラフト系の出店
-
お伽の国が遠のき、現実へ。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
昭和記念公園 2010年~
-
1月上旬の昭和記念公園
2010/01/08~
立川
-
2月上旬の昭和記念公園
2010/02/08~
立川
-
3月上旬の昭和記念公園
2010/03/05~
立川
-
3月中旬の昭和記念公園
2010/03/20~
立川
-
4月上旬の昭和記念公園2010 桜とチューリップ
2010/04/06~
立川
-
5月中旬の昭和記念公園2010 シャーレーポピー
2010/05/17~
立川
-
5月下旬の昭和記念公園2010 アリウム・ギガンチウム等
2010/05/31~
立川
-
7月中旬の昭和記念公園2010
2010/07/~
立川
-
8月下旬の昭和記念公園2010
2010/08/28~
立川
-
10月中旬の昭和記念公園2010 見頃のコスモスの丘
2010/10/18~
立川
-
11月中旬の昭和記念公園2010 黄葉と紅葉
2010/11/19~
立川
-
12月上旬の昭和記念公園2010 にホーミンさんが
2010/12/04~
立川
-
12月中旬の昭和記念公園2010 イルミネーション
2010/12/11~現在の旅行記
立川
-
2月上旬の昭和記念公園2011
2011/02/03~
立川
-
4月上旬の昭和記念公園2011
2011/04/02~
立川
-
4月下旬の昭和記念公園2011 チューリップ
2011/04/24~
立川
-
7月上旬の昭和記念公園2011
2011/07/02~
立川
-
7月中旬~10月上旬の昭和記念公園2011
2011/07/17~
立川
-
10月中旬の昭和記念公園2011 見頃のコスモスの丘
2011/10/18~
立川
-
2011年秋~2012年7月の昭和記念公園(主に主)
2011/11/01~
立川
-
12月上旬の昭和記念公園2012 イルミネーション
2012/12/08~
立川
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 昭和記念公園 2010年~
11
68