立川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
晩夏の公園に行きました。<br />この時期はヒマワリには遅くコスモスには早いですが、所々で秋の気配を感じました。

8月下旬の昭和記念公園2010

14いいね!

2010/08/28 - 2010/08/28

727位(同エリア1528件中)

旅行記グループ 昭和記念公園 2010年~

8

32

おかか

おかかさん

晩夏の公園に行きました。
この時期はヒマワリには遅くコスモスには早いですが、所々で秋の気配を感じました。

PR

  • 日中は出歩く気にならず、夕方近くに訪れました。<br /><br />園内は人影はまばらでしたが、プール帰りと思われる人は大勢いました。<br /><br />サギソウがまだ咲いていました。<br /><br />本当にサギのようです。

    日中は出歩く気にならず、夕方近くに訪れました。

    園内は人影はまばらでしたが、プール帰りと思われる人は大勢いました。

    サギソウがまだ咲いていました。

    本当にサギのようです。

  • サギソウ・ボランティアの方々が丹精こめて育てたようです。

    サギソウ・ボランティアの方々が丹精こめて育てたようです。

  • 涼しげでした。<br />近づくとよく手入れされているのが分かりました。

    涼しげでした。
    近づくとよく手入れされているのが分かりました。

  • ちょうど目のような斑点が。

    ちょうど目のような斑点が。

  • こちらちょっと元気なさげですが、ばっさばっさと羽ばたいているようにも見えます。

    こちらちょっと元気なさげですが、ばっさばっさと羽ばたいているようにも見えます。

  • こちらは上昇気流に乗りましたという感じす。

    こちらは上昇気流に乗りましたという感じす。

  • 飛べー

    飛べー

  • 一月近く雨が降らなかったため水量が減り、水辺が遠のいていました。<br /><br />空には夏らしいかなとこ雲が。<br />雲の直下では雨が降っているんでしょうかね。

    一月近く雨が降らなかったため水量が減り、水辺が遠のいていました。

    空には夏らしいかなとこ雲が。
    雲の直下では雨が降っているんでしょうかね。

  • 冷夏の予想が覆り、今年の夏はとにかく暑かったですね〜<br /><br />東屋に着いたらこの通り。

    冷夏の予想が覆り、今年の夏はとにかく暑かったですね〜

    東屋に着いたらこの通り。

  • 起きたかね?

    起きたかね?

  • と思ったらこの状態。<br />やはりこの暑さは主達にもつらかろう。

    と思ったらこの状態。
    やはりこの暑さは主達にもつらかろう。

  • こちらもバテバテ。

    こちらもバテバテ。

  • このネコは初めて見ました。<br />横綱と呼びたくなりました。

    このネコは初めて見ました。
    横綱と呼びたくなりました。

  • ハーブガーデン<br /><br />カエルの盆にもサギソウが。

    ハーブガーデン

    カエルの盆にもサギソウが。

  • 遅咲きのヒマワリが見れるかと少し期待していたのですが、畑ごとなくなっていました。<br />夏も終わりか〜と暑いのが苦手なくせして寂しくなりました。

    遅咲きのヒマワリが見れるかと少し期待していたのですが、畑ごとなくなっていました。
    夏も終わりか〜と暑いのが苦手なくせして寂しくなりました。

  • その代わり、パンパスグラスが白い穂をつけていました。

    その代わり、パンパスグラスが白い穂をつけていました。

  • まだ白くてきれいな穂。

    まだ白くてきれいな穂。

  • 葉にはセミが一生懸命しがみついていました。<br />がんばれ!

    葉にはセミが一生懸命しがみついていました。
    がんばれ!

  • 近くの木にはセミが何匹もいました。<br />(この写真にも5、6匹います)<br />そろそろ鳴き収めなんでしょうか。<br />しかし公園はまだセミのシャワーで賑やかでした。

    近くの木にはセミが何匹もいました。
    (この写真にも5、6匹います)
    そろそろ鳴き収めなんでしょうか。
    しかし公園はまだセミのシャワーで賑やかでした。

  • ここにも迷えるセミが。

    ここにも迷えるセミが。

  • 日本庭園へ。<br /><br />門番はこの日も見かけませんでした。<br /><br />東屋が工事中でした。

    日本庭園へ。

    門番はこの日も見かけませんでした。

    東屋が工事中でした。

  • 既に葉が変色し、まばらになった木がありました。

    既に葉が変色し、まばらになった木がありました。

  • 紅葉しているんでしょうか。<br />それとも暑さで焼けてしまったのでしょうか?

    紅葉しているんでしょうか。
    それとも暑さで焼けてしまったのでしょうか?

  • 足元には赤い葉が落ちていました。

    足元には赤い葉が落ちていました。

  • 庭園を出て、ここしばらく門番に会っていないなと思いながら歩いていると、欄干に黒い塊を発見。

    庭園を出て、ここしばらく門番に会っていないなと思いながら歩いていると、欄干に黒い塊を発見。

  • こんな所にいました!<br />

    こんな所にいました!

  • 風通りが良くて涼しいのでしょうか。<br />橋の置物のようになっていました。<br /><br />今年の夏は長かったですね〜。

    風通りが良くて涼しいのでしょうか。
    橋の置物のようになっていました。

    今年の夏は長かったですね〜。

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

昭和記念公園 2010年~

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • あんみつ姫さん 2010/09/13 19:00:07
    門番!なんつーところにいるのじゃ…
    おかかさん、こんにちは〜!!

    いないと思っていた門番。
    こんなところに「塊」になっていたのですか〜…。
    涼しそうなところは、よくご存知ということで。
    しかし…あの、メタボ腹で、よくそこに登ったと思いませんか?
    それに、危なっかしいところに、よくいると思います。
    ラストの門番の顔。やっぱり、ふてぶてしい。。。
    な〜んて、いいながら、元気でよかった!

    今年の夏は、本当に暑かったですね。
    何処にも出たくありませんでした。
    なんだ、かんだといって、やっとこさと、涼しくなりつつありますね。

    まだ残暑厳しい中、訪ねて行ってくれた昭和記念公園。
    サギ草などの晩夏の花は、盛りのようですが、
    それでも、初秋の風景に変わってきたのですね。
    パンパスグラスに涼風を感じました。

    サギ草って、ほんとうにそっくり!
    また、よくぞ見つけた「羽ばたき」・「上昇気流」もいいですね。
    一角にあるのではなく、舗道沿いに群生させているのが豪華です。

    おかか

    おかかさん からの返信 2010/09/15 20:53:20
    RE: 門番!なんつーところにいるのじゃ…
    あんみつ姫さん、こんばんは!

    > いないと思っていた門番。
    > こんなところに「塊」になっていたのですか〜…。

    ここ何回か見に行っても門前で見かけなかったんです。
    やっと会えましたよ〜、しかも意外な場所で。

    > しかし…あの、メタボ腹で、よくそこに登ったと思いませんか?
    > それに、危なっかしいところに、よくいると思います。

    思いました!登るところを見たかったです!
    よく落ちませんよね。
    門番もやっぱりネコなんですね〜

    > ラストの門番の顔。やっぱり、ふてぶてしい。。。
    > な〜んて、いいながら、元気でよかった!

    ほんと!見かけなくて勝手に気にしていたんですが、
    ちゃんと元気にご健在でしたよ〜
    と同時に元気そうでほっとしたし嬉しくなりましたよ。

    > 今年の夏は、本当に暑かったですね。
    > 何処にも出たくありませんでした。

    ですね、ですね。
    本当はヒマワリが満開の時にも行きたかったのですがムリでした。
    今年は夏にしては風があったと思いませんか?
    無風の夏もきつかった記憶があります。
    まあ暑いと風も熱風になってしまうんですけどね。

    > なんだ、かんだといって、やっとこさと、涼しくなりつつありますね。

    ほんと、楽になってきましたね!
    秋は長く続いてほしいですよね。

    > まだ残暑厳しい中、訪ねて行ってくれた昭和記念公園。

    しばらく行かないと主達に会いに行きたくなりまして。
    公園は意外と涼しかったです!
    緑が多いせいでしょうかね。
    風も強かったので気持ちよくさえありました。

    > サギ草って、ほんとうにそっくり!
    > また、よくぞ見つけた「羽ばたき」・「上昇気流」もいいですね。
    > 一角にあるのではなく、舗道沿いに群生させているのが豪華です。

    この公園に行くまでその存在を知りませんでした。
    ほんとそっくりですよね〜
    ボランティアさん達が丁寧に育てているのが伝わってきましたよ!

    暑さもひと段落して、落ちなかった食欲がますます上昇中のおかかより。
  • morino296さん 2010/09/12 22:49:35
    ネコも大変だったことでしょうね
    おかかさん

    こんばんは。
    やっと少し秋の足音が聞こえてきそうですね。

    晩夏の昭和記念公園、夕方にかけてお出掛けされたようですが、
    それでも暑かったことでしょうね。

    サギソウの姿は綺麗ですね。
    蛙の頭の上にも飾られていましたか。

    ネコ達も、この夏は堪えたことでしょうね。
    見たことがありませんが、ネコは水浴びしないのでしょうか?

    これだけ猛暑の夏が終わると、どんな秋が来るのでしょうかね。

    morino296

    おかか

    おかかさん からの返信 2010/09/13 01:34:56
    RE: ネコも大変だったことでしょうね
    morino296さん、こんばんは!
    いつもありがとうございます!

    > やっと少し秋の足音が聞こえてきそうですね。

    本当に!やっとですよね〜
    とりあえず月曜を乗り越えれば涼しくなりそうですね!

    > 晩夏の昭和記念公園、夕方にかけてお出掛けされたようですが、
    > それでも暑かったことでしょうね。

    覚悟して行ったのですが、思ったより暑くありませんでした。
    緑が多いせいでしょうか。
    今年の夏は風が強めなのが救いですよね。
    まあ暑い日は熱風になってしまって全然涼しくはないですけどね。
    本当はヒマワリも見たかったのですが、今年もダメでした・・・

    > ネコ達も、この夏は堪えたことでしょうね。
    > 見たことがありませんが、ネコは水浴びしないのでしょうか?

    もともと砂漠が起源らしく、ネコは水が苦手、というのをどこかで見た気がします。
    そういえば犬かきはあるけど、ネコかきというのは聞いたことないですよね。
    寒さも苦手らしいですが、さすがに今年の夏は寒がりな人(ネコ)も暑かったでしょうね!

    > これだけ猛暑の夏が終わると、どんな秋が来るのでしょうかね。

    紅葉はうまく色づくんでしょうかね。
    暑さで葉も痛んでそうですよね。
  • ぶうちゃんさん 2010/09/12 18:25:40
    今にも飛びそう
    サギソウというのは初めて知りました。
    白くて雄大な感じです。今にも空に飛びそうな感じですね。
    白鷺から来ているのでしょうがそのまんまピッタリですね。

    暑さはどこも厳しかったようですね。出張とかであちこち行きましたがこの暑さの話題だけはどこでも同じでした。
    先日東京方面は台風の影響を受けたようですが大丈夫でしたか?

    今度は水攻めですね。ただ水がめに雨は降ってほしいですよね。
    もう夜とかは暑いとはいえ秋の気配。あと少しの辛抱でしょうね。

    おかか

    おかかさん からの返信 2010/09/12 23:51:02
    RE: 今にも飛びそう
    ぶうちゃんさん、こんばんは!
    いつもありがとうございます!

    > サギソウというのは初めて知りました。

    自分もこの公園に来て初めて知りました。
    道や街中では見かけませんよね。

    > 白くて雄大な感じです。今にも空に飛びそうな感じですね。
    > 白鷺から来ているのでしょうがそのまんまピッタリですね。

    ちっこくて知らなければ気づかないような花ですが、
    近くで見ると本当に鳥っぽくておもしろいです。
    花びらがばさばさ動けばもっとおもしろそうですが
    それだと花ではなくなってしまいますよね。

    > 暑さはどこも厳しかったようですね。出張とかであちこち行きましたがこの暑さの話題だけはどこでも同じでした。

    関西は連日の猛暑日だったようですが、今は少しは落ち着いたのでしょうか。
    こんな暑い中出張とは、かなりお疲れになったのでは。

    > 先日東京方面は台風の影響を受けたようですが大丈夫でしたか?

    雷雨も北関東ばかりで、こちらはまるまる一月近くにわか雨さえもなかったんです。
    よって台風は恵みの雨という期待もあったんですが、
    場所によってはかなり激しく、恵みレベルではなかったようです。

    > もう夜とかは暑いとはいえ秋の気配。あと少しの辛抱でしょうね。

    そうですね!秋は長く続いてほしいものですね〜
  • ホーミンさん 2010/09/12 09:02:11
    暑い夏が終わります
    おかかさま

    おはようございます。

    自分のことにかまけて、昭和記念公園のニャンコたちのことを、すっかりと忘れていました。
    何とか暑い夏を乗り切ってくれたようですね。
    よかった、よかった。

    門番さんがなかなか出演しないので、これは・・・と心配しましたが、ちゃ〜んと涼しいところを見つけて堂々とお休みのご様子。
    さすがにオオモノは違いますね。
    威風堂々。

    サギソウはいろんな体勢を披露してくれますね。
    小首をかしげているのもかわいい。
    こっち向いて飛んできそうなのは、サギよりむしろ飛行機を彷彿とさせてくれました。
    カッコイイ。

    紅葉なのか焼けたのか・・、うちの近くでも、街路樹が立ち枯れ状態の物がいくつもあります。
    場所移動できない植物には、人間以上に厳しい夏だったのでしょうね。



    おかか

    おかかさん からの返信 2010/09/12 23:35:49
    RE: 暑い夏が終わります
    ホーミンさん、こんばんは!
    早速のご訪問&書き込みありがとうございます!

    > 自分のことにかまけて、昭和記念公園のニャンコたちのことを、すっかりと忘れていました。

    今年は印象に残る夏を過ごされたようでなによりです!
    そして旅行記を拝読した私までもが貴重な体験をした気分にさせていただきました。

    > 門番さんがなかなか出演しないので、これは・・・と心配しましたが、ちゃ〜んと涼しいところを見つけて堂々とお休みのご様子。
    > さすがにオオモノは違いますね。
    > 威風堂々。

    道の真ん中に寝そべっていると思っていたので予想外の登場の仕方でした。
    しばらく見てなかったので気になっていましたが、
    いやー心配無用でしたねー。

    > こっち向いて飛んできそうなのは、サギよりむしろ飛行機を彷彿とさせて
    くれました。

    実は私も飛行機っぽいと思っていました!

    > 紅葉なのか焼けたのか・・、うちの近くでも、街路樹が立ち枯れ状態の物がいくつもあります。

    関西では猛暑日がかなり多かったようですね。
    こちら関東でも埼玉など一部の地域ですごかったようですが・・・
    立ち枯れの街路樹はちゃんと回復するんでしょうか。

    > 場所移動できない植物には、人間以上に厳しい夏だったのでしょうね。

    確かに!きついのは人間だけではないのですね・・・

おかかさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP