立川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
またかと思われそうですが、やっぱり行ってきました。<br /><br />何日か前に雪が降りましたが、ほとんど消えていました。

2月上旬の昭和記念公園

13いいね!

2010/02/08 - 2010/02/08

777位(同エリア1528件中)

旅行記グループ 昭和記念公園 2010年~

7

55

おかか

おかかさん

またかと思われそうですが、やっぱり行ってきました。

何日か前に雪が降りましたが、ほとんど消えていました。

PR

  • すっきりとした園内。<br />寒いせいかボートに乗っている人はいませんでした。

    すっきりとした園内。
    寒いせいかボートに乗っている人はいませんでした。

  • 池辺で鳥が食み食みしてました。

    池辺で鳥が食み食みしてました。

  • 梅を見に行く途中、スイセンの集落を通りました。<br />小路沿いの花達は皆背を向けてつれない態度でした。

    梅を見に行く途中、スイセンの集落を通りました。
    小路沿いの花達は皆背を向けてつれない態度でした。

  • ふとスイセンでない別の白が目に入りました。

    ふとスイセンでない別の白が目に入りました。

  • 先月公園を出た所にいたネコさんのようです。<br />その時は近づいたら逃げてしまったのですが、今回は向こうから寄ってきました。

    先月公園を出た所にいたネコさんのようです。
    その時は近づいたら逃げてしまったのですが、今回は向こうから寄ってきました。

  • (ピントあってませんが)近くで見るとおじいさんっぽさを感じさせました。

    (ピントあってませんが)近くで見るとおじいさんっぽさを感じさせました。

  • このご隠居ふうなネコさんは、撫でても逃げませんでした。

    このご隠居ふうなネコさんは、撫でても逃げませんでした。

  • スイセンは先日の雪で倒れてしまったのもありましたが、先月に引き続き、いい香りを放ちながら元気に咲いていました。

    スイセンは先日の雪で倒れてしまったのもありましたが、先月に引き続き、いい香りを放ちながら元気に咲いていました。

  • 花木園の梅林へ。<br /><br />こじんまりとした梅林ですが、もう何本かはかなり咲いていました。

    花木園の梅林へ。

    こじんまりとした梅林ですが、もう何本かはかなり咲いていました。

  • あとちょっと!

    あとちょっと!

  • 丸い花びら5枚でザ・梅という感じの「大盃(おおさかずき)」<br /><br /><br /><br />旅タグ(β)が「かずき」で反応してしまいましたが、面白い(面倒な)のでそのままにしておきます。

    丸い花びら5枚でザ・梅という感じの「大盃(おおさかずき)」



    旅タグ(β)が「かずき」で反応してしまいましたが、面白い(面倒な)のでそのままにしておきます。

  • 満開に近いものもあれば、まだ蕾が小さいのもありました。

    満開に近いものもあれば、まだ蕾が小さいのもありました。

  • 梅林の中に、シナマンサクという木がありました。

    梅林の中に、シナマンサクという木がありました。

  • 枯葉をまとったままの木に黄色い花が咲いていました。

    枯葉をまとったままの木に黄色い花が咲いていました。

  • この木の花は、まるで紙の細長い伸びる笛(吹き戻し)のような花びらをしてました!

    この木の花は、まるで紙の細長い伸びる笛(吹き戻し)のような花びらをしてました!

  • 丸まった花びらや、開いた花のびろーんと伸びた様が笛そのものです。

    丸まった花びらや、開いた花のびろーんと伸びた様が笛そのものです。

  • 池辺へと向かう途中にちょこんと咲いていました。

    池辺へと向かう途中にちょこんと咲いていました。

  • クリスマスローズ

    クリスマスローズ

  • これから咲きそうなのもわんさかいました。

    これから咲きそうなのもわんさかいました。

  • 池辺では雀さん達がくつろいでいました。

    池辺では雀さん達がくつろいでいました。

  • 昔は「ありふれた茶色い鳥」としか思っていませんでしたが、最近妙にかわいく思えてしまいます。

    昔は「ありふれた茶色い鳥」としか思っていませんでしたが、最近妙にかわいく思えてしまいます。

  • 「チュンチュン♪」

    「チュンチュン♪」

  • 池辺沿いの近くで黒猫に会いました。<br />何回も来ているのに初めて見ました。<br />このネコは撫でようとすると離れてしまいます。<br />二人(匹)の距離をなかなか狭められません。<br />そのうち歩き出してしまったのでついていってみましたが

    池辺沿いの近くで黒猫に会いました。
    何回も来ているのに初めて見ました。
    このネコは撫でようとすると離れてしまいます。
    二人(匹)の距離をなかなか狭められません。
    そのうち歩き出してしまったのでついていってみましたが

  • 小走りで行っちゃいました。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />「ついてくんな」

    小走りで行っちゃいました。















    「ついてくんな」

  • 一部の日陰でまだ雪が残っていました。

    一部の日陰でまだ雪が残っていました。

  • 渓流広場には黄色いスイセンが。

    渓流広場には黄色いスイセンが。

  • 背が低い花は撮るのが難しいですね。

    背が低い花は撮るのが難しいですね。

  • おや、流れがありません!<br /><br /><br />(白いのは雪ではなく花畑用の保護シートです)

    おや、流れがありません!


    (白いのは雪ではなく花畑用の保護シートです)

  • 水が枯れたのかと思ったら

    水が枯れたのかと思ったら

  • 渓流の清掃中でした。

    渓流の清掃中でした。

  • よく地面を歩いている鳥さん

    よく地面を歩いている鳥さん

  • ミケさんに会いました。<br />先日の雪に負けず、元気そうでした。

    ミケさんに会いました。
    先日の雪に負けず、元気そうでした。

  • ミケさんが毛繕いを始めました。<br />おもしろかったのでしばらく眺めていました。

    ミケさんが毛繕いを始めました。
    おもしろかったのでしばらく眺めていました。

  • 足に傷がありたまに舐めていましたが、このまったり姿を見ると大丈夫なのかなとちょっと安心します。

    足に傷がありたまに舐めていましたが、このまったり姿を見ると大丈夫なのかなとちょっと安心します。

  • あむあむ。

    あむあむ。

  • この足をピンとする必要性は?

    この足をピンとする必要性は?

  • ふぅ。

    ふぅ。

  • まだベロベロは続いています。

    まだベロベロは続いています。

  • まるで力士のようですね。

    まるで力士のようですね。

  • キリッ<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />お、終わったかな?

    キリッ











    お、終わったかな?

  • まだでした。<br />この後もしばらく続きました。<br />ミケさんにはなごませてもらいました。

    まだでした。
    この後もしばらく続きました。
    ミケさんにはなごませてもらいました。

  • 閉園時間が迫ってきたので日本庭園の門番に会いに行きましたが、先客がいました。<br />門番はちゃっかりお嬢さんの膝に乗っていました。

    閉園時間が迫ってきたので日本庭園の門番に会いに行きましたが、先客がいました。
    門番はちゃっかりお嬢さんの膝に乗っていました。

  • 再び池辺に。<br /><br />般若さんはこの日も「おんどりゃあ、何見てんじゃあ」とばかりに凄み満載でしたが、

    再び池辺に。

    般若さんはこの日も「おんどりゃあ、何見てんじゃあ」とばかりに凄み満載でしたが、

  • 「メ゙ーーーヘヘヘ」と実に人懐こく寄ってきました。

    「メ゙ーーーヘヘヘ」と実に人懐こく寄ってきました。

  • だいぶ日がのびてきましたね〜

    だいぶ日がのびてきましたね〜

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

昭和記念公園 2010年~

この旅行記へのコメント (7)

開く

閉じる

  • あんみつ姫さん 2010/02/16 22:14:27
    弥生の春がそこまでですね〜。
    おかかさん、こんにちは〜。

    1月の昭和記念公園の旅行記から見ると、
    ずいぶん花も咲いてきましたよね。
    梅の花がたくさん開くと、弥生の春はそこまでと感じてきます。
    新春の白い花々が終わると、三月。
    そこここに黄色の花が咲き出すと思っていましたが、
    いやいや、もう水仙やマンサクが咲きだして、
    もう、三月はそこまで来ていますね。

    あんみつは、三月の初めになると、鳥のさえずりが気になります。
    おかかさんの旅行記を見ていると、もうここには三月があるような。
    といっても、行った時は寒かったと思いますが。

    また、新しいネコとも遭遇ですね。
    黒猫とは、いつ距離を縮めることが出来るやら。
    この公園で生きるには、人間との距離も必要な感じもするのですが。
    これから、どのように変わってくるのかもたのしみですね。

    ミケも平和ですね〜。
    ここが混んでくる頃は、人気者になるのでしょうか。
    門番も、人との距離がとても近くなっているみたいで…
    こうなると、暑い夏は、また屍ポーズをとるのか楽しみになってきます。

    はんニャねこは、どうでしょうかね〜。
    毛並みは悪いですが、逆にそれが人の目に新鮮に見えて、
    人が寄ってきてくれるでしょうか。ちょっと心配…
    人懐っこいのが、いいところだと思うのですが、
    鳴き声は、かわいいのでしょうか?

    それぞれの昭和記念公園ですね〜。

    余談ですが、
    ミケさんが、下を出して手をなめている写真。
    http://4travel.jp/traveler/okaka/pict/18312519/
    いちばん気に入った写真なので、
    何気に「似ている写真」をクリックしたら、
    そのほかにネコがのっていないじゃん。
    ところが、そこに「鎌倉」の部分。
    この写真は、あんみつの旅行記からのものでした。
    この、似ている写真って、どこが似ているのかって
    いつも疑問に思っていましたが、
    ここで、ミケさんとつながってしまうとは思いませんでした。

    あんみつ

    おかか

    おかかさん からの返信 2010/02/17 23:00:27
    RE: 弥生の春がそこまでですね〜。
    あんみつ姫さん、こんばんは!

    > 1月の昭和記念公園の旅行記から見ると、
    > ずいぶん花も咲いてきましたよね。

    公園のブログを見るともっといろいろ咲いているようなのですが、
    小さい花は特になかなか見つけられません。
    それに最近ネコといる時間が長くなってきました。

    > 梅の花がたくさん開くと、弥生の春はそこまでと感じてきます。

    ほんとですね〜
    現にこの前暖かくなった時、すっかりもう春になったと思ってましたよ〜
    そしたらここ何日かの寒さったら何の仕打ちかと。

    > あんみつは、三月の初めになると、鳥のさえずりが気になります。

    春は鳥のさえずりが多くなるのでしょうか?
    そういえばここ1週間ほど前からやけにカラスが鳴いています!

    > ミケも平和ですね〜。
    > ここが混んでくる頃は、人気者になるのでしょうか。

    ミケさんは既に人気者のようです!
    ミケさんの隣に座ってお弁当食べている人や一休みしている人を何度か見かけたことがあります。
    門番はもう何年も前からあんなようなので、よく行かれる方は皆さんご存知のようです。
    この日は門番に接しなかったので、早くも会いたくなっています!

    > はんニャねこは、どうでしょうかね〜。

    姫君、↑「ニャ」の部分がカタカナなのは、猫の「ニャー」にひっかけておられるのでしょうか!?
    平仮名で書くと芸人さんになってしまうので漢字にしたのですが、この書き方は思いつきませんでした!

    > 人懐っこいのが、いいところだと思うのですが、
    > 鳴き声は、かわいいのでしょうか?

    あの般若顔&毛並み&鳴声なのに人懐っこいのは意外性があって気になる存在になると思います!
    鳴声はヤギ声(最近聞いてないので自信ありませんが)に似ていると思います!
    何かと気になる般若さんです。

    > 何気に「似ている写真」をクリックしたら、
    > そのほかにネコがのっていないじゃん。

    ほんとだー!精度があやしい・・・
    しかし!姫君の鎌倉の写真、確かに共通点が(驚)
    つながりましたね・・・
  • waterlilyさん 2010/02/14 23:23:43
    もうすぐ春ですね♪
    おかかさん、こんにちは〜♪
    ん〜、やっぱりおかかさんの昭和記念公園便りは楽しい〜(*^_^*)
    まだまだ寒い日が続いていますが、おかかさんのこの旅行記で春が着実に近付いていることが感じられて、ふわ〜☆と幸せな気分になりました。
    春は良いですね〜。
    雀さんたちが丸々と太っていて可愛い〜!!
    この雀さん、特別に可愛くないですか?
    雀って可愛いものだけれど、こんなに可愛い雀って初めて見た気がします。
    確かに「ありふれた茶色い鳥」ではないわ〜(^^) 
    おかかさんの温かい視線のお陰かも。
    そしてミケさんの、「あむあむ」とか「ふぅ」とか「キリッ」というおかかさんのコメントが絶妙でピッタリで最高です! 楽しい〜♪
    門番ネコちゃんは抱かれて写真まで撮られて、すっかり人気者ですね。
    「メ゙ーーーヘヘヘ」も面白い〜(^^)

    で!つい先日、romanさんに荒井呉服店のことを教えて頂いたばかりでしたので、おかかさんの旅行記でタイムリーにそのお写真を拝見してびっくり〜!嬉しいです〜。
    こういうお店だったのですね。昔ながらの呉服屋さんという感じで味がありますね。

    ……と、驚きで御挨拶が後になってしまいましたが、大変遅れ馳せながら、昨年はいつも楽しくて心温まる旅行記をありがとうございました。
    今年もどうぞ宜しくお願い致します。
    で、今日はバレンタインデー。
    おかかさんに♡心の友チョコ♡のプレゼントを(^_^)/【チョコ】

    おかかさんと4トラで出会えて幸せを沢山頂きました。
    これからもどうぞ宜しく仲良くしてくださいね♡
    心からの愛を込めて(照)
    ☆.。.:*・゚☆Happy Valentine〜☆゚・*:.。.☆゚

    おかか

    おかかさん からの返信 2010/02/15 01:37:14
    RE: いただきます!!
    waterlilyさん、こんにちは♪

    > ん〜、やっぱりおかかさんの昭和記念公園便りは楽しい〜(*^_^*)

    わーい、そうおっしゃっていただけるとこれからも安心して続けてしまいます!
    梅を見てもう春だ!と思いましたが、最近また異様に寒いですね・・・

    > 雀さんたちが丸々と太っていて可愛い〜!!
    > この雀さん、特別に可愛くないですか?

    やっぱりちょっとメタボ気味ですよね?
    ころころしてるからかわいく見えたのかな〜
    でも撮った写真の中にはあまりかわいく見えないのもあって・・・それは載せませんでした!
    だから「おかかさんの温かい視線のお陰かも。」というのは残念ながらありえないんですよ〜(汗)
    最近雀さんのチュンチュンという鳴声も妙に癒されて好きなんですよ〜
    昔はなんとも思わなかったんですけど、年のせいでしょうか、不思議です!

    コメントがはまりまくっていたのはやはりwaterlilyさんのシロクマ君です!
    あれにはとても敵いません!思い出したらまた見たくなっちゃった。

    > 「メ゙ーーーヘヘヘ」も面白い〜(^^)

    ネコさん達も本当にいろいろ個性があるものなんですね!
    ネコもこんなに個性があるのだから人間もいろいろいて当然だな〜なんて思いました。
    最近は花だけでなくネコさん達に会うのも楽しみの一つとなりました!

    > で!つい先日、romanさんに荒井呉服店のことを教えて頂いたばかりでしたので、おかかさんの旅行記でタイムリーにそのお写真を拝見してびっくり〜!嬉しいです〜。

    おおー偶然ですね!
    こちらではホーミンさんが歌詞を書き込んでくださったので写真を載せてみたんですよ〜
    romanさん、ご本人にお会いしたことがあるというのがすごいですよね。
    店だけ見るとご実家とは分かりませんよね。
    waterlilyさんもよくお聴きになったのですか?

    > 今年もどうぞ宜しくお願い致します。

    こちらこそですっ!こちらこそ、どうぞよろしくお願い致しますm(__)m
    私の方こそ大変遅くなって恐縮です・・・

    > おかかさんに♡心の友チョコ♡のプレゼントを(^_^)/【チョコ】

    わーいわーいありがとうございます!!
    日付変わってしまいましたが、私も倍返しで!(´∀`)っ■●▲
    waterlilyさんの心の友にしていただけて何より嬉しいです♪
    4トラやってよかった!
    これからもほんわか楽しいwaterlilyさんとのやりとりを楽しみにしてまーす♪♪
  • ホーミンさん 2010/02/13 21:05:40
    すずめさん
    おかかさま

    こんばんは〜

    梅が咲いてきましたね〜♪
    春ですね、もうすぐ。

    すずめさんは三頭身くらいなので、アニメキャラタイプの体型ですか?
    だからかわいいんでしょうね。

    京都の伏見稲荷では、スズメ料理が有名なんですよ。
    チキンが食べられないホーミンに、スズメが食べられるわけありませんが。

    昭和記念公園のネコさんたちに、餌をあげてもいいのでしょうか?

    おかか

    おかかさん からの返信 2010/02/13 23:31:00
    RE: すずめさん
    ホーミンさん、こんばんは!
    早速見に来てくださってありがとうございます!

    > 梅が咲いてきましたね〜♪
    > 春ですね、もうすぐ。

    ほんとですね〜♪
    でもここ何日か異様に寒くないですか!?

    > すずめさんは三頭身くらいなので、アニメキャラタイプの体型ですか?
    > だからかわいいんでしょうね。

    なるほど、そういうことかー!
    確かにあのまん丸頭とぽってり感がたまりません。

    > 京都の伏見稲荷では、スズメ料理が有名なんですよ。
    > チキンが食べられないホーミンに、スズメが食べられるわけありませんが。

    そうなんですか!
    前行った時に食べればよかった〜(さっきまでかわいいと言っておきながらなんですが)
    そういえば幼少の頃に一度食べたんですが、わりとひからびて食べるところが少なかったような。
    確かチキンチキンしていなかったはず!ホーミンさんもいけますよ!

    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2010/02/14 18:07:17
    RE: RE: すずめさん
    > 確かチキンチキンしていなかったはず!ホーミンさんもいけますよ!

    あかん、あかん。

    スズメさんを食べるくらいなら、ニワトリさんを食べなすわ。

おかかさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP