台中旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今までの台湾旅行では、台北近辺をチョロチョロしているだけだったので、今回は5泊6日で台湾縦断をしてみました。<br /><br />台北~高雄~台南~嘉義~台南縣白河鎮~台中<br />

真夏の台湾縦断No.12最終 6日目 台中編② ~帰国

7いいね!

2009/07/16 - 2009/07/21

1267位(同エリア1625件中)

旅行記グループ 2009 真夏の台湾縦断

2

23

akichaan

akichaanさん

今までの台湾旅行では、台北近辺をチョロチョロしているだけだったので、今回は5泊6日で台湾縦断をしてみました。

台北~高雄~台南~嘉義~台南縣白河鎮~台中

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス タクシー
航空会社
チャイナエアライン

PR

  • 台中出発までにはまだ時間があります。<br />もう少し、散策を続けます。<br /><br />駅近くにある建国市場に行ってみました。<br />たくさんの卸問屋風の店が並んでいます。小売もOKのようです。

    台中出発までにはまだ時間があります。
    もう少し、散策を続けます。

    駅近くにある建国市場に行ってみました。
    たくさんの卸問屋風の店が並んでいます。小売もOKのようです。

  • 例えば、このような魚介類。

    例えば、このような魚介類。

  • こちらは、内臓系ですね。

    こちらは、内臓系ですね。

  • 大量のゆで卵の殻をむいていました。飲食店に卸すのでしょうか。

    大量のゆで卵の殻をむいていました。飲食店に卸すのでしょうか。

  • 香辛料やお茶など、ものすごい種類の乾物が並んでいます。<br />私はここで花椒の粒の小袋(10元)を購入。

    香辛料やお茶など、ものすごい種類の乾物が並んでいます。
    私はここで花椒の粒の小袋(10元)を購入。

  • 鶏も生きたまま売られています。立派な鶏です。<br /><br />とにかくすごい狭いエリアに大変な数の店舗がひしめき合っています。

    鶏も生きたまま売られています。立派な鶏です。

    とにかくすごい狭いエリアに大変な数の店舗がひしめき合っています。

  • お饅頭のお店。子供の握り拳ほどの大きさで、たらいのようなセイロいくつもに大量に並べらられています。何種類かありました。<br />1個12元。安いです。2個購入しました。

    お饅頭のお店。子供の握り拳ほどの大きさで、たらいのようなセイロいくつもに大量に並べらられています。何種類かありました。
    1個12元。安いです。2個購入しました。

  • そろそろ、桃園国際空港に向けて出発しなければなりません。ホテルから歩いて2分ほどのところに、建明客運のバスターミナルがあったので、ここから乗ることにしました。<br /><br />そのバスターミナルの近くにフルーツジュースのお店があったので、バスに乗り込む前に飲み物を買っておくことにします。

    そろそろ、桃園国際空港に向けて出発しなければなりません。ホテルから歩いて2分ほどのところに、建明客運のバスターミナルがあったので、ここから乗ることにしました。

    そのバスターミナルの近くにフルーツジュースのお店があったので、バスに乗り込む前に飲み物を買っておくことにします。

  • パパイヤミルクを注文しました。1杯35元。<br />お店の方が、店先にあるパパイヤを1個取り、皮をむき始めました。日本のスーパーで売っているものに比べると巨大です。

    パパイヤミルクを注文しました。1杯35元。
    お店の方が、店先にあるパパイヤを1個取り、皮をむき始めました。日本のスーパーで売っているものに比べると巨大です。

  • 牛乳、砂糖を入れてミキサー。<br />新鮮。おいしそうです。

    牛乳、砂糖を入れてミキサー。
    新鮮。おいしそうです。

  • バスが来ました。大型のハイデッカーです。

    バスが来ました。大型のハイデッカーです。

  • 空港→台北のバスもそうでしたが、空港リムジンというのはみんなこんな感じなのでしょうか。1列3席のゆったりシート。電動リクライニング、各席テレビモニタ付き。(ただし映りませんでしたが)<br /><br /><br />しかし、このバス、あまり良くありませんでした。シートのいろんなところが破れ、テープで補修しています。よく見るとフロントガラスにひびが入っています。一番問題なのは、冷房の効きが悪く、車内すごく暑かったこと。

    空港→台北のバスもそうでしたが、空港リムジンというのはみんなこんな感じなのでしょうか。1列3席のゆったりシート。電動リクライニング、各席テレビモニタ付き。(ただし映りませんでしたが)


    しかし、このバス、あまり良くありませんでした。シートのいろんなところが破れ、テープで補修しています。よく見るとフロントガラスにひびが入っています。一番問題なのは、冷房の効きが悪く、車内すごく暑かったこと。

  • 今日の昼食はバスの中です。<br />妻は、先ほど建国市場で購入したお饅頭を食べます。すごいおいしいと満足しています。

    今日の昼食はバスの中です。
    妻は、先ほど建国市場で購入したお饅頭を食べます。すごいおいしいと満足しています。

  • このお饅頭を買いたいという人のためにお店を紹介しておきましょう。<br /><br />ただし、注意点が一つあります。<br />このお店の隣りはヘビ屋です。ヘビ嫌いの人がこのお饅頭を買いに行くときには、視線に注意してください。生きたヘビが籠の中にウジャウジャいます。上の方には、いろんな種類のヘビを写真入りで解説した看板がズラーっと掲げられています。上を見ても下を見てもダメです。何となく道路側の中空をぼんやり見るような感じで歩いて下さい。つまずかないように。

    このお饅頭を買いたいという人のためにお店を紹介しておきましょう。

    ただし、注意点が一つあります。
    このお店の隣りはヘビ屋です。ヘビ嫌いの人がこのお饅頭を買いに行くときには、視線に注意してください。生きたヘビが籠の中にウジャウジャいます。上の方には、いろんな種類のヘビを写真入りで解説した看板がズラーっと掲げられています。上を見ても下を見てもダメです。何となく道路側の中空をぼんやり見るような感じで歩いて下さい。つまずかないように。

  • 私は、台中駅内の売店でさっき買い込んでおいた駅弁を食べます。80元。

    私は、台中駅内の売店でさっき買い込んでおいた駅弁を食べます。80元。

  • 排骨飯に、魚フライ、煮卵、野菜が少々添えられています。<br />台湾の駅弁は、ほぼこのワンパターンのようです。<br />でもおいしかったですよ。肉に味が良く染みて柔らかかった。

    排骨飯に、魚フライ、煮卵、野菜が少々添えられています。
    台湾の駅弁は、ほぼこのワンパターンのようです。
    でもおいしかったですよ。肉に味が良く染みて柔らかかった。

  • それと、バスに乗り込む直前に買ったパパイヤミルク。甘くて濃厚でおいしい。

    それと、バスに乗り込む直前に買ったパパイヤミルク。甘くて濃厚でおいしい。

  • 桃園空港に着きました。2時間くらいと想定していたのですが、台中市内で高速道路に入るまで結構時間がかかり、2時間半かかりました。<br /><br />昨夜、ホテルのPCでオンラインチェックインをしておいたので、すいているeチェックイン専用カウンターで優先的に搭乗券発券と荷物預けできます。エコノミークラス用カウンターは成田と同様、長蛇の列。(ヘビではありませんよ)

    桃園空港に着きました。2時間くらいと想定していたのですが、台中市内で高速道路に入るまで結構時間がかかり、2時間半かかりました。

    昨夜、ホテルのPCでオンラインチェックインをしておいたので、すいているeチェックイン専用カウンターで優先的に搭乗券発券と荷物預けできます。エコノミークラス用カウンターは成田と同様、長蛇の列。(ヘビではありませんよ)

  • 預け荷物がなければ、このセルフチェックイン機で搭乗券を貰えばすぐに乗れるのでしょうね。<br /><br />我々は、これを使って搭乗券を受け取りましたが、どうせ荷物預けるためにカウンターに行くのならば不要だったかもしれません。

    預け荷物がなければ、このセルフチェックイン機で搭乗券を貰えばすぐに乗れるのでしょうね。

    我々は、これを使って搭乗券を受け取りましたが、どうせ荷物預けるためにカウンターに行くのならば不要だったかもしれません。

  • 16:30定刻、台北出発しました。

    16:30定刻、台北出発しました。

  • チャイナエアラインのおねいさんです。きれいな方です。この会社の制服は、カラダにピタッとしていてセクシーですよね。

    チャイナエアラインのおねいさんです。きれいな方です。この会社の制服は、カラダにピタッとしていてセクシーですよね。

  • まあ、エコノミークラスの一般的な食事です。おいしかったですよ。<br />成田から車を運転して帰宅しなければいけないので、残念ながらアルコール飲めません。(妻は飲んでいました)

    まあ、エコノミークラスの一般的な食事です。おいしかったですよ。
    成田から車を運転して帰宅しなければいけないので、残念ながらアルコール飲めません。(妻は飲んでいました)

  • 成田に向けて順調に飛行しています。<br /><br />定刻に到着。空港から出たちょうどそのとき、成田近辺はゲリラ豪雨に見舞われていました。<br />降りしきる中、ワイパー高速にして家路につきました。

    成田に向けて順調に飛行しています。

    定刻に到着。空港から出たちょうどそのとき、成田近辺はゲリラ豪雨に見舞われていました。
    降りしきる中、ワイパー高速にして家路につきました。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 順徳さん 2009/09/04 16:53:39
    はじめまして
    実にいろいろなところに行かれていますね。
    懐かしいなぁと思いながら真剣に拝見しました。
    とても面白かったです。

    私は以前台湾に住んでいたことがありまして。
    お時間があれば私の旅行記ご覧下さい。

    akichaan

    akichaanさん からの返信 2009/09/04 19:59:48
    RE: はじめまして
    初めて書いた拙い旅行記にもかかわらず、読んでいただきありがとうございます。

akichaanさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP