水原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
12月29日の旅行写真の続きです。水原の華城見学の続きです。

2003暮、韓国紀行11(11):12月29日(2)水原・華城

1いいね!

2003/12/27 - 2003/12/30

417位(同エリア482件中)

旅行記グループ 2003暮、韓国旅行記11

0

30

旅人のくまさん

旅人のくまさんさん

12月29日の旅行写真の続きです。水原の華城見学の続きです。

同行者
一人旅
交通手段
鉄道

PR

  • 小さな橋を北に渡ったところを、少し北へ歩きますと、そこが上り口になっていました。最初の楼閣までは、かなりきつい勾配です。

    小さな橋を北に渡ったところを、少し北へ歩きますと、そこが上り口になっていました。最初の楼閣までは、かなりきつい勾配です。

  • 最初の楼閣は全面に極彩色の模様が描かれていました。昌徳宮で見たものと同じように、戸板は上に跳ね上がる方式でした。

    最初の楼閣は全面に極彩色の模様が描かれていました。昌徳宮で見たものと同じように、戸板は上に跳ね上がる方式でした。

  • 最初の楼閣まで登った階段を見下ろしますと、中々急な勾配だったことが、改めて実感できました。

    最初の楼閣まで登った階段を見下ろしますと、中々急な勾配だったことが、改めて実感できました。

  • 守るべき城内は向かって右手のはずですが、その方面の城壁はそそり立っています。なんだか頭がこんがらかってきました。

    守るべき城内は向かって右手のはずですが、その方面の城壁はそそり立っています。なんだか頭がこんがらかってきました。

  • 楼閣は高床式になっていて、階段がついていました。出来るだけ高くして、見張台も兼ねていたのでしょうか。

    楼閣は高床式になっていて、階段がついていました。出来るだけ高くして、見張台も兼ねていたのでしょうか。

  • 東南角楼の案内看板です。背景には、薄い水色の世界遺産のマークがあります。

    東南角楼の案内看板です。背景には、薄い水色の世界遺産のマークがあります。

  • 石と石を繋いでいるのはコンクリートではなく、漆喰のような材料のようです。万里の長城の石垣でも、同じ技術のようです。

    石と石を繋いでいるのはコンクリートではなく、漆喰のような材料のようです。万里の長城の石垣でも、同じ技術のようです。

  • 石垣の間から覗いたお城のような建物です。被写体として誠に便利な建物でした。手前の石垣には少しだけ蔦が這っていました。

    石垣の間から覗いたお城のような建物です。被写体として誠に便利な建物でした。手前の石垣には少しだけ蔦が這っていました。

  • 軒下からお城のような建物をもう一枚です。建物の左手から車が坂を登っていましたので、デパートかも知れません。

    軒下からお城のような建物をもう一枚です。建物の左手から車が坂を登っていましたので、デパートかも知れません。

  • お城の最後の一枚です。赤旗をアクセントにしてみました。そんなに天候は悪くなかったですが、少しだけ霞がかかったようです。

    お城の最後の一枚です。赤旗をアクセントにしてみました。そんなに天候は悪くなかったですが、少しだけ霞がかかったようです。

  • 城壁の所々に見張り台や休憩所、武器収納庫のようなものがありました。それぞれに説明書きがありました。

    城壁の所々に見張り台や休憩所、武器収納庫のようなものがありました。それぞれに説明書きがありました。

  • 観光用にお子様用の遊園地も設置されていましたが、ユネスコの世界文化遺産保存の見地からは、いかがなものでしょうか。

    観光用にお子様用の遊園地も設置されていましたが、ユネスコの世界文化遺産保存の見地からは、いかがなものでしょうか。

  • のろし台へは、狭いアーチ型の石で出来た入口がありました。木の扉が開けられ、鍵もついていました。毎日、決まった時間に開閉されているのかも知れません。

    のろし台へは、狭いアーチ型の石で出来た入口がありました。木の扉が開けられ、鍵もついていました。毎日、決まった時間に開閉されているのかも知れません。

  • 勿論、現在はのろしを使う必要は全くないですが、観光客用でしょうか。ここには、薪の束が積んでありました。

    勿論、現在はのろしを使う必要は全くないですが、観光客用でしょうか。ここには、薪の束が積んでありました。

  • のろしを上げる塔の組み合わせで、信号に意味を持たせたのでしょう。万里の長城では、3つとも上げた時は、攻撃が始まった時とされます。

    のろしを上げる塔の組み合わせで、信号に意味を持たせたのでしょう。万里の長城では、3つとも上げた時は、攻撃が始まった時とされます。

  • 光通信方式の説明するのに使われる例に、のろしによる信号があります。万里の長城でも、あっと言う間に敵の攻撃を伝達できたと言います。

    光通信方式の説明するのに使われる例に、のろしによる信号があります。万里の長城でも、あっと言う間に敵の攻撃を伝達できたと言います。

  • 現代年の余分な風景を取り去ってしまうと、中世に遡ったような錯覚さえ生じます。コンクリートと違って石造りのためかも知れません。

    現代年の余分な風景を取り去ってしまうと、中世に遡ったような錯覚さえ生じます。コンクリートと違って石造りのためかも知れません。

  • 少しうねりながら、長々と続く城壁と通路です。前に来た時には、あちこちで流出した土を盛土している最中でした。

    少しうねりながら、長々と続く城壁と通路です。前に来た時には、あちこちで流出した土を盛土している最中でした。

  • この松林の木々は、まだ細い幹をしていました。城壁整備にあわせて新しく植え込まれたものでしょう。所々にベンチがありました。

    この松林の木々は、まだ細い幹をしていました。城壁整備にあわせて新しく植え込まれたものでしょう。所々にベンチがありました。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

2003暮、韓国旅行記11

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 141円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP