旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

とらこさんのトラベラーページ

とらこさんのクチコミ(5ページ)全185件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 憧れのマチュピチュプラスワイナピチュ登山

    投稿日 2014年02月06日

    マチュピチュの歴史保護区 マチュピチュ周辺

    総合評価:5.0

    一泊麓のaguas calientesに泊まり、早朝からマチュピチュを観光しました。ワイナピチュに登るのは7時台と10時台がありますが、私達は7時台にして正解と思いました。思ったより気温が高く、日差しも強かったので10時台は結構辛いかもしれません。靴はトレッキングシューズが推奨されています。私はジョギングシューズでしたが下が濡れていたらちょっと怖いかもしれません。手すりに捕まったりしないといけないところもあり、手袋を持って行くといいと思います。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    2.0
    行くのが大変だからこそ秘境なんですね。
    コストパフォーマンス:
    2.5
    入場料プラス登山、60ドルはペルーの物価としては破格に高いでしょうね。
    人混みの少なさ:
    2.5
    混んでます当たり前ですが。
    展示内容:
    5.0
    展示というよりは遺跡そのものですよね

  • アメリカ人が好きそうなお店

    投稿日 2014年02月06日

    グリーンズ・オーガニック クスコ

    総合評価:4.0

    Tripadvisorで人気の高いレストランはアメリカ人が好きそうなレストランになりがちです。Whole foodsっぽい店内とメニューです。スムージーが美味しかったです。珍しいステーキを頼みました。食べにくいことなく普通に美味しかったです。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 昔の人々の知恵

    投稿日 2014年02月06日

    12角の石 クスコ

    総合評価:4.0

    カテドラルの南側の細い道を行くと人だかりができているのでそこだとわかります。常に写真をとっている人がいるので並んで順番を待ちましょう。角が12角ある大きな石です。どうやってこの様々な形の石を組み合わせて丈夫な石垣を作ったのでしょうか。このおかげで地震にも強いといいます。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • アルマス広場の目の前

    投稿日 2014年02月05日

    ソネスタ ポサダス デル インカ クスコ クスコ

    総合評価:4.0

    Hotels.comで100ドル位でした。アルマス広場の目の前の絶好のロケーションにあります。ホテルに入るのに微妙な階段があり、大きな荷物だと大変かもしれません。(高山病もあり、荷物を持って階段をあがるのは平地の何倍もきついです)しかし、部屋は広く、バスルームも清潔で快適でした。お勧めです。

    旅行時期
    2013年11月

  • 少々値段を出してもまともなものを食べたい人向け

    投稿日 2014年02月04日

    インディオ フェリス マチュピチュ周辺

    総合評価:4.5

    Tripadvisorの評価が高かったので行きました。現地の通貨で言ったら高級なので観光客メインのレストランなのでしょう。少々お金を出してもまともな味のものを食べたいという人向けです。トラウトのグリル的なものが美味しかったです。オニオングラタンスープは微妙でした。自家製っぽいパンが美味しかったです。デザートは甘めです。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 確かに嘘はついてないけど

    投稿日 2014年02月02日

    民芸品市場 マチュピチュ周辺

    総合評価:2.5

    Aguas Calientes野駅を降りると目の前に露天商のマーケットがあります。冷やかしと思って値段交渉を楽しむならいいのですが、皆素材を聞くと「Babyアルパカだ」といいます。しかしセーターが70ソレス、帽子やニットの小物が20ソレスくらいです。Babyアルパカがそんなに安いものとは思えないですよね。なんとアルパカ含有率は5%だそうです。それを念頭におみやげを探すのがいいと思います。
    スペイン語が話せると、やりとりが楽しいです。一度買えば、もうHora, mis amigos! また買ってよと握手を求められます。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    2.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • お洒落な南国リゾート

    投稿日 2013年12月25日

    JW Marriott Miami Turnberry Resort & Spa マイアミ (フロリダ州)

    総合評価:4.0

    アメリカ国外に出なくても、南国気分が味わえるお洒落なリゾートといった感じです。ゴルフ場も18ホールが2コースあって、Unlimited Golf Packageがあるので、ゴルフを堪能したい人には最適です。

    旅行時期
    2013年06月

  • 駅チカ、値段も相応

    投稿日 2014年02月01日

    ハトゥン サマイ マチュピチュ周辺

    総合評価:3.5

    駅からの近さと安さが魅力でした。Aguas Calientesというマチュピチュの麓の村は全体的に値段は高めです。基本、宿泊、朝食、翌日の荷物預かりは含まれています。私達の場合、一泊のみで翌日は早朝に出発することはわかっていましたので安さ重視プラス快適さも考慮に入れましたがここにして正解でした。部屋にはポットがありません。お茶を入れようとお湯を頼んだらシェフがいないのでできないと言われました。不満といえばそのくらいです。

    旅行時期
    2013年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    こんなもんだと思いますがAguas calientes自体が暴騰した価格なので
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.5
    思ったより綺麗でした。
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.0
    狭いですがOKでしょう

  • 繊細な味付けのイタリアンレストラン

    投稿日 2014年01月23日

    リストランテ シルベラード 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    銀座の一等地にある割にはお値打ちの価格のレストランということで、家族での休日のランチに出かけました。雰囲気もよくサービスも一流です。味は日本らしい繊細な味付けのイタリアンでした。お魚とお肉が両方つくコースでしたが、日本らしいサイズで食べきることができました。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    4.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 壁を埋め尽くす有名人の数々

    投稿日 2014年01月23日

    peking gourmet inn バージニア州

    総合評価:5.0

    中国人の友人が一度行くべきといいます。北京ダック専門店らしく、お店の人によると週に200匹のDuckが出るそうです。5人で2羽のダック、あと、2品くらい頼んでいました(ラムチョップと青椒肉絲の豚肉版みたいなもの)量は多くて結構残りました。持ち帰りもできます。味は中国人のお墨付きです。
    木曜日の夜でしたがお店は非常に混んでいました。沢山待っている人もいました。予め予約しないと相当待つようです。お店の壁には訪れた有名人の写真でぎっしり。中国の政治家やアメリカのセレブ等、そうそうたるメンバーです。待っている間も暇が潰せるかもしれません。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    北京ダックだったらこんなものでしょうか。値段を知らないので
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • メニューは種類が豊富、一つ一つの値段は安い

    投稿日 2014年01月23日

    Wong gee メリーランド州

    総合評価:3.5

    土曜日のお昼に利用しました。2時過ぎでしたがランチやってました。1汁3菜セットなるもの頼みまして20ドル以下だったと思います。それに餃子等を頼んでも4人で36ドルくらいでした。味はどれもまあまあでした。とてもお値打ちの店と思います。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    一皿の値段は安いので沢山頼めます。
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • NASAの施設は色んな所にある

    投稿日 2014年01月23日

    ゴダード宇宙飛行センター メリーランド州

    総合評価:4.0

    NASAは全米の色んな所にあるらしいです。ここではロケットの発射などはやっていなくて、研究施設とロケットの組み立て、テストなど行っているようです。今の目玉は2018年に打ち上げられる予定のTelescopeの組み立てがメインのようです。ガイドさんのお話は主にこのTelescopeのお話でした。英語のガイドさんが説明してくれますが、予約が必要なようです。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

  • オーガニック系のカフェ

    投稿日 2013年12月28日

    Treehaus ニューヨーク

    総合評価:4.0

    ラーメン屋からユニクロに向かっていく途中に何気にあったカフェに入ったのですが、おいてあるものがオーガニックだったり、デリのものも美味しそうでした。2階はイートインスペースがありそうでした。アメリカでもこんなお洒落なカフェがあるとはさすがニューヨーク。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0

  • 休日は優雅にブランチを

    投稿日 2013年12月28日

    サラベス (パークアベニューサウス店) ニューヨーク

    総合評価:4.0

    日曜日の朝に行きました。8時半だとガラガラですが、出る頃には相当人が入っていました。友人がここのパンケーキの大ファンだというので皆レモンリコッタパンケーキをオーダーしましたが、???別に感激するほど美味しいわけではなかったです。パンケーキに17ドルは正直驚きです。コーヒーやジュースを頼むと30ドル以上、朝ごはんにしては高級すぎます。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    ブランチにしては高級です
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    パンケーキ以外も頼めばよかった

  • お寿司がおいしい

    投稿日 2013年12月25日

    マツリ マイアミ (フロリダ州)

    総合評価:4.0

    マイアミで見つけたおいしい日本食レストラン。お寿司のネタも新鮮で、料理全般のクオリティーが高い。お値段も良心的で、おなかいっぱい食べるにはもってこい。大将の人柄も良く、またマイアミに来たときは是非訪れたいと思ったお店でした。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 日本風の店内のインテリアが素敵でした

    投稿日 2013年12月19日

    炉端や ニューヨーク

    総合評価:4.0

    旧い友人家族と待ち合わせてランチを一緒に食べました。店内は広く、日本風ののインテリアが素敵です。カウンターには食材が並んでいて、何がおすすめかわかるのも良い演出と思います。席も広々としていて友人との会話にも最適です。頼んだものは美味しく、ランチだったのでお値段もとてもリーズナブルでした。満足です。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    ランチで行ったのでとてもリーズナブルでした
    サービス:
    5.0
    店員さんはヒスパニック系でしたがとても礼儀正しかったです。
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    お刺身定食は新鮮でした

  • 遅くまで開いているブラッセリー

    投稿日 2013年12月17日

    レ アール (パーク アヴェニュー店) ニューヨーク

    総合評価:4.0

    たまたまホテルのそばだったので入ってみました。外観が可愛らしくそこだけパリのようです。オーダーしたのはエスカルゴとオニオングラタンスープ、ビーフカルパッチョ、トリュフ入りのゆで卵、フレンチフライです。オニオングラタンスープとフレンチフライは美味しかったです。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.5
    店員さんは皆親切でよく気が付きました。
    雰囲気:
    4.0
    外にもテーブルがあって雰囲気がいいです
    料理・味:
    3.5
    アメリカで食べるフレンチですから。

  • 年末のニューヨークでは外せない

    投稿日 2013年12月18日

    ロックフェラーセンタークリスマスツリー ニューヨーク

    総合評価:4.5

    とにかくすごい人です。大雪もあってグチャグチャでしたが、雪の中のツリーは特別な感じがして良かったです。写真を取るのはタイミングが難しいです。天使の飾りの方からみるのが正面らしいです。タクシーを捕まえるのは少し離れないと難しいでしょう。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    催し物の規模:
    3.0
    雰囲気:
    4.5

  • 日本のラーメンだ

    投稿日 2013年12月16日

    一風堂 (イーストヴィレッジ店) ニューヨーク

    総合評価:4.5

    朝一で行きましまたが、開店前に既に行列ができていました。やっぱり一風堂は美味しかったです。白を頼みましたが、赤い味噌を混ぜると違う味が楽しめるのが、外人の友人にも好評です。ラーメンブームがニューヨークでも盛り上がるといいですね

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    ラーメン屋らしからぬオシャレな店内
    料理・味:
    5.0
    やっぱり美味しかったです

  • ダブル2ベッドの部屋は広くて快適

    投稿日 2013年12月17日

    ザ レッドベリー ニューヨーク ニューヨーク

    総合評価:4.0

    クリスマス前の週末だったので多くのホテルが売り切れの中、ここが残っていました。値段が高かったからでしょう。3人だったのでダブル2つの部屋にしました。通りに面した部屋で広くて快適でした。ロビーはゴージャスでバーもあって素敵です。インテリアはシンプルミニマムですが、コーヒーメーカー位はおいて欲しいと思います。場所は28thの駅に近くとても便利でした。

    旅行時期
    2013年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    50,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    日程にもよると思いますが私が泊まった日は高かったです
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    4.0
    ドアが短いのがちょっと減点
    ロケーション:
    5.0
    地下鉄からも近いです。
    客室:
    4.0
    シンプルですが広くて綺麗です。

とらこさん

とらこさん 写真

6国・地域渡航

11都道府県訪問

とらこさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在11都道府県に訪問しています