旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

とらこさんのトラベラーページ

とらこさんのクチコミ(6ページ)全185件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ホワイトハウスの近く、歴史を感じるレストラン

    投稿日 2013年12月16日

    オールドエビットグリル ワシントンD.C.

    総合評価:4.0

    遠くから遊びに来た友人をもてなすために良さげなレストランを探してここにしました。金曜日の夜だったのでとても混んでいました。予約は必須でしょう。騒がしい店内でしたが、ボックス席ならちゃんと会話も聞こえます。料理も美味しく、店員さんもちゃんとしていました。ワシントンらしいレストランで、とても良かったです。場所もいいところにあります。クリスマスだからか、お店の前に人形がありました。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    ホワイトハウスの近く
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0
    アメリカ料理ですから

  • 紅葉真っ盛り

    投稿日 2013年11月23日

    レイク プレジデンシャル ゴルフ クラブ メリーランド州

    総合評価:4.5

    11月の頭の週末に行きましたが、紅葉真っ盛りでとても綺麗でした。コースはメンテナンスもよく、ラフはそれほど深くなくて打てる感じでした。コースは平坦でもないですが、時々ブラインドショットがあり、多少起伏もあります。最後には池超えもあります。前後もそんなに迫ってなく、ゆったりと楽しめました。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    スリル:
    3.0
    コースの難しさってこと?
    施設の快適度:
    4.5

  • バターミルクパンケーキが美味しい

    投稿日 2013年11月20日

    モコズ ファウンディング ファーマーズ ロックビル

    総合評価:4.0

    こだわりの食材などで人気のブランチレストランのMontgomeryバージョンです。ブランチはとても人気でとても混み合っていました。予約がなければ並んだことでしょう。頼んだのはスクランブルエッグ、パンケーキ、タルト(キッシュのようなもの)。パンケーキが一番美味しかったです。タルトも美味しいのですがバターたっぷりで朝ごはんにはキツイかもしれません。とても賑わっていて、店内は少し騒がしいです。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • 手打ち蕎麦も食べられる

    投稿日 2013年10月25日

    寿しTARO ワシントンD.C.

    総合評価:5.0

    DCで和食と言ったらここ!というお寿司屋さんですがなんと、手打ち蕎麦もやっています。毎日打っているそうです。マグロもおすすめです。冷凍でないマグロを食べられるのは季節限定、アメリカならでは。デザートのプリンも美味しかったです。内装も一新されてますます高級な感じになった寿司バーですが日本食が恋しくなったら是非行かれるといいと思います。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    日本食は高級なのです。
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 16番ホールは絶景

    投稿日 2013年10月24日

    パイン リッジ ゴルフ コース メリーランド州

    総合評価:4.5

    ボルチモアのパブリックコースですが、なかなか水に囲まれていて美しいコースです。コースコンディションも良かったです。バック9の方が水辺のホールが多く、景色がいいです。パー3は水を避けるのが難しいホールもありました。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コースの戦略性:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    施設の快適度:
    4.5

  • ピザとウイングの店

    投稿日 2013年10月24日

    アース ウッド & ファイヤ ボルチモア

    総合評価:4.0

    今やピザはアメリカの国民食みたいな感じですが、なかなかイタリアとか日本で食べるようなナポリスタイルのピザはこちらではみかけません。こちらの生地もアメリカでよくあるタイプですが、具が沢山のっていて美味しかったです。あと、ウイングが美味しかったです。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • この辺で一番のゴルフ場はと言われると

    投稿日 2013年10月18日

    ウィスキー クリーク ゴルフ クラブ メリーランド州

    総合評価:4.5

    日本から来た友人をもてなすために滞在中一回ゴルフに行くとしたら?という問いに答えるこのゴルフ場。名物はやはり、元々あったウイスキー蔵を18番ホールの真ん中に残してあること。この辺にしてはプレーフィーは高いですが、きれいなコースですし、日本から来た客人も満足すると思います。結構アップダウンはあり、男性ティーからは狭いホールもあると思います。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.5
    コースの戦略性:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    施設の快適度:
    5.0

  • ワインフェスティバルで一杯だけなんて

    投稿日 2013年10月18日

    Sugarloaf Mountain Vineyard メリーランド州

    総合評価:2.5

    ちょうどワインフェスティバルだったのですが、15ドルの入場料で飲めるワインはたったの1杯。他のワインをテイスティングするのも8~12ドル。テイスティングってちょっとずつ種類をたくさん飲めるものじゃないの?と思ってしまいました。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

  • 噂のヤングコーン

    投稿日 2013年10月18日

    ワシントン記念塔 ワシントンD.C.

    総合評価:3.5

    ライトアップされる改装段階ですが、先日見てきました。夜だったのでライトアップされていますが、一部覆いに隠されていてまだ完成ではないようです。外から見るだけならタダですが、中に入るのはお金がかかるのでしょうか?時々風が強い時なども入れなかった気がします。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    3.0

  • 有名な、そしていま話題の

    投稿日 2013年10月17日

    アメリカ合衆国議会議事堂 ワシントンD.C.

    総合評価:4.0

    取り敢えずワシントンの象徴的な建物です。議会がない時は中をツアーできるみたいです。日程が決まっているんなら予約しておいたほうがよさそうです。パスポートか身分証明になるものを持って行かないと中に入れないらしいです。ホワイトハウスからは結構遠いです。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    2.5

  • アメリカで貴重な安い早いうまい、その2

    投稿日 2013年10月14日

    ライトハウス豆腐&BBQ ロックビル

    総合評価:4.0

    アメリカ旅行で一番困るのが食事のはず。日本人なら2~3日もアメリカの食事が続くともう勘弁して、という感じになってしまう。そういう時、日本料理は難しくても、中華とか韓国料理なら受け付けるかもしれません。ここはチゲ豆腐の専門店だったのですが、最近は色気を出していろいろな料理を置くようになりました。しかし味は変わらず美味しいです。チゲ豆腐とカルビはまず頼んで後はおこのみで頼むといいと思います。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0

  • アメリカでは貴重な安い早いうまい。

    投稿日 2013年05月07日

    フォー75 ロックビル

    総合評価:5.0

    アメリカでは安いものがうまいということは非常に稀で、ここはその数少ない安い早いうまいが共存しうるレストランです。ベトナムフォーの店は各地にありますが、ここが一番美味しいと思います。複数回行く店はなかなかありませんが、ここは定期的に行きたくなります。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0

  • また行ってしまいました

    投稿日 2013年10月14日

    クライズ タワー オークス ロッジ ロックビル

    総合評価:5.0

    日本から友人が遊びに来たのでロブスターを是非食べて欲しくて行きました。ロブスターは先月のスペシャルメニューでしたが今月もスペシャルメニューでした。(もしかして毎月?)予約しないと7時頃などはいっぱいかもしれません。この季節はハローウイーンにデコレーションされていて雰囲気があります。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    料理・味:
    4.0

  • アメリカ的おらの村の結婚式場

    投稿日 2013年10月16日

    The Comus Inn メリーランド州

    総合評価:5.0

    出会いは偶然でした。ゴルフの帰りにワイナリーに寄ろうとインターを降りなかったら発見することはなかったでしょう。I-270を22番でおりて西に行くとあります。
    結婚式などやるようなちゃんとしたレストランです。料理はアメリカンで、クラブケーキが美味しかったです。晴れていれば景色も良さそうです。隣には近所のおばあさん達が来てお茶を飲んでいました。地元の人に昔から愛されている、そんなレストランです。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5

  • 駅の隣、便利なホテル

    投稿日 2013年10月14日

    JR東日本ホテルメッツ浦和 浦和

    総合評価:4.0

    出張で女性一人で利用しました。場所は駅の隣、受付の人も感じ良かったです。朝ごはんは1階のデニーズですが、土曜日の朝なのにとても混んでいて少々うるさく、また、ウエイトレスも少なめで対応は遅めでした。さっさと静かに済ませたい人には向いてないかもしれません。

    旅行時期
    2013年08月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • インドカレーの朝食

    投稿日 2013年10月14日

    アパホテル<さいたま新都心駅北> さいたま新都心

    総合評価:3.5

    出張で女性一人で利用しました。バスの乗り場が少々わかりにくく、本当に来るか心配でしたがちゃんと来てくれました。朝食は1階のインド料理やだというので夜覗いてみたところ、結構賑わっていました。朝のカレーはビュッフェとはいえ、1種類しかなかったです。ナンもできたてというわけではなかったので、夜普通に食べればよかったと思いました。

    旅行時期
    2013年09月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 天然温泉がナイス

    投稿日 2013年10月14日

    スーパーホテルさいたま・大宮駅西口 大宮

    総合評価:4.0

    出張で女性一人で利用しました。大宮駅からは歩いて5分くらいです。天然温泉を使用した大浴場(そんなに大きくないので中浴場?)が男女入れ替え制であります。1階にあるので浴衣で行くのが少々恥ずかしいです。女性である私は時間帯に不満はありませんが男性はどうなのでしょうか?
    朝ごはんも手作り感があって美味しいです。また利用したいですが、いつも混み合って予約が取りづらいです。

    旅行時期
    2013年09月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 毎日オープンしているFarmers market

    投稿日 2013年07月17日

    イースタン マーケット ワシントンD.C.

    総合評価:4.0

    初夏の週末に友人と行ったのですが、とても暑い日だったために外のスタンドはあまり見られませんでした。週末はスタンドの数が多いんだと思いますが、アート系のお店がたくさんありました。あとは食べ物が充実しています。野菜は新鮮でおいしかったです。建物の中にあるパンケーキショップはブランチスポットとして有名らしく、すごーく並んでいました。
    気候のいい時に行くのがよいでしょう。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.5

  • 焼き餃子はFriedとオーダーするそうです

    投稿日 2013年07月17日

    チャイナビストロ (媽媽餃子) ロックビル

    総合評価:4.0

    周りの人にも薦められていて、一度行ってみたいと思っていた餃子店です。餃子以外にも普通の中華料理のメニューは一通りありました。餃子は普通に頼むと水餃子です。焼き餃子はFriedと注文してください。一緒に頼んだ白菜の炒め物もおいしかったです。1皿12個です。一個のサイズが大きいので2人で1皿くらいで十分でしょう。餃子はおいしかったです。次回は是非Fried餃子を頼むぞ。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 高い

    投稿日 2013年07月12日

    ポール (シャルル ド ゴール店) ロアシー=アン=フランス

    総合評価:2.5

    空港で友人を待つはめになり、Paulがある!と喜んで利用したのですが、パンを3つ、飲み物を2つ頼んで20ユーロ近く…。お店と言うよりはスタンドで、周りにテーブルと椅子がおいてあるだけな感じで、全然落ち着きません。せっかくパリに来たのだから、街に出てフレッシュなベーカリを試すほうがいいでしょう。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    2.5

とらこさん

とらこさん 写真

6国・地域渡航

11都道府県訪問

とらこさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在11都道府県に訪問しています