旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

きなこさんのトラベラーページ

きなこさんのクチコミ(4ページ)全98件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • やさしい味の中華!

    投稿日 2015年05月26日

    江山楼 長崎中華街本店 長崎市

    総合評価:4.0

    長崎といえばちゃんぽんと皿うどん!ということで、地元の方に聞いてみたらココが美味しいとのことだったのでこちらのお店に。店内は観光客で埋まっていて入りやすいですし、店員さんも親切で明るく声を掛けてくれました。
    結局わたしはちゃんぽんではなく中華丼をいただいたのですが、優しい味付けでささっと食べられちゃいました。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

  • とっても雰囲気のいいお寿司屋さんです

    投稿日 2015年05月26日

    かつら 長崎市

    総合評価:5.0

    宿でおすすめされて、行って来ました。細い道のところにあるので少し場所が分かりにくいかもしれません。近くにスーパーがあります。
    お寿司屋さんに来て、青魚やひかりものは苦手というわたしで申し訳なかったのですが、快く苦手なもの以外で美味しいお寿司を握ってくれました。
    特にウニが絶品で、今まで食べてきたウニはなんだったの!?というレベルでした。
    奥様も凄く優しく面白くて、近所にあったら絶対に通っています!

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    4.5

  • また泊まりたいお宿です♪

    投稿日 2015年05月25日

    長崎かがみや 長崎市

    総合評価:5.0

    着物を着て長崎観光が出来るよ~と友人が見つけてきたお宿、かがみやさん。とっても国際色豊かな他のゲストの方とワイワイできる、素敵なお宿でした。
    男女混合4人用のドミトリールームに宿泊したのですが、二段ベッドの各ベッドにカーテンがついているので安心でした。(勿論貴重品などは各自で責任を持って管理!)
    オーナーご夫妻の人柄がとても良くて、夜は皆で談話室に集まってお酒を飲んだりお話したり。外国からのゲストが多いようで、海外のゲストハウス・ユースに雰囲気が似てるなあと感じました。
    場所は路面電車【蛍茶屋】駅から歩いて数分で、電車は本数も多く終点なので乗り降りが楽でした。
    レンタルで着物をお借りして市内観光をしましたが、凄くいい思い出になりました!
    またかがみやさんに訪れるために長崎に行きたいなーと思っています。

    旅行時期
    2015年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    2,500円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.5
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0

  • ベルギー最大のゴシック建築

    投稿日 2015年01月06日

    聖母大聖堂 アントワープ

    総合評価:4.0

    フランダースの犬で有名なアントワープにある、ベルギー最大のゴシック建築とされるノートルダム大聖堂。ネロが見てみたいと熱望したルーベンスの絵、最期に見ることができたルーベンスの絵があり、フランダースの犬ファンにはオススメの場所。なので日本人観光客が多めです。外からみる大時計はとても大きくて存在感抜群。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • イチゴのチョコがけを是非!

    投稿日 2015年01月06日

    ゴディバ (グランプラス店) ブリュッセル

    総合評価:4.0

    世界中で売られているゴディバのチョコレートですが、ベルギーでは是非、イチゴのチョコレートがけを試してほしいです。6ユーロと少しとお高めですが、イチゴの甘みとチョコレートの甘みがとてもよくマッチしていて予想以上の美味しさでした。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.5

  • 美味しい・接客よしのチョコレート店

    投稿日 2015年01月06日

    ノイハウス (グランプラス店) ブリュッセル

    総合評価:5.0

    グランプラス奥のアーケード街、ギャルリー・サンチュベールにあります。チョコレートは勿論おいしいのですが、こちらの店舗には日本人の店員さんがいらっしゃるので、いろいろと詳しく説明していただけます。あと、フランス人の男性店員さんで少し日本語がわかる、とても優しい方が居ますよ。味だけではなくお店の雰囲気もいいのでコチラでお買い物されるのをオススメします。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.5
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • まろやかなチョコレート

    投稿日 2015年01月06日

    マリー (ロワイヤル店) ブリュッセル

    総合評価:5.0

    ベルギー王室御用達のチョコレート屋さん。一粒が大ぶりでまろやかな味がします。ベルギー内の有名なチョコレート店はほぼまわりましたが、こちらが個人的には一番のお気に入りです。少し高いですが、その分とても美味しいので自分土産としてたくさん購入しました。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0

  • ベルギーのB級グルメ☆

    投稿日 2015年01月06日

    ベルギアン フリッツ ブリュッセル

    総合評価:5.0

    ベルギー生まれのフライドポテト、フリッツのテイクアウト店。フリッツのほかにソーセージやハンバーガーみたいなものもあります。量が凄いので、女性は二人でひとつで充分。ソースが選べますが、マヨネーズ・七味入りのマヨネーズ【サムライ】が人気のようです。揚げたてなのでアツアツで美味しいです。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0

  • グランプラスすぐ近くのワッフル屋さん

    投稿日 2015年01月06日

    ゴーフル ドゥ ブリュッセル ブリュッセル

    総合評価:3.5

    ワッフルのテイクアウトも併設していて、店内ではワッフルのほかにサラダやお料理も食べられます。ワッフルは自分でアイスやホイップなどのトッピングをしていくタイプなので、自分が好きなようにアレンジ可能です。お客さんが多いし回転がいいので店員さんがバタバタしている感じで、ゆっくり頂くという感じではありません。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    4.0

  • 朝・ブランチにピッタリのお店

    投稿日 2015年01月06日

    ル パン コティディアン (ルイーズ店) ブリュッセル

    総合評価:4.5

    日本にも支店のある、BIO素材を使ったパン屋さん併設のカフェレストラン。朝ごはんのパンセットが有名なようですが、私は田舎パンのオープンサンド・タルティーヌをいただきました。ジュースも体にやさしそうなものが多く、女の子にはオススメです。商品を持ってくるたびに伝票のようなものをくれ、それを持ってパン売り場のほうでお支払いをするシステムでした。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0

  • 教会のような素敵な駅

    投稿日 2015年01月06日

    アントワープ中央駅 アントワープ

    総合評価:4.5

    大きい駅であることにまず驚きますが、次に目に入ってくるのは教会のような素晴らしい内装!もちろん外観も重厚で素敵です。駅の中なのに何枚も写真を撮影してしまうぐらい綺麗な駅です。これぞヨーロッパの鉄道駅!という感じ。

    旅行時期
    2014年12月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.5

  • ムール貝を食べに!

    投稿日 2015年01月05日

    シェレオン ブリュッセル

    総合評価:4.0

    お鍋いっぱいのムール貝が食べたくて、有名店のコチラにお邪魔しました。夜7時前に行きましたが、わたしたちが席についてすぐに満席に。店員さんは忙しそうだし、席の間も狭いのでバタバタ忙しない雰囲気がありますが、ベラベラ話しながらムール貝を食べるにはそれがちょうどいいかもしれません。ムール貝は勿論おいしかったのですが、小エビのサラダがおいしかったです~!

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 座ってワッフルを食べるなら

    投稿日 2015年01月05日

    メゾンダンドワ ティールーム&ワッフル ブリュッセル

    総合評価:3.5

    座ってゆっくりワッフルを食べたかったので、ガイドブックに載っているこちらへ。ガイドブックに載っているからでしょうが、店内は日本の方でいっぱいです。一回はテイクアウトになっていて階段を上がって二階がカフェになっています。説明をよく読まずにフレッシュレモンジュースをオーダーしたら、本当にレモン生絞りでビックリしました。ワッフルは可もなく不可もなく、という感じかな。店員さんがひとりで忙しそうにまわしているので、あまりゆっくりはできませんでした。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 夜のライトアップは必見

    投稿日 2015年01月05日

    グランプラス ブリュッセル

    総合評価:4.5

    ブリュッセルといえば、の歴史ある広場・グランプラス。お昼も勿論綺麗なのですが、オススメなのは夜のグランプラスです。光と音のショーが開催されており、その時間帯はかなりの人込みで通り抜けるのも大変ですが、ライトアップがとても綺麗です。まわりのお店も遅くまで開いているので安心でした。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    4.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    光と音のショーの時間はかなり多い!

  • 大聖堂近くの人気店

    投稿日 2015年01月05日

    フリュー アム ドム ケルン

    総合評価:4.0

    ケルシュビールと地元の料理が食べられるお店です。ガイドブックに載っていたので試しに入ってみました。ちょうど夜ごはん時でしたので店内はかなり込み合ってはいましたが、待つことなく座れました。料理が出てくるのは早めで、店員さんもよく回ってきてくれていました。ビールはあまり得意ではないのでよく味は分からなかったのですが、ケルシュビールはフルーティな感じで飲みやすいような気がしました。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 夜の対岸からの眺めが素敵!

    投稿日 2015年01月05日

    ケルン大聖堂 ケルン

    総合評価:4.5

    とにかく存在感が凄いです。駅からすぐ見えるので、どこかへ行く途中に下車して少しだけ観光、というのも可能です。ですが夜ライトアップされた大聖堂はとにかく綺麗なのでお時間があればケルンに宿泊しての観光をオススメします。特に対岸から見る大聖堂と橋の景色はあたたかいオレンジの光に包まれていて素敵です。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    入場は無料
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    3.0

  • 日本出国前におうどん♪

    投稿日 2015年01月05日

    つるとんたん 羽田空港店 羽田

    総合評価:4.5

    海外旅行前に和食!せっかくの羽田なので人気のつるとんたんに行ってみよう♪ということで出国前に寄ってみました。お昼過ぎてからでしたので、待つこともなく入れました。色々あって迷ったのですがサッパリおうどんをいただきたくて、明太子を選択。一玉にしましたが、2玉は食べられたかも…!?おうどんとしては少しお値段がはりますが美味しかったです。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.5

  • 羽田~フランクフルト便

    投稿日 2015年01月05日

    ルフトハンザドイツ航空 フランクフルト

    総合評価:4.0

    年末年始利用でしたので、航空券は高めですが時期が時期なので仕方なし。CAさんはほぼドイツ人(おそらく)ですが、愛想もよく丁寧に接客されていました。特に男性CAがおもしろい方でした。機内食を配られるのが最後あたりだったので選択肢がなくなってしまったのですが、ビジネスなどで余ったものでよければ…と違うものを持ってきてくれていました。満席でしたが、特に困ったこともなく安全にドイツまで行けて満足です。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    200,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    3.5
    接客対応:
    5.0
    機内食・ドリンク:
    4.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    4.5
    座席・機内設備:
    4.5
    日本語対応:
    2.5

  • 対岸にあるので、部屋からの景色が最高!

    投稿日 2015年01月05日

    Hyatt Regency Koln ケルン

    総合評価:5.0

    部屋から望む、ケルン大聖堂のライトアップされた姿が最高です。中央駅周辺からは少し歩きますが、スーツケースを転がしてもそれほど辛くはない距離です。タクシーですと10ユーロいかないぐらいの金額でした。寒い時期でしたので、外に出なくても部屋からライトアップを見ることができたのは大変便利でした。フロントの対応もよく、少し古さはあるホテルですが居心地がよかったです。バスルームは清潔で、バスタブとシャワーブースが別になっているのでゆったりとバスタブに浸かることができました!お部屋は絶対にライン川ビューをオススメします。

    旅行時期
    2014年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • 早朝・深夜空港利用の方にオススメ

    投稿日 2015年01月05日

    Sheraton Brussels Airport Hotel ザベンテム

    総合評価:4.5

    ブリュッセル空港すぐ側の便利なホテル。翌早朝発のフライト利用でしたのでこちらのホテルに宿泊しました。大晦日の宿泊でしたので、通常より少し値段が高めだったかもしれません。空港近くですが騒音もなく、静かで清潔なホテルです。空港内にスーパーがあるので最後のお土産購入などに便利。ケトル・ティーセットあり。

    旅行時期
    2014年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.5

きなこさん

きなこさん 写真

10国・地域渡航

6都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

きなこさんにとって旅行とは

日常の小さな幸せに気付ける、非日常の時間。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

波照間島、カナダ、オーストリア、スイス。

大好きな理由

波照間ブルーの虜(^^)

行ってみたい場所

アイスランド、スペイン、ニュージーランド、フィンランド、ノルウェー、スウェーデン、デンマーク、イタリア

現在10の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在6都道府県に訪問しています

東京 |

京都 |

広島 |

佐賀 |

長崎 |

沖縄 |