旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

teatimeさんのトラベラーページ

teatimeさんのクチコミ(12ページ)全308件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • パリの街を眺めるならここ

    投稿日 2012年12月28日

    エッフェル塔 パリ

    総合評価:4.0

    パリの有名な観光地なので、やはりたくさんの人が並んでいました。
    エレベーターもけっこうな人で混雑します。
    外の階段でもタワーに上がることができます。
    3段まで展望台があります。
    展望台は、室内からはゆったり静かにパリの街を眺められます。
    外からははっきりと見れます。
    両方の景色を楽しめて良いです。

    旅行時期
    2010年09月
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    3.5

  • ニースの街が一望できる

    投稿日 2012年12月28日

    ニースの城跡 (城跡公園) ニース

    総合評価:4.0

    細く急な階段を何度も登るので、歩きやすい靴が良いです。
    ニースの普通の家の屋上にあるような、公園でした。
    あんなに高いところにあるのに、けっこう広くてびっくりしました。
    階段側からも反対側からの景色も、素敵です。
    ニースらしい眺望がみえます。
    お城の石が少しだけ残っていました。

    旅行時期
    2010年09月
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 海の近くの広場

    投稿日 2012年12月28日

    サレヤ広場 ニース

    総合評価:4.0

    海沿いの道から門のようなところをくぐると、すぐです。
    周りに家々があって囲まれた広場です。
    朝市が朝早くから開かれています。
    ニースの人々の生活感を体験できます。
    色々な色の野菜や花があって、おしゃれな感じでした。
    少し足を伸ばすと、お土産ショップもあります。

    旅行時期
    2010年09月
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • ニースのビーチ

    投稿日 2012年12月28日

    ニースのビーチ ニース

    総合評価:4.0

    海が透明でとってもきれいでした。
    遠くから見ると少しにごっていて、近くで見るのとはまた違いがあって
    眺めていて美しく楽しいです。
    天気によって海の景色が変わります。
    砂浜の砂は手ですくうとこぼれるほどやわらかです。
    道とは石壁で少し区切られているだけで、開放的です。

    旅行時期
    2010年09月
    アクセス:
    3.5
    アクティビティ:
    3.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 海岸沿いの散策に

    投稿日 2012年12月28日

    プロムナード デ ザングレ ニース

    総合評価:4.0

    リゾート地であるニースの海岸沿いにある歩道です。
    長さは3.5キロメートルもあるので、のんびり散策できました。
    フランスの南にあるこの道から見る海と砂浜はとても美しく、
    特に夕暮れ時が雰囲気があって素敵でした。
    マラソンをしている人や犬の散歩をしている人などがいて、
    南国ニースの穏やかさを感じることができました。

    旅行時期
    2010年09月
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • ニースの旧市街

    投稿日 2012年12月28日

    二ース旧市街 ニース

    総合評価:4.0

    ニースの旧市街の道は細く入り組んでおり、散策する価値あります。
    空が暗くなると街灯がポツンと付いているので、
    雰囲気があって素敵でした。
    飲食店や小さなかわいいお店などがありました。
    建物を見ているだけでもヨーロッパの街並みを体験できて良いです。

    旅行時期
    2010年09月
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • アルルのロマネスク教会

    投稿日 2012年12月28日

    サン トロフィーム教会/回廊 アルル

    総合評価:4.0

    アルルでは珍しいロマネスクの教会です。
    入口ドアは頑丈で強そうなのですが、模様など細かくて繊細です。
    回廊は歩いて見ているだけでも十分素敵です。
    そこだけ別の空間のようで、心が癒されました。
    柱を近くで見ると、本当に聖書の物語になっていて驚きました。
    細かいところまで風情ある教会です。

    旅行時期
    2010年09月
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0

  • 昔懐かしい劇場

    投稿日 2012年12月28日

    古代劇場 アルル

    総合評価:3.5

    ローマ時代の紀元前1世紀に建てられた建築物なので、
    ほとんど何の建物なのかわからなかったです。
    今でも劇場として使われているので、
    丈夫な建物だと感じました。
    白い石のポールが昔のものとは思えなくて素敵でした。

    旅行時期
    2010年09月
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.5

  • ヴァン・ゴッホ橋

    投稿日 2012年12月28日

    アルルの跳ね橋 アルル

    総合評価:3.5

    小さなかわいい跳ね橋で、アルルの広い田舎にありました。
    静かなところにあって、街から2~3キロ離れています。
    タクシーや車を使って行く事になります。 
    その名の通り、ゴッホを記念した橋でした。
    その下の川も素敵でした。

    旅行時期
    2010年09月
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 頑丈な闘技場

    投稿日 2012年12月28日

    アルルの円形闘技場 アルル

    総合評価:3.5

    フランスの田舎にあります。
    観光バスで立ち寄りました。
    屋外の開放的な建物で、質素で穏やかな印象でした。
    円形で頑丈な石で作られた闘技場は
    ローマ時代の繁栄を感じさせました。
    静かな住宅街の中に建っており、
    周囲には小さな雑貨屋さんなどのお店がありました。

    旅行時期
    2010年09月
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • のんびりとしたレピュブリック広場

    投稿日 2012年12月28日

    レピュブリック広場 アルル

    総合評価:4.0

    市庁舎もあるので、アルルの町の人々の拠点となっています。
    真ん中に、空に向かって細長く伸びる塔が建っているのが印象に残っています。
    広場は車も通らない歩行者天国で広く、ゆったりした空間でした。
    ヨーロッパに来たことを実感しました。
    少し離れるとお店もあります。

    旅行時期
    2010年09月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 広場にあるアルルの市庁舎

    投稿日 2012年12月28日

    アルル市庁舎 アルル

    総合評価:3.5

    レピュブリック広場を囲む建物の一つです。
    周囲と一体化しておりあまり目立たない建物です。
    内部はわりと広く、静かな感じでした。
    観光案内のパンフレットやブックなどが置かれていました。
    アルルの町の人々の生活を体験できると思います。

    旅行時期
    2010年09月
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 「夜のカフェテラス」

    投稿日 2012年12月28日

    フォーラム広場 アルル

    総合評価:4.0

    有名なゴッホの絵画に登場する広場で、本当に絵のとおりです。
    おしゃれなテラスでカフェはのんびりできて良いです。
    建物もとてもかわいらしくて、見ていて癒されました。
    昼でも夜でも雰囲気のある広場だと思います。
    ゴッホはやはり人気です。

    旅行時期
    2010年09月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • おしゃれな時計台広場

    投稿日 2012年12月28日

    時計台広場 アヴィニヨン

    総合評価:4.0

    真ん中辺りに移動式メリーゴーラウンドもあり、市民の憩いの場です。
    法王庁宮殿や広場を通って行くとたどり着ける広場でした。
    広場はたくさんの飲食店やお店で囲まれており、
    ランチタイムは特に人々でにぎわっていました。
    昼食はテラス席で食べました。
    おしゃれで優雅ななひとときを過ごせました。

    旅行時期
    2010年09月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • アヴィニヨンの顔

    投稿日 2012年12月28日

    市庁舎 (アヴィニヨン) アヴィニヨン

    総合評価:3.5

    建物は18世紀頃に建てられたもので、華やかでしっかりしていました。
    時計台広場の時計台は、もっと昔に建てられた市庁舎の時計のことを指しています。
    旗が風にひらひらと揺れており、平和を感じさせました。
    夜になるとライトアップされてとても美しいです。
    昼と別の顔を見せてくれます。

    旅行時期
    2010年09月
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5

  • アヴィニヨンの母

    投稿日 2012年12月28日

    ノートルダム デ ドン大聖堂 アヴィニヨン

    総合評価:4.0

    階段状になっている白い建物でした。
    神聖な建物で、てっぺんに金色の像があって空に映えていました。
    法王庁宮殿のすぐとなりにあるので、一度に二つの観光ができます。
    ロマネスク様式の寺院で、けっこう繊細な感じでした。
    遠くから見るだけでも十分楽しめますが、大聖堂内部も是非。

    旅行時期
    2010年09月
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0

  • アヴィニヨンの法王庁広場

    投稿日 2012年12月28日

    法王庁広場 アヴィニヨン

    総合評価:3.5

    にぎやかなだけど落ち着いた感じの広場でした。
    ところどころに木々がありました。
    地図ガイドもあるので便利です。
    土産物ショップなどもあります。
    法王庁宮殿などの歴史的な建物に面しています。
    とても広い大きな広場でした。

    旅行時期
    2010年09月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • アヴィニヨン橋

    投稿日 2012年12月28日

    サン ベネゼ橋 アヴィニヨン

    総合評価:3.5

    「アヴィニョンの橋で踊ろうよ・・・」という歌で有名な橋です。
    遠くから見たのですが、けっこう大きくキレイな橋でした。
    川の幅もけっこうありました。
    昔はもっと長かった橋です。
    礼拝堂など、もっとゆっくり見れると良かったです。

    旅行時期
    2010年09月
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0

  • 法王庁宮殿

    投稿日 2012年12月28日

    アヴィニョン歴史地区:法王庁宮殿、司教関連建造物群及びアヴィニョン橋 アヴィニヨン

    総合評価:3.5

    広大な広場にありました。
    お土産ショップなどとは反対方向の向こう側です。
    威厳ありという感じで、どっしり建っていました。
    旧宮殿と新宮殿の2つにわかれていて、ちょっと趣が違いました。
    そのようなところもじっくり観察してみると良いです。
    塔のてっぺんの細長い棒が天に伸びるようで目に残っています。

    旅行時期
    2010年09月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • アーチがすてきなローマの水道橋

    投稿日 2012年12月28日

    ポン デュ ガール (ローマの水道橋) ヴェール=ポン=デュ=ガル

    総合評価:4.0

    一番下のアーチの上は道になっていて、人が通れます。
    遠くから見たときとはけっこう違う感じでした。
    アーチがこまごまとしているのだけど広かったです。
    やはりローマ時代の建物なので頑丈だなと思いました。
    向こう岸は緑が多い道でした。
    自然豊かでゆったり散策できました。

    旅行時期
    2010年09月
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5

teatimeさん

teatimeさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    308

    8

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年09月30日登録)

    25,292アクセス

2国・地域渡航

17都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

teatimeさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在17都道府県に訪問しています