旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ともひこさんのトラベラーページ

ともひこさんへのコメント一覧全14件

ともひこさんの掲示板にコメントを書く

  • 懐かしいです!

    初めまして!、とても懐かしく拝見しました…、30年も前の事ですが中東を旅した時にイエメンはとにかくアラブで一番アラブらしさが残っている平和な国でした。
    当時はまだ南北の差が残っていて、旧北イエメンの方が良かった印象がありました。
    将来落ち着いたら、また行きたいですね、有難うございました。
    2020年04月13日11時10分返信する 関連旅行記
  • 安宿コミュに新トピたてました

    ともひこさん

    こんにちは
    お気に入り安宿コミュメンバーなのにご挨拶遅れました。
    宜しくお願いします。

    韓国の安宿トピをたてて書き込みしてみました。
    ただ、一度書き込むと訂正ができないんですね。

    今回はメモに平面図をスケッチしたのでスキャンした画像を
    入れてみましたが、画像をクリックして大きくするとけっこう
    ハッキリ見えるもんですね。

    また時間をみつけて続きの書き込みします。

    ではでは☆彡
    2006年12月15日20時04分返信する
  • こんにちは

    ともひこさん、こんにちは、

    このルート、私が一番行きたいルートです。
    羨ましい!ひと言。
    山も湖も、子供達もステキですね。

    「世界のガッカリ」に参加いただきありがとうございます。
    この旅行ではガッカリは無かったと思いますが、訪問された国での面白い出来事も含めてお願いします。

    これからもよろしく

    Ted
    2006年10月31日15時25分返信する 関連旅行記

    RE: こんにちは

    Tedさん、コメントありがとうございます☆

    カラコロムハイウェーは絶景ですよ♪
    よくこんなところに道通したな〜って感激しました。

    がっかりを挙げるとしたら、
    同じバスに乗った中国人のマナーの悪さですかね。
    ゴミは平気で捨てるし、車内でタバコガンガン吸うし、
    痰はそこら中に吐くし、もうがっかりでした。

    あとがっかりではないですけど、
    高山病があるみたいです。
    自分はそれほど気にならなかったけど。

    もし行かれるのであれば気を付けて下さい。

    では、またコメントよろしくですm(_ _)m
    2006年11月01日00時47分 返信する

    RE: こんにちは

    ともひこさん、こんにちは

    カラコルムハイウエーは、やっぱりステキでしたか
    益々行きたくなりまし(^^)


    高山病は、比較的大丈夫なようで、クスコの3000mでもビール飲んでOkでした。でも偶然かもしれません・・・

    またお邪魔します

    Ted
    2006年11月02日00時35分 返信する
  • 会津

    ともひこさん 初めまして!

    遠〜い昔に訪ねた
    五色沼、鶴ヶ城、
    そして好物の薄皮まんじゅうの柏屋さん
    懐かしく拝見させて頂きました。

    この春、京都美山の茅葺屋根集落を訪ねましたが
    のどかな風景に癒されました。
    福島の大内宿へも
    いつか訪ねてみたいです。

    また、お邪魔させて下さいね。

    はんなり
    2006年10月17日11時34分返信する

    RE: 会津

    コメントどうもありがとうございますm(_ _)m


    茅葺屋根って風情があっていいですよね☆

    鶴ヶ城は
    桜の咲く頃にもう一度行ってみたい
    です。

    しょーもない日記ですが
    またコメント下さいね〜♪
    2006年10月17日23時16分 返信する
  • いいな〜

    ともひこさん、はじめまして。

    「イエメン行ったの?まじいいな〜♪」派の
    sunny321と申します。

    ラマダン&選挙中に行かれたんですねー。
    ベンツ兄弟もびっくり!
    彼ら、サウジやUAE辺りの大富豪の第○婦人の息子達でしょうか。。

    一人でも多くの人にあの街のよさを知ってもらい、
    「イ、イエメン、つかそれどこ?」
    「中東だぁ、危なくない?」確かに一部の地域はまだ危険ですが。。
    「何があるの?何しに行ったの??」
    と言う方を減らすために、日々宣伝運動しています。

    またお邪魔させてくださいね。

    sunny321
    2006年10月07日10時04分返信する 関連旅行記

    RE: いいな〜

    はじめまして☆
    コメントありがとうございました♪

    確かに、日本ではイエメン知名度低いですね・・・

    それに関しては、現地であった日本人の旅人とよく話していたんですが、

    イエメンも(他のイスラム諸国同様)もっと
    多くの人に(実際に現地に赴いて)
    彼らの文化を理解して欲しいと願う反面

    メジャーになる

    観光客増える

    観光客が金を落とす

    地元の人が擦れる

    イエメン人本来の純粋さがなくなってしまう。

    っていう見方も出来るので自分としては
    正直複雑な気持ちです。
    旅行者の勝手な言い分ですいませんm(_ _)m

    ちなみにそれらの質問に対する答えは
    「どこそこ?」
    →「アラビア半島の端っこです。yahooで調べてみて。」

    「危なくない?」
    →「日本並みに安全です。
    危ないとしたら治安じゃなくて車の転落事故です。」

    「何しに行くの?」
    →「いやなんとなく・・」

    ってな感じです(*^o^*)
    2006年10月07日23時53分 返信する
  • ともひこさん お早う御座います

    今年は旅行記見せていただき又ご訪問も有難う御座いました。
    来年も宜しくお願い致します。
    どうぞ良いお年をお迎え下さい
    2005年12月27日09時37分返信する
  • 更新(2005・11・12) by ともひこさん

    クエッタ〜ラホール(一部)アップしました。
    2005年11月12日13時56分返信する
  • アッサラーム・アレークム

    イッザイヤック?

    実は私達、来週また旅立ちます・▽<☆ トガびーヨリ♪

     
    2005年11月11日16時40分返信する

    RE: アッサラーム・アレークム

    wa alaykm ssalamu
    ワー アライクム サラーム
    (こんにちは。)

    Ayna athhabuwna?
    アイナ アスハブーナ?
    (どこ行くんだよ!?こんな時期に…)
    2005年11月11日16時55分 返信する

    サバイディ〜

    我们去泰国和老挝
    (私達はタイとラオスに行ってきます)
    2005年11月11日21時56分 返信する

    RE: サバイディ〜

    あ、漢字表示されんだ。
    2005年11月11日21時57分 返信する

    RE: RE: サバイディ〜

    もう東南アジア制覇しちゃいそうだな・・・。
    どれくらい行く?
    2005年11月12日13時55分 返信する

    RE: RE: RE: サワディーカッッッ

    ラオスも前行ったし、最近リピーター系〜
    制覇するには、あとインドネシア、ブルネイ....東ティモール?
    学校あるし10日間だけッス
    もしかしたらノブと1日だけバンコクかぶる、かも??
    雲南行くってゆーから、ラオスのすぐ上だし下ってくるよう勧めてみたけれども...ないね。ま、また日本で。 
    2005年11月13日01時17分 返信する

    RE: RE: RE: RE: サワディーカッッッ

    10日だけでも羨ましい。
    てか来年は行き放題なんじゃないの?
    2005年11月13日02時58分 返信する

    RE: RE: RE: RE: RE: サワディーカッッッ

    いや、きっと来年は輪をかけてこもっているにちがいない。
    来年の予定は?
    2005年11月13日03時12分 返信する

    RE: RE: RE: RE: RE: RE: サワディーカッッッ

    全くの白紙だよ...。まだ単位も残ってるし。
    2005年11月14日00時28分 返信する

    RE: RE: RE: RE: RE: RE: RE: サワディーカッッッ

    やっぱりせっかく勉強しだしたアラビア語を使いにイエメンあたりに行って、今度こそ念願の『アラブのおじ様とインシアッラ〜な夜』を実現してきてください・▽<☆あんたはできる子よぉ〜〜〜。健闘を祈る。
    2005年11月15日06時08分 返信する
  • 更新(2005・10・30)

    パキスタンのクエッタの写真を追加したんでヨロシク!!
    2005年10月30日14時27分返信する
  • こんにちは

    砂漠の中にポツンと一軒あるメシ小屋、ここ行きましたよ。
    なかは薄暗くてというか、かなり暗くて床に車座になって
    みなさんと食べました。
    ここではスプーンは使わず手で食べていたのでイエメンを思い出しました。
    味はけっこう良かったですよね。

    旅行記の日付が8月から9月になっていますが、昼間はかなり暑かったでしょうね。

    ではでは
    2005年10月29日21時49分返信する 関連旅行記

    RE: こんにちは

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    9月のパキスタンは相当暑かったです。でも、ここ数年、
    東京も暑くなってきて体が慣れてしまっているせいか、
    それほど辛くはなかったですね。
    2005年10月30日14時10分 返信する

ともひこさん

ともひこさん 写真

11国・地域渡航

12都道府県訪問

ともひこさんにとって旅行とは

2007年3月にミラノからフランス、スペインを通って
フェリーでアフリカに渡りモロッコからモーリタニア、セネガルの
ダカールまで約1ヶ月で突っ走りました☆

ヨーロッパではユーロ高と物価高で苦しい生活を強いられましたが
アフリカでは地元民の優しさに触れ、また数多くの
素晴らしい旅仲間に出会うことができ本当に良い旅になりました。
本当に感謝しておりますm(_ _)m

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在11の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています