旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Takakiさんのトラベラーページ

Takakiさんのクチコミ(8ページ)全149件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • サービスの良く、クラブラウンジ素晴らしい

    投稿日 2013年05月11日

    シェラトン グランド タイペイ ホテル 台北

    総合評価:4.5

    ホテルの場所は台北駅からタクシーで5分くらいのところにあります。

    このホテルの特徴としてバトラーサービスの提供があります。

    ・靴磨きサービス
    ・お荷物整理・パッキング
    ・お荷物運搬
    ・ショッピングのお手伝い
    ・観光情報のご案内
    ・お車の手配
    ・衣類ランドリーサービス
    ・レストラン予約サービス
    ・ルームサービス
    ・リラックスバス(浴室)のご準備
    ・ご滞在中Yシャツ2枚又はスーツ1セット無料アイロンサービス
    ・エクスプレスチェックアウトサービス

    が可能です。

    後、ラウンジが使える部屋ですと、広々として、食事も可能なほど充実した

    クラブラウンジが使えます。

    旅行時期
    2012年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    5.0

  • 日本語で気楽に食事

    投稿日 2013年05月11日

    一番すし ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:3.5

    ラスベガスの中では、手ごろに和食が食べられます。

    すし、定食、そば、うどん、お茶漬けと日本食ならなんでもあります。

    日本語も普通に通じますので日本が恋しい時などにはいいです。

    朝食もやっていますので、朝はやはり和食という時に重宝します。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 2012年11月から始まったシルク・ドゥ・ソレイユの常設公演 「ザーカナ」

    投稿日 2013年05月11日

    ザーカナ (シルクドゥソレイユ) ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:3.5

    11月11日から始まったシルク・ドゥ・ソレイユの常設公演 「ザーカナ」です。

    場所は、以前、エルビスをやっていた、カジノホテル・アリア内の専用シアターです。

    ザーカナは、賛否両論あるようですが、自分としては、確かにOほどの感動はないにしても、

    シルクらしさもそれなりにあり、生バンドも良かったので悪くはないと思いました。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の快適度:
    4.0

  • まだまだ人気のバッフェ

    投稿日 2013年05月11日

    パリス ル ビレッジ バフェ ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:3.5

    バフェの中は、フランスの田舎町を模した雰囲気です。

    クレープは、1番人気のようで列が出来ていました。

    目の前で作ってくれ好みでいろいろトッピングしてくれます。

    自分は、シンプルにメニューにあるベリーのクレープですが、

    生クリームたっぷり載っています。

    味が落ちたとか言われてますが、サービスは目が届いていて皿はすぐに下げてくれますし、

    なんだかんだで雰囲気が好きなバフェです。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • レッドルームプレミア

    投稿日 2013年05月11日

    パリ ラスベガス ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:3.5

    フォーコーナー (ストリップ大通りとフラミンゴ通りの交差点) に近く

    ストリップの真ん中に位置した何をするにも便利なホテルです。

    レッドルームというだけあって、赤を基調にしています。

    リノベーションが行われているので、古さは全然感じません。

    ベッドは、大きくて気持ちいいですが、すこしやわらかめで寝心地は今1歩という感じです。

    バスタブは、浅めの洋式で浸かることはできません。

    コーヒーメーカー付いています。

    コーヒーは、毎日補充されるので眠気覚ましにちょうど良いです。

    ストリップヴューで、エッフェル塔とベラージオの噴水ショーを楽しめます。

    窓越しに音楽が聞こえてくるので、やっている曲は解ります。

    音楽に比べ、噴水が打ちあがる音はかなりの音量で聞こえてきます。

    旅行時期
    2012年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    2,500円 未満
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    3.5

  • さすが3星レストラン

    投稿日 2013年05月10日

    ジョエル ロブション ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:4.0

    日本の恵比寿や六本木ヒルズにも系列の店がある、MGMグランドにあるラスベガス店です。
    6年ぶりの訪問で、以前よりシックで落ち着いた雰囲気になっていました。
    コースは、Degustation(デギュスタシオン) $425にしました。
    結構和食を意識した色鮮やかな皿の数々で、「最後まで食べられるだろうか」 と不安になることもなく完食しました。
    3皿づつ出されるときは、食べる順序があるようで違えると味が変わり美味しさが半減するようです。
    支配人のベルナールクライス氏は、以前、今はない神戸のアランシャぺルや恵比寿店にもいらした人で
    日本語が堪能で、料理の説明も日本語でして頂き楽しかったです。
    前回の来店時も、ベーカリーシェフは日本の方で日本語の会話ができました。
    さすがの高級店で美味しい料理を堪能しました。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    10,000円以上
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • ボリュームのある和食

    投稿日 2013年05月11日

    百味(シーザーズパレス内) ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:3.5

    店内は、鉄板焼きのカウンターと寿司カウンターのあるコナーの2つに分かれていて、

    寿司コーナーのテーブル席に着きました。

    メニューは、寿司の他、居酒屋のようなメニューもあり、そば、うどんもありました。

    握りは、日本人の人が握っていましたが、巻物でアメリカらしいものを頼みました。

    シャリは、酢飯という感じではありませんがそれなりに美味しい

    ショウグンボールは、照り焼き、ロブスター、サーモン、天ぷら、巻物、刺身の豪快な詰め合わせです。

    天ぷらも揚げ立てさっくり、刺身も鮮度がまずまずでした。

    コーべビーフステーキは、こちらも300gほどありボリューム満点です。

    注文するときに、日本の神戸牛ではなく、USコーべビーフだと何度も確認されました。

    ステーキは、ミディアムレアで確かに赤身の強いビーフですが、ニューヨークステーキのようで嫌いな味ではありませんでした。
    きっと、柔らかくて脂のジューシーさが足りないので、神戸牛じゃないという日本人が多いのかもしれません。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • Executive Suiteは広い

    投稿日 2013年05月10日

    シーザーズ パレス ラスベガス ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:4.0

    部屋は、Forum Tower(フォーラム タワー)増築に増築を重ねて入り組んだ構造になっているシーザースパレスの中でショッピングモールのフォーラムショップに近いタワーです。部屋は、5806号室のExecutive Suiteでした。
    リビングは、大きな5人掛けのガラステーブルにソファーで十分な広さがあります。
    ベッドルームには、キングサイズベッドで、たっぷりの枕があります。
    左右にソファーが、こちらにも大型テレビでソニー製で嬉しい。
    壁側には、ガラスのデスクがあります。
    バスルームは、浴槽は広く、ジャグジーです。
    シャワールームは、前、上、左右とあり気持ち良くシャワーを浴びれます。
    アメニティは、カジノホテルだけにシンプルに、シャンプー、リンス、シャワージェル、ボディーローションに石鹸という内容です。
    クローゼットは、ウォークインクローゼットでかなりの広さがあり、バスローブが掛っていました。
    ギャンブル漬けで、ほぼ、寝るだけの部屋ですので、かなりもったいない感じがします。

    旅行時期
    2012年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    4.5

  • 伝説のホットドッグ店

    投稿日 2013年05月10日

    ピンクス (プラネットハリウッド店) ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:3.5

    ハリウッドスター達にも熱烈なファンが多いという伝説のホットドッグ店です。
    場所は、プラネットハリウッドホテルのストリップ大通りに面した歩道沿いです。
    2日目のカジノゲームも散々でしたので、ぶらつきながら物珍しさで行ってきました。
    店内は、売り場だけのようで、外のテーブル席に着きました。
    自分は、右手にあるピンクスの一番人気のチリチーズドックを選択しました。
    通常のホットドッグよりもサイズは1周り大きくソースの色合いが悪い感じです。
    スパイシーでこの濃いめのソースがプッリとした食感のドックと良く合います。
    パンは柔らかく少し食べずらい印象でした。
    たっぷりあるフレンチフライもサクサクで美味しい。
    値段は、ロスより高めになっているようでうが、THE ホットドッグという感じを味わいました。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

Takakiさん

Takakiさん 写真

5国・地域渡航

16都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Takakiさんにとって旅行とは

リフレッシュして活力になる

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在16都道府県に訪問しています