旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

しまうまさんのトラベラーページ

しまうまさんのクチコミ(3ページ)全113件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 全て満足

    投稿日 2013年03月07日

    KLMオランダ航空 アムステルダム

    総合評価:4.5

    ビジネスクラスに搭乗しました。フルフラットシートではなかったもののシートピッチ等ゆとりがあり快適に過ごせました。過剰ではない乗務員のサービスも良かったです。設備面ではやや古いと言えるかもしれませんがオランダらしく十分だったと思います。

    旅行時期
    2010年05月
    搭乗クラス
    ビジネス
    航空券の価格
    400,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    3.0
    接客対応:
    4.5
    機内食・ドリンク:
    4.5
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    4.0
    座席・機内設備:
    4.0
    日本語対応:
    4.0

  • 思ったほどは悪くない

    投稿日 2013年03月07日

    フィリピン航空 セブ島

    総合評価:3.0

    かなりひどいと覚悟して乗ったためか、思ったより悪くないと感じました。ただ、機内エンターテイメントはほぼ皆無と言えます。また、トイレも掃除をしないのか到着前にはかなり汚くなっていました。
    乗務員のサービスは良かったと思います。親切でした。でも積極的に選ぶ航空会社ではないですね・・・。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    搭乗クラス
    エコノミー
    直行便
    直行便
    接客対応:
    3.5
    機内食・ドリンク:
    2.5
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    1.0
    座席・機内設備:
    2.5
    日本語対応:
    2.0

  • 昼間でも悪くはない

    投稿日 2013年02月28日

    ザ デッキ バンコク

    総合評価:3.0

    わざわざ行く価値があるのはおそらく夕暮れ時でしょう。ただ、ワット・ポーなどの観光のついでなら昼間立ち寄る価値はあるかもしれません。
    やや分かりづらい場所にあるので、積極的に誰かに薦める気にはなれないですが・・・。

    旅行時期
    2010年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0

  • 揚げもみじ

    投稿日 2013年02月28日

    紅葉堂弐番屋 宮島・厳島神社

    総合評価:4.0

    宮島に来たら必ず食べたい揚げもみじ。注文してから揚げてもらえます。チーズにしてみましたがかなり美味しかったです。今思うと他の味も食べておくべきでした。次に宮島に行った時もまた食べたいと思います。揚げもみじだけははずせません。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    3.5

  • あなごめし

    投稿日 2013年02月28日

    ふじたや 宮島・厳島神社

    総合評価:4.0

    基本メニューはあなごめしのみ。他よりやや高いですが牡蠣入りのお吸い物が付いてきます。丼は熱々なので最後まで冷めることなく食べられます。
    時間帯によってはご飯が炊きあがっていないとかで待たされることもあるようです。あまり変な時間に行かない方がいいのかも?

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 錦帯橋を見ながら食事

    投稿日 2013年02月28日

    ひらせい 錦帯橋周辺

    総合評価:4.0

    錦帯橋の見える席に座れました。岩国寿司はここでしか食べていないので他との比較などはできませんが、味は可もなく不可もなくという感じでしょうか。お店の人のサービスは良かったです。ゆっくりできる雰囲気なのでその点も評価したいです。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • レトロなバス

    投稿日 2013年02月28日

    電車型バス「いちすけ号」 岩国

    総合評価:3.5

    観光用のようで実は普通の路線バスとして地元の人も使っているようです。内装もレトロなので雰囲気はそれなりにあります。
    このバスに乗ると車内放送でいちすけ号の名前の由来である藤岡市助の解説をしてもらえるので一度は乗ってみるといいでしょう。

    旅行時期
    2013年02月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    乗り場へのアクセス:
    4.5
    車窓:
    2.0

  • アクセス便利

    投稿日 2013年02月28日

    岩国錦帯橋空港 岩国

    総合評価:4.0

    岩国駅までバスで10分程度とかなり近いので非常に便利です。空港の建物もコンパクトにまとまっていて使いやすいです。
    まだ新しいのでとにかく快適です。唯一の欠点は展望デッキが有料だったことでしょうか。何故有料なのか良く分かりません。

    旅行時期
    2013年02月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    2.5

  • 風景には合っていないが便利

    投稿日 2013年02月28日

    岩国城ロープウエー 錦帯橋周辺

    総合評価:3.0

    岩国城に行く時に利用しましたが、吉香公園や岩国城のある風景からはやや浮いています。でも歩いて登るのはちょっと大変そうなのでなくてはならない乗り物でしょう。
    景色が良いのは下側なので場所が確保できれば乗っている間も絶景が楽しめそうです。

    旅行時期
    2013年02月
    コストパフォーマンス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    乗り場へのアクセス:
    3.0
    車窓:
    3.5

  • 交通の起点

    投稿日 2013年02月28日

    岩国駅 岩国

    総合評価:4.0

    空港へのバス・宮島への鉄道・錦帯橋へのバスなど、岩国の交通の起点として非常に便利です。駅舎は小さいものの必要な設備はあると思います。
    駅前のバス乗り場も分かりやすいですし、タクシーも待機していて交通面で困ることはまずないと思います。

    旅行時期
    2013年02月
    施設の快適度:
    3.5

  • 初代は別の場所に

    投稿日 2013年02月28日

    吉川家墓所 錦帯橋周辺

    総合評価:4.0

    岩国藩歴代藩主のお墓があります。墓地という雰囲気とはどこか違った空気のような気がしました。
    歴代藩主の全員の墓がここにあるわけではなく、例えば初代の吉川広家の墓はすぐ後ろの山を少し登った所にありました。案内の地図もあり分かりやすいのでそちらも一緒に行っておくといいと思います。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 晴れた日は是非

    投稿日 2013年02月28日

    岩国城 錦帯橋周辺

    総合評価:3.5

    岩国城そのものは正直言ってそれほど見応えはないと思います。しかし、岩国城からの眺望は素晴らしいです。吉香公園・錦帯橋から瀬戸内海まで見渡せます。
    違う方角を見ると新幹線も見えます。ロープウェー代金と岩国城の入場料がかかりますが行ってみる価値はあると思います。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 雰囲気が良い

    投稿日 2013年02月28日

    旧目加田家住宅 錦帯橋周辺

    総合評価:4.0

    18世紀中頃に建てられた中流武家屋敷ということで、この事を知らないで見るのと知っていて見るのとでは感じ方も違ってきます。建物の中に入ることはできませんが、無料で見ることができるので吉香公園に行ったら見ておくべきだと思います。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 桟橋近くの穴場

    投稿日 2013年02月28日

    宮尾城跡 宮島・厳島神社

    総合評価:3.5

    城の跡と言っても特になにもないですが、宮島でフェリーを降りたら最初に行くのに最適な観光スポットです。
    厳島の合戦や毛利元就に興味のない人には面白くないかもしれませんが、桜の時期ならなかなか景色は良さそうです。

    旅行時期
    2013年02月
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 静かな通り

    投稿日 2013年02月28日

    町家通り 宮島・厳島神社

    総合評価:3.5

    清盛通りの喧騒とは打って変わって静かな通りです。落ち着いた雰囲気の大人の通りという感じです。ただ、お店はそんなに多くないので歩いて楽しいというほどではないかもしれません。五重塔が見える辺りの雰囲気だけでも味わえば十分かもしれません。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    2.5

  • 眺望が素晴らしい

    投稿日 2013年02月28日

    多宝塔 宮島・厳島神社

    総合評価:4.0

    厳島神社の出口からすぐ近くの階段を登って行くとあります。塔自体は入れるわけでもないですが、ここからの眺めがなかなか良いので行っても損はないと思います。厳島神社や鳥居や千畳閣などが見えます。宮島ではちょっと高いところに登ると見える景色がかなり変わるのでおすすめです。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 水量は少ない滝?

    投稿日 2013年02月28日

    白糸の滝 宮島・厳島神社

    総合評価:4.0

    大聖院ルートの弥山登山道を少し登るとあります。水量は少なくそれほど美しい滝ではなかったですが、付近の崩れた景色はなかなか迫力がありました。
    山頂まで行くのはちょっと・・・と言う人でもここまでなら近いので軽い気持ちで行っても問題ないと思います。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • オフシーズンは行かなくていいかも

    投稿日 2013年02月28日

    紅葉谷公園 宮島・厳島神社

    総合評価:3.0

    ここは紅葉の季節にこそ行くべき。オフシーズンでしかもロープウェーも運休している時に行ったらもの寂しさ満載。寂しい気分になりたい人以外にはおすすめできません。自然の中を歩くという意味では悪くはないのですが・・・。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    2.0

  • 大人気

    投稿日 2013年02月28日

    厳島神社 宮島・厳島神社

    総合評価:3.5

    世界遺産だけあって大人気の観光スポット。とにかく人が多いので通常の神社とは異なる雰囲気。記念撮影をする人も多いので歩くのも気を使う。見応えはもちろんあるけど、出口から外に出るとホッとするような・・・。
    入場して中を見るのもいいけど、干潮時に歩いて鳥居の近くに行くのも楽しい。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 静かなのが良い

    投稿日 2013年02月28日

    豊国神社(千畳閣) 宮島・厳島神社

    総合評価:4.0

    厳島神社など人の多い場所に比べると訪れる人も少なく、ホッと一息つける感じです。落ち着いた色合いの中で心も落ち着きます。高台にあるのでそこそこ景色も良いです。花や紅葉のきれいな季節だとかなり良さそうだと思います。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    1.5
    見ごたえ:
    3.0

しまうまさん

しまうまさん 写真

13国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

しまうまさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

香港、ポルトガル、タイ、ハワイ、タヒチ、ネパール、ホイアン

大好きな理由

行ってみたい場所

キューバ、ニューヨーク、モロッコ

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています