mikiさんのクチコミ全30件
- サムネイル表示
- リスト表示
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2018年09月12日
ヒルトン グランド バケーションズ クラブ ザ グランド アイランダー ワイキキ ホノルル
総合評価:4.5
今回、2回目の宿泊。HGBCのオーナーが予約を取りましたが、ヒルトンの花火がある金曜日をからめると予約が取りづらいです。花火を部屋から見るにはオーシャンビューのお部屋を予約する必要があります。今回はパーシャルオーシャンビューの部屋だったため、部屋からは見られませんでした。とても寝心地の良いベッドで気に入っています。キッチンには一通りのものがあり、食材や調味料を持参すれば部屋で食事ができます。お椀的なものがないので日本から持参した方が良いと思います。
2ベッドルームには1つだけ、バス(湯船)があり子連れには良いです。
部屋の掃除は1週間に1度なので4日の宿泊では、掃除はありません。タオル交換とゴミ回収は依頼すれば対応してもらえますが、今回なかなか日本語デスクがつながらず、ゴミは回収できませんでした。タオルは近隣の部屋の掃除をしている人に頼んで交換してもらいました。- 旅行時期
- 2018年09月
-
投稿日 2014年01月14日
総合評価:4.5
お部屋の清潔感、スタッフの対応、すべてが一流だと思います。
ベッドの寝心地がよく、ぐっすりと眠れます。
1日2回、ベッドメイクと氷のサービスがあります。
プライベートビーチやプールの混雑もさほど感じません。
ハワイ島に行くなら、絶対オススメです。
フェアモントクラブに入会すれば室内のインターネット料金が無料になるのでぜひ入会を。- 旅行時期
- 2013年10月
-
投稿日 2012年05月12日
総合評価:4.0
ボルケーノに行くツアーを日本であらかじめ申し込んでおきました。
(今回は「JACKSツアー」さんに依頼。)
カイルアコナ、ヒロに滞在されている方ならば
レンタカーで行ける距離かと思いますが
私たちはコハラコーストに滞在していたので、ツアーにしました。
ボルケーノナショナルパークで噴煙を見学。
その後、ラバチューブを見学し、火口ハイキング。
運動不足の人にはキツイ山道でしたが、地球のエネルギーを感じることができました。
自分の足で溶岩を感じる貴重な体験ができる場所です。
実際に行ってみて、運転手1人でコハラコーストからレンタカーは
厳しかったと感じました。
運転に自信があって体力のある方は別ですが、普通の方はツアーをオススメします。- 旅行時期
- 2012年04月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 観光の所要時間
- 半日
- アクセス:
- 2.5
- 片道3時間・・・遠いです
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- ツアーで参加、良心的な価格です。
- 景観:
- 4.0
- ハワイ島ならでは!
- 人混みの少なさ:
- 3.5
-
投稿日 2012年05月12日
総合評価:3.5
プナルウ黒砂海岸へはツアーの一部で立ち寄りました。
本当に黒い砂でできた海岸で、溶岩のあとも見られます。
運が良ければウミガメを見ることもできるかも知れません。
カイルアコナ、ヒロに滞在されている方ならば
レンタカーで行ける距離かと思いますが
私たちはコハラコーストに滞在していたので、ツアーにしました。
風が強いので帽子など飛ばされないように注意が必要です。
小さなお店が海岸の端にありました。
広い観光地ではなかったので、30分もあれば十分観光できます。- 旅行時期
- 2012年05月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- アクセス:
- 2.5
- アクティビティ:
- 2.5
- 景観:
- 4.0
- 人混みの少なさ:
- 3.0
- 水の透明度:
- 3.5
-
ゆったりとした時間を過ごせます。事前にフェアモント プレジデントクラブ会員加入を!
投稿日 2012年05月12日
総合評価:4.5
ハワイ島のコハラコーストのマウナラニの奥、
広大な敷地にプライベートビーチやプールをそなえた大人のリゾートホテルです。
お庭には南国ならではの木々や花が植えられています。
ゆったりと散歩をするにも、心地よい風景があります。
プライベートビーチも完備してあり、シュノーケリングも楽しめ
ウミガメにも会えました。
部屋はキングサイズベッドが入っても、圧迫感のない十分な広さがあり
バスルームはシャワーとバスタブが別にあるためとても便利です。
ハワイの空気が良かったのか、ベッドが良かったのか、毎日ぐっすり眠れました。
このホテルに滞在することを決めたら、事前にフェアモント プレジデントクラブの会員に加入されることをオススメします。
会員になるとお部屋でのインターネットが無料で使用できます。(通常は1日$15)
また、現地でゴルフをされる方はテーラーメイドのゴルフクラブセットが無料で借りられます。
こちらもとても助かりました。
会員は公式HPから登録でき、無料です。
ハワイ島に行くときは再度、こちらのホテルを利用したいと思います。- 旅行時期
- 2012年04月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 1人1泊予算
- 30,000円 未満
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- 安くはないですね
- サービス:
- 4.0
- 日本語デスクもあって便利。
- バスルーム:
- 4.5
- シャワーとバスタブが別にあり広々
- ロケーション:
- 4.0
- マウナラニの奥に位置する静かな場所
- 客室:
- 4.0
- キングサイズベッドでぐっすり眠れます
-
投稿日 2011年10月30日
シェラトン フォールズビュー ホテル ナイアガラ・フォールズ
総合評価:4.0
シェラトン オンザ フォールズの滝の見える部屋です。
グレードアップしてもらってダブルベッドが二つの広い部屋でした。
ナイアガラの夜のライトアップもお部屋から見えます。
部屋にはスタバのコーヒーがついていて、自分で入れられます。
バスルームも広く、寒い体をバスで温められました。
ホテルの1階にもスタバがあり、ナイアガラのシティマグを買いました。- 旅行時期
- 2009年02月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 友人
- 1人1泊予算
- 12,500円 未満
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- サービス:
- 3.5
- バスルーム:
- 4.5
- ロケーション:
- 4.0
- 客室:
- 4.5
-
投稿日 2011年10月30日
クオリティ イン & スイーツ イエローナイフ イエローナイフ
総合評価:4.0
イエローナイフインは、街の中心で動きやすかったです。
レストランやお土産屋さん、花屋さんなどが入っているショッピングモールがホテルの出入り口とつながっています。
お部屋はベッドだけでいっぱいな広さですが特段不満はなし。
コーヒーメーカー&コーヒー・紅茶がおいてあります。
バスルームはちゃんとバスもあって、冷え切った身体を温められます。
オーロラを見るためにイエローナイフに来られている方は
ホテルライフの時間は短いので、全然問題ないと思います。- 旅行時期
- 2009年02月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 友人
- 1人1泊予算
- 10,000円 未満
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- バスルーム:
- 4.0
- ロケーション:
- 4.0
- 客室:
- 3.0
-
投稿日 2011年10月30日
ザ ウェスティン マウイ リゾート アンド スパ カアナパリ マウイ島
総合評価:4.5
カアナパリにあるウェスティンマウイリゾート
ホテル全体がゆったりとした雰囲気。
お部屋からは中庭とプールが見えました。
日本人は多くなく、西洋人の方のリゾートホテルという印象です。
朝食はビュッフェで、日本食も多少ありました。
レンタカーがないと不便な場所ですが、のんびりとプールやビーチで
過ごす方にはぴったりなホテルだと思います。- 旅行時期
- 2010年06月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 1人1泊予算
- 30,000円 未満
- コストパフォーマンス:
- 2.5
- 値段が高いので・・・
- サービス:
- 4.0
- バスルーム:
- 4.0
- ロケーション:
- 4.0
- 客室:
- 4.0
-
投稿日 2011年10月30日
総合評価:3.5
帰国する前にサムギョプサルが食べたいということで「トッサムシデ」
に行きました。
日本語は通じませんが、メニューに日本語が書いてあります。
1人10,000ウォンでお餅と一緒に食べるサムギョプサルを注文。
店員さんが来て、キムチともやしを混ぜ混ぜ。
お餅の他に薄く切った大根もついていて、大根やサンチュで巻いたりもしました。
大根とサムギョプサルも合います。
すごくお腹が空いている状態で1人前の注文では、少し量が足りないかもしれません。
普通のサムギョプサルもメニューにあります。- 旅行時期
- 2011年10月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 3.5
- サービス:
- 3.5
- 雰囲気:
- 3.0
- 料理・味:
- 4.0
-
投稿日 2011年10月30日
総合評価:3.5
明洞のメインストリートにある「王妃家(ワンビチッ)明洞2号店」
お隣りが両替所にもなるセブンイレブンです。
夜でも定食が食べられ、豚カルビ定食1人12,000ウォン。
既に味がついていて、旦那さんはそれがちょっと想像と違っていて残念
がっていましたが、味付きも美味しかったです。
焼肉は2人前から注文ができます。
コネストのクーポンで料理が10%引きになりますので日本から要持参です。
まだ新しいからか、とっても清潔感のあるキレイなお店でした。
女性だけでも入りやすい雰囲気です。- 旅行時期
- 2011年10月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- アクセス:
- 3.5
- コストパフォーマンス:
- 4.5
- サービス:
- 3.5
- 雰囲気:
- 4.0
- 料理・味:
- 3.5
-
投稿日 2011年10月28日
総合評価:4.0
東大門から西に10分位歩くと「焼き魚通り」というのがあり
そこを突き進むと右手に「陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ」が見えてきます。
日本語はあまり通じませんが、手振り身振りで充分通じる感じ。
2人で1つのお鍋で満腹になります。
鶏まるまる一匹の鍋 18,000ウォン=1,260円
ハサミで切って食べ、締めはうどんです。2,000ウォン。
さっぱり食べたければ、そのままのスープで。
韓国風が良ければ、テーブルにあるタレとキムチでどうぞ。- 旅行時期
- 2011年10月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- アクセス:
- 2.5
- ちょっと分かりにくい・・・
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 料理・味:
- 4.5
-
投稿日 2011年10月28日
総合評価:4.5
東大門ミリオレの14階にある「スポーツマッサージ」
2年前にソウルに来た時にも立ち寄って気に入りました。
90分で55,000ウォン 3,850円安い!!
しかもお土産に韓国海苔までくれます。
日本語も通じます。
2人用の個室があり、空いていれば個室も使えます。
指圧系のマッサージが好きな人にはもってこいです。
2泊3日で2回行きたくなる気持ちよさです!!- 旅行時期
- 2011年10月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 観光の所要時間
- 1-2時間
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 4.5
- 施術内容:
- 4.5
- 施設の快適度:
- 4.0
-
投稿日 2011年10月28日
総合評価:4.0
明洞のメイン通りにある「神仙(シンソン) ソルロンタン」
とっても分かりやすい場所にあります。
ソルロンタンは7,000ウォン
さっぱりした味にご飯とキムチが合います。
身体が温まり、胃に優しいご飯。
朝食ではなく夕飯に食べましたが、充分満足できました。
キムチが少し辛めです。
店員さんは若干の日本語ができます。
お客さんは韓国の若者とアジア人の観光客が半々といった感じでした。
次回も立ち寄りたいです。- 旅行時期
- 2011年10月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- アクセス:
- 5.0
- 明洞のメイン通り
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- 500円程度で充分なコスパ!
- サービス:
- 3.5
- 雰囲気:
- 3.5
- 明るくキレイな雰囲気
- 料理・味:
- 4.0
- 胃に優しいスープ
-
投稿日 2011年10月09日
総合評価:5.0
ハワイ島ヒロの名物 クッキー
チョコレートや変わり種ポップコーン、海洋深層水から取れたハワイアンソルト
色々なお土産があります。
ここでしか手に入らないというプレミア感もあるのでお土産にオススメです。
チョコレートディップされているクッキーは日本への輸送中に
やっぱり溶けちゃいます。。。
気になる人は、チョコなしのクッキーを選んだ方がベターです。- 旅行時期
- 2011年09月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 一人当たり予算
- 5,000円未満
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- ちょっと高いかも・・・
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 工場もガラス越しに見えます。
- 料理・味:
- 5.0
-
投稿日 2011年10月09日
-
投稿日 2011年10月09日
総合評価:3.5
お土産屋さんからレストランまで色々なお店が入っています。
私たちはコナ・カヌークラブというレストランでランチをしましたが
店員さんも気さくな感じで、料理もハワイらしい美味しいものでした。
ショッピングセンタ−ですが、海岸と接していて海が見えます。
駐車場は近くにないので、西側の海から2本目の道路沿いにある
無料の駐車場を使うと便利です。駐車場から歩いて10分程度でつきます。- 旅行時期
- 2011年09月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- アクセス:
- 2.5
- 駐車場が近くにはありません。。
- お買い得度:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 品揃え:
- 3.0
-
投稿日 2011年10月09日
ワイコロア ビーチ マリオット リゾート & スパ ハワイ島
総合評価:4.5
ワイコロア地区にあり、お買いものや食事にも便利なロケーション。
お部屋も広く、清潔感たっぷり。
バスのアメニティーはBath & Body Worksでボトルもおしゃれ。
冷蔵庫は空になっているので、使い勝手が良かったです。
レンタカーを利用している人は1日$25のフィーが取られます。
そのフィーには部屋でのネット利用料金も含まれますのでPCを持っていかれると便利です。
ホテル内のプールにはスライダーやジャグジーもあります。
総合的には大人がのんびりするには良いホテルだと思います。- 旅行時期
- 2011年09月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 1人1泊予算
- 7,500円 未満
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- バスルーム:
- 4.5
- ロケーション:
- 4.0
- 客室:
- 4.0
-
投稿日 2011年10月09日
モアナ サーフライダー ア ウェスティン リゾート&スパ ワイキキ ビーチ ホノルル
総合評価:5.0
ワイキキの「ファーストレディー」と呼ばれるだけあり、ハワイの伝統を残した素敵なホテルです。
館内にはハワイの歴史を見られる写真などもあり、ゆったりと館内を散歩するのも良いです。
ロケーションはワイキキのど真ん中で、食事、ショッピングにも便利です。
値段は高いですが、特にハワイで結婚式を挙げられる方には、ホテル内撮影で素敵な写真が撮れたりしますし、ハネムーナーの方にもオススメのホテルです。- 旅行時期
- 2010年06月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 1人1泊予算
- 30,000円 未満
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- バスルーム:
- 5.0
- ロケーション:
- 5.0
- 客室:
- 4.5
-
投稿日 2011年10月09日
総合評価:3.5
ワイキキの中心にあり、とても便利な立地です。
宿泊代に駐車場代も込みで、駐車場は同じ建物にあります。
お部屋の内装はシンプル。コーヒーメーカーがあり、紅茶や緑茶のティーバッグもあります。
バスルームはいたって普通ですが、シャンプー&リンスがとても良い香りでした。
残念だったのが、プールが想像以上に小さかったこと。
シェラトンやハレクラニの大きなプールを経験していると物足りないです。
ロビー内で無線Lanが無料で使えますが、毎回パスワードが変更されるので都度フロントにパスワードを聞きに行くのが面倒でした。
(部屋での利用は別途有料)- 旅行時期
- 2011年09月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 1人1泊予算
- 10,000円 未満
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- サービス:
- 3.5
- バスルーム:
- 3.0
- ロケーション:
- 4.0
- 客室:
- 3.5
-
投稿日 2011年10月09日
総合評価:4.0
朝早くから営業しています。
ワイキキの西側、アランチーノと同じ通りにあります。
ワイキキパークホテルからも歩いてすぐです。
右がアサイシャーベット
左がマンゴーアイスクリーム
個人的にはアサイがさっぱりしてて美味しかったです♪
アイスは1つ$5
量が結構あるので2人で1つでも充分足ります。- 旅行時期
- 2011年09月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 一人当たり予算
- 500円未満
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 3.5
- アイス1つ$5です。
- サービス:
- 3.5
- 雰囲気:
- 3.0
- 料理・味:
- 5.0