旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

peggyさんのトラベラーページ

peggyさんのクチコミ全43件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • コスパ重視の人にお薦め!

    投稿日 2015年09月07日

    Hotel-Restaurant Zur Krone その他の都市

    総合評価:4.0

    KDラインの乗り場からもすぐ近くでライン川沿いに立つ歴史ある小さなホテル。私の宿泊した部屋の窓からはライン川も見えました。
    部屋は清潔でまぁまぁの広さでしたが、床が少し傾いていました。
    室内にはコーヒーポットが備え付けられており、コーヒー、紅茶、お水など無料でした。
    暖房設備はありましたがクーラーや扇風機が無かったので、部屋にいるときは窓を開けて過ごしました。私が泊まった時はさほど暑くは無かったのですが、暑い夜は辛いかもしれません。
    バスルームは狭くシャワーのみでしたが、ボディソープ、シャンプー、ドライヤー、バスタオルはありました。
    1階にイタリアンレストランがあり何度か利用しましたが、雰囲気も味も良かったです。(無料の朝食もこのレストランでした)
    私が泊まった時は1泊60ユーロ以下だったので、一人旅で宿泊代を安く済ませたい方にはお薦めです。

    旅行時期
    2015年07月

  • コブレンツ中央駅の目の前にある快適なホテル

    投稿日 2015年08月23日

    Gホテル ホテル&リビング コブレンツ コブレンツ

    総合評価:4.0

    中央駅の目の前という立地にも関わらず朝食付きで1泊10,000円以下。エレベーターはルームキーが必要なので セキュリティもしっかりしていると思います。
    また、この辺りにはエアコンが無いホテルも多い中で、エアコンが完備されているので暑いこの時期とても助かりました。
    ただ、部屋は落ち着いた感じできれいでしたが、洗面台とシャワールームを仕切っているガラスの部分が短く、シャワーが飛び散ってしまう点を除けば満足です。
    朝食はパン、ハム、チーズなど種類が多いけどサラダはありませんでした。
    コブレンツの繁華街からは少し距離はありますが、部屋の快適さと料金を考えると中央駅を利用する場合はお薦めです。

    旅行時期
    2015年07月

  • 10,000円以下で味わえる美しいお鮨とデザート♪

    投稿日 2015年04月05日

    鮨 田なべ 札幌

    総合評価:4.5

    友人と予算10,000円でおすし屋さんを探していたところ、ミシュランで三つ星を獲得したことのある田なべさんの「おまかせ握り(8,950円/税別)」のコースを発見。
    当日、予約の1時間前に急遽1名キャンセルとなったが、快く人数変更にも対応していただけました。

    ☆『おまかせ握り』…前菜、すし10種、お椀、デザート
    見た目にも美しいお鮨はシャリが小さく女性でも食べやすい大きさ。この日は、カレイ、ヅケ、カニ(オホーツク産)、アジ、甘エビ、墨イカ、あわび、ウニ、あなご、いくらの10貫。

    席に着いてすぐに「苦手なものはありませんか」と聞いていただけたので ウニが苦手な私は代わりに金目鯛のお鮨となりました。

    カウンターでお任せとなると次第に懐が心配になりますが、コースの場合あらかじめ料金が決まっているので安心して食べられます。
    しかもクレジットカードの利用もOKなので、マイラーには助かります!

    ※2015年7月5日より札幌駅前に新しくオープンする六花亭ビル(京王プラザ近く)に移転

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    10,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 知る人ぞ知る絶品格安中華料理

    投稿日 2015年03月22日

    五修堂 札幌

    総合評価:4.5

    以前、職場の宴会で訪れた時に食べた『あんかけ焼きそば』の味が忘れられず、土曜のランチで利用しました。
    ランチセットは、あんかけ焼きそば、ラーメン、炒飯の3種類。私がオーダーしたのはもちろんあんかけ焼きそばのセット。焼きそばは具だくさんで食べ終わるまでアツアツ状態。しかもてんこ盛りのご飯付!食後のコーヒーまでついて780円はコスパ高し!
    ランチはお昼の時間帯(12時~13時)を除けば、さほど待たずに座ることが出来ますが、夜はいつも混んでいるので、早めの予約をお薦めします。

    ・ランチ  11:00~15:00(予約不可)
    ・ディナー 17:00~22:00(予約可)   ※日曜定休日 TEL:050-5798-4154

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    地下鉄大通駅とバスセンター駅の間(バスセンター寄)
    コストパフォーマンス:
    5.0
    量、質ともに大満足
    サービス:
    4.0
    店内が激混で忙しくても店員の感じが良い
    雰囲気:
    3.5
    夜は宴会での利用が多いせいか賑やかかな?
    料理・味:
    4.5
    どの料理を頼んでも美味しい

  • 静かな店内でゆったりと休日ランチを楽しめます

    投稿日 2015年03月22日

    ぶあいそ 別邸 札幌

    総合評価:4.5

    大人女子会の2,000円ランチコースで利用しました。(プレモルは別料金)
    札幌駅北口のヨドバシカメラから徒歩で数分、北大南門の手前にあります。以前、北大の教授のご自宅だったそうで、一軒家という感じの外観とシックな内装が印象的。
    お料理は、前菜、もつ鍋、天ぷら、鍋の〆(ちゃんぽん)デザートとかなり充実したもので、お味もバッチリ! 
    年配女性のグループや1人で来てる方が多く、札幌駅近くなのに週末でも静かに食事と会話が楽しめます。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    JR札幌駅北口から徒歩10分弱
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.5
    レトロな感じが素敵です
    料理・味:
    4.5
    味良し、見た目良し!
    観光客向け度:
    2.5
    札幌まできて博多名物なので…

  • 五稜郭には近いけど朝食はイマイチ

    投稿日 2014年05月26日

    函館天然温泉ルートイングランティア函館五稜郭 函館

    総合評価:3.0

    五稜郭近くのホテルということで1泊利用しました。
    部屋は狭いけど、使い捨てのスリッパや室内着、空気清浄機なども完備されていました。また、部屋にはバスタブもありますが、最上階(14階)にはカードキーが無ければ入ることが出来ない展望大浴場があります。大浴場といっても洗い場は6ヶ所ほどしかありませんでしたが、1ヶ所ずつ区切られているので落ち着いて利用することができました。
    私が宿泊した時は外国人観光客で混んでいたため、朝食は8時過ぎてからの利用となりましたが、すでにパン、サラダなど洋食の種類も量も少なく物足りませんでした。
    ロビーにドトールのコーヒーが無料で置いてあるのは良かったです。

    旅行時期
    2014年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    五稜郭まで徒歩5分
    コストパフォーマンス:
    2.5
    客室:
    3.5
    狭いけど新しい感じがしました
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0
    展望大浴場にはコインランドリーもありました
    食事・ドリンク:
    2.5
    種類が少ないです

  • 刺身がうまい!

    投稿日 2014年01月28日

    海鮮どんぶりっこ 札幌

    総合評価:3.5

    職場の飲み会(飲み放題)で利用しました。お洒落な店を好む人には不向きですが、「とにかく美味い刺身が食べたい」という方にはお薦めです。
    古いビルのせいか、お店の中が少し寒かったので 行かれる方は厚着した方が良いと思います。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    地下鉄すすきの駅から南へ徒歩5分
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5
    刺身がうまい!

  • アボガドのパンケーキセットは見た目も味もgood!

    投稿日 2014年01月28日

    J.S. PANCAKE CAFE 札幌ステラプレイス店 札幌

    総合評価:3.5

    クリスマス前だったので、クリスマス限定のお洒落なパンケーキもありました。私はアボガドのセットを注文しましたが、サラダが多めでヘルシーでとても美味しかったです。
    店内は、隣のテーブルとの間が狭かったので、ちょっと窮屈な感じがしました。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    3.0

  • ロケーションはまぁまぁですが・・・

    投稿日 2013年12月09日

    コンフォート ホテル ヴェスターブロ コペンハーゲン

    総合評価:2.5

    ツアーで1泊しました。チボリ公園から徒歩10分ほどですが、ストロイエまでは30分もかかりました。
    ホテルは全体的に古い感じがしましたが、部屋の中は清潔に保たれていました。(TVはブラウン管でしたが…)
    朝食のビュッフェは種類が少なかったけど、デニッシュはとても美味しかったです。

    旅行時期
    2013年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    バスルーム:
    2.5
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    2.5

  • 山頂へ行く途中にあるアナログ的な小さなお店

    投稿日 2013年11月30日

    高尾山 高尾・八王子

    総合評価:3.0

    ケーブルカーを降りて山頂へ向かう途中、ちょっと脇道に入ったところにあった一風変わったお店。
    メニューや飾りがすべて手作りで、何故かハロウィンのカボチャやへびなど意味不明なものまで。カラフルな色合いとアナログチックなこのお店は強烈でした!
    詳しく話を聞きたかったのにお店の方が不在で残念でした。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 夕食のビュッフェの種類が半端なく豊富!

    投稿日 2013年11月30日

    バラマール アーゴシー ホテル ドブロブニク

    総合評価:4.0

    ツアーで利用しました。
    とにかく夕食のビュッフェが凄い!種類が豊富でどれを食べても美味しくて食べ過ぎてしまうくらい。広いレストランは、常にびっしり埋まっていました。
    部屋は普通でしたが、1階だったので広いバルコニー付き。翌朝、ホテルの裏へ行ってみるとすぐ海にでて、素敵な景色が望めました。

    旅行時期
    2010年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    3.0

  • 山と海の間に建つホテル

    投稿日 2013年11月30日

    Keight Hotel Opatija, Curio Collection By Hilton オパティヤ

    総合評価:3.5

    ツアーで利用しました。
    私は泊まった部屋から海は見えませんでしたが、5分程坂を下ると海岸です。朝早く散策にでましたが、人もまばらでとても気持ち良かったです。
    ホテルは全体的に少し古い感じがしましたが、部屋の中はきれいに掃除されいて特に問題なく宿泊できました。ただ、食事は種類も少なく、特に美味しいとは思いませんでした。

    旅行時期
    2010年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.0

  • 屋根裏部屋のような気分を味わえます

    投稿日 2013年11月19日

    First Hotel Marin ベルゲン

    総合評価:4.0

    ツアーで1泊しました。
    部屋は窓の感じが屋根裏っぽくて、個人的にはとても気に入りました。
    バスルームのアメニティは豊富でしたが、何故かバスマットがありませんでした。
    部屋の窓からは道路を挟んで向かいのビルしか見えなかったのが残念でしたが、ブリッゲン地区もフロイエン山のケーブルカー乗り場も徒歩で約5分で行けたので、観光にはとても便利だと思います。

    旅行時期
    2013年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    バスルーム:
    4.0
    何故かバスマットが無かった、、、
    ロケーション:
    4.5
    ブリッゲン地区もフロイエン山のケーブルカー乗り場もすぐです
    客室:
    4.0
    冷蔵庫があると良かった

  • ベルゲンに行ったら必ず行ってみて!

    投稿日 2013年11月19日

    フロイエン山とケーブルカー ベルゲン

    総合評価:5.0

    残念ながら夜景しか見る事がで見ませんでしたが、ベルゲン市街が一望できてとても素晴らしかったです。
    ケーブルカー乗り場はブリッゲン地区から歩いてすぐの所にあり、標高320mのフロイエン山頂まではわずか7分で到着。
    乗車券はチケット窓口の営業は夜8時で終了してしまうため、それ以降は券売機でコインかクレジットカードで買う事が出来ます。同じツアーの参加者が紙幣しか持っていませんでしたが、乗務員さんから直接買う事もできました。
    ケーブルカーは夜遅くまで運行しているので、ベルゲンへ行かれる方は山頂からのステキな夜景も堪能してみて下さい。

    旅行時期
    2013年10月
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    ブリッゲン地区から徒歩5分ちょっとのところにケーブルカー乗り場があります
    コストパフォーマンス:
    4.0
    往復80NOK(約1,500円)
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    オフシーズンの夜9時頃だったのでガラガラでした

  • フィヨルドのすぐ目の前にあるお洒落なホテル

    投稿日 2013年11月14日

    フレトハイム ホテル フロム

    総合評価:4.5

    ツアーで1泊利用しました。
    まずホテルに入ってすぐ目を惹くのはお洒落なカウンターのフロントデスク。その向かいにあるロビーには 様々なデザインの椅子、アンティーク調の家具、そして暖かい火がともされている暖炉がありました。
    レストランはガラス張りの建物の2階で、窓からはフィヨルドをみる事もできました。
    フロム鉄道の駅もクルーズ乗り場も近いので、フィヨルド観光におすすめです。

    旅行時期
    2013年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.0
    暖房があまりきかなかった

  • ブレッド湖の散策にピッタリ!

    投稿日 2013年11月13日

    ホテル サヴィカ ガルニ サバ ホテルズ&リゾーツ ブレッド湖周辺

    総合評価:4.0

    ツアーで1泊しました。
    ブレッド湖から5分弱のところにあるロッジ風の建物です。
    残念ながら私の泊まった部屋から湖をみる事が出来ませんでしたが、ホテル前の階段を降りるとすぐに湖のほとりにでました。
    部屋はあまり広くありませんが、きれいに掃除されていました。

    旅行時期
    2010年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    3.5

  • バス停からすぐです!

    投稿日 2013年11月13日

    Quality Hotel Vancouver バンクーバー

    総合評価:4.0

    フリープランのツアーで3泊利用しました。
    ダウンタウンの中心部からは15分程かかりますが、バス停が目の前にあるので便利だと思います。また、少し歩くと地下鉄の駅もありました。
    橋を渡るとグランビルアイランドも徒歩圏内にあり、お洒落なショップが立ち並ぶイエールタウンへもすぐです。
    ホテル自体は少し古い感じがしましたが、部屋のインテリアはカントリー調で可愛らしい感じでした。

    旅行時期
    2010年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    3.5
    中心部から少し離れていますが、バス停が目の前です。
    客室:
    4.0

  • 部屋はそこそこ広いけど朝食はいまいち、、、

    投稿日 2013年11月13日

    インターナショナルガーデンホテル成田 成田

    総合評価:3.0

    海外旅行の前泊で利用しました。(朝食付きで6,000円)
    成田空港から夜9時前の無料送迎バスに乗りましたが、2か所ほど別のホテルを経由したので20分くらいかかりました。翌朝9時の成田空港行きバスに乗った際は直行でした。
    予約前に調べていたら朝食ビュッフェが評判良かったので朝食付にしましたが、種類も少なくて食べるものもあまりなく期待はずれでした。
    部屋は、スーツケースを置く台もあり、思ったより広かったです。
    イシングループだからなのか、どこかの国のクルーが大勢宿泊してました。

    旅行時期
    2013年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    成田空港からの無料送迎バスがあります
    コストパフォーマンス:
    2.5
    客室:
    3.5
    思ったよりも広くてきれいでした
    接客対応:
    2.5
    チェックインの際、危うく朝食券をもらえないところでした。
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    2.0
    朝食ビュッフェがパッとしない

  • 12階デッキから見る『スオメンリンナ』は最高!

    投稿日 2013年11月12日

    フェリー ヘルシンキ

    総合評価:4.5

    ヘルシンキからストックホルムまでツアーで利用しました。
    船は13F建のセレナーデ号(フィンランド国籍の船)
    船内の時計はフィンランド時間ですが、到着地のストックホルムはスウェーデン時間のためマイナス1時間時差があります。寝る前に1時間時計の針を戻すことをお勧めします。

    乗船するとそこは7F前方。24時間営業のインフォメーションがあり両替可能です。
    すぐそばにポストもあるので、エアメールをここから出すと『シリアライン』のスタンプが押されて届きます。

    ・出航して15分程すると進行方向右手に『スオメンリンナ島』が12Fデッキから良~く見えます。
    ・部屋のエアコンが効くまでに時間がかかるので、寒い時期には早めにダイヤルを赤の方向に回した方が良いです。
    ・お部屋の水は飲めますが、6FのTAXFREEでシリアラインのロゴ入りミネラルウォーターを買う事も出来ます。
    ・乗船券は部屋のカードキーのほか朝食券にもなります。万一、紛失した場合は、カードキーとしてのみ再発行が可能。

    船内には免税店もあり、広いプロムナードではパフォーマンスなども催されているので退屈することはありませんでした。

    旅行時期
    2013年10月
    利用目的
    中・長遠距離
    利便性:
    5.0
    朝、目が覚めたら隣の国って素敵だわ〜

  • 朝食のブッフェがサイコー!でも運悪くお湯が・・・

    投稿日 2013年11月07日

    Clarion Hotel The Hub オスロ

    総合評価:3.5

    ツアーで1泊しました。
    9時頃ホテルに到着後、まもなくしてお風呂に入ろうとしたら、お湯が全く出ませんでした。1時間以上経ってもぬるいお湯しかでなかったので 諦めて翌朝お湯を張ってお風呂に浸かりました。(翌朝には超熱いお湯が出ました!)
    あとで聞いたら、私と友人の部屋(ちなみに隣でした)だけお湯がでなかったらしく、他のツアー客は全く問題無かったそうです。
    お湯のアクシデントを除くと、部屋もキレイで落ち着ける感じだったし、朝食も種類が豊富でとても美味しかったです。

    旅行時期
    2013年10月
    利用目的
    観光
    バスルーム:
    3.0
    客室:
    4.0

peggyさん

peggyさん 写真

13国・地域渡航

5都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

peggyさんにとって旅行とは

パワーの源♪

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ルーネンバーグ(カナダ)
☆トラベラーページの写真は19世紀の街並みが残るルーネンバーグです。1995年世界遺産登録!

大好きな理由

小さなおもちゃ箱のような街並み

行ってみたい場所

・ボリビア(もちろんウユニ塩湖!)
・南アフリカ
・ニューファンドランド島
・ルワンダ
・マダガスカルなど

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在5都道府県に訪問しています