-
3.31
|
7 件
ピックアップ特集
ホテル クチコミ人気ランキング 25 件
-
27件
- 暗い部屋…。
- 小さい町の高台にあるホテル
ホテルランク -
ブリストル ホテル オパティア
3.38
9件
- 外観も内装もおしゃれなホテル
- 市内散策に便利なホテル
ホテルランク -
7件
- クラシカルなホテルです
- 冬のリゾートホテル
ホテルランク
観光 クチコミ人気ランキング 2 件
-
ルンゴマーレ (遊歩道)
3.23
2件
- 海岸沿いに伸びる散歩道
- 美しい海岸線が楽しめる
-
ルンゴマーレ(遊歩道)
3.17
1件
- 海岸沿いにある遊歩道
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 2 件
-
Pizzeria Roko
3.09
1件
- オパティヤのお勧めピザはこちら♪
-
チョコ バー (オパティヤ店)
評価なし
0件
- オパティヤ ショッピング (0件)
旅行記 4 件
-
シニア夫婦 バルカン半島旅行12 クロアチア オパティアはクロアチアの貴婦人
- 同行者:カップル・夫婦(シニア)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/07/03 -
2023/07/04
(約2年前)
26 票
4年ぶりの海外旅行をバルカン半島に決め、現地ツアーで3か国を巡ることにしました。日程は以下のとおりです。現地ツアーは2日目のウィーンから旅行10日目のリュブリアナまでです。6月26日 自宅→地方空港→羽田空港 27日 羽田→ドーハ→ウィーン泊 28日 ウィーン→マリボル(スロベニア)→ザグレブ(クロアチア)泊 29日 ザグレブ→バニャルカ(ボスニア・ヘルツェゴビナ)→ヤイツェ (ボ)→サラエボ(ボ)泊 30日 サラエボ→モスタル(ボ)→メジュゴリエ(ボ)→ドブロヴニク(ク ロアチア)泊7月1日 終日ドブロヴニク 2日 ドブロヴニク... もっと見る(写真36枚)
-
オパティア市街の散策
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2019/06/15 -
2019/06/15
(約6年前)
3 票
オパティアは「クロアチアの貴婦人」「クロアチアのリヴィエラ」「クヴァルネルの真珠」とも称されている高級リゾート地ですが4トラでは観光スポットに関しては全く記載されていません。しかし、市販のガイドブックには多少の情報が記載されているのでこれを参考にリエカから日帰りで訪れることにしました。 もっと見る(写真61枚)
-
ハプスブルク家ゆかりのイストラ半島のリゾート地、オパティア
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2020/02/22 -
2020/02/23
(約5年前)
13 票
イストラ半島にあるリゾート地のオパティアです。ハプスブルク家のゆかりのある地で、保養地、別荘などのある美しい海岸線のあるリゾート地です。リエカのカーニバルの行くためのこちらに宿泊しました。朝夕に海岸線の散策などをおこないました。 もっと見る(写真27枚)
-
-
2019年11月クロアチア他(06) ホテルブリストル(クロアチア・オパティア)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2019/11/11 -
2019/11/11
(約5年前)
24 票
ツアーでクロアチアのオパティアにあるホテルブリストルに泊まった時の旅行記です。 もっと見る(写真43枚)
-
旅行記を投稿してみよう!
クチコミ(64)
-
オパティアのホテルは皆そうかもしれませんが、外観はオーストリア統治時代を彷彿とさせ、ヨーロッパの歴史を感じさせる建物です。内装もおしゃれで重厚な家具が多くありました。私たちの部屋は、角部屋で海側のとても広い部屋でした。建物は古いかもしれませんが中は明るくとても清潔でした。バスタブのあるツインルームで、お湯も不自由なく出ました。近くに公園や遊歩道があり散策できます。近くにコンズムがあり、水の調達なども便利です。
-
ザグレブからイストラ半島に向かう途中に寄りました。海岸沿いに伸びる5キロ?くらいの遊歩道があり、両側にはレストランやショップが並んでウインドウショッピングが楽しめます。水着を持ってたら海水浴したかった!水の透明度がすごかったです。
-
オパティアの海岸沿いに立地する。宿泊した部屋は山側だったので部屋から海は見えないが、ホテルの立地としては海を見下ろす良い場所にあり、海側の部屋は眺望が良いと思う。オパティアは、山が海に迫った地形の海沿いのリゾート地であり、リゾート感あふれるオパティアの街を散策するのにも便利な場所にある。ホテルのロビーには、魚の泳ぐきれいな水槽があった。
-
イストラ半島のリゾート地のオパティアにある遊歩道(ルンゴマーレ)です。海岸沿いに多くのホテルなどの施設が建っており、その海側に道路が走り、その道路から降りた場所のすぐに遊歩道があります。海沿いの遊歩道はずっと続いており、潮風に当たりながらの散歩は気分もよかったです。
-
オフシーズンに利用しました。系列ホテルが複数棟連なっているような配置で、利用したのはメイン通りに面した歴史観ある建物でした。フロント等は別の棟にあるのか、レストランみたいなところを通って部屋に上がりました。古く小さなエレベーターなので、階段で上り下りをしていました。室内はかなりの古さです。バスルームも現代風?ではありません。歴史を感じられるので良しとしましょう。大きな期待を持たず利用しましょう。(総合的には悪くないですよ)