旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

papitaさんのトラベラーページ

papitaさんのクチコミ(6ページ)全321件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • リッツ内の鉄板焼きレストラン。リッチな味わいを!

    投稿日 2014年01月14日

    喜瀬 名護

    総合評価:3.5

    座席数が凄く少ないので(20席もない?)逆に落ち着けます。
    料理は通常の魚介(地物?)や肉。
    問題は担当するシェフのレベルがまちまち。
    サービスは素晴らしく、ワイン系もそれなりに揃っています。
    都心の有名鉄板焼きのレベルではないですが、そこはリゾートの雰囲気で!

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    10,000円以上
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 細麺!そこそこ美味し

    投稿日 2014年01月18日

    昇月庵 恵比寿・代官山

    総合評価:3.0

    蕎麦と丼ものをがつんと食べたいランチ時に伺います。
    セットの玉丼(または親子丼)ですが、溶き卵が超レア(写真参照)なので、いつも固めでと頼んでいます。
    蕎麦はざるよりもり(温かい方ね)がお勧め。
    これで900円以下でお腹いっぱいです。

    問題はランチ時に喫煙OKな事。
    早く完全禁煙を。
    煙草なんて室外で吸ってりゃいいんです(笑)。

    旅行時期
    2014年01月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 美味しい日本酒が揃っている「高級居酒屋」

    投稿日 2014年01月21日

    酒呑 六本木

    総合評価:4.0

    六本木エリアで日本酒となるとここを選ぶ方多いのではないでしょうか?
    ミッドタウン横にあって、ちょっと判りにくい場所です。
    日本酒に魚料理はレベルが相当高い。
    その辺の居酒屋では味わえない料理のレベルのオンパレード。
    問題はCP。場所柄でしょうか?ちと高いです。
    いい気になって飲んで食べて・・・、2人で2万は軽く超えます。

    旅行時期
    2014年01月
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 普通の中華そば! スープはちとぬるい!

    投稿日 2014年01月28日

    紀和 恵比寿・代官山

    総合評価:3.0

    中華そばに半ライスのセットをオーダー。昔なつかしごく普通のラーメンというか中華そば。その昔恵比寿にあった元祖恵比寿ラーメン(六本木→千束→閉店)を思い出します。
    いいところついているのでいるのですが、スープはぬるい。
    熱々で食べたかったです。

    旅行時期
    2013年06月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.0

  • 普通に美味しいと思います!

    投稿日 2014年01月28日

    糖朝 表参道

    総合評価:3.5

    飲みというよりは食事&スイーツですね。
    青山店が人気になって10年も経っていないのに全国に店舗が増えています。
    ここの香港風醤油焼きそば(924円)はホントに美味しい!
    麺がタマリマせん。
    年に数回、無性に食べたくなります。

    旅行時期
    2013年07月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 俺のフレンチよりはまだマシかも?

    投稿日 2014年01月28日

    俺のイタリアン KAMIYACHO 三田・田町・芝浦

    総合評価:3.0

    しっかり予約してイス席を確保して4人で訪問。
    ともかく店内がうるさいウルサイ!
    ビール→白のボトル→赤のボトル。
    料理は超大盛りサラダから始まり8品程。
    計3万強。

    どの店にも共通して店員さんは高い料理ばかり進めてくる。
    でも俺のシリーズの中ではまあマシな店舗かもしれません。

    旅行時期
    2013年09月
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 結構楽しめます!

    投稿日 2014年01月28日

    くいものや ラ・ネージュ 猪苗代

    総合評価:3.5

    猪苗代エリアでランチ。やっぱりお蕎麦でしょうって事でネットで調べてこちらへ。
    ざるそば・ミニヒレソースカツ丼セット(1000円)に魅かれる。
    生ビールの中(530円)を飲みながらできるのを待つ。
    ソースカツ丼、勝手に岡山のやまとと比較してしまった自分が情けない!
    蕎麦も味はごく普通でした。

    旅行時期
    2013年09月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    田舎の蕎麦屋にしては少々高め
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 夜に行かないと本当の実力が判らないのか?

    投稿日 2014年01月28日

    三合菴 白金

    総合評価:3.5

    ネットで高評価の蕎麦屋さんという事で、ランチに伺いました。
    まずはビール。
    肴は唐津の有名なざる豆腐(800円)と出し巻き玉子(700円)。
    ざる豆腐美味い!
    でも出し巻きは利庵には劣る。

    そしてせいろ800円。
    まずはそのまま数本。
    そして蕎麦汁を。
    共に中の上。

    夜に行かないとこのお店の良さ、判らない臭いがプンプン!

    では後日夜に伺いましょう!

    旅行時期
    2013年08月
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 本当にCP高いのか?

    投稿日 2014年01月28日

    俺のフレンチ EBISU 恵比寿・代官山

    総合評価:3.0

    まだまだ行列のできるお店ですが、ブームも過ぎようとしているらしく、
    俺のシリーズのどの店舗も閉店近くになると並ばず入れます。
    で、こちら恵比寿店も22時前には並ばず入店できました。
    評判によると俺のフレンチの中では高い点数の恵比寿店、
    やっぱりこのシリーズ好きじゃないかも。
    高級素材をふんだんに使ってという謳い文句ですが、
    素材は高級そうでもすべて上質とは思えない程度。
    ワインのCPが高い事は判りますが、メインの料理の味がこの程度なら・・・・。
    立ち食いも、隣のテーブルとの距離も全然落ち着いて食事ができない根本的なところに問題があるのでは?
    まあヤングな人ならこれで喜ぶんでしょうね。

    旅行時期
    2013年07月
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 肉の万世 新宿西口店

    投稿日 2014年01月28日

    肉の万世 新宿西口店 新宿

    総合評価:3.0

    新宿でランチに洋食をと思った時に、ついつい行ってしまう店舗です。
    で、いつも頼むのがハンバーグ。
    味は秋葉原本店と一緒かと思います。
    若い頃は大好きな味だったのですが、年齢とともに、少々濃く、また重く感じられます。
    とはいえジジイになっても行ってしまうお店かと。

    旅行時期
    2013年06月
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • そばも煮付も美味しい!

    投稿日 2014年01月28日

    首里そば 那覇

    総合評価:3.5

    お店の前に駐車場があるので楽です。
    13時半頃に到着したのでジューシーは売り切れ。
    沖縄そばの中(500円)に煮付(450円)を注文。
    運転するのでビールはかまんの子。

    人気店だけあって沖縄そば美味しいです。
    スープは透き通っていて麺は固め。

    美味しかったですよ!

    旅行時期
    2013年06月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 差し入れに大変喜ばれるどらやき!

    投稿日 2014年01月28日

    うさぎや 上野・御徒町

    総合評価:4.0

    大正2年創業の、どらやきが有名な和菓子屋さん。
    最中やうさぎまんじゅう、焼菓子も美味しいです。
    どらやきですが、生地はモチモチ、餡は上品でバランスも素晴らしいです。
    帰省の時の東京土産とか、どちらかへ差し入れとかでは、本当に喜ばれます。

    旅行時期
    2013年06月
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • テラス席でシャンパン!

    投稿日 2014年01月28日

    シクスバイオリエンタルホテル 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.5

    JR有楽町駅から徒歩10秒。
    このエリアのバー&ダイニングではCPは良いかと思います。
    料理はイタリアン。普通に美味しいです。
    お勧めはオリエンタルホテルのカニクリームコロッケ。
    パスタ系も色々楽しめます。

    弱点は混み出すとオーダーから時間がかかる。
    待っている間にまた飲んでしまう。
    これは作戦か???

    旅行時期
    2013年06月
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 都内屈指の老舗串揚げ店!

    投稿日 2014年01月28日

    はん亭 根津本店 谷根千

    総合評価:4.0

    はん亭 根津本店です。かれこれ4半世紀は通っています。
    こちらはオーダーにちとルールがあるのでそれはネットでどうぞ。
    飲んで食べてひとり6~7000円でしょうか?
    串揚げにしてはCPは悪いですが、ここに連れて行った方でがっかりされたのは一度もありません。
    ワインもボトルで楽しめます。
    完全禁煙も嬉しい限り!

    旅行時期
    2013年06月
    一人当たり予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    4.5

  • 普通に普通です

    投稿日 2014年01月28日

    串揚げ酒場 仲丸 大崎・五反田

    総合評価:3.0

    五反田の串揚げ屋さんです。
    生ビールは504円。瓶ビール(スーパードライ)は577円。
    ころもは米粉を使用してるのでさくっと美味しいです。
    80円,100円、120円の串がメイン。
    たまねぎが美味しかったです。
    キャベツのおかわり100円は無料にして欲しい。
    翌日胸焼け無し!

    旅行時期
    2013年06月
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 牛タン美味し!

    投稿日 2014年01月28日

    新料理 都留野 仙台

    総合評価:3.5

    ネットで検索した仙台の和食が大ハズレ!
    慌ててまたまたネットで検索して牛タンランキング1位店に行って参りました。
    牛タン焼きは1800円。
    その他のメニューは普通の居酒屋ですが、何故か魅かれるものばかり。
    生雲丹の天麩羅も素晴らしい!

    あっ、焼き餃子もある。
    誰が頼むんだ?
    あっ、ここは仙台だった!

    旅行時期
    2013年06月
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • やはり浅草ですき焼きなら!

    投稿日 2014年01月28日

    今半本店 浅草

    総合評価:4.0

    5月のお祭りシーズンになると毎年伺うお店です。
    やはりこちらではすき焼き!
    のれん分けして長男は浅草、次男は人形町。
    味の違いですが、人形町今半が割り下を昆布ダシで割るのに対して、浅草今半は水で割っている事でしょうか?
    すき焼きって自宅でもそれなりに美味しく作れますが、専門店ではやはり格別です。

    旅行時期
    2013年05月
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.5

  • CPは悪いが素晴らしいレベルのシチリア料理!

    投稿日 2014年01月28日

    リストランテ ダ ニーノ 青山

    総合評価:4.5

    いや~、ドンチッチョの味が美味しいと思っている皆様、上には上がいます。
    こちらはシチリア出身のダ・ニーノさん。
    リストランテとあってとても上品な味で、現地シチリアでもなかなか出会えないレベルです。
    ワインも相当あり、もしかするとイタリアワインは日本で一番揃っているかもしれません。
    とにかく、シチリア通の方は是非!

    旅行時期
    2013年05月
    一人当たり予算
    10,000円以上
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5

  • 浅草の老舗蕎麦屋!

    投稿日 2014年01月28日

    尾張屋 本店 浅草

    総合評価:3.5

    休日のランチに年に一度程度でしょうか?
    ここのレベルの蕎麦、天麩羅などいくらでも何処でも現在は食べられますが、
    そこはやはり100年以上続く老舗!
    この落ち着く雰囲気は何なんでしょうね。
    季節限定の蕎麦も美味しいですよ!

    旅行時期
    2013年05月
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • ブルーノートと並んで一流の音楽を生で聴けるビルボードライブ東京

    投稿日 2014年01月28日

    ビルボードライブ東京 六本木

    総合評価:4.0

    普段はドリンクのみで生演奏を楽しみますが、
    食事も凄く美味しいので、たまに早く入って演奏開始時間まで美味しく頂く事があります。
    ステージ裏はガラス張りで、夜景が綺麗ですのでデートのロケーションも抜群です。
    スタッフさんのサービスも素晴らしい!

    演奏中はおしゃべり厳禁ですよ!

    旅行時期
    2013年08月
    一人当たり予算
    10,000円以上
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    5.0

papitaさん

papitaさん 写真

5国・地域渡航

17都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

papitaさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

ただ単に食い道楽のお兄ちゃんです。

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在17都道府県に訪問しています