旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

カニスケさんのトラベラーページ

カニスケさんのクチコミ(10ページ)全410件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 場所がわかりにくいです

    投稿日 2017年12月22日

    知念城跡 知念・玉城・八重瀬

    総合評価:3.5

    南城市知念の国道331号線に「知念」というバス停があるので、そのすぐ側にある通りを入り道を上がって行くと知念城跡があります。
    国道沿いに案内表示がなかったので、わかりにくかったです。無料駐車場あり。
    2017年12月現在整備事業を行っているため、立ち入りを制限している場所がありますが見学は可能です。

    旅行時期
    2017年12月

  • 雄大な景色を一望できます

    投稿日 2017年12月22日

    知念岬公園 知念・玉城・八重瀬

    総合評価:4.0

    進行方向左側側に斎場御嶽、右側にがんじゅう駅があるとして、がんじゅう駅側に右折して ずっと突き当たりまで進むと知念岬公園があります。無料駐車場あり。
    すごく雄大な景色が広がっていて、思わず感動してしまいました。
    階段やスロープを使って下の方へ向かうことができます。

    旅行時期
    2017年12月

  • オリジナルグッズも販売しています

    投稿日 2017年12月20日

    南城市地域物産館 知念・玉城・八重瀬

    総合評価:3.5

    斎場御嶽のチケットを販売しているがんじゅう駅の隣りにあります。
    お菓子や加工品、ミンサーなどの織物などの土産物を販売しています。
    ここでしか買えない絵葉書やグッズなどもあるのでチェックしてみると良いかと思います。
    2階にはカフェ、レストランがありました。

    旅行時期
    2017年12月

  • 斎場御嶽について事前学習ができます

    投稿日 2017年12月20日

    体験滞在交流センターがんじゅう駅 南城 知念・玉城・八重瀬

    総合評価:4.0

    斎場御嶽へ行くために、この道の駅で駐車し券売所でチケットを購入します。
    道の駅施設内には斎場御嶽に関する展示物や映像により学習(40分ほど)するコーナーがあります。
    映像を観るだけで、斎場御嶽とその周辺の関連スポットについて知ることができます。
    その他に琉球衣装を着る、ちんすこう作りなどの体験コーナー(有料)がいくつかあるので体験型に興味のある方には楽しめると思います。

    旅行時期
    2017年12月

  • 新鮮な刺身が味わえます

    投稿日 2017年12月20日

    いまいゆ市場 知念・玉城・八重瀬

    総合評価:4.0

    奥武島への橋を渡ったら左折し直進していくといまいゆ市場の建物があります。無料駐車場あり。
    建物内には5軒ほどの鮮魚店があり、500~1000円ほどで新鮮な刺身や魚を購入することができます。
    店外にはテラス席があるので、購入してすぐに食べることができます

    旅行時期
    2017年12月

  • 奥武島内に移転しました

    投稿日 2017年12月20日

    たまぐすく 花野果村 知念・玉城・八重瀬

    総合評価:3.5

    奥武島への橋を渡ったら左折し直進した突き当たりにある建物内にあります。無料駐車場あり。以前は奥武島の近くに店舗がありましたが、数年前に今の場所に移転しています。
    店内はコンパクトな感じや野菜や果物、加工品などを扱っています。

    旅行時期
    2017年12月

  • 奥武島に来たら立ち寄りたい場所です

    投稿日 2017年12月20日

    奥武観音堂 知念・玉城・八重瀬

    総合評価:4.0

    奥武島への橋を渡ったら左折し直進すると観音堂への案内があるので、そこから右折しまっすぐ行くと観音堂があります。無料駐車場あり。
    鳥居をくぐり階段を上っていくと建物があり、ガラス戸を開けたら靴を脱いで中に入ることができます。
    独特の雰囲気がある場所でした。

    旅行時期
    2017年12月

  • 地元の新鮮野菜や果物

    投稿日 2017年12月18日

    ファーマーズ・マーケットいとまん うまんちゅ市場 糸満・ひめゆり

    総合評価:4.0

    道の駅いとまん内にあります。無料駐車場あり。中は非常に広く地元で採れた新鮮な野菜や果物が品数豊富にありました。
    野菜以外にも豚肉やお弁当、惣菜、加工商品などもありました。
    平日の昼前に行きましたが、地元のお客さんや観光客で賑わっていました。

    旅行時期
    2017年12月

  • 食事スペースがあります

    投稿日 2017年12月16日

    上間てんぷら店 小禄金城店 那覇

    総合評価:4.0

    徒歩ならゆいレール小禄駅を下車し徒歩10分ほど。
    奥武山公園駅に向かって大通りを歩き最初の通りを左折して進んで行くと左側に店舗があります。
    無料の駐車場(3台ほど)あり。
    店内には品数豊富な天ぷら、タコライスなどの弁当、おにぎり、沖縄そばがあります。
    お店の外にはテラス席があり、そこで食事ができます。
    個人的なおすすめは、天ぷら数種類+選べるおにぎり+沖縄そばを購入すれば 値段は手頃で、結構満足できると思います。
    天ぷらは具材によって70円~あります。

    旅行時期
    2017年12月

  • シュークリームがおすすめです!

    投稿日 2017年12月18日

    たまご屋 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:4.0

    うるま市赤道にあります。無料駐車場あり。同じ敷地内にミニミニ動物園(無料)があるため、特に週末は親子連れで賑わっています。
    たまご屋では新鮮な卵はもちろんのこと、ケーキやシュークリームなどを販売しています。

    旅行時期
    2017年12月

  • 事前に予約をしていきましょう

    投稿日 2017年12月16日

    糸満・ひめゆり

    総合評価:4.0

    糸満市西崎の大通り沿いにあります。無料駐車場はありますが平日に行っても駐車はなかなか難しいと思います。
    スマートフォンをお持ちならネット予約ができるので事前の予約をおすすめします。
    待ち合いスペースがわりと広めにあるので、順番までのんびり座って待つことができました。

    旅行時期
    2017年12月

  • これはおすすめです!

    投稿日 2017年12月16日

    糸満漁業組合おさかなセンター 糸満・ひめゆり

    総合評価:4.0

    糸満道の駅内にある魚介類を扱うエリアです。無料駐車場あり。
    ここの魅力は新鮮な魚介類を手頃な値段で購入できて、その場で味わえることだと思います。
    品数は多く、ちょっとずつ楽しめるように主に100~500円代で刺身や網焼き料理が楽しめます。
    それぞれのお店の側には飲食スペースがありますが、平日のお昼前に行っても大賑わいで座ることができませんでした。

    旅行時期
    2017年12月

  • 1階建ての横長な店です

    投稿日 2017年12月16日

    サンエー (しおざきシティ店) 糸満・ひめゆり

    総合評価:3.5

    糸満市潮﨑にあります。無料駐車場がありましが他にも複数の店舗があるためいつ行っても満車のイメージです。
    店舗は1階のみの横長のフロアで、大まかに分けて食品、衣類、電化製品のエリアに分かれています。
    飲食店や薬剤師の常駐する薬局もあります

    旅行時期
    2017年12月

  • こだわりを感じる店構えです

    投稿日 2017年12月16日

    糸満漁民食堂 糸満・ひめゆり

    総合評価:4.0

    11時のオープンちょっと過ぎに行きましたが、平日にもかかわらず半数以上の席が埋まっていました。
    建物の外観とその周辺もおしゃれで、店内もオシャレな感じでした。
    お魚メニューを中心にこだわった料理を提供しています。
    歩いて行けるほどすぐ近くに道の駅糸満があるので、立ち寄りやすいと思います。
    屋外にあるベンチスペースが結構印象に残りました

    旅行時期
    2017年12月

  • あしびなー近くです

    投稿日 2017年12月15日

    糸満・ひめゆり

    総合評価:3.5

    アウトレットモールあしびなーの道を挟んで向かい側にあります。無料駐車場あり。
    エスカレーターで2階に上がるとフロアがあり、家電を中心に食料品や生活雑貨、医薬品(薬局がありましたが、夜8時頃行くと閉まっていました)も扱っていました。
    1階には靴を脱いでくつろげる休憩スペースがあって良かったです

    旅行時期
    2017年12月

  • ドライブスルーもあります

    投稿日 2017年12月15日

    糸満・ひめゆり

    総合評価:4.0

    アウトレットモールあしびなーがある入り口側の通り沿いにあり、無料駐車場があります。
    店内はやや狭めの印象を受けますが、お店の外にテラス席が多くあるので、座席は多いと思います。
    ドライブスルーもあるので気軽に利用できて良いなと思いました

    旅行時期
    2017年12月

  • 野菜の自家製栽培やってます

    投稿日 2017年12月15日

    沖縄菜園ビュッフェ カラカラ あしびなー店 糸満・ひめゆり

    総合評価:4.0

    アウトレットモールあしびなーの入り口近くにあり、無料駐車場があります。
    80種類以上の野菜をビュッフェスタイルで味わえるということで、野菜好きや野菜不足が気になる方には良いですよね。
    かなりビックリしたのが店内でも複数の野菜を栽培していて、収穫した野菜を提供していることです。 新鮮で安心、値段も比較的安いのでおすすめです!

    旅行時期
    2017年12月

  • 落ち着かないです

    投稿日 2017年12月15日

    糸満・ひめゆり

    総合評価:3.0

    豊見城市豊崎にあるとみとんの店舗内1階にあります。無料駐車場あり。
    メニューの内容は、一般的なはなまるうどんと一緒です。
    テーブル席がいくつかあるのですが、隣りにプリクラやクレーンゲームなどのゲームコーナーがあり、なんだか落ち着いて食事をしにくいなと思いました。

    旅行時期
    2017年12月

  • とみとんにあります

    投稿日 2017年12月15日

    ブルーシール 豊崎店 糸満・ひめゆり

    総合評価:4.0

    アウトレットモールあしびなーの向かいにあるとみとんのエリア内にあります。通りに面した所に店舗があるためわかりやすいと思います。
    店内は広めできれいな感じでした。
    メインとなるアイスはもちろん、クレープやパスタなど品数豊富です。
    アイスの県外発送専用のカウンターや小さなお子様が遊べる ちょっとしたキッズコーナーもありました。

    旅行時期
    2017年12月

  • シャトルバスも運行しています

    投稿日 2017年12月15日

    瀬長島ウミカジテラス 糸満・ひめゆり

    総合評価:4.0

    瀬長島の琉球温泉瀬長島ホテルから徒歩圏内にあり、無料駐車場があります。
    瀬長島に入り直進し最初の通りを左折して進んで行くと着きます。 そのまま直進しても行けますが、途中で一方通行になるため車での侵入は出来ず、数分ですが歩くことになります。
    車がない方はシャトルバスが運行していて、ゆいレール赤嶺駅、県庁前にあるパレット久茂地辺りから利用できるようです。

    飲食店や雑貨屋など40軒ほどのオシャレ店が並び、店の前にはテラス席があるため日中なら海を眺めたり、那覇空港が近いので飛行機の離着陸を見ることができます。

    夜7時過ぎに行きましたが、落ちついた雰囲気が良かったです

    旅行時期
    2017年12月

カニスケさん

カニスケさん 写真

0国・地域渡航

14都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

カニスケさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在14都道府県に訪問しています