旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

カニスケさんのトラベラーページ

カニスケさんのクチコミ(21ページ)全410件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ビーチ近く

    投稿日 2014年08月28日

    波上宮 那覇

    総合評価:4.0

    波の上ビーチのすぐそばにあります。階段を上って行くと赤瓦の屋根がいかにも沖縄らしい、拝殿や本殿がありました。 こじんまりとした神社ですが、なかなか雰囲気があり、波の上ビーチに行く予定のある方は 立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

    旅行時期
    2014年08月

  • 帰る前に立ち寄りたい

    投稿日 2014年08月28日

    パイナップルハウス 那覇

    総合評価:4.0

    58号線、空港へ向かう途中にあり、でかいパイナップルの模型が目印。入口を入ると、パイナップルの甘い匂いが広がっていました。店内ではパイナップルの試食、パイナップルジュースの試飲などができます。 パイナップルのカステラやチョコ、 オリジナル商品もありました。 2階は食堂になっています。

    旅行時期
    2014年08月

  • 裏道を

    投稿日 2014年08月27日

    壺屋やちむん通り 那覇

    総合評価:3.5

    平和通りを歩いていると、中間辺りでこのやちむん通りに来ることができました。あまりゴミゴミしていなくて ゆったりと通りを散策できました。 かわいらしいものからスタンダードなシーサー、本格的な壺屋焼きを販売しているお店があり、途中 味わい深げなカフェが点在していました。 メイン通りを外れ裏道を歩くと、味わいのある風景を楽しめました! 地面に注目して歩いていると 面白いマンホールもありますよ!ぜひ 探してみてください!

    旅行時期
    2014年07月

  • 賑やか

    投稿日 2014年08月27日

    第一牧志公設市場 那覇

    総合評価:4.0

    国際通りへ行ったなら、平和通りを歩いたなら まずはおさえておきたい場所です。平日、週末を問わず いつも賑わっていて活気があります。1階では新鮮でトロピカルな色合いをした魚たちや、あらゆる豚の部位を購入できます。
    2階は食堂街になっていて、沖縄料理や 石垣牛の牛丼といったものから、普通の定食まであります。
    1階で購入した食材を2階の食堂に持って行くと 1人500円で調理してくれます。
    例えば魚1尾持って行くと、刺身や煮付け、天ぷら、あら汁などの定食になって出てきます

    旅行時期
    2014年06月

  • 便利!

    投稿日 2014年08月27日

    那覇

    総合評価:4.0

    ゆいレール那覇空港駅まで2駅手前にある、小禄駅のど真ん前にあります。小禄駅から直結しているので、雨の日でも濡れずに行くことができます。
    ここでは空港近くということで、沖縄土産が充実しています。大きめの荷物を預けられるコインロッカーもあるので、荷物を預けてゆっくり買い物ができると思います。

    旅行時期
    2014年08月

  • 癒されます

    投稿日 2014年08月27日

    那覇ビーチサイドホテル 那覇

    総合評価:4.0

    ホテルへはレンタカーなど車での移動でなければきついロケーションですが、海沿いの静かな場所にあり、部屋からも海が一望できて良いと思いました。ホテルのすぐ裏が緑地公園になっていて、バーベキューを楽しめるみたいです。夕暮れ時に美しい夕日を眺めながは海沿いを散歩しましたが、だいぶ癒されました!

    旅行時期
    2014年07月

  • ランチタイム

    投稿日 2014年08月27日

    花笠食堂 那覇

    総合評価:4.0

    平和通り入った所にある食堂。こじんまりとした食堂なので、ランチタイムになるとすぐ満席になります。

    メニューは割と豊富で、ご飯は 白米、赤飯、玄米の3種類から1つ。汁物は中味汁、イナムルチ、沖縄そば、みそ汁、ソーメン汁の5種類から選ぶ事ができるのが嬉しい。

    注目すべきはランチメニュー。なんと
    11時から20時まで注文可能!20時前に行って、サービスランチを頼んでみるのも ありかもしれません。

    旅行時期
    2014年07月

  • よく利用しています

    投稿日 2014年08月23日

    天然浴 アロマ那覇店 那覇

    総合評価:3.0

    施設内は、建物自体が古いせいか全体的に暗い印象。7階の浴場は天井が高く、サウナや小さなプールのような水風呂もあります。追加料金300円を払うと1階にある岩盤浴も利用できます。
    夜12時までは1000円で12時間滞在可能。0時を過ぎると1500円(0時から6時までは清掃のため浴場の利用ができないので お気をつけ下さい!)
    2階フロントの隣りには食事処あり。
    ゆいレールや那覇バスターミナル、那覇新港から近いので便利です。

    旅行時期
    2014年08月

  • 那覇新港近く

    投稿日 2014年08月21日

    民宿グリーンハウス<沖縄県> 那覇

    総合評価:3.0

    2000円以内で個室が利用できます。ただ ちょっとした物音が聞こえるほど 壁が薄く、利用した部屋は入った瞬間からカビ臭く 戸惑いを隠せませんでした。ある程度低予算の旅行に慣れた方にはオススメしますが、安さだけで選ぶにはオススメしません。

    シャワーやトイレ、ちょっとしたキッチン、洗濯機、乾燥機、各階に冷蔵庫が設置されていました。

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    2,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    2.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 良く利用します

    投稿日 2014年08月21日

    カプセルイン沖縄 那覇

    総合評価:4.5

    7階にはDVD視聴コーナー(DVD100本くらい、6ヶ所の視聴コーナーあり)とパソコンが4~5台設置されています。

    8階が浴場とサウナ

    9階には、ちょっとした漫画喫茶並みの漫画とマッサージチェア、ソファでくつろぎながらTVを視聴できたり、製氷機、電子レンジや電子ポットがあるので 弁当を温めたり、カップラーメンを食べることができました。

    朝は ちょっとした軽食も付いているので、値段を考慮すると 非常にお得感がありました。

    旅行時期
    2014年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    ゆいレール牧志駅から5分以内
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.5
    非常に丁寧で親切
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

カニスケさん

カニスケさん 写真

0国・地域渡航

14都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

カニスケさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在14都道府県に訪問しています