しろくまさんのクチコミ全116件
- サムネイル表示
- リスト表示
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2015年02月27日
CHECK inn Express Taipei Station 台北
総合評価:5.0
台北駅から徒歩5分ほどの好立地、かつリーズナブルなホテルでした。予約なしで直接ホテルへ行きましたが、広い部屋に美味しい朝食付き、共有スペースには屋上テラスもあり開放的、かなりコストパフォーマンスのよいホテルだと思います。スタッフの方も英語が通じるし、親切にしていただきました。夜市も徒歩圏内。いい宿です!
- 旅行時期
- 2015年01月
- 利用目的
- 観光
- 1人1泊予算
- 2,500円 未満
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- バスルーム:
- 3.0
- ロケーション:
- 5.0
- 客室:
- 5.0
-
投稿日 2015年02月27日
-
投稿日 2015年02月03日
-
投稿日 2015年02月03日
-
投稿日 2015年02月03日
-
投稿日 2014年11月25日
-
投稿日 2014年11月25日
-
投稿日 2014年11月25日
-
投稿日 2014年10月14日
総合評価:5.0
奄美空港からもすぐ近く、車で10分ほどにあるリゾートホテルです。ビーチフロントで海まで0分、ホテルの規模も大きすぎず、静かにのんびりするにはちょうどいいホテルでした。あまり大きくはないですが屋外プールもあります。また、大浴場(こちらもあまり大きくはありませんが)があるのは嬉しかったです。部屋自体は普通に快適、よく眠れました。スタッフの皆さんもフレンドリーでいい雰囲気。またお世話になりたいホテルです。
- 旅行時期
- 2014年10月
-
投稿日 2014年10月15日
-
投稿日 2014年07月28日
-
投稿日 2014年07月28日
総合評価:5.0
周防大島の中ほど、立派な建物の大規模な道の駅です。館内にはレストランやトイレ、そして充実のお土産・特産物コーナーがあります。「ちょっと寄り道」な気分で立ち寄りましたが、結果たくさんあれこれ買い物してしまいました。笑 また、建物の裏側、海のそばの野外食堂?が安くて美味しかったです。魚の天ぷらは絶品でした!
- 旅行時期
- 2014年07月
-
投稿日 2014年07月28日
総合評価:5.0
美味しくてリーズナブル、とのうわさを聞きつけて訪問してみました。結果、うわさどおりの美味しいお刺身!煮魚!天ぷら!大満足のディナーとなりました。特に「親父の釣った魚定食」、とても一人前とは思えない量の美味しいお刺身が山盛り、煮魚や小鉢までついて非常にお得な気分でいただきました。店員の方々も親切かつ飾らない接客でありがたかったです。おすすめのお店です!
- 旅行時期
- 2014年07月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 一人当たり予算
- 2,000円未満
- 利用形態
- ディナー
- アクセス:
- 5.0
- 道の駅の目の前、すぐにわかります
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- 安い!
- サービス:
- 5.0
- 親切な接客をしていただきました
- 雰囲気:
- 5.0
- 座敷は広くて快適でした
- 料理・味:
- 5.0
- 刺身は最高!安い!
- バリアフリー:
- 3.0
- 座敷に上がるための段差がありました
- 観光客向け度:
- 5.0
- 島の美味しい料理が食べれるのは魅力的です
-
投稿日 2014年07月28日
総合評価:5.0
周防大島の端っこにある、日帰り温泉施設です。車で訪問しましたが、途中 看板等が見当たらなかったのでちょっと迷ってしまいました。施設は大きくてきれい、男女別のお風呂のほかに室内の温泉プールもありました。浴場は広くて快適、サウナ、露天風呂も気持ちよく利用できました。お土産コーナーも充実しており、ちょっとした買い物も楽しめます。周防大島ドライブ中のリフレッシュには最適な施設だと思います!
- 旅行時期
- 2014年07月
-
投稿日 2014年07月28日
総合評価:4.0
周防大島の端っこにある「陸奥記念公園」。軍艦陸奥の記念館や小さな水族館を有し、キャンプもできる大きな公園です。ビーチもすぐそこ、防波堤の先で釣りを楽しんでいる方々も多く見ることができました。トイレやシャワーも完備しており、設備はなかなか充溢しているようでした。また、公園から望む瀬戸内の島々はとても美しかったです。
- 旅行時期
- 2014年07月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
-
投稿日 2014年07月28日
総合評価:5.0
周防大島の陸奥公園内にある、とてもとても小さなかわいい水族館です。自称「日本一小さな水族館」とのこと。実際訪れて、その小ささにほっこりしてしまいました。とはいえ海の生き物と触れ合えるプールはとてもたのしく、子供も喜んでいました。決して派手ではありませんが、なんだか癒される、不思議な魅力のある水族館です。
- 旅行時期
- 2014年07月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
-
投稿日 2014年07月28日
総合評価:4.0
周防大島の陸奥公園内にある、軍艦陸奥の祈念館です。あまり大きな建物ではありませんが、海に沈んだ軍艦陸奥から引き上げた展示物は見ごたえあり、です。解説を読みながらじっくりと学習することができました。また、私の訪問時は他の観覧客が居らず、とてもゆっくり・静かに展示を見ることができました。歴史の勉強にもなります。陸奥公園へ行かれる際にはぜひ。
- 旅行時期
- 2014年07月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
-
投稿日 2014年07月28日
総合評価:5.0
周防大島の片添ヶ浜に隣接する、中規模のリゾートホテルです。島に渡る大橋から車で30分ほどで到着しました。ホテル周辺にはほぼ何もなく、基本的にはホテル内での滞在を楽しむ造りでしょうか。オン・ザ・ビーチのプールはやや小さいですが気持ちよく、とてものんびりとした雰囲気の中でゆっくり楽しむことができました。また、海の水も透明度バツグンでとてもきれいでした。部屋は広くて清潔、wifiも飛んでいます。温泉も気持ちよく利用できました。開放的で明るい雰囲気、ゆっくり滞在するにはいいホテルだと思います。
- 旅行時期
- 2014年07月
-
投稿日 2014年06月29日
総合評価:4.0
新幹線ではなく、在来線の「桃園駅」。おそらくそれなりに歴史のあるローカルな地方都市、といった雰囲気。決して観光客は多くはないだろうが、桃園空港も遠くはないので宿泊施設はそれなりにあるようだった(駅を出て左手は安宿街)。街は地元の方々で賑わっており、普通の台湾の生活感を感じることができ個人的には散策も楽しかった。また、夜市も風情があり、のんびりとした印象。駅前の地下道を抜け裏手に出ると、急に外国人居住エリア。タイやベトナム、インドネシアのレストランや雑貨店が建ち並び、それもまた不思議な異国情緒ある魅力的なところ。食事も安くて美味しかった。
- 旅行時期
- 2014年06月
- アクセス:
- 4.0
- 空港へも遠くない
- 人混みの少なさ:
- 3.0
- 地元の方々でにぎやか
- 施設の充実度:
- 4.0
- ひととおり何でも売ってる
-
投稿日 2014年06月29日
台湾高鐵シャトルバス (桃園国際空港~台湾高鐵桃園駅) 桃園
総合評価:5.0
桃園空港~新幹線の桃園駅間を、およそ15分でアクセスできる便利なバス。私は空港から駅までの利用だったが、バスのチケットカウンターでチケット購入→乗車→すぐに発車→何の問題もなく駅につくことができた。チケットは大人30元。約90円。車内も普通に快適。便利なバスだ。
- 旅行時期
- 2014年06月
- 利用目的
- 市内・近距離
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- 30元=約90円
- 利便性:
- 5.0
- 便も多いので便利