旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ミミmamaさんのトラベラーページ

ミミmamaさんへのコメント一覧(4ページ)全74件

ミミmamaさんの掲示板にコメントを書く

  • 紫陽花の季節ですねー

    この後は朝顔とひまわりですねー(^^)

    ネコ、苦手ですか?
    私はネコ派なので、どっちかというと犬が苦手です。
    歯茎見せて吼えるし、かまれそーで・・・
    人懐っこい子は好きなんですけどね〜

    カメラ、旅行までに使いこなせるよーになるといーですね。
    私は未だに取り説必須です・・・(^^;


    ジュリまま
    2006年06月21日10時42分返信する
  • キャメラー!笑

    ミミmamaさん、こんにちは〜。

    掲示板、覗き見したら、ついに
    カメラをご購入されたんですねぇぇぇぇ〜。
    いいなぁ〜。私も欲しいわん!

    これで、水中写真もバッチリですな!
    うぅー触発されやすいタイプなんで、
    ちょっと価格com.に行って見てこよーかな(^^ゞ

    私は、水の中であたふたしそうなんで
    使いなれてるキャノンのシリーズがいいかも。
    メディアも今使ってるのと共用できるのがいいなぁー
    ・・・・なんてもうすっかりその気になってる
    自分が怖い・・・(^_^;)

    来月、サイパンなんですね!
    おNewカメラのデビュー、楽しみざんすね♪

    プロフ写真、ふたり揃って
    ちゃんと撮れてて、羨ましい・・・( ̄▽ ̄)
    2006年06月19日22時28分返信する
  • 祝購入!

    とうとうカメラ買いましたか・・・
    知り合いがオリンパスのちっこいカメラを持ってて
    BCのポケットに入るのでうらやましーと思ってたんです。
    SP-350はデカいんですよー

    いやー、残念ながら誕生日は仕事です・・・(^^;
    誕生日の2日後から沖縄入りです。
    誕生日なのでちょっと豪華なことをしよーかと思っております・・・♪


    ジュリまま
    2006年06月19日10時47分返信する

    RE: 祝購入!

    買いましたー非常にコンパクトです!( v^-゚)ぶぃ♪

    お誕生日はお仕事ですか・・・でも楽しみ前だとワクワクソワソワですね
    じゃぁ金曜からですね?
    うちは日曜からです〜場所は違えど重なってますね♪

    旅行記楽しみです〜(*^-^)ニコ
    2006年06月21日08時19分 返信する
  • taka0929さん

    訪問ありがとうございます(*^-^)ニコ

    ツアーに水中デジカメが無料レンタルでついてきたんで
    借りて撮りまくりました〜
    家族3人で一緒にOW取得しました
    娘はまだジュニアですけどね^^

    国内でダイビング・・・・ドルだと安く感じるのに円だと高く感じてしまいます(笑)
    ドルマジックです( ▽ ;)ははは

    こちらこそよろしくお願いします〜(*^-^)ニコ
    2006年06月17日21時33分返信する

    どうも〜

    また来ました〜 (^^)/

    ご家族で一緒にダイビング、羨ましい!
    家族で共通の話題がもてるのって、なんかいいかも。(^^)

    ツアーでデジカメが無料レンタルなんて、それも羨ましい・・・
    ボクもダイビングの旅行記作ってますが、ハウジングをもってないので、
    水中写真がないんですよね・・・ (TへT)
    早くハウジングつきデジカメゲットしたいです。

    国内のダイビングは海外に比べ、高いみたいですね。
    アメリカだとタンク1本1ドルみたいですよ! (・o・;)
    日本もダイビング人口が多くなると安くなるのかな?

    またよろしくです〜 (^^)/~~~
    2006年07月03日01時24分 返信する
  • ジュリままさん〜

    カメラ買いました〜報告に伺います(笑)
    2006年06月17日21時28分返信する
  • 気持ち良さそうだな〜♪

    こんにちは、タカです。
    早速おじゃましました。(^^)

    講習の様子が写真に残ってるなんて、いいですね〜♪
    写真を拝見しながら、
    「あぁ〜、そうそう。やったわコレ」
    と、独り自分の時の講習を思い出してました。

    娘さんと一緒にCカード取得したんですか?
    親子で海を楽しめるなんて、素敵ですね。
    ボクが先週末江ノ浦で潜った時も、お母さんと娘さんの親子が
    海洋実習を受けてましたよ。

    これから気温が上がるにつれ、水も暖かくなって、
    潜るのにナイスな環境になってきますね! ( ^^)b
    国内でも梅雨が明けたら、挑戦してみては如何でしょう?
    またよろしくお願いします! (^^)/~~~
    2006年06月15日00時18分返信する 関連旅行記
  • ええっ?!

    そんなに古い型じゃないと思うんだけど・・・
    大きな量販店にいけばまだあると思いますが、
    製造中止ってことは後続機種が出るってことじゃないかな?
    SP-350には手ブレ防止機能がないんで、
    その機能があるほーがいいなーと使ってて思う・・・(^^;


    ジュリまま
    2006年06月14日11時24分返信する
  • グアムのワンコ、かわいー!

    でも放し飼いだとちょっとさわるの不安・・・(^^;

    ダイビング用のベルはめずらしいものを見つけたときとか、
    ガイドや他の人たちを呼ぶときには便利ですが、
    ちょっと怖くなるとすぐ鳴らすようでは、
    一緒に潜ってる人にはちょっと迷惑なんですよねー

    誕生日にダイビング友達がプレゼントしてくれましたが、
    使用するのは年に1回ぐらいですねー

    パラオでみんなで写真見せ合いましたが、
    やっぱオリンパスが一番海の色がきれい!
    大枚はたいて買って正解でした!

    ダイビングはお金のかかる趣味ですよー
    だからみんなそれ以外はお金かけないんですよ~


    ジュリまま
    2006年06月12日16時52分返信する 関連旅行記
  • 以前・・・

    伊豆で潜ったとき、グループの1人が潜行してから付いていけなくて
    ガイドに何も言わず、勝手に上がってしまったんです!
    ガイドさんもまだ2年目ぐらいの若い人だったんで、
    ロストしたと思ってすごい必死に探して・・・
    見つかってから本気で怒ってましたね。
    下手をすると事故ですからね・・・当然ですよ。
    ちなみにその1人は現在は友人なんですけどね〜(^^;

    その友人は脚力がなくて、流れの早いとこや
    自分が遅れそうになるとすぐベルを鳴らして助けを求めてしまうんです。
    どーやらロストしそーで怖いらしーのですが、
    1本で2,3回やられるのである意味オオカミ少年状態・・・
    早く克服してほしーものです。
    なんせ70本以上は潜ってますからねー(^^;

    頑張って経験本数増やして、スキルアップしましょー!


    ジュリまま
    2006年06月09日10時42分返信する

    ( ̄∇ ̄)ノ♪ハーイ

    頑張ってスキルアップ。。。頑張ります!
    でも・・・・ベルっていいな。。なんて思ったりして(笑)

    カメラ、fairyさんからもアドバイスいただきました
    オリンパスで考えてみます〜♪

    それにしてもダイビングって命がけだけどお金もかかるのね(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
    2006年06月11日11時53分 返信する
  • レベル分け

    ミミmamaさん、こんにちは!

    他の人達とのファンダイブはしたこと、まだありませんか?
    ファンダイブではグループの一番下のレベルの人に合わせます。
    命かかってますからね。
    初心者に上級者と同じことができるわけがないし、事故に繋がるからです。
    でも、そのレベルだと上級者は物足りないですよね。
    初心者と上級者では潜っていられる時間も行けるポイントも違いますからね。
    なのでガイドが複数いる場合、ゲストが多い場合は基本的にレベル分けします。
    極端にレベルが経験本数が違えば、友達でも同じグループにはなれません。
    初心者の人だって、上級者ばっかのグループだったらストレスたまって楽しめませんよ。
    同じレベルの人達と潜ったほうが楽しいはずです。
    レベル分けというのはそのためのものです。

    ぽちぽちさんも、fairyさんも経験本数知らないんで
    実は一緒に行っても同じグループになるのかわかりません・・・(^^;
    2人が50本前後だったら一緒だとは思いますが・・・

    ぽちぽちさんがオフ会をやろうと言ってます。
    調整します・・・(ちょっとお疲れ)


    ジュリまま
    2006年06月06日17時53分返信する

ミミmamaさん

ミミmamaさん 写真

4国・地域渡航

23都道府県訪問

ミミmamaさんにとって旅行とは

癒し

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

沖縄 八重山諸島

大好きな理由

何度も行きたいと思う所

行ってみたい場所

ノルウェー

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在23都道府県に訪問しています