mikiさんのクチコミ全137件
- サムネイル表示
- リスト表示
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2021年01月28日
総合評価:4.0
和歌山で昼食を取るならやっぱり和歌山ラーメンかなぁと下調べをして
気になったのがこちらのお店「丸田屋」。
有名な井出商店さんで修行をされて「丸田屋」を開業したらしいです。
狭いお店でしたが人気店のようでカウンター席にギリギリ入店出来ました。
お味は中華そば、濃いめの豚骨醤油です。
こだわりの生卵とだし醤油で味付けした「たまごめし」も一緒に注文。
お箸が止まらない美味しさでした。
地元にこんなラーメン屋さんがあれば通うのにと思うほどクセになるお味でした。- 旅行時期
- 2020年12月
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- 利用形態
- ランチ
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 3.5
- 雰囲気:
- 3.5
- 料理・味:
- 4.0
- 観光客向け度:
- 4.0
-
投稿日 2020年12月11日
総合評価:4.5
12月25日までの期間限定クリスマスディナーセットをいただいてきました♪
事前予約のみのセットになります。
販売初日、販売開始の時間に必死で予約を取りました。
ドリーマーズラウンジはディズニーランドホテルのロビーの一角にあり、
ランドで遊び、出口で再入園用のスタンプを手の甲に押してもらって向かいます。
ラウンジ内はコロナ感染防止のためか、かなり予約受付数を減らしてるようです。
おかげでゆったりと食事を楽しむことが出来ました。
キャストの方も色々話しかけてくださったり、さすがディズニーホテルと感じる
お心遣いなどもありました。
もちろん料理も美味しく、デザートは手を付けるのが勿体ないほど。
何度でも行きたくなるレストランです。- 旅行時期
- 2020年12月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 一人当たり予算
- 7,500円未満
- 利用形態
- ディナー
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 4.5
- 雰囲気:
- 4.5
- 料理・味:
- 4.5
- 観光客向け度:
- 4.5
-
投稿日 2020年12月10日
総合評価:4.0
久しぶりのディズニーランドホテル♪
美女と野獣ルームに泊まりたい!!
強い気持ちはあるものの予約が取れず(T∇T)
そんな中、旅行予約サイトで、Go Toトラベルキャンペーン対象の
ふしぎの国のアリスルームをたまたま見つけ即予約!!
ディズニーホテルは公式で予約してもGo To対象外。
旅行サイトで、しかもGo To対象なんて、なかなか出回らないと聞いていたので見つけた時は興奮しました。
ただ「ふしぎの国のアリス」は作品自体見た記憶もなく、思い入れも無い(笑)
でもお安く泊まれる機会なんて滅多にないので楽しんできました♪- 旅行時期
- 2020年12月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 1人1泊予算
- 20,000円未満
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 3.5
- 客室:
- 4.0
- 接客対応:
- 4.5
- 風呂:
- 4.0
-
投稿日 2020年12月09日
-
投稿日 2020年10月31日
総合評価:4.0
今回はスーペリアツインのお部屋に泊まりました。
スタンダードルームより少し広めになります。
パークへの移動はリゾートラインに乗らなくてもホテルから無料の
シャトルバスが出ているので本当に便利。
ホテルミラコスタやランドホテルに比べて人気は無いようですが
内装は可愛いし、比較的リーズナブルだし何より予約が取りやすいので
個人的にお気に入りのホテルです♪- 旅行時期
- 2020年10月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- 客室:
- 4.0
- 接客対応:
- 4.0
- 風呂:
- 4.0
-
投稿日 2020年10月13日
総合評価:3.0
3年前の宿泊時、とても嫌な目に遭い、もう二度と泊まることは無いと誓ったヒルトン東京ベイ。
ところがいよいよランドの新アトラクション「美女と野獣」のオープンが決まり、
乗りたい!!でもパスポートが無い!!
ということでオープン初日9月28日ランドのパスポートチケット付きプランのホテルが
ヒルトンしか見つからず、3年ぶりに宿泊することになりました。
3年前と同じセレブリオ。嫌な記憶が蘇りましたが今回は無事に何事も無く過ごすことが出来ました。
カードキーを差し込むタイプからかざすタイプに変わっていて、改善されたようです。
ただ部屋は広いけどトイレとお風呂が分かれていないことと、コンセントが枕元に無いのが不便。- 旅行時期
- 2020年09月
- 1人1泊予算
- 12,500円未満
- アクセス:
- 3.5
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- 客室:
- 3.0
- 接客対応:
- 3.0
- 風呂:
- 2.5
-
投稿日 2020年10月13日
総合評価:3.0
3年以上前に宿泊した東京ベイ舞浜ホテル。
久しぶりに宿泊しました。
こちらのホテルを選んだ理由はパークチケット付きのプランがあったため。
とてもお安いプランだったけどキャンセル不可というのが気になるところ。
台風がいつ直撃するか分からないこの時期、予約は博打でした(笑)
こちらのホテルはオフィシャルホテルの中では新しいものの、開業して13年になるので、
老朽化を感じるところもあり。
ただ清潔感もあってバスルームは洗い場もあり、バスタブも大きく快適に過ごせます。
気になったのはフロントのスタッフの方。
小さな声でボソボソ話すので聞き取りづらく、何度も聞き返してしまった。
フロントスタッフってホテルの顔だと思うのでちょっと印象が悪かったなぁ。- 旅行時期
- 2020年09月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 1人1泊予算
- 12,500円未満
- アクセス:
- 3.5
- コストパフォーマンス:
- 3.5
- 客室:
- 3.0
- 接客対応:
- 2.5
- 風呂:
- 3.5
- 食事・ドリンク:
- 3.0
-
投稿日 2020年09月02日
総合評価:3.0
かき氷を特集した地元発刊雑誌で見つけて行ってきました。
シフォンケーキ専門店でかき氷が食べられます。
かき氷の提供は午前11時から。
席は少なく、カフェではないのでお水も出してくれません^^;;
姫路のかき氷有名店に比べればボリュームもありません。
お味は美味しかったですが特別感は無かったかな。- 旅行時期
- 2020年08月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 一人当たり予算
- 1,500円未満
- 利用形態
- その他
- アクセス:
- 3.5
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 料理・味:
- 3.5
-
投稿日 2020年09月02日
総合評価:4.0
炎天下の中、香川のお友達に教えてもらったうどん屋さん「山田家」さんへ。
いつも行列が出来ていると口コミにも書いていたので開店直後の時間を狙って行きました。
店前の駐車場は既にほぼ満車で第2駐車場に停めてお店へ。
これがうどん屋さん??と思うような広さ。
歴史を感じる立派なお屋敷、風情ある庭園。贅沢な空間です。
こちらのお店はぶっかけうどん発祥のお店でもあり、地元でも有名みたいで
観光客も多いらしく私達が行った日も県外ナンバーの車が多かったです。
店内は広く、待たずに席へ案内されました。
ぶっかけ発祥のお店なら、ぶっかけを食べなきゃ。
ざるぶっかけ定食を注文。
うどんのコシがすごくて噛み切れないほどで驚きました。
これが本場のうどんなんですね。
地元にもコシがあると言われるうどん屋さんは何店もありますが別モノでした。
お値段は少しお高めですが、重要文化財のお屋敷で食べられると思えば納得です。- 旅行時期
- 2020年08月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 一人当たり予算
- 1,500円未満
- 利用形態
- ランチ
- アクセス:
- 3.5
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.5
- 料理・味:
- 4.0
- 観光客向け度:
- 4.0
-
投稿日 2020年08月24日
S.S.コロンビア・ダイニングルーム 東京ディズニーリゾート
総合評価:3.0
ディズニーシーへ行くとS.S.コロンビアダイニングルームかマゼランズで
ディナーを取るのが楽しみ。
今回はS.S.しか空きが無く、こちらでシェフのおすすめセットを。
以前はドリンクを注文すればおかわりフリーだったのに、いつからだったかそれも無くなり、
今回はパンのおかわりも無かったのでガッカリ。
レストランスタッフの方がパンをバスケットに入れ、おかわりいかがですか?と
テーブルをまわってくださってたのに今回はその姿も無く
皆さん忙しそうで聞く気にもなれず。。。
ドリンク同様無くなったのか、コロナだから無くなったのか分からずじまい。
ローストビーフもオマール海老も以前よりお味が落ちた気がして
がっかりなディナーでした。- 旅行時期
- 2020年07月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 一人当たり予算
- 5,000円未満
- 利用形態
- ディナー
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- サービス:
- 2.5
- 雰囲気:
- 3.0
- 料理・味:
- 3.0
- 観光客向け度:
- 3.0
-
投稿日 2020年08月24日
総合評価:3.0
再開された東京ディズニーランドで、プライオリティシーティングを利用できるレストランが
少なく夕食の時間帯で取れたのが北斎だけでした。
以前一度だけ利用したことがありましたが、10年以上は前かと。。。
ランド内で唯一の和食レストランってこともあり、三世代のご家族連れが多い印象。
小さな子供さんも多いので静かに食事は出来ませんが、比較的リーズナブルなレストランなので利用しやすいかと思います。- 旅行時期
- 2020年07月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 一人当たり予算
- 3,000円未満
- 利用形態
- ディナー
- アクセス:
- 3.5
- コストパフォーマンス:
- 3.5
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 料理・味:
- 3.5
- 観光客向け度:
- 3.0
-
投稿日 2020年08月24日
総合評価:4.0
東京ディズニーリゾートが再開されたけど公式サイトには全く繋がらず。
旅行サイトで1泊につき1デーパスポート1室2枚&朝食付きプランがあったので
2泊してきました。
お部屋はオーシャンドリーム一択です。
シェラトングランデトーキョーベイは、よく眠れるベッドと朝食ビュッフェが種類も多く
美味しいのでオフィシャルホテルの中では一番好き。
少しお値段がお高めですがやむを得ず。
こちらのお部屋はウェットエリアが広く清潔感もあり快適でした。
朝食ビュッフェはコロナの影響でそれぞれトングで好きな料理を取る形ではなく
既に一皿ずつ盛られているのを取る形式になっていました。
種類は少なめに感じましたがこの状況では仕方ないかと。
チェックアウト後、忘れ物に気付き、スタッフの方に無理をお願いしましたが
大変親切に対応していただき、無事リムジンバスにも間に合い感謝しかありません。
本当にありがとうございました!!- 旅行時期
- 2020年07月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 1人1泊予算
- 30,000円未満
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 3.5
- 客室:
- 4.0
- 接客対応:
- 4.5
- 風呂:
- 4.0
- 食事・ドリンク:
- 3.5
-
投稿日 2020年08月19日
総合評価:4.0
口コミなどを見ていると行列が出来ると書いてあったので開店時間に行きました。
2番目に入店。店内には有名人のサインが壁一面に。
ネギ山盛りのみそラーメンを注文。
あっという間に満席になりましたが、しょうゆ、塩ラーメンを注文する方も多かったです。
噂通り、ネギの量がすごく麺まで辿り着けない(笑)
チャーシューではなくミンチがたくさん入ってて、みそなのにあっさり。
人気があるのも納得のお店でした^^- 旅行時期
- 2020年07月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- 利用形態
- ランチ
- アクセス:
- 3.5
- コストパフォーマンス:
- 3.5
- サービス:
- 3.5
- 雰囲気:
- 3.5
- 料理・味:
- 4.0
- 観光客向け度:
- 4.0
-
投稿日 2020年08月19日
総合評価:4.5
ビール好きの主人がどうしても行きたいと言うのでサッポロビール園へ。
雰囲気のあるケッセルホールを予約。
以前娘と行ったキリンビール園があまり美味しくなかったため、期待していなかったけど
ここは美味しかった!!
ビールはもちろん美味しいし、ジンギスカンも臭みが無く、いくらでも食べられる♪
スタッフの方も気持ちの良い接客で、バスに乗って行った甲斐がありました。
札幌に行った際は絶対また行きます♪- 旅行時期
- 2020年07月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 一人当たり予算
- 4,000円未満
- 利用形態
- ディナー
- アクセス:
- 3.5
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 4.5
- 雰囲気:
- 4.5
- 料理・味:
- 4.5
- 観光客向け度:
- 4.5
-
投稿日 2020年08月19日
総合評価:4.0
よつば乳業直営のお店。
ランチタイムをずらして行ったのですが長い列が出来ていました。
パンケーキとパフェを注文し、シェアして頂きましたが
シンプルなパンケーキは甘すぎず軽い口当たり。
パフェのソフトクリームはミルク感が強くどちらも美味しかったです。- 旅行時期
- 2020年07月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- 利用形態
- その他
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 3.5
- 雰囲気:
- 3.5
- 料理・味:
- 4.0
- 観光客向け度:
- 4.0
-
投稿日 2020年08月19日
総合評価:3.0
札幌駅直結が便利なので予約しましたが、思ってたより歩きました。
3人で宿泊するのでコーナーツインの広めのお部屋を選択。
ベッドルームとは別にリビングスペースがあります。
広さには満足でしたが老朽化がひどい。
洗面台もシミだらけでHPで見ていたお部屋とはまるで違ってガッカリでした。
朝食付きでこのお値段なら仕方ないかな。- 旅行時期
- 2020年07月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 1人1泊予算
- 7,500円未満
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 3.5
- 客室:
- 3.0
- 接客対応:
- 3.0
- 風呂:
- 3.0
- 食事・ドリンク:
- 3.5
-
投稿日 2020年08月19日
総合評価:3.5
新千歳空港、ラーメン道場内にあるお店。
有名店が数店あります。
普段味噌ラーメンはあまり食べないけど、北海道なので迷わず味噌ラーメンを注文。
あまり濃くなく、まろやかと聞いていたけど、味噌を食べ慣れてないので濃く感じました。
ただおろし生姜がきいていたのでまだ食べやすかったかな。- 旅行時期
- 2020年07月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- 利用形態
- ランチ
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- サービス:
- 3.5
- 雰囲気:
- 3.5
- 料理・味:
- 3.0
- 観光客向け度:
- 3.0
-
投稿日 2020年08月19日
肉が旨いカフェ NICK STOCK 伊丹空港店 伊丹空港・豊中
総合評価:3.5
伊丹空港で朝食を取るのに、朝6時半から開いていたのでこちらへ入店。
トーストとゆで卵、サラダと軽めのものから、ハンバーグが付いたがっつり系まであります。
私はベーコンエッグモーニングを注文。
レジで注文、支払いをしてから席について、呼び出しベルが鳴ったら取りに行く形です。
朝という事もあり、回転も早いのでさくっと食べたい時におすすめです。- 旅行時期
- 2020年07月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- 利用形態
- 朝食
- アクセス:
- 3.5
- コストパフォーマンス:
- 3.5
- サービス:
- 3.5
- 雰囲気:
- 3.5
- 料理・味:
- 3.5
-
投稿日 2020年06月29日
総合評価:3.5
USJが6月19日から年パスを持ってる方、関西2府4県在住の方限定で再開され、
ホテルも関西2府4県在住の方限定の格安プランを出していて、それを利用して行ってきました。
平日ということもあってか、ホテルもUSJも人が少ない!!
ホテルの中ではフロントでもエレベーターでも私達以外全く人が居なくて怖いくらいでした。
訪日客が居ないとこんなことになってしまうのか~。
USJには徒歩2分で行けるし、駅にも隣接、ユニバーサルシティウォークもあるので
食べる店にも困らず、コンビニ、USJのオフィシャルショップもあって買い物にも便利で
立地は最高です。- 旅行時期
- 2020年06月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 1人1泊予算
- 5,000円未満
- アクセス:
- 4.5
- コストパフォーマンス:
- 3.5
- 客室:
- 3.0
- 接客対応:
- 3.0
- 風呂:
- 3.0
-
投稿日 2020年06月29日
総合評価:4.0
カウンター・バーも併設された雰囲気のいいレストラン。
本当なら待ち時間もあるようなレストランがコロナ禍でUSJが関西二府四県在住限定になったことでディナー時間でも余裕で入れました。
お酒の種類が豊富なお店でもともとお客さんは少なめでしたが、ご家族連れというよりはお一人様やカップルが多かったです。
お料理はビアパブというだけあっておつまみ系が多いかな。
セットメニューもあり、USJの中ではオススメなレストランです。- 旅行時期
- 2020年06月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 一人当たり予算
- 3,000円未満
- 利用形態
- ディナー
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 3.5
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 料理・味:
- 4.0
- 観光客向け度:
- 4.0