旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

michiyoさんのトラベラーページ

michiyoさんへのコメント一覧(23ページ)全254件

michiyoさんの掲示板にコメントを書く

  • チョコレート♪

    michiyoさーん

    見てたら鼻血が出てきそうになりました(うらやましくてw)
    いちごチョコ食べてみたーい!!

    今はまったく遠のいてしまったヨーロッパですが、
    ブリュッセルは経由地で立ち寄ったときからなぜかとても気に入って、3回ぐらい行ったかなー。変なこだわりで、パリには行ったことがないんですけどね(笑)
    あの頃は、ゴディバなんて知らなかったなー
    でも、空港の売店で売ってるチョコでもものすごくおいしくて、買いあさった覚えがあります。

    いや、それにしてもmichiyoさん、
    どこでもステキですがヨーロッパの街もお似合いね!

    2014年10月20日23時19分返信する 関連旅行記

    Re: チョコレート♪

    たまさーん

    イチゴチョコ美味しかったです。見た目もとっても可愛いですよね。機会があったら是非♪
    そしてたまさんが過去に3度もブリュッセルに寄られていたとは!
    パリを避けるというのもなんだか分かりま す。(笑)

    お褒めの言葉ありがとうございます。
    しかしながら、時差ぼけと寝不足で全くイケテナイ顔が☆の下に隠れております(*´-`)

    2014年10月21日22時54分 返信する
  • セルクラースの像

    michiyoさん
    いつもお立ち寄りとご投票ありがとうございます。

    触ると幸せになるブリュッセルの英雄の像★セルクラースの像=>ブリュッセルの旅では良いことがありましたか!

    実はこの名前をみて、直ぐにマーストリヒトの守護聖人・St.Servaas聖セルファースの事かと思いました。カタカナだと、似ているようにおもえたのです(苦笑)。セルクラースは英雄だということも検索して知りました。
    こちらは聖人であり、私の好きな伝説が残っています。

    チョコレートをたくさんゲットしたようで、楽しい旅になったようですね。

    jijidaruma
    2014年10月20日12時21分返信する 関連旅行記

    Re: こんばんは

    こちらこそお立ち寄り&投票ありがとうございます。

    ブリュッセルでは沢山美味しいチョコを買え、親切な人に沢山出会い、とても楽しい旅でした。

    本当は訪れる街や建造物の背景、歴史、伝説などをしっかり勉強して行きたい思ってるのですが、、結局いつも食と買い物に走ってしまい、帰国後、反省です:-(
    2014年10月21日22時44分 返信する
  • こんばんは

    ゴディバはアウトレットがあるのですね。
    定価だとベルギーでも高いよな〜と思っていたので。
    レオニダスはやっぱり安いですね。
    ベルギー行った当時は知らなくて、買ってません。
    もったいないことをしました(笑)

    オランダは自転車泥棒が多いらしいです。日本みたいな鍵だと
    すぐに持っていかれると聞きました@駐在妻
    ものすごく太いチューブみたいなのを巻くそうです。
    2014年10月20日01時34分返信する 関連旅行記

    Re: こんばんは

    こんばんは。
    ゴディバアウトレットアリマスヨー。
    またブリュッセルに行く機会があれば、絶対行きます。レオニダスは確かアムスでも見かけました。気軽に買えるので、今度行かれる事があれば是非是非(*^^*)
    そういえばオランダ在住のお友達がいらっしゃいましたよね。アムスでも自転車乗ってる人沢山いました。
    駐輪するのに太いチューブいちいち巻くの面倒くさいですが、、自衛、大事ですよね(*´-`)
    2014年10月21日22時33分 返信する
  • 旅行記をご覧いただきまして、ありがとうございます。

    こんばんは〜
    はじめまして、中国広州在住のahirutと申します。
    先日は竹富島の旅行記をご覧いただきまして、またご投票もいただきまして、どうもありがとうございます。

    michiyoさんは香港とドイツがお好きなんですね〜
    わたしはスペインに友だちがいることもあり、ヨーロッパに行くとなると、つい南欧に目が向いてしまって、ドイツやベルギー、オランダなどもずっと気になってはいるんですが、なかなか訪れる機会がなく残念です。
    香港は今いる広州から近いこともあり、行く機会はけっこうあるのですが、香港に来た!という有り難みが感じられないせいか、最近は行ってもただ買い物するだけでどこにも行かないこともあります。しかし、michiyoさんの旅行記の写真を見せていただくと、知らない場所がたくさんあるなあ〜と思い、次回はmichiyoさんの旅行記を参考にさせていただき、改めて街歩きもしてみたいと思っています! ありがとうございます(^ ^)

    では、ひきつづき、どうぞよろしくお願いします(^ ^)

    ahirutより
    2014年10月14日19時06分返信する

    RE: 旅行記をご覧いただきまして、ありがとうございます。

    ahiruさん こんにちは。
    初めまして。こちらこそご訪問&投票どうも
    ありがとうございました。

    私は中々長期旅行が出来ないので、数日休めたら香港、
    もう少し休めたらドイツまで行ってみようか?という感じですが、
    実は他にも行ってみたい所は沢山ありまして、
    北欧の他にスペインやポルトガルにも興味があります。
    家を長期開けられないので、他の方の旅行記見たり、
    グーグルアースで歩いてみたり、、
    そんな感じで行った気になってます(^_^;)


    広州はすごく昔に行ったことがあるような気がします。
    (たぶん香港→桂林に行ったとき)
    香港から中国まで行きたいなぁとも思いますが、
    香港で友達としゃべって終わりというパターンが多いです。。
    いつの日かの訪問の為に、ahiruさんの旅行記で予習させてください(^_^)

    もしよろしければフォローさせて頂いてもよろしいでしょうか?
    こちらこそ、よろしくお願いします。

    michiyo
    2014年10月16日12時40分 返信する

    RE: RE: 旅行記をご覧いただきまして、ありがとうございます。

    michiyoさん

    フォローありがとうございます(^ ^)
    こちらもフォローさせていただきます〜

    今後ともよろしくお願いします〜

    ahirutより
    2014年10月16日19時55分 返信する
  • フォロー・フォロワー

    michiyoさん

    早々のご登録に深謝いたします。
    当方こそ宜しくお願いいたします。

    ドイツの事で何かございましたら、いつでもどうぞ。

    さて、4Travelでは、伝説・民話を中心にご紹介しながら、写真を少々付け加えています。こちらの皆様は写真が主でしかも大量ですので、私のやり方が違った形になっているかもしれませんね。
    また、大好きな古城巡りや古城ホテルについても、口コミなどと共に適宜、気軽に掲載しています。

    というのも、”趣味人”というところで、ドイツの旅行記を主に長々と掲載してきたため、少々飽きてしまったのです。”趣味人”も今は休会しているだけで、写真や旅行記も残しています。
    4Travelでの伝説・民話も自分の書き溜めた旅行記の中や、かつて趣味人で掲載したものを加筆編集しながら、転載しています。

    私にとってはドイツの紹介を兼ねて、そうした掲載分をお楽しみ、ご参考にして頂ければ、たいへん幸いなのです。

    jijidaruma
    2014年08月19日17時25分返信する

    RE: フォロー・フォロワー

    jijidarumaさん

    フォロー頂きまして、ありがとうございます。


    jijidarumaさんの書かれている旅行記は趣向が変わっていて、
    ドイツに興味を持ちだしてから、まだ日が浅い私にとって、
    色んな事を知るいい機会になっています。☺


    これからもよろしくお願いいたします<(_ _)>

    2014年08月21日12時19分 返信する
  • ドイツのクリスマス

    michiyoさん

    たくさんご投票ありがとうございました。また御多用のところ、ご返信、恐縮です。

    ドイツのクリスマス、研修を兼ねての旅ながら、十分に楽しまれていますね。

    その昔のクリスマス時期は、クリスマス・新年休暇を利用して、他国に出かけてしまった事が多く、ドイツというよりもパリやアルザスのクリスマスを見た記憶が強く残っています。
    それに1970年代、1980年代は今のようにクリスマスが観光的に盛んでもなく、静かなクリスマスの印象がありました。

    退職後、ドイツを懐かしんで感傷旅行を続けていましたが、旅行会社が盛んに宣伝しているドイツのクリスマスはどのようなものかと思い、

    2009年にWuerzburgヴュルツブルク、
    Ludwigsburg ルートヴィヒスブルグ、
    Esslingenエスリンゲン、
    Stuttgartシュトゥットガルト、
    Rothenburgローテンブルク、
    Nuernbergニュルンベルク、
    Forchheimフォルヒハイム、
    Frankfurtフランクフルトなどを主に回りました。
    レンタカーでしたから、小さな田舎町のクリスマスも訪ねていますが、予想以上に楽しめました。

    michiyoさんのクリスマスの写真の数々を見ていますと、その旅の楽しさが蘇りました。また、行ってみたいと思っています。
    そうそう、フランクフルトのりんご酒電車(その昔にも走っていたのか?)にも乗っていないのですよ。何度もドライブや出張で訪れたフランクフルトですが、我ながら意外です。
    万事に興味津々でスーパーなどあれこれを探訪している様子が写真でうかがわれて、とても感心した次第です。

    jijidaruma
    2014年08月18日01時11分返信する 関連旅行記

    RE: ドイツのクリスマス

    jijidaruma様、

    また旅行記を沢山ご覧頂きまして、ありがとうございました。
    レンタカーを借りてのドイツクリスマスマーケット巡り、
    本当に楽しそうですね。
    ツアーで回らないような小さな街のクリスマスマーケット、
    絶対に思い出に残る旅になりそうですね。
    私は買い物やディスプレイも楽しみですが、地元の人との
    交流も楽しかったです。
    酔っ払いにちょっと難癖つけられましたが。すぐ逃げました(笑)
    また機会があれば、12月にドイツに行ってみたいと思いました。


    りんご酒列車は他のドイツの都市に比べれば、見所が少ない
    フランクフルトのいい観光だなと思いました。
    乗り物が好きなのもありますが、他の乗客の皆さんが本当に
    楽しそうなのが、見ていて楽しかったです♩


    またドイツの事でお聞きしたり、参考にさせて頂いたりすることが
    あるかと思いますが、よろしくお願いします。
    事後報告になりますが、フォローをさせてください。
    今後ともよろしくお願いします。

    michiyo
    2014年08月19日12時33分 返信する
  • Heinemannハイネマン

    michiyoさん

    初めまして、こんにちわ!

    お立ち寄りと巨人族・3人娘の伝説にご投票ありがとうございました。
    4Travelでは伝説・民話を中心に、古城ホテルのご紹介を日記や口コミで書いております。どうぞよろしく。

    さて、弾丸ドイツの旅、写真を楽しく拝見しました。

    昔々に駐在していましたので、昨年の秋の旅(ドイツ&アルデンヌ地方)の途中で、今年の春の旅(北方2州を中心にした)の最終日にDuesseldorfデュッセルドルフを訪問しました。

    私にとってもHeinemannハイネマンのチョコレートとケーキがデュッセルドルフ第一のお土産なのです。
    娘家族が最も期待して待っているお土産なのです(笑):

    シャンパントリュフのチョコレート3ケース、
    猫の舌チョコレート2ケース、
    Mandeltorteアーモンドのパイケーキ、
    Nusstorteクルミのパイケーキ、
    Pralinenプラリネン(チョコレート菓子)5ケースなどを持ち帰りました。

    また、この町を訪れることがありましたら、パイケーキもお試しください。

    jijidaruma
    2014年08月14日15時09分返信する 関連旅行記

    Re: Heinemannハイネマン

    jijidarumaさん、こんにちは。投票&書き込みどうもありがとうございます。


    他の旅行記も拝見させていただいてます。駐在されていたとの事、羨ましいです。

    ハイネマン、本当に大好きです。
    写真を取り込んでないので、まだ更新が出来ませんが、最終日にカフェに行きました。
    お日さまが燦々と降り注ぐ明るいカフェにみんなが笑顔で食事したり、お茶したり、お話したり、、
    皆に愛されてる素敵な空間だなぁ、って感じました。
    また訪れる機会がありましたら、是非色んなパイケーキも試してみたいと思います。

    続きも、ぼちぼちアップしますので、また見ていただけると、幸せます(*´-`)
    2014年08月17日12時57分 返信する
  • デザインギャラリー

    あー、このティーカップ、ステキですね!
    デザインギャラリー?
    ん?昔、コンベンションセンターに探しに行って見つけられなかった苦い思い出が・・・と思ったら、あそっか、PMQ内にあるんですね?
    次回絶対行こう♪
    パンダの壁画(?)は残してくれたらいいのになぁ・・・

    ずいぶん前に、日・月・星街を散策したことがありましたけど、
    その頃よりおしゃれショップが増えただろうなー。
    次回は湾仔に泊まるので、久しぶりに歩いてみようかと思います。

    うー、その前に座席指定・・通路側〜〜〜(笑)
    2014年07月21日00時06分返信する 関連旅行記

    RE: デザインギャラリー

    > あー、このティーカップ、ステキですね!

    ありがとうございます!
    藍色がすごく素敵で。ブラウンもありまして、
    どちらか迷いましたが、今回は藍色購入しました。

    > デザインギャラリー?
    > ん?昔、コンベンションセンターに探しに行って見つけられなかった苦い思い出が・・・と思ったら、あそっか、PMQ内にあるんですね?
    > 次回絶対行こう♪

    是非是非、私も知らなかったのですが、よかったです。
    香港好きな心をぎゅーとして
    離さないものが沢山集められてましたよ( ´▽`)


    > パンダの壁画(?)は残してくれたらいいのになぁ・・・

    ですよねー。すごく可愛かったです。
    同じポーズをとって写真を撮ってる女の子も
    沢山いて(おばさまもいましたが)
    ほほえましかったです。

    > ずいぶん前に、日・月・星街を散策したことがありましたけど、
    > その頃よりおしゃれショップが増えただろうなー。
    > 次回は湾仔に泊まるので、久しぶりに歩いてみようかと思います。

    セレクトショップ、買わないけど、沢山突入してやりましたよ(笑)
    ひーー 高い!ってものばかりでしたが、
    香港にもこんなお店増えたんだなーって思いました。
    湾仔散歩、いいなー☺


    > うー、その前に座席指定・・通路側〜〜〜(笑)

    うー、がんばって(?!)くださいっ

    2014年07月21日09時17分 返信する
  • ステキ旅♪

    コメントしたいことがいっぱいあったので、
    2回読み直してメモしました(笑)
    どんどん書いちゃいますよー。

    ビジネスクラスなんてステキ!
    と思ったら、かなり古い機体って感じですねー^^;

    トンローワンのマッ鳳の猫さん、仔仔っていうんですか!
    私も去年かおととし一度見かけて、その後見ないので心配してましたーー。

    で、なんですかその、ファンタジックなんとかモードって・・
    キモビルはキモく撮らないとだめじゃないですか(笑)

    科記のシッポさんはホントにストラップが好きですねえ。
    あーー、会いたい!今一番会いたいのは科記の猫さんたちかも(他にいないのかいっ)
    郵便受けのペインティングもステキですね。今度見つけたい!
    そして・・・
    PMQも行ってくださってありがとうございます。
    あの、壁に書かれてるパンダたちがめちゃくちゃかわいいですよね。
    私も行きたかったなぁ。

    ん?
    たくさんあった食べ物に対するコメントがなかった(笑)
    やっぱお友達がいると、いいですねー。どれもおいしそう。

    そうそう、お顔を隠しているけど、やっぱりmichiyoさん、
    お写真からわかりますが、かなりステキです。
    いいな、私はこの先も、旅行で自分の写真を撮ることはないだろうなー^^

    あっという間に2日目でしたが、
    その弐はどうかしら。
    楽しみにしていますー。

    長々と失礼しました^^

    たま



    2014年07月17日23時12分返信する 関連旅行記

    RE: ステキ旅♪

    こんにちはー( ´▽`)

    > ビジネスクラスなんてステキ!
    > と思ったら、かなり古い機体って感じですねー^^;

    行くぞ!と突発的に決めてから、旦那さんに了解を得て、
    シフト調整をして休みを取って、香港朋友に連絡して、
    さて予約をしようとしたら、
    エコノミーが全然空いてない!! 3日粘ったけど
    どうしても空かないので、ビジネス予約しました。
    (もちろんディスカウントチケット)
    機体は一度インボラで乗ったことあるので
    知ってました。 変わってないねー(^_^;)


    > トンローワンのマッ鳳の猫さん、仔仔っていうんですか!
    > 私も去年かおととし一度見かけて、その後見ないので心配してましたーー。

    そうなんです。お店のおじさまから教えてもらいました。
    とりあえず元気そうなので安心♩


    > で、なんですかその、ファンタジックなんとかモードって・・
    > キモビルはキモく撮らないとだめじゃないですか(笑)

    もちろん通常モードでも撮影しましたよー♩


    > 科記のシッポさんはホントにストラップが好きですねえ。
    > あーー、会いたい!今一番会いたいのは科記の猫さんたちかも(他にいないのかいっ)


    いや、分かります!本当に可愛かったですもん。
    また会いに行きたいです(*´艸`)


    > 郵便受けのペインティングもステキですね。今度見つけたい!

    郵便受けの斜め下が表紙の猫ちゃんのペインティングです。
    是非見つけてくださいね♩


    > PMQも行ってくださってありがとうございます。
    > あの、壁に書かれてるパンダたちがめちゃくちゃかわいいですよね。
    > 私も行きたかったなぁ。


    香港ってただ行くだけでも楽しいですけど、その時なにかイベントが
    あれば、もっと楽しいですよね。張りぼてさんもですが、
    イラストパンダちゃんも可愛くて、見ることが出来て良かったです。


    > ん?
    > たくさんあった食べ物に対するコメントがなかった(笑)

    アップしたあと、よくコメント変えたりしてます。
    この表現はよかったかなーとか。
    でもあの情報必要だから、また加筆しておきます♩

    > そうそう、お顔を隠しているけど、やっぱりmichiyoさん、
    > お写真からわかりますが、かなりステキです。

    ありがとうございます。でも心はすごくハイテンションなのに
    暑さと寝不足にやられている、イケテナイ顔が
    ☆の下に隠されてます(爆)

    > あっという間に2日目でしたが、
    > その弐はどうかしら。
    > 楽しみにしていますー。

    じっくり読んで頂いて、沢山のコメントどうもありがとうございました!
    写真は取り込んだので、数日中にアップ、、予定です( ´▽`)

    2014年07月19日09時45分 返信する
  • 素敵ですね

    海外視察のあるお仕事なんて素敵です。
    ドイツのクリスマスマーケットきれいですね。
    食べ物もおいしそうだし、お土産もかわいい楽しい旅行記でした。

    Tさん・・・大変でしたね(^_^;)男性の方で、年齢も離れている方だったので、疲れて期限が悪かったのかもしれないですね。
    2014年06月11日23時38分返信する 関連旅行記

    こんにちは。

    ココさん、ご訪問&書き込みどうもありがとうございます。

    > 海外視察のあるお仕事なんて素敵です。

     うちの社長変わってて、みんな揃っての社員旅行が出来ないから、
     個々にお金をくれて、それで行かせてもらったり、
     自分が海外が好きなので、世界に目を向けろ!と海外視察に
     毎回社員を派遣したりしてます。


    > ドイツのクリスマスマーケットきれいですね。
    > 食べ物もおいしそうだし、お土産もかわいい楽しい旅行記でした。

     ありがとうございます。スマホで撮った写真が主で、
     あまり写りも良くないのですが^^;
     ドイツは早々以上に食べ物も美味しく、綺麗で楽しい国でした。


    > Tさん・・・大変でしたね(^_^;)男性の方で、年齢も離れている方だったので、疲れて期限が悪かったのかもしれないですね。


     そうなんですよね。もっと気を遣ってあげればよかったのですが、
     出発前からすべてやってもらって当然って態度で、
     ちょっといらいらしてて、、
     自分の心の狭さに反省中です。。。
    2014年06月12日15時57分 返信する

michiyoさん

michiyoさん 写真

5国・地域渡航

13都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

michiyoさんにとって旅行とは

日常からの解放。
街歩きや食べ歩き、買い物、地元の方との交流、
人間観察も好き。猫のいる風景も好き。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

香港 ドイツ

大好きな理由

友人が住んでると、行くのが楽しくなります。

行ってみたい場所

フィンランド(北欧雑貨にはまってます。)

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在13都道府県に訪問しています

宮城 |

埼玉 |

千葉 |

東京 |

静岡 |

京都 |

大阪 |

兵庫 |

島根 |

岡山 |

広島 |

山口 |

福岡 |