旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

まるまるまるミイさんのトラベラーページ

まるまるまるミイさんのクチコミ(2ページ)全93件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 山頭火デビュー。

    投稿日 2020年11月11日

    らーめん山頭火 旭川本店 旭川

    総合評価:4.0

    山頭火さんの名前はカップラーメンなどで見かけていたのでなんとなく知っていたものの、豚骨ラーメン店と知らずに入りました。
    塩ラーメンを頼んでみたところ、豚骨特有の臭みはなく、旨味があふれてて美味しくいただきました。
    開店直後に行ったので並ぶこともなく密も防げました。

    旅行時期
    2020年11月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0

  • あっさり美味しい!

    投稿日 2020年11月11日

    梅光軒 旭川本店 旭川

    総合評価:5.0

    新千歳空港のラーメン道場で食べてから、本店に行ってみたいと思っていて念願叶いました。
    こんなご時世ですし、密になるのは避けたかったので、17時開店に合わせて入店しました。
    肝心の味は、やっぱり美味しい。
    あっさりしたスープで飽きずに最後まで美味しくいただきました。太メンマも美味しいです。

    旅行時期
    2020年11月

  • 駅近で便利

    投稿日 2020年11月11日

    ホテルウィングインターナショナル旭川駅前 旭川

    総合評価:3.0

    旭川駅北口を出てすぐのところにあります。
    普通のビジネスホテルですが、イオンモール、コンビニ、飲食店も周辺に揃っていて便利です。
    宿泊した部屋の隣が空調室だったようで、「ゴォォォォォ」っとモーター音がずっと響いてきて眠れなかったので、フロントの方に伝えたら迅速にお部屋を変えてくださいました。

    旅行時期
    2020年11月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    3.0
    少々シャワーカーテンがカビ臭かったです。
    接客対応:
    4.0

  • シャキシャキの生野菜がたっぷり。

    投稿日 2020年08月02日

    チャヤマクロビ 伊勢丹新宿店 新宿

    総合評価:4.0

    伊勢丹新宿店の7階にあるので、ショッピングの合間に利用しています。
    ランチはどのランチプレートでもシャキシャキの生野菜がたっぷり入っていて、それだけでもお腹が満たされます。野菜なのでお腹がズッシリとしないのも好きです。
    ケーキも甘さ控えめで食べやすいです。

    旅行時期
    2020年06月

  • あっさりラーメン好き

    投稿日 2020年08月01日

    坂内食堂 喜多方

    総合評価:4.0

    せっかく喜多方まで来たので、本場の喜多方ラーメンを食べてきました。
    13時頃に入店しましたが、当日は-2℃で結構な雪が降っていたためか、ほぼ並ばずに入れました。
    スープがあっさりしていたのでスルスルと美味しくいただけて、身体も暖まりました。

    旅行時期
    2020年01月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • コロナに負けるなキャンペーン。

    投稿日 2020年07月01日

    アパホテル&リゾート <西新宿五丁目駅タワー> 新宿

    総合評価:4.0

    緊急事態宣言が解除されたので、近場で息抜きを兼ねて1泊お世話になりました。
    西新宿五丁目駅からすぐです。
    自動チェックインが出来、今のご時世にはありがたいシステムです。
    ホテルの近くにはファミマ、イレブン、トモズがあります。夕飯を食べるところもいくつかありますが、観光で宿泊されるなら新宿周辺などで済ませた方が選択出来るのでよいかと思います。

    旅行時期
    2020年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.0
    清潔感あります。
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    室内な浴槽は狭かったです
    バリアフリー:
    3.0

  • 美味しいホルモン屋さん

    投稿日 2020年06月18日

    炭火焼ホルモン まんてん 代々木店 代々木

    総合評価:4.0

    代々木駅西口から原宿方向に5分程歩いたところにあります。
    白センマイ、ハツユッケ、ゆでタン、肉厚しいたけ(ホルモンじゃないけど)などなど、どれを食べても美味しいです。
    ほとんど予約で席が埋まってしまうので、確実に食べたい方は事前に予約していくことをおすすめします。

    旅行時期
    2019年08月

  • 雪景色の鶴ヶ城

    投稿日 2020年05月13日

    鶴ヶ城 (若松城、鶴ヶ城城址公園) 会津若松

    総合評価:5.0

    福島の友人に連れて行ってもらいました。
    当日の気温は-2℃で雪が積もっていましたが、防寒対策さえしていれば案外平気です。
    雪が降ったおかげで、天守閣からの眺めも風情がありましたし、何より美しい鶴ヶ城が拝めたのが良かったです。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    友人
    見ごたえ:
    5.0

  • ふつうでした。

    投稿日 2020年05月06日

    バニラエア (運航停止) アジア

    総合評価:3.0

    成田~札幌の往復で利用しました。
    セールの時期に、座席指定とバゲージ込みで往復15,000円弱でチケット購入出来ました。
    GW明けでしたが、家族連れの方達で賑わっていてほぼ満席でした。
    LCCなので飲食有料になります。

    旅行時期
    2019年05月

  • 辛党の方は是非!

    投稿日 2020年05月06日

    鐘楼 水道橋西口店 水道橋

    総合評価:4.0

    四川料理のお店で、かれこれ15年近く定期的に食べに行っています。
    定番の激辛麻辣刀削麺、麻婆豆腐、茄子の唐辛子揚げなど、辛いメニューがとにかく美味しいです。(辛くないメニューもあります)
    平日ランチは混むので、早めに行かれると良いかと思います。

    旅行時期
    2019年10月

  • 快適な40分でした

    投稿日 2020年05月06日

    ANA アジア

    総合評価:4.0

    札幌~女満別の往復で利用しました。
    GW後だったこともあり利用客がほとんどいなく、2列シートの座席がゆっくり使えました。キャビンクルーの方も迅速かつ丁寧に対応してくださいました。
    片道40分程なので、サービスの飲み物を飲み終わった頃にはもう着陸態勢に入ります。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    搭乗クラス
    エコノミー
    接客対応:
    4.0
    日本語対応:
    5.0

  • ふつうのLCC

    投稿日 2020年05月06日

    ノルウェー・エアシャトル ヨーロッパ

    総合評価:3.0

    フライトキャンセル率が高いと言う噂のノルウェジアンに乗ってみました。
    欠航にも遅延にもなく、定刻出発でした。
    座席の座り心地は硬めな感じがしますが、2時間半だったので平気でした。
    LCCなので座席モニターはなく、飲食、事前の座席指定、バゲージは有料です。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    20,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    5.0
    座席指定込みで13,000円位でした
    接客対応:
    3.0

  • 気さくな感じが好きです。

    投稿日 2020年04月27日

    スカンジナビア航空 ヨーロッパ

    総合評価:4.5

    運賃が他の航空会社と比較してもお安めなこともあり、北欧や乗継要のヨーロッパへ行く際はほぼSASを利用しています。(販売時期によるかもしれません)
    エコノミー食は1種類なので選べませんが、こだわりがなければ美味しくいただけます。
    キャビンクルーの方達も気さくで手厚い応対はないですが、シンプルな感じが個人的には好きな航空会社です。

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    150,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    3.0
    北欧のマイナー映画が観れることもあります。
    座席・機内設備:
    3.0
    日本語対応:
    3.0
    日本人のクルーも1人はいます

  • 丁寧でした。

    投稿日 2020年04月27日

    JAL アジア

    総合評価:4.0

    成田~モスクワ間の往復に利用しました。
    夏休みの時期と言うこともありほぼ団体ツアーの方達で、ロシアの方達も乗っていました。
    ひさびさの日系航空会社でしたが、キャビンクルーの方々の対応が丁寧でした。
    エコノミーの食事も美味しくいただけました。

    旅行時期
    2019年07月

  • 食事、ショッピングも出来ます。

    投稿日 2020年04月22日

    オスロ中央駅 オスロ

    総合評価:4.0

    中央駅なだけあって広く、フードコート、コンビニなどが入っていて充実しています。
    駅中にByportenというショッピングセンターもあるので、電車の乗り換え待ちにも便利です。
    ちなみに、Byportenのトイレは20kr、駅のトイレは10krでした。

    旅行時期
    2020年01月

  • お花見ランチにも。

    投稿日 2020年04月21日

    御殿山庭園 品川

    総合評価:4.0

    品川と北品川の間、御殿山マリオットの目の前にあります。(品川駅から送迎バスあり)
    花見のシーズンには、御殿山さくらまつりが開催されるので、天気が良い日は近くのフードカーでお弁当を買って食べるとお花見気分が味わるのでオススメです。

    旅行時期
    2019年03月

  • 夜の中庭がオススメ。

    投稿日 2020年04月08日

    ハッケシェ ヘーフェ ベルリン

    総合評価:4.0

    100年位前に建てられ、東西統一後に改修したそうで、古いながらも味のある建物です。
    昼間も良いのですが、ライトアップした中庭が素敵なので、夜もオススメです。
    映画館のほか、アパレル、お土産屋など多数店舗が入っているので時間があればゆっくり楽しめます。
    Hackescher Markt駅、Weinmeister Strasse駅のどちらからでも徒歩で行けます。

    旅行時期
    2020年01月
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 知床旅の玄関口

    投稿日 2020年04月08日

    知床斜里駅 斜里

    総合評価:3.0

    特にこれといったものはありませんが、観光客が多いためか駅と駅前は綺麗に整備されています。
    知床五湖行きのバスは、駅向かいのバスターミナルから出発します。
    駅の中は待合室、右手に観光案内所のようなコーナーとトイレがあります。

    旅行時期
    2019年06月

  • 社食スタイル

    投稿日 2020年04月08日

    ムームー (アルバート通り店) モスクワ

    総合評価:3.0

    日本の社食と同様、席取り後にトレイを持って並び、店員さんに主食、おかず等を頼むとよそってくれます。英語は一切通じない店員さんでしたが指差しで注文出来ましたし、会計時は電卓を見せてくれたので不便さは感じませんでした。

    旅行時期
    2019年08月

  • 鰻と言えば廣川さん。

    投稿日 2020年03月28日

    廣川 熊谷

    総合評価:4.0

    祖父母の家から目と鼻の先の距離と言うこともあり、幼少期から慣れ親しんだ味です。
    うな重のフタを開けると、香ばしい匂いがたまりません。肝焼きもオススメです。
    注文が入ってから鰻を焼くので提供まで30~40分位かかるため、来店時間とメニューを決めていたら予約していくと良いと思います。
    熊谷駅北口から高崎方向に5分程歩いた路地にあります。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

まるまるまるミイさん

まるまるまるミイさん 写真

12国・地域渡航

7都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

まるまるまるミイさんにとって旅行とは

リフレッシュ、現実逃避

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ロフォーテン諸島(ノルウェー)、シャークベイ(オーストラリア)、ブダペスト(ハンガリー)、リガ(ラトビア)、知床

大好きな理由

大自然を満喫出来るところ、歴史があり街並みが綺麗なところなら多分どこも好きです。

行ってみたい場所

フェロー諸島、スヴァールバル諸島、カムチャツカ半島

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在7都道府県に訪問しています