旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Papanさんのトラベラーページ

Papanさんへのコメント一覧(13ページ)全156件

Papanさんの掲示板にコメントを書く

  • EuroCity EC 88 !!! ですって♪

    Papanさん,はじめましてこんにちは.

    みさぱぱと申します.

    偶然,お見受けしたEuroCityという単語に魅せられて
    旅行記「インスブルック EuroCityでブレンナー峠を越えて」を拝見しました.

    ECのコンパーメントはこんな感じなんだ...結構,ひろいんだなぁ〜等々,
    思いながら読んでいたところ,EC88? ん?どこかで見たようなコードだな?
    と思って,手元のチケットを確認したら...あら,同じ!

    実は私も今年9月に夫婦でチロルへ10日間ほど行くのですが,
    復路でJenbachからMunchenまで,Papanさんが乗られたEC88に乗車します.
    その後,MunchenでDBのICEへ乗り継ぎFrankfrutまで行き,翌々日に帰国する予定なのですが,なんという偶然でしょうか.

    まさにタイムリー,私達が乗る予定のECの様子が伺え,とても参考になりました.トイレの修理が終わっていると良いのですが (^^;)

    本当に貴重な情報をありがとうございます.

    by みさぱぱ
    2017年08月07日23時08分返信する 関連旅行記

    RE: EuroCity EC 88 !!! ですって♪

    みさぱぱ様、初めまして!
    拙い旅行記にご投票、またコメントくださり有難うございます☆

    Eurocity、とっても良かったです。
    コンパートメントタイプに乗ったの初めてでした。
    ちょっと古臭い感じにわくわくして楽しかったです。

    でも確かに…トイレ故障にはがっくりしましたし、次々に壊れたトイレなんてみたくなかったですヾ(。`Д´。)ノ彡
    でも現地の人たちは次々に平気で用を足しに行くんですよ(^^;)
    ゾッ〜〜としました(^^;)
    また、インスブルックからチューリッヒのRailjetも途中から全部壊れてたんですよ。
    つまりオーストリア鉄道にトイレは期待しないほうがいいみたいです。
    多分、最初から無いものとお考えになったほうが無難です。

    また、私も昨年の12月にフランクフルトからミュンヘン行きに乗りました.
    ICEは非常に快適でしたし車内で食べたポテトスープもおいしかったです。
    トイレも綺麗で全くどこも壊れてませんでしたし(^-^) 

    私は4月にチロル地方を初めて訪れたんですが、とっ〜ても素敵なところでした。
    みさぱぱさん、来月行くんですね!羨ましいです〜 私もまたインスブルックに行きたいんです。

    来月のご旅行、どうか楽しんできてください! 


    Papan

    2017年08月13日02時01分 返信する
  • コンデ美術館・・行きたいです〜

    Papanさん、おはようございます。

    いつも有難うございます。

    コンデ美術館・・何時も計画しては行けなくなる美術館。。
    とっても行きたいのに( ^ω^)・・・
    2年前もパリのテロでダメになり、その前のパリ行きも時間が無くて。
    何時か行きたいです〜

    柿右衛門・・私も安物の写しを持っています。
    真っ白な肌に柿色の絵・・抹茶の緑と合うんですよ^^

    イタリア行き・・ようやくプランニング再会しました。
    早く決めると飽きてしまうので・・でも、いつも中途半端になってしまう^^
    6か月前に仮予約したホテルも整理し始めましたが、1か月まえになり大分値上がりしていて、早めに予約して良かったわと思っています。


    此処へ来て母の具合が悪くて(101歳)、ハラハラドキドキ。
    ただ、兄には何かあっても中止はしないと言ってあります。
    先日に会いに行った時は弱っていましたが、珍しい〜と言ってくれましたし、帰り際には気を付けて帰りなさいよと言ってくれていたのですが・・・

    あと1か月です。。
    久しぶりの一人旅でちょっぴり不安・・でも、行ってしまえばOkだとおもっていますが。

    台風も来ておりますし、蒸し暑いです。どうぞ、ご自愛くださいね。

    rinnmama
    2017年08月05日11時35分返信する 関連旅行記

    RE: コンデ美術館・・行きたいです〜

    rinnmamaさん、こんにちは
    このような拙い旅行記にわざわざ投票とコメントをくださり、ありがとうございます!☆

    シャンティイ城、私大好きなんです!
    実は今年の4月も行ってシャンティィクリーム食べてきたんですよ。
    個人的はとってもお気に入りのお城です。
    お薦めです〜〜♪

    お母様は101歳ですか?! 凄いですね!!!
    本当に夏は厳しくてお辛いでしょうね…
    クーラーは乾くし効きすぎると寒いし、猛暑もしんどいし、この天気どうにかならないですかね…

    こちらは実はまさに今台風が来てる最中なんですが、大量の雨をかぶったせいか家も庭から吹く風も涼しくなってとっても助かってるんですよ。

    イタリア行き、うらやましいです。私だっていけるものならまた直にでも行きたいんです。テレビでイタリアが出るとウズウズします。またあのジェラートを食べたい! ランプレドットや焼きたてのパニーニを食べ歩きたい! また高いところに上って眺めたい! 

    rinnmamaさんも暑さに負けずお体にはお気をつけください。
    イタリア行き、いい計画ができるといいですね♪


    Papan
    2017年08月06日17時10分 返信する
  • おくれましたが、ありがとうございました!

    Papan様

    こんばんは

    私の拙い投稿をご覧下さいまして、「いいね」までありがとうございました。

    出かけても、無精なものでなかなかアップできずに中途半端で、しかも備忘録の様な物で、お恥ずかしいです。

    この夏、イタリア一人旅をします。
    ミラノ→ヴェローナ→ヴェネチア→フィレンツェ
    →ローマと駆け足旅行です。
    計画を立てるのに、Papanさまの旅行記が大変参考になりました。

    台風が近づいているとのこと。
    自然の脅威と簡単に言ってしまいますが、人間の非力さを感じる毎日です。

    どうぞお体に気を付けてお過ごしください。

    今後共、宜しくお願い申し上げます。
    それでは失礼致します。

    honyaraka
    2017年08月01日23時47分返信する

    RE: おくれましたが、ありがとうございました!

    > honyaraka様

    こんにちは
    私の拙い旅行記などが少しでもお役に立てたのなら何よりです
    投票ありがとうございました☆

    イタリアの旅、いいですね〜 いいなあ〜〜☆☆
    私も一人旅で、ゆっくり自分の気の向くままに好きに動きました。
    ヴェローナ、ヴェネチア、フィレンツェ・・・本当に良かったです
    また行きたくて行きたくて仕方ないんです!!
    ヴェローナは半日で見学できましたが、フィレンツェはもっともっと
    居たかったです。観足りなくて!
    電車移動でトスカーナの車窓も楽しみました。

    夏はアイスが特においしい季節、イタリアはアイスクリームが豊富なので
    食べ歩きが楽しかったです。
    フィレンツェではパニーニやランプレドットなどがあるので一人でも気軽に
    食べる場所があって名物食が楽しめました。

    honyaraka様も、どうぞお体に気をつけて旅行を楽しんできてください!
    こちらこそこれからも宜しくお願い致します♪


    Papan
    2017年08月03日15時49分 返信する
  • こんばんは^^

    Papanさんへ

    又々こちらに書き込ませていただきます。

    報告が遅くなりましたが、House of Chocolateのマカロン食しました!
    可愛らしくて、お土産にはピッタリですが、自分用には少々お高いですね^^;

    それと今回の旅行記のなかで無断でPapanさんのお名前を出させて
    いただきました。
    事後報告になりましたが、どうかご了承ください(._.)

    Papanさんの旅行記を拝見する前にエアーのチケットを予約していたので
    今回はTGVに乗れませんでしたが、次回チャンスがあったら、列車移動を
    是非したいと考えています。
    また、そのときは色々教えてくださいね(^_-)☆

    最後になりましたが、私の旅行記をたくさんご覧いただいて、
    どうもありがとうございます。

    今後とも宜しくお願いいたします。 ドロミティ
    2017年07月24日00時28分返信する 関連旅行記

    RE: こんばんは^^

    こんにちは
    私めなどの名前など出して頂き光栄至極です☆☆

    ドロミティさんの車窓のお写真、山の名前付き、どれも素敵ですね
    うっとりしました。
    私は普段、新幹線が通ってない田舎に住んでて車移動ばかりなので高速鉄道に乗れること自体が嬉しいんです(・-・*)
    ただアルプスは高速道路も気持ち良さそうだなあと思ったのですが、海外レンタカーなど私には無理レベルでして( ̄ー ̄?)

    次回のハイキングの旅行記ウキウキしてます♪
    こちらこそこれからも宜しくお願い致します☆☆

    Papan
    2017年07月25日12時37分 返信する
  • 鉄道の旅もいいですね♪

    Papanさん、こんにちは〜

    インスブルックからリヨンって、どういうルートを通るのか
    興味津々でした^^
    最近はレンタカー旅が続いていますが、鉄道の旅も大好きです。
    特にアルプス周辺の車窓風景は和みますよね〜♪

    でも原発にはビックリ、というか私は気付きませんでした!
    2009年に鉄道でチューリッヒからバーゼル経由でコルマールに行ったのですが
    全然知らずに通り過ぎていました^^;

    あのマカロン、可愛いですね☆
    私も旅番組や雑誌で見たお店を見つけるのが至福の喜びです(笑)

    続きも楽しみにしています!

    sanabo
    2017年07月17日17時18分返信する 関連旅行記

    RE: 鉄道の旅もいいですね♪

    Sanaboさん、こんにちは
    投票ありがとうございます。コメントくださり、大変嬉しいです☆

    レンタカーいいですね…私も高速とかサービスエリアで休憩しながら車でアルプスを観光できたらなあ〜、なんて車窓の高架橋をみながら羨ましくみてたんですが、現実的には今の運転技能で外国で運転なんてヤバすぎて(^-^;)

    また普段は新幹線の通ってない田舎に住んでるので海外で高速鉄道に乗れるのがとても嬉しくて楽しくて、できるだけ乗らないと損!って思ってしまうんです(^-^;)

    ところで旅行記の続きなんですが・・・すみません、これで終わりなんです!r(≧ω≦*)
    パリのリヨン駅なんです、リヨンじゃなくてパリのリヨン駅が終点なんです(;∇;) この後、1週間ほどアパルトマン型式のホテルに滞在してブラブラしていました。

    パリ滞在中に観たい展覧会がアムステルダムであったので日帰りでゴッホ博物館に行ってきたんですが、ゴッホ美術館は撮影禁止なので写真も少なくて今旅行記をつくるべきか否か迷ってます。

    sanaboさんの旅行記、いつもとても素晴らしいお写真がいっぱいでうっとりしながら、解説を読ませていただきながら拝見しています。これからも宜しくお願い致します☆☆


    Papan
    2017年07月19日14時55分 返信する

    RE: RE: 鉄道の旅もいいですね♪

    Papanさん、こんにちは〜

    > ところで旅行記の続きなんですが・・・すみません、これで終わりなんです!r(≧ω≦*)
    > パリのリヨン駅なんです、リヨンじゃなくてパリのリヨン駅が終点なんです(;∇;) 

    ゴメンナサイ、リヨン駅のつもりでしたが駅が抜けてましたね^^;
    パリ編があるのかなと思っていましたが、潔く終わりなんですね(笑)

    ゴッホ美術館は撮影禁止なんですか〜!
    イタリアの美術館は解禁になったのに、残念ですね。
    パリで1週間ブラブラって、凄く贅沢〜☆✨
    日帰りのアムステルダム以外、何をされていたのかとても興味あります!
    続編は思案中とのことですが、楽しみにお待ちしていますね〜(^_-)-☆

    sanabo
    2017年07月19日17時58分 返信する
  • ヴェローナ

    Papanさん、こんにちは

    私もヴェローナ泊にしました。
    ヴェネチアは2回目ですし多分、夫と行くので1泊にしました。

    寝るだけと思っていましたがPapanさんの旅行記を拝見したら、勿体ないかな〜とおもいだしましたー^^
    もう1度、プランニングし直しです。。。

    Papanの宿泊されたフィレンツェ・ヴェローナも季節柄なのか2万円以上です。
    20泊以上しますので平均1万での予算なので、残念ながら諦めです。
    ただ、時々のチェックはしますが・・・

    スイス国鉄も途中メールの所でダメになるので、どこかチェック不足かもです。
    ただ、だいぶ予約の感覚が戻ってきています^^

    年よりなのでイマイチのろいし、不安で・・
    イタロも買えたら買っていきます。

    楽しませて頂きました。また、お邪魔させて頂きます。

    rinnmama
    2017年06月19日14時17分返信する 関連旅行記

    RE: ヴェローナ

    rinnmamaさん こんにちは
    投票とコメント、ありがとうございます!

    ヴェローナはとっても素敵な街でした!
    私はローマ時代の遺跡や中世の雰囲気、あと世界遺産という言葉にも弱いので全部揃ったヴェローナはとても魅力的でした。半日もあれば大部分の観光ができると思います。

    グランホテルを一万円でとれたのはラッキーでしたが、実は次の日からワイン祭があっていきなり満室、ヴェローナ中のホテルがとんでもない値段になってたのでフィレンツェを2泊にきりあげてヴェローナにしたんです。本当はフィレンツェに三泊したかったんですよ…。小さな街なので何かあるとホテルの値段がかなり影響されそうですね。10月はいろいろイベントもありそうですし…

    フィレンツェのホテルはロケーションと朝食は抜群でしたが部屋の壁が非常に薄くて防音なんてものはないも同然でした。まあヨーロッパのホテルは珍しいことではないと思いますが。
    イタロは値段も手ごろで快適でよかったです。またイタリアに行くことがあればまずイタロの路線をチェックすると思います。

    よいホテルがとれるといいですね♪ 私も冬の旅行のホテルをいろいろみてるところです。
    また宜しくお願いします☆


    Papan
    2017年06月20日11時59分 返信する
  • インスブルック・・ヤ〜楽しみです〜〜

    Papanさん、こんばんは

    秋にイタリアに行くのですが、特典マイルの直通が取れなくてフランクフルトから電車・・
    パリからと迷いましたが世情不安もあり止めました。

    行はフライブルグ〜ミラノで帰りは(ヴェネチア9から(ポルツァーノ)〜(インスブルック)〜ミュンヘン〜(ヴェルツブルグ)〜フランクフルトの予定です。(23日間)
    ()には宿泊します。

    ミュンヘンの泊まろうとしたらオクトーバーフェストなので、ホテルが高くて通過〜
    でも、昼間ビールは飲みますが(笑)

    インスブルックのホテルも段々と高くなってきましたが、荷物の関係で駅のイビスにしました。
    駅の買い物情報も有難うございます。

    ハーフェレカーも行く予定ですが、雪でない事を祈っています(^^)
    色々な情報も有難うございました。

    rinnmama

    2017年06月14日23時33分返信する 関連旅行記

    RE: インスブルック・・ヤ〜楽しみです〜〜

    rinnmamaさん、こんにちは 
    私の拙い旅行記への投票と書き込みありがとうございます!☆
    秋に23日間の周遊旅行ですか、優雅でいいですね〜(^ー^* )

    ヴェローナからインスブルックまでの景色は最高でしたよ! 
    特にオーストリア方面に向かって左側の景色が良かったのでEurocityの通路にでて立ったまま写真撮ってました。私、またあのブレンナー峠越えの路線に乗りたいんです!
    ただEurocityのトイレが壊れてたのでミュンヘンまでにせずインスブルックで降りることにしておいて本当によかったです(- -;)

    インスブルックの駅前のイビスがいいと思いますよ。
    私の泊まったサイラーはイマイチ…でした。次はイビスか、歩くけど旧市街のホテルにすると思います。駅の地下一階のスーパーは入り口は暗いんですが早朝から開いてて夜まで活況がありました。次の日の朝も寄って果物を買ったり店内のカフェでエスプレッソを飲んでいきました。
    あとハーフェレカーですね、あれは崖っぷちが本当に怖くて仕方なかったので避けて登ったんですが、普段雪が降らない地方に住んでますので雪が見れたこと、山頂の到達したときは最高の気分でした! (o^∇^o)ノ  

    ミュンヘン〜フランクフルトの路線は昨年の12月に乗りました。私は欧州で高速鉄道に乗るのが大好きなので楽しかったです。ICEは本当に快適ですよね。でもミュンヘンよりヴェルツブルグの司教館のほうが世界遺産なのでいいと思います(^-^) 

    rinmamaさんの旅行記にもまたお邪魔させて頂きますので♪
    これからも宜しくお願い致します☆


    papan
    2017年06月15日15時22分 返信する

    RE: RE: インスブルック情報、ありがとうございます

    Papanさん、お返事ありがとうございます。

    正に今チケット取りに苦戦中で、papanさんの旅行記を拝見に行こうかな〜と悩んでおりました。
    私も時間があれば鉄道旅の方が好きなのです^^

    今回は特典マイルですがイタリア直通が取れなかったので、のんびりドイツと思っていました・・ら、DBって3か月まえではないのですね!
    安いチケットがないのでドイツのみレイルパスにしようと思案中。
    最近、ドイツ長距離は指定がないと座れなかったりするので・・・
    悩ましいです。

    もう一つ質問させていただきたいのですが・・

    ベローナ〜インスブルックって何か月前にリザーブなさいましたか?
    それと、どこのサイト(イタリア?QBB?)
    今、ポルツァ―ノ〜インスブルックは予約可能なのですが(ファーストの座席あいていましたね!3ユーロなのですが悩ましくて(笑)
    ヴェネチア〜ポルツァーノが取れないのです。

    とりあえず、予約は不可の座席予定なのですが・・
    去年のキャンセルがトラウマになっていて、けち臭い金額で悩んでいます(笑)

    それと、フライブルグ〜ミラノも取れなくて・・疲れてきました(;--;)

    ミュンヘンは1回行っているのですが、今回はオクトーバーフェスト中でホテルが高騰して、泊まれませんし、帰国日に移動なので、少しでもフランクフルトに近い方へ(笑)
    夜7時離陸なのでストがない事を祈りつつ・ヴェルツブルグにしました。
    (ニュルンベルクもホテルが高騰でしたので、あきらめました)

    長々とごめんなさい。

    私も一息つきましたら、拝見させて頂きますね!
    有難うございました。

    rinnmama


    2017年06月15日15時47分 返信する
  • 臨場感たっぷり。

    Papanさん

    いつもご訪問下さり、投票までしていただき
    ありがとうございます。
    インスブルック、はるか昔の20代の頃行ったのですが
    ほとんど記憶に残っていません。
    そんなことで、絶景を堪能させていただきました。
    お写真とともにコメントが臨場感たっぷりで、
    高所がかなり苦手なご様子。
    危険マークの旗のお写真のコメントは・・・で。
    お気持ちは十分に想像出来ました。
    それでも勇気を出して行かれた価値は十分に
    ありましたね。

    mistral
    2017年06月04日13時14分返信する 関連旅行記

    RE: 臨場感たっぷり。

    mistralさん こんばんは
    投票してくださりコメントまでありがとうございます!
    臨場感があったと仰ってくださり大変嬉しいです!

    やはり高所が苦手にみえましたか… (´;ω;`)
    私としては標高2300mの柵もない雪解け水で湿った崖っぷちに近寄るなどとんでもない事で平気な人達はどこかおかしい自分は正常だと今でも信じています☆
    でも怖くてドキドキしながらも頂上に立ったときの眺め、達成感は格別でした!
    インスブルックが大変気に入ってしまって、また行けたらいいなと思っています。

    mistralさんは先月はドイツに行かれてきたんですね。建築・芸術・歴史・音楽・美食と五感ですべてじっくりとベルリンの街を堪能されているご様子を拝見致しました… いつもmistralさんの旅行記をとても楽しみにしています☆ 
    もちろん、またまた覗かせて頂きますので宜しくお願いいたします♪


    Papan
    2017年06月05日00時27分 返信する
  • 素敵な車窓♪

    Papanさん、こんばんは^^

    インスブルック〜チューリッヒ〜パリまで、RailjetとTGV Lyria
    の素晴らしい車窓を堪能させていただきました!
    1枚1枚のお写真から、リアルな鉄道旅の気分が味わえました。

    ヴァーレン湖から聳え立つクーアフィルステンの偉容な山々
    の景色は圧巻ですよね♪

    チューリッヒで買われたマカロンのお味は如何でしたか?

    素敵な旅行記を見せていただき、ありがとうございました。ドロミティ
    2017年06月01日00時32分返信する 関連旅行記

    RE: 素敵な車窓♪

    ドロミティさん、こんばんは♪
    コメント有難うございます!

    ヴァーレン湖のあの尖った大迫力の山脈、クーアフィルステンって言うんですか?!
    全く知りませんでした…圧巻で私の車窓のハイライトだったので、山々の名が知ることができてよかったです。教えて頂いてありがとうございます☆
    車窓を見ながら、この絶景がみることができて、この路線を選んで良かったと思った瞬間でした。

    ところでマカロンなんですが、とても小さくて直径2.5cm位なんです。
    それで一口でパクッって余裕で食べてしまえる程の大きさです。
    で、お味のほうなんですが、見た目ほどそれぞれに味の違いはないです。
    マカロンは繊細なお味でおいしいですが、それぞれの飾りに味はなかったです。
    見た目が凄く華やかなので、お土産などでとても喜ばれるだろうなと思いました。

    私は今回特にインスブルックが気に入ってしまい、また行けたらなと思ってます。
    ドロミティさんはアルプス山脈を何度も登山やハイキングで楽しまれているんですね!
    とても旅行記が豊富でびっくりしました。私は全くそういう経験がないもので…

    またお邪魔していろいろ拝見させて頂きますね♪
    よろしくお願い致します☆


    Papan
    2017年06月01日21時13分 返信する

    RE: RE: 素敵な車窓♪

    Papanさん、こんばんは^^

    ご返信ありがとうございました_(._.)_

    ヴェローナからインスブルックの車窓も楽しませていただきました!
    列車の車窓から移りゆく景色を眺めて旅するの私も大好きです。
    ただ限られた日程なので、どうしても移動の少ない旅程にしてしまいます^^;

    マカロンの感想も詳しく教えてくださってありがとうございました。
    今夏も初日にチューリッヒ駅を利用するので、買ってみたいと思います。
    可愛らしいのでお土産にしたいけど、マカロンは日持ちしないので
    やはり自分達用ですね^^

    我が家はトレッキングが好きなので、夏の旅行はスイスが多いかも知れません。
    でも本格的ではなく、ハイキングに毛が生えた程度ですよ〜!
    なにしろ私も高所恐怖症なので。。
    山頂でのPapanさんのコメントにすごく共感しながら拝見していました。
    昔インスブルックでハイキングしたことがありますが、その時はお天気に
    恵まれず、あまり印象がないのです。

    それではまたお邪魔させていただきますね。
    おやすみなさい☆ ドロミティ

    2017年06月04日01時47分 返信する
  • 有意義な旅。

    Papanさん

    こんにちは。
    いつもお立ち寄り、ありがとうございます。
    イタリアへの旅、楽しまれましたね。
    NHKの二度目の、、、シリーズ、私もいつも参考に
    させていただいてます。
    拝見していてヴェローナ、フィレンツェともに
    再訪したくなりました。
    入場予約、私も現地で待つのは時間の無駄と思い
    出来ることなら予約して出かけますが
    そのために、却って予約時間に縛られたりすることが
    あります。
    それでも現地に着いてすぐ行動に移せますから
    メリット、大きいですよね。
    足がつるほど、たくさん歩かれたんですね。
    まだまだ旅は続くご様子、
    楽しみにしております。

    mistralk
    2017年05月15日12時06分返信する 関連旅行記

    RE: 有意義な旅。

    mistralさん こんばんは
    投票してくださり、またいつもコメントして頂いて本当にありがとうございます!

    フィレンツェは一人で訪れるのは初めてでした。
    中世の街並みが凄く素敵でアイスやランプレドットなど食べ歩きながら歩くのが楽しい街でした。NHKの2度目のフィレンツェ〜は出発の前晩に眠れなくて落ち着くために録画をみながらノートをとって復習したため(笑)、番組に出た店に行きたい気持ちが強くなってその通りに巡ってしまいました。

    今回は不運にも欧米のイースター週間と4月のJALのディスカウントマイル期間が重なってしまい、劇混みを覚悟で行くことになってしまいました。 インフェルノツアーでは予約が裏目にでてしまったのですが…映画にでた場所を巡るのは本当に楽しかったです。これからはもう少し現地ツアーもいれてみたいと思うようになりました。

    mistralさんの旅行記にもまたお邪魔します♪
    これからも宜しくお願いいたします☆


    Papan

    2017年05月15日23時19分 返信する

Papanさん

Papanさん 写真

9国・地域渡航

3都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Papanさんにとって旅行とは

世界遺産、映画やテレビでみた所へ訪れたい
極端な方向音痴でスマホGPS必須!
現地スーパーに行くのが好き 
毎回ハーブティーをたくさん買う
早割切符やお得な宿を探すのが楽しい
鉄道旅行好き

自分を客観的にみた第一印象

救いようのない方向音痴

大好きな場所

欧州

大好きな理由

タルタルステーキ、ジェラートが美味しい
マルシェや、アンティーク巡りが楽しい
どこに行っても見どころばかり

行ってみたい場所

エジプト 3大ピラミッド ナイル川クルーズ 

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在3都道府県に訪問しています

千葉 |

東京 |

大分 |