旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

kyon2 and ku-さんのトラベラーページ

kyon2 and ku-さんのQ&A(55ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • 台湾一周 おすすめは?

    来週1週間で台湾を周ります。

    飛行機だけ、まずとりました。

    女2人、現地(台北)で集合しますが、2人の飛行機の到着時間5時間の差があります。
    先に着いた人が自由行動をしていて、その後宿泊...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/11/11 20:26:39
    • 回答者: kyon2 and ku-さん
    • 経験:あり

    7日−(到着日と帰国日)=5日

    長いようで短い日程というところ。
    高鐵(台湾新幹線)と台鐵(在来線)を乗り継げば1日で
    楽々一周できる台湾ですが、見所はけっこう多いです。
    台湾の旅行会社が催行している一周ツアーがこんな感じ。
    http://www.settour.com.tw/eweb/other/new_English-20110309/index_j13.asp
    http://www.settour.com.tw/eweb/other/new_English-20110309/index_j14.asp
    日本発の台湾一周ツアーもこれに準じています。
    どちらも阿里山には寄る時間は無しの駆け足の旅。

    ある程度、観光ポイントを絞る方が良いような気がします。
    この時点で交通手段・宿情報などの下調べほとんど無しの状態であれば
    台北を起点にして日帰り旅を組み合わせてはいかがですか。
    かばん無しの身軽な状態で廻れる利点は大きいですよ。
    日本で予約する、高鐵乗り放題チケット「高鐵PASS・7,200円」
    これを使って
    ■高雄
    ■台南
    ■日月潭と集集線(台中起点)
    台鐵を使った往復で
    ■花蓮・太魯閣峡谷
    残り1日で
    ■九イ分など台北郊外

  • 暖房設備のあるホテルをさがしています

    年末年始に家族で台北を旅行する予定です。
    以前、年末年始に旅行した際にシーザーパークホテルに宿泊したのですが、
    暖房設備がなく寒い思いをしました。
    両親も年配のため、今回は暖房設備のあるホテルを...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/11/09 20:32:14
    • 回答者: kyon2 and ku-さん
    • 経験:なし

    全館空調システムの場合、冷房−暖房はメイン機器を
    切り替えなければなりませんので簡単には導入できない
    のが現状だと思います。

    候補ホテルが暖房に切り替え可能かどうかわかりませんが
    福容大飯店台北には温泉浴設備がありますので
    ご両親には向いているのではないかと思います。
    http://taipei-jp.fullon-hotels.com/?Ms=264&Lsn=3&Psn=5270
    大晦日に宿泊される場合は、台北101に割と近い点も
    大きな利点でしょう。

  • リムジンバスの乗り方

    アンバサダーホテルに泊るのですが、空港からリムジンバスの乗り方(行き帰り)を詳しく教えて下さい。
    特に帰りが分からないのでよろしくお願いします。


    ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/11/03 12:26:32
    • 回答者: kyon2 and ku-さん
    • 経験:あり

    現地では『國賓大飯店』
    アンバサダーではあまり通じませんのでご注意を。

    空港は桃園空港で間違いありませんね?
    (羽田便のみ松山空港発着です)

    降りるバス停は
    http://maps.google.co.jp/maps?q=25.056464,121.522608&hl=ja&ll=25.056323,121.522678&spn=0.00001,0.005262&num=1&vpsrc=0&brcurrent=3,0x0:0x0,0&t=m&z=18&layer=c&cbll=25.056404,121.52268&panoid=5dAM8vtJJRQgN175gUZzLQ&cbp=12,316.02,,0,1.7
    大有巴士・西線(90元)と、國光客運・台北(車站)行き(125元)が停まります。

    空港行きのいちばん近いバス停は
    http://maps.google.co.jp/maps?q=25.056464,121.522608&hl=ja&ll=25.056226,121.522903&spn=0.00001,0.005262&num=1&vpsrc=0&brcurrent=3,0x0:0x0,0&t=m&z=18&layer=c&cbll=25.056422,121.522911&panoid=qLPY9DQuoxFSzVvS0buSAQ&cbp=12,140.42,,0,11.43
    大有巴士・西線(90元)のみ停車します。
    ※この路線、遠回りコースの車両がありますし、時間に不正確なことで定評がありますので、余裕をもって(空港到着希望時刻の1.5時間前)バス停に並ぶ方が良いでしょう。
    空港バス

  • 基隆から中正公園への交通手段

    基隆から中正公園の観音像があるところまでの交通手段を教えてください。

    タクシーは極力使わずに、市バスで探しています。
    調べると101,103,104バスに乗車し、「市政府」から徒歩15分とあっ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/10/31 19:50:48
    • 回答者: kyon2 and ku-さん
    • 経験:あり

    十数年前、まだ脚力が残っている頃に夫婦で登りました。
    中元節の頃に廟口夜市の店が開店する前の暇つぶし・・・暑かったです。
    港沿いに進み、市政府のところから信二路を東にしばらく行くと、公園の南側登り口に出ます。ここまでは平坦で15分ぐらい。
    バス停でいうと「市政府」と「署立医院」の中間あたり。
    ここから登ると中元節のイルミネーションで名高い慈安宮を通って公園へ到着。若い方なら上まで10分でしょう。

    帰路は壽山路をぶらぶら下り、近代的なビル寺院・極樂寺で涼んで(ここもけっこう面白いです)から、夜市に繰り出しました。

  • 鉄道の路線図

    10月25日から母と3泊4日で台北に行く予定ですが、フリーの日が1日しかないので、ガイドブックはできれば買いたくはなくて、台湾の空港で鉄道の路線図がもらえるという記事をどこかで見たのですが、それは松山...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/10/05 17:14:29
    • 回答者: kyon2 and ku-さん
    • 経験:あり

    まあ試しに
    台湾の漢字で表記された地名(台湾では道路名=町名)
    建物名がどの程度理解できるか、ネット上で公開
    されている、↓路線図を見てみてください。
    ■http://www.trtc.com.tw/ct.asp?xItem=1015926&CtNode=24569&mp=122031
    ■http://web.trtc.com.tw/img/all/web2011.jpg

    表示された路線図で各駅名をクリックすると、こんな感じの
    ■http://web.trtc.com.tw/img/ALL/Route2200/086.jpg
    ■http://web.trtc.com.tw/img/ALL/Route2200/095.jpg
    駅周辺地図も表示できます。
    ここで→右クリック→名前を付けて画像を保存
    とすると写真データとして保存できます。

    わたしはこの地図の写真データやGoogleMAPの画面COPYを
    iPod touchの写真フォルダに容れて持ち歩いています。
    小さな画面ですが拡大すれば何とか見えますし
    無料Wi-Fiが繋がるところなら、最新データも見られますから。

    旅行に行く人が多い台湾の場合、ネット上にたくさんの
    資料が存在しますので、それらできちんと下調べしていけば
    とくにガイドブックを購入していかなくても大丈夫な
    ような気がしますが、う〜〜ん・・・初めての方の場合は
    どうなんでしょう?どこでも日本語が通じるわけでも
    ありませんからねぇ。

  • エバー航空のリコンファーム

    今回の台北への旅は、エバー航空で行くことになりました。

    格安航空券をHISで購入しました。

    リコンファームは必要ですか???...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/10/03 13:50:09
    • 回答者: kyon2 and ku-さん
    • 経験:あり

    Eチケット制になってからは、リコンファームよりも
    https://eservice.evaair.com/EVAB2C/ESEVSET001.aspx
    https://eservice.evaair.com/EVAB2C/ESEVCKI001.aspx?flow=E
    これらの手続きの方が有用な手順になっている
    気がします。
    なお、プリンターが使えない環境なら
    オンライン搭乗券あるいは確認書を印刷しなくても
    http://eservice.evaair.com/online/html/japanese/plan/eibsa119.asp
    空港搭乗カウンターに行けば良いので、とくに問題はありません。

    パソコンなどネット接続できる機器を持参されない場合は
    最近のホテルは宿泊客共用パソコンを用意しているところが
    多いですから、それを活用しましょう。

  • 台北101のカウントダウン花火の催行

    台北101のカウントダウンの花火の催行は例年いつ頃
    決定するのでしょうか?

    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/10/02 14:33:01
    • 回答者: kyon2 and ku-さん
    • 経験:あり

    2年だったか3年前から「台北市」がメインスポンサー
    になりましたから、催行されるかどうかについては
    心配しなくても良いと思います。
    とくに来年は総統(大統領)選挙の年ですから
    選挙運動も兼ねることになりますので(台北市長も
    政権党・國民党所属)、その点でも確実に行われると
    思います。

    詳細スケジュールが決まるのは一ヶ月前ぐらいでしょう。

  • レストラン探しています。

    10月に会社の研修旅行で台北に行きます。
    ホテルはミラマーガーデンホテルに泊まります。
    15名での旅行です。
    1日目の夜に全員で夕食を考えています。
    ホテルの近くで台湾らしい食事が出来る所を
    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/10/01 12:38:05
    • 回答者: kyon2 and ku-さん
    • 経験:あり

    ビアホールで飲んだくれるというのはいかが。
    http://www.taipeinavi.com/play/23/
    酔っ払ってもホテルまで這って戻れます。

  • 森林鉄道の運行状況を教えて

    今度、阿里山方面へ旅行したいと思っていますが、森林鉄道の運行状況が分かりません。
    運休と言う情報もありますし、大丈夫と言う情報もあり、どちらが正しいのかを、ご存知の方、教えてください。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/09/23 20:56:59
    • 回答者: kyon2 and ku-さん
    • 経験:あり

    http://4travel.jp/overseas/area/asia/taiwan/alishana/tips/10111004/
    阿里山森林遊楽区

  • どこで買える?

    茶色の箱で表に可愛らしい絵が書いてあるパイナップルケーキは
    どこで買えますか??...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/09/17 08:59:47
    • 回答者: kyon2 and ku-さん
    • 経験:なし

    もう少し↓あたりで調査してからご質問を。

    http://umashi-umamo.com/fenglisu/index.html
    http://www.taipeinavi.com/special/5033437
    http://www.taipeinavi.com/special/5000850

  • 国立海洋生物博物館にザトウ鯨は居るんですか?

    御存知の方が居たら 教えてください。
    国立海洋生物博物館にザトウ鯨は居るんですか?
    ネットで検索しても 上記サイトにアクセスできなくて
    確認できないんです。
    http://4travel.jp...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/09/14 16:43:38
    • 回答者: kyon2 and ku-さん
    • 経験:なし

    鯨魚親水廣場にあるオブジェ。
    http://www2.nmmba.gov.tw/www_test/information_new/index.htm

    国立海洋生物博物館

  • DFSギャラリア

    色々なサイトを見ていると、
    台北にあったDFSギャラリアは昨年閉鎖し、公式サイトからも台湾は削除されている
    とのことですが、こちらの最近の口コミの中に1件、
    『グランド・フォルモサ・リージェント...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/09/07 22:03:02
    • 回答者: kyon2 and ku-さん
    • 経験:なし

    ■もともと台北市内のいわゆる免税店は「エバーリッチ」の市内店
     二カ所(MRT中山国中駅近くと郊外の内湖)しか存在しません。
    ■上記以外は関税の面では一般の店です。
    ■ただし、台湾には営業税(内税方式5%)の外国人旅行者向け
     還付制度があり、欧米ブランドショップやデパート、および
     外国人向け大型土産物店のほとんどはその認定店になっています。
    ■1日に認定店1店舗で3000元以上の買い物をすると還付対象となり
     還付額1000元以下ならばその場で割り戻され、超える場合には
     出国時に空港の還付窓口で、商品現物と証明書類を提示することで
     台湾元の現金で払い戻されます。
    ■最近は円高-元安になっていますから、輸入ブランド商品で以前からの
     在庫商品は日本より割安になっているかもしれません。
     ただあまり期待しない方が良いような気がしますが。

  • DFSギャラリア

    色々なサイトを見ていると、
    台北にあったDFSギャラリアは昨年閉鎖し、公式サイトからも台湾は削除されている
    とのことですが、こちらの最近の口コミの中に1件、
    『グランド・フォルモサ・リージェント...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/09/06 20:18:21
    • 回答者: kyon2 and ku-さん
    • 経験:あり

    晶華グループはホテル地下2階にブランドショップ街
    リージェントギャラリアを地下1階に加えて拡張するかたちで
    改装オープンしました。

    今になって思うと、集客力が低下してしまった
    免税店でもないただの外国人向け土産物店
    DFSギャラリアは家主に追い出されてしまった
    のかもしれませんね。客は年々少なくなっていた
    ような気がしますし。

  • 台湾・台北【天気・服装】2011年9月10〜3日間

    今年は台風の上陸率は高いのでしょうか?
    9月はどんな服装・靴がいいでしょうか?


    9月10日から3日間、台北旅行に行きます。
    台風の多い時期と聞いてはいたのですが、偶然休みが妹と合い、以前...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/09/01 16:19:50
    • 回答者: kyon2 and ku-さん
    • 経験:あり

    ちょうど台湾の中秋節三連休と重なります。

    九イ分など郊外の観光ポイントは大混雑すると
    思われます。列車やバスも。

    台北市内はそれほどでもないでしょうから
    市内観光にとどめておく方が良いかもしれません。

    台湾の冷房はきつめなので、個人差はあるでしょうが
    サンダルなら足もとの冷え対策も。

  • コスモスホテル周辺でのショッピング

    9月に台湾に行きます。ツアーでの参加です。ツアーでは台北市内観光とオプショナルでタロコ渓谷にいきます。ツアーについている民芸品店でのショッピングではなく、じぶんたちでコンビニやデパート、商店などを廻り...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/08/29 09:03:17
    • 回答者: kyon2 and ku-さん
    • 経験:なし

    パッケージツアーの少ない自由時間で
    効率よくショッピングするには
    「地図情報」の把握が大切。
    天成大飯店なら、例えばこの地図
    http://web.trtc.com.tw/img/ALL/Route2200/051.jpg

    ホテル近所でアクセサリ関係ですと・・・
    ■市民大道一段地下にある『台北地下街』
     http://www.tabitabi-taipei.com/more/2003/1215/
     http://www.tabitabi-taipei.com/more/2008/0512/index.html

    ■『後站商圏』(駅裏商店街)
     華陰街・太原路
      http://www.taipeinavi.com/shop/88/report/
      http://www.tabitabi-taipei.com/more/2010/1119/index.html
     ビーズ街
      http://www.tabitabi-taipei.com/more/2004/0408/index.html

  • 桃園空港から基隆へ移動手段

    いつも貴重な情報を参考にさせてもらっています。

    今回、桃園空港に到着してから、そのまま基隆へ直行したいのですが、タクシー以外で何か方法はありますか?
    空港のHPを見たのですが、桃園空港からは直...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/08/16 09:55:19
    • 回答者: kyon2 and ku-さん
    • 経験:なし

    【補足】

    ■汎航通運 ※料金は40元に値上げされていました
     月〜金
     21:10、21:30、21:50、22:10、22:40、23:10、23:40
     土曜
     21:10、21:40、22:10、22:40、23:10、23:40
     日曜
     21:20、21:40、22:00、22:20、22:50、23:10、23:40

    ■現行時刻表での 21時以降 台北車站発基隆車站行き
     21:08、21:30、21:48、22:05、22:22、22:45、23:12、23:55
     ※全て區間車(普通列車)です。
      「本数が少ない」とおっしゃる方は對號列車(自強號などの
      指定席列車)だけを検索してしまうからでしょう。

    なお、汎航通運も列車も交通プリペイドカード悠遊カードで
    乗車(支払い)できます。

    基隆同様に新竹も桃園空港からの便は良くないです。
    中途半端な人口と距離だからバス会社にとっては
    需要に期待が持てないからでしょうね。
    ところで、桃園車站までタクシーで行けば
    前述の基隆行き區間車に乗車でき、所要1時間25分ほどです。
    時間的にはこれがけっこう速いかも。
    乗り換えも1回ですから高鐵利用より便利でしょう。

  • 桃園空港から基隆へ移動手段

    いつも貴重な情報を参考にさせてもらっています。

    今回、桃園空港に到着してから、そのまま基隆へ直行したいのですが、タクシー以外で何か方法はありますか?
    空港のHPを見たのですが、桃園空港からは直...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/08/15 16:26:18
    • 回答者: kyon2 and ku-さん
    • 経験:なし

    いちばん安いと思われる乗り継ぎルートです。
    ■國光客運 中興號 松山空港行き 83元
    ■汎航通運 松山空港−基隆長庚病院−基隆駅前 35元

  • 台湾新幹線について

    9月17日〜19日で、高雄と台北に1泊ずつします。
    17日(土)桃園空港12:45着の場合、予め日本から新幹線(桃園発)を、時間の余裕を見て(15:30以降かな)予約して行くのと、当日桃園駅に到着し...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/08/13 12:15:33
    • 回答者: kyon2 and ku-さん
    • 経験:あり

    コスト面を選ぶか、利便性を重視するかですね。

    ■早鳥優恵という早期予約割引制度をうまく利用すると
     http://www.thsrc.com.tw/tc/ticket/tic_kind07_train_NoneNext.html
     普通車で桃園→左営→台北と乗車する場合
     標準で1,330+1,490=2,820元が
     930+1,040=1,970元に割引されます。

     ただし、乗車列車を変更すると割引額との差額徴収。
     日本からの便到着が遅れる可能性を考慮しなければ
     ならないでしょう。
     とはいうものの、余裕を取りすぎると空港や駅で
     退屈な待ち時間つぶしをしなければなりません。

    ■高鐵PASSという外国人旅行者向け乗り放題チケットも
     あります。3日間有効のものが2,400元→日本換算額。
     支払を日本で済ませ、引換証を桃園站窓口に提示して
     PASSを受領し利用開始。列車と座席指定もこのときに
     行えますし、自由座を選んで臨機応変に乗車することも
     OKです。
     http://www.tabitabi-travel.jp/twtour/u0001.php
     
    ■列車の時刻などをあまり気にせずに旅したいときは
     その都度、窓口で購入する方が良いでしょう。
     満席の可能性は、台湾の連休に当たりませんから
     かなり低いと思います。
     →前述のリンク、早鳥優恵9月対象非対象表で
     非対象になっている列車はわりと混む列車です。

  • 新北投温泉から松山空港への移動は、何が一番ベストでしょうか?

    最終日に、新北投から松山空港に移動しようかな? と考えているのですが、MRTの路線図を見る限りでは、電車だとえらく遠回りのように見えます・・・
    やはりタクシーを利用した方が良いのでしょうか?
    路線...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/08/07 23:11:48
    • 回答者: kyon2 and ku-さん
    • 経験:なし

    新北投站からMRTに乗ると・・・
    北投站・台北車站・忠孝復興站と3回もの乗り換えが発生します。
    ボストンバッグ1個ほどの軽装ならともかく、スーツケースを引きずってなら、わたしは止めておきますね。
    ましてや路線バスは、ご自分で乗り継ぎ路線が検索できない方には・・・

    すなおにタクシーで行かれるのが無難だと思います。

  • 母と2人で旅行(^^)台湾で、フリーの1日をどう過ごすか

    一日目 夜9時半ごろホテルに到着し
    行けたら、カルフールへ行く予定です。

    (この日、両替店によれない場合があるのですが、
    どこで両替したらいいんでしょうか?
    小額を、空港でし 翌日 銀行と...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/08/04 23:06:53
    • 回答者: kyon2 and ku-さん
    • 経験:なし

    日付を明確にしていただく方が
    より的確なアドヴァイスが得られると
    思います。

    定休日とか曜日毎の営業時間差などの
    違いが生じますので。

kyon2 and ku-さん

kyon2 and ku-さん 写真

5国・地域渡航

9都道府県訪問

kyon2 and ku-さんにとって旅行とは

台湾発の航空券で、アジア各地の寺廟巡りをしてきました。
 アンコールワット、ボロブドール、チェンマイ、アグラー
 アジェンタ・エローラ、キャンディ、ヤンゴン、バガン、トルコ、
 シーギリア、コロンボ、チェンライ
一段落しましたので、最近は台湾をすこしディープに巡っています。

英語も台湾華語も話す・聴く方はさっぱりですが
読むのは何とかなりますので、インターネットのおかげで
情報収集が格段に楽になりました。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在9都道府県に訪問しています