旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Robbinさんのトラベラーページ

Robbinさんのクチコミ(9ページ)全566件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 壮大

    投稿日 2018年11月14日

    景福宮 ソウル

    総合評価:4.0

    壮大な宮殿です。歩いても歩いてもずっと建物が続いていて、その規模の大きさを思い知らされます。一部事前予約の必要なエリア(確か慶会楼?)もありましたので、入りたい方は要チェックですね。ちょうど紅葉の時期で、素晴らしい景観が拝めました。

    旅行時期
    2018年10月

  • 情緒を楽しむ

    投稿日 2018年11月14日

    北村韓屋村 ソウル

    総合評価:4.0

    韓国の伝統家屋が並ぶ素敵な町並みでした。流暢な日本語を話すガイドさんから地図をもらい、散策のコツなども教えてもらえたので助かりました。レンタルチマチョゴリを着た女性がたくさんいて、それがまた風景にマッチしていました。カフェや飲食店、洋服屋、お店はすごい数あり、ショッピングや休憩にも困りません。

    旅行時期
    2018年10月

  • 眺望良し

    投稿日 2018年11月14日

    Nソウルタワー ソウル

    総合評価:4.0

    行く予定にしていなかったのですが、紅葉シーズンだったのと、天気も良かったので急遽訪問することに。タワーと南山を合わせて標高500m位らしいですが、眺めがとても良く行った甲斐がありました。日曜の午後でとても混んでいたので、週末なら朝イチとかの方が良いかもしれません。

    旅行時期
    2018年10月

  • 食事をしに

    投稿日 2018年11月14日

    南大門市場 ソウル

    総合評価:3.0

    食事をしに行ってきました。日曜の朝(9時頃)だったのでお店が空いているのかどうか心配でしたが、駅を出たところで既に多数の屋台が営業していました。適当に歩いて見かけた食堂に入り冷麺を頂きました(美味)。お土産屋さんも多数あり何件か見て回りましたが、値段表示のない店ではものすごく吹っかけられました。「他の店でもっと安く売ってたよ」と言えば値引きしてくるパターンでしょうか。すぐに買わずに何件か比較することをお勧めします。

    旅行時期
    2018年10月

  • ボリューム満点

    投稿日 2018年11月14日

    カフェ ド パリ (カロスキル店) ソウル

    総合評価:4.0

    ガイドブックで見たマンゴーボンボンをたべたくて行ってきました。最寄り駅からは少し距離があります。お店はオシャレで、店員さんも女性ウケしそうな感じの若い男の子達でした。お目当てのボンボンは写真で見た印象よりも大きくて、かなりのボリュームでした。アイスやフローズンマンゴーもかなり入っているので、季節に寄っては体が冷えそうです。

    旅行時期
    2018年10月

  • 駅前の中華屋さん

    投稿日 2018年11月14日

    胡弓 北千住・南千住

    総合評価:4.0

    南千住の駅前にあるごく普通の中華屋さんです。ホールを切り盛りしている方がとても面白くて、おしゃべりしてたくさん笑って、楽しい食事になりました。最後に食べたラーメンが、とても懐かしいというか優しい味で美味しかったです。

    旅行時期
    2018年10月

  • 麺も接客も良かった

    投稿日 2018年11月12日

    麺屋武蔵 武骨外伝 渋谷

    総合評価:4.5

    まずは丁寧な接客が印象的でした。つけ麺500gを注文。こちらのお店は麺の量1㎏まで追加料金なしという太っ腹な料金体系です。麺はツルツルでコシもありつけ汁も美味しく、その時点で既に高得点ですが、トッピングの厚切りでジューシーなチャーシューと味の染みた煮玉子も大変美味!クオリティーの高い食事ができました。

    旅行時期
    2018年09月

  • 安定の味

    投稿日 2018年11月12日

    新宿

    総合評価:4.0

    チェーン店なので、どこでも安定の味が楽しめるのが良いです。毎月1日の釜揚げうどん半額の日に、初めてこちらの店舗へ行ってみました。広々としたお店で、接客も良かったです。一番大きいのを注文、熱々でコシがあって尚且つコスパも良く、大変満足でした。

    旅行時期
    2018年09月

  • 肉の塊!

    投稿日 2018年11月12日

    麺屋武蔵 武仁 秋葉原

    総合評価:4.0

    武仁つけ麺を頂きました。麺の上に乗っかった肉の塊は見た目のインパクトも良いですが、食べても味良しです。肉好きには最高です。麺もつけ汁も申し分なし。ただ、麺の量に関して店員さんがきちんと説明してくれなかったので、食べたい量を注文できなかったのが残念でした。

    旅行時期
    2018年09月

  • パンケーキというよりスフレ

    投稿日 2018年11月12日

    幸せのパンケーキ 池袋店 池袋

    総合評価:3.0

    いわゆる従来のパンケーキとは全く別物なので、パンケーキと名付けること自体に疑問を感じます。パンケーキもシロップも甘さ控えめなので、甘いのが好きな人には物足りないでしょう。整理券のシステムは便利でいいと思います。

    旅行時期
    2018年09月

  • 質素な店内

    投稿日 2018年11月12日

    池袋

    総合評価:3.0

    ビジネスホテル「ザ・ビー池袋」の地下にあります。駅からは徒歩3分位で立地はいいです。店内が質素だったのは少し驚きでした。壁も床も何の装飾もない無地一色の空間に椅子とテーブルが並べられているだけ。料理は普通に美味しいですが、あまり食欲が湧くような雰囲気ではなかったのが少し残念です。

    旅行時期
    2018年08月

  • 綺麗なホテルです

    投稿日 2018年11月12日

    ザ・ビー池袋 池袋

    総合評価:4.0

    優しい黄緑色の壁が印象的、おしゃれで綺麗なホテルです。値段がお手頃だったので正直あまり期待はしていなかったのですが、良い意味で裏切られました。建物内にサルバトーレ、サンマルクカフェ、金の蔵があり、夜は雨が降っていたので濡れずに済む金の蔵へ行きました。駅からも近く便利です。

    旅行時期
    2018年08月
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    4.0

  • こぎれいな寿司屋

    投稿日 2018年11月07日

    築地 すし好 新宿店 新宿

    総合評価:4.0

    店内ピカピカでとても清潔感がありました。メニューも分かりやすく外国人のお客さんも多かったです。この日は一品料理を中心に頂きました。ホタテの貝焼き、鮭のハラス焼き、白海老の唐揚げなど、どれも美味しかったです。

    旅行時期
    2018年08月

  • 伊勢丹会館

    投稿日 2018年11月07日

    ラランジェ・カフェ 新宿店 新宿

    総合評価:3.5

    伊勢丹会館の1階にあります。名前はカフェですがしっかり食事もできます。パスタを頂きましたがまあ無難な感じでした。友人が食べていたサンドイッチもボリュームがあって美味しそうでした。店内はあまり広くなく席間もあまり余裕がありません。女子率高いです。

    旅行時期
    2018年08月

  • 昭和レトロな世界

    投稿日 2018年11月07日

    どん底 新宿

    総合評価:3.5

    随分長くやっているお店のようです。表の看板がかなりのインパクトで、思わず「入ろうか」という流れになりました。一歩足を踏み入れると、そこは昭和の雰囲気。いわゆるバーですが、食事のメニューも充実していてなかなかの使い勝手です。

    旅行時期
    2018年08月

  • 燻製専門店

    投稿日 2018年11月07日

    燻製専門店 燻煙SmokeDining 新宿三丁目店 新宿

    総合評価:3.0

    何から何まで薫製でした。肉、魚、野菜、チーズ、ナッツに至るまで・・。とても美味しいのですが、最後は全部同じ味のように思えてくるので、全てが薫製じゃなくても?と思いました。お店はかなりこじんまりしていて照明は暗め、落ち着いていると感じるか閉塞感を感じるかは人それぞれかな。

    旅行時期
    2018年08月

  • 美味しい焼肉

    投稿日 2018年11月07日

    味楽亭 新宿

    総合評価:4.0

    歌舞伎町の夜のお店が犇めく中にある焼肉屋さんです。店内は質素でそれほど広くもないですが、七輪で焼くお肉はとても美味でした。ホルモンが苦手なのですが「ここのは美味しいから」と勧められ、食べてみるとよく噛み切れて食べやすいホルモンでした。

    旅行時期
    2018年08月

  • ビアホール

    投稿日 2018年11月07日

    キリンシティ 新宿東口店 新宿

    総合評価:3.5

    名前の通り、キリンのビアホールです。店内はキレイですが席の間隔が狭く、長居してじっくり飲むよりはサクッと飲んで次行こうか、というパターンに適している印象。しかし料理はとても美味しく、さすがキリンのお店だなと思いました。

    旅行時期
    2018年07月

  • 豆腐料理

    投稿日 2018年11月07日

    月の雫 新宿パレット店 新宿

    総合評価:3.5

    新宿駅西口から約1分、アクセス抜群な新宿パレットビルの10階にあります。豆腐や湯原料理を楽しめる居酒屋です。土曜の夜でしたが空いていました。個人的に豆腐はあまり好きではないのですが、もちろん豆腐以外の料理もあり、どれもハズレのないそこそこのレベルでした。

    旅行時期
    2018年07月

  • 駅前

    投稿日 2018年11月07日

    北千住・南千住

    総合評価:3.5

    南千住の駅前にあります。駐輪場はありませんが、すぐ横に30分だか1時間だか(記憶が定かではありませんが・・)無料の駐車場があり、利用しました。平日昼前だったのでとても静かで寛げました。ダークブラウンな木目の内装で落ち着ける感じです。

    旅行時期
    2018年07月

Robbinさん

Robbinさん 写真

13国・地域渡航

14都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

Robbinさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在14都道府県に訪問しています