旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Robbinさんのトラベラーページ

Robbinさんのクチコミ(28ページ)全566件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 木の根に取り込まれた仏頭

    投稿日 2015年02月18日

    ワット マハータート アユタヤ

    総合評価:4.5

    ビルマ軍の攻撃によって廃墟になったワットマハタート。立派な仏像や礼拝堂があったはずなのに・・・とつい思いを馳せてしまいます。破壊され胴体だけになった仏像が並ぶ様は異様でもあり物悲しくもあり・・・何と言っても、木の根に取り込まれた仏頭が有名ですが、この前で写真を撮る際、仏頭よりも自分の頭が低くなるようにしなければならないそうなので、注意が必要です。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.5

  • 三仏塔で有名

    投稿日 2015年02月18日

    ワット プラ シー サンペット アユタヤ

    総合評価:4.0

    かつての王3人が眠る三仏塔で有名なアユタヤのお寺。ビルマ軍によって破壊された痕が切なさを醸し出しています。私は日中の訪問でしたが、夕暮れをバックにした仏塔やライトアップされた夜も綺麗だろうな、と。もしまた機会があったら別の時間帯に訪れたいです。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • タイらしい光景

    投稿日 2015年02月16日

    ダムヌーン サドゥアク水上マーケット その他の都市

    総合評価:4.0

    初めての水上マーケット。果物をたくさん積んだ船、湯気の上がる鍋を乗せた船などが川を行き交う。以前テレビか何かで見たタイのイメージを、自分の目で見るのは新鮮だった。船の上で調理されたラーメンや揚げバナナなど購入して食べるのも面白かった。
    個人で行くにはなかなか大変なようなので、現地発着ツアーを利用したが、難点は自由時間が少ない事。もっとゆっくりしたかった。
    食べ物以外の土産品などは安くはない。買い物より雰囲気を味わう方が良いかも。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0

  • 超リーズナブル

    投稿日 2015年02月14日

    ホテル リーデント 伊東 伊東温泉

    総合評価:5.0

    事前に口コミを見てとても評価が高かったので、安心して訪問しました。期待通り、部屋はゆとりのある広さでとても綺麗でした。ダブルルーム1泊7,000円、本当にいいの?という感じ。スタッフの方も感じが良かったです。私は朝が早かったので朝食は頂きませんでしたが、追加料金で和or洋の朝食をつけられるようです。駅から徒歩5分程度でアクセスも良く、周辺に温泉銭湯や飲食店も多数あり、立地も良いです。

    旅行時期
    2014年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    3.0

  • 空港至近、とても綺麗

    投稿日 2015年01月25日

    マイ プレイス プーケット エアポート マンション プーケット

    総合評価:5.0

    まだ新しいのか、とても綺麗だった。チェックインの時、翌日の飛行機の時間を聞かれ「朝の7時」と答えたら「じゃあ5時半に出ましょう」と送迎を申し出てくれた。隣に食事もできる綺麗なカフェがあった。近所にはスーパーが2軒あり、日本へのお土産のお菓子を購入、スーパーの前に出ている屋台で買い食いも良いだろう。
    快適な部屋でゆっくり休み、翌日は早起きして空港へ送ってもらった。歩いても行ける距離だが、早朝にもかかわらず無料で車で送ってくれるのは嬉しい。
    タイ最終日の宿泊が快適だったので、とてもいい気分で帰国の途に就く事ができた。

    旅行時期
    2014年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • 広い、安い、海のそば

    投稿日 2015年01月25日

    カロン サンシャイン ゲストハウス & バー プーケット

    総合評価:4.5

    予約サイト等で見た写真ほど新しさは感じられなかったが、部屋は広々として快適だった。ダブルベッド、大きなクローゼット、1人掛け用ソファが2脚と、使い勝手も良い。
    ビーチへは徒歩で5分位、周りには飲食店やマッサージ店も多く、コンビニ、果物屋、ホテルの目の前には小さなスーパーももあり、とても便利だった。
    飛行機のオーバーブッキングにより到着が深夜近くになってしまったにも関わらず、スタッフは笑顔で待っていてくれた。出発の時も荷物を快く預かってくれた。

    旅行時期
    2014年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    4.5

  • 駅前で便利

    投稿日 2015年01月25日

    アット ホア ランポーン ホテル バンコク

    総合評価:4.0

    地下鉄フアランポーン駅地上出口の目の前で、とても便利。
    ロビーは広々としていて、無料のPCも設置。
    部屋には机、ミニ冷蔵庫、金庫も備わっており、冷蔵庫にはサービスのミネラルウォーターが入っている。部屋はベッドでいっぱいになってしまうような感じではなく、多少ゆとりがある。バスルームはトイレとシャワーの間に仕切りやカーテンはないが、トイレにお湯がかかってしまうような狭さではない。
    値段や立地を考えれば、コストパフォーマンスの高いホテルと言える。
    タイの安宿では、問い合わせのメールを送っても返事もくれない所もあるが、ここは対応が早かった。800バーツで空港送迎もしてもらえる。

    旅行時期
    2014年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.0

  • 可愛いアクセサリーパーツがたくさん

    投稿日 2015年01月25日

    雑貨屋ラミ 八丈島

    総合評価:5.0

    ショップと手作り工房の雑貨屋さんです。私達は親子で遊びに行き、私はネックレスを、子供はジェルキャンドルを作りました。ネックレスのパーツは色とりどりのビーズの他に、貝殻など多数ありました。キャンドルの方も、色のついた砂、お花、ヒトデ、ガラスでできた海の生き物など可愛いのがたくさんあり、2人とも選ぶのに苦労したほど。最終的には満足のいく仕上がりになり、とても楽しかったです。
    ショップには可愛いアクセサリーやギョサンなど豊富にあり、見ていて飽きません。
    また八丈に行く機会があったら、絶対リピします。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    道が細い
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • 300円でゆったり

    投稿日 2015年01月25日

    樫立向里温泉 ふれあいの湯 八丈島

    総合評価:4.0

    建物の中に入ると番台のような受付があり、銭湯風です。お風呂は内湯と露天、休憩所もあり、料金が料金だけに(300円)お得感があります。訪れたのは金曜の夜7時頃でしたが、比較的空いていて、他のお客さんは殆どが地元の方のようでした。山の中にあるので、昼間は景色も良いのではと思います。休憩所は畳の広間でテーブルもあり、無料で水・お茶が頂けます。入浴後もゆっくりできます。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    車なので特に気にならず
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 独特の景観

    投稿日 2015年01月21日

    大里の玉石垣 八丈島

    総合評価:4.0

    まん丸の玉石がかわいらしい。が、かわいいだけではなく、強度を持って家を守っている。石垣の上に植えられている植物は南国系の木が多く、石垣と植物のコラボレーションも美しい。景色を楽しみながらブラブラ散歩にちょうど良いところ。
    駐車場等がないので注意したい。私達は路肩の少し広くなっているところに車を停めて見学した。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • マイナスイオンたっぷり

    投稿日 2015年01月21日

    裏見ケ滝 八丈島

    総合評価:4.0

    11月下旬にも関わらず、汗ばむ陽気の八丈島だったが、一歩山の中に入るととても涼しかった。多少足場は悪いが、細い山道を進んだ奥に滝があった。遊歩道で滝の裏側を見学(気をつけないと少し濡れる)、そのまま道なりに進み、小さい吊り橋を通って元の場所に出る。滝そのものはそれほど大きくはないが、山の中の植物や自然、ひんやりとした空気など、全体的に気持ちの良い場所であった。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5

  • 絶景

    投稿日 2015年01月21日

    足湯きらめき 八丈島

    総合評価:4.0

    とにかく景色がいい。目の前一面に海が広がり、のんびりできる。ドライブの疲れを癒すのにちょうどいい。ただ湯は少し熱い。私達が行った時は天気も良く気温も高目だったので、体が温まり過ぎて、足湯そのものにはあまり長く浸かれなかった。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 綺麗でおしゃれなドミトリー

    投稿日 2015年01月20日

    イン ア ボックス ホステル バンコク

    総合評価:4.0

    新しくてとても綺麗だった。エアポートレールリンク・BTSのパヤタイ駅からすぐ、空港・市内観光どちらにも申し分のないアクセスの良さ。周囲にバス停もいくつかある。歩くのが嫌いでなければ、サヤームも徒歩圏内。共用キッチンにはウォーターサーバー、インスタントの飲み物、食パンにシリアルまであり、軽い朝食が取れる。スタッフは感じが良く親切で、荷物預かりなども快く応じてくれた。共用スペースにパソコン・ドライヤーもあり、とても便利だった。

    旅行時期
    2015年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    2,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • ほのぼのとした牧場

    投稿日 2014年11月26日

    ふれあい牧場展望台 八丈島

    総合評価:4.0

    山の中腹にあり景色は物凄く良い。八丈の街や空港、海がよく見渡せる。牧場としては牛が少しいるだけで、売店もなく、設置してある牛乳の自動販売機も稼働していなく、静かな感じ。でもその静けさが、自然やのんびり感を満喫するのには逆にいいかな、という感じ。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • あっさりからガッツリまで

    投稿日 2014年11月26日

    名代一休庵 八丈島

    総合評価:5.0

    色の綺麗な明日葉の麺が食べられます。
    天ざるそばとカツカレーそばを頂きました(うどんもあります)。
    天ざるは海老と明日葉の天ぷら付き。
    カツカレーのカツは揚げたてサクサクで美味しいのですが、何と言ってもその大きさにビックリ!すごいボリュームです。これで900円はお得です。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 地元の食堂

    投稿日 2014年11月26日

    宝亭 八丈島

    総合評価:4.0

    海老フライ定食と刺身定食を頂きました。両方ともなかなか豪華でした。
    メイン、ご飯、味噌汁(魚入り)、お新香、ところてんがついて、両方とも¥1,500(税抜き)。味も良いです。
    お会計の時レジの方が「観光ですか?」などと話しかけてくれ、少し雑談しました。ほのぼのとしたいい気分で帰りました。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 安くて広い

    投稿日 2014年11月26日

    シーダイブ ゲストハウス 八丈島

    総合評価:4.0

    やや古い感じだけど清潔です。海の目の前で眺めは良いです。
    和洋室で広いのと、無料の朝食が良かったです。
    トーストのトッピングが、無料とは思えない豪華さでした。
    卓球台があり、子供と2人で盛り上がってしまいました(笑)

    旅行時期
    2014年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • コスパ高し

    投稿日 2014年11月26日

    Kencha Rumah ケンチャ・ルマ <八丈島> 八丈島

    総合評価:5.0

    ネットの写真や値段からして、正直期待はしていませんでした。安くて寝られればいいや、と。しかし実際はとても新しい感じで、写真よりも綺麗でした。部屋には折りたたみの椅子2脚と小さいながらも物干しがあり、ベッド横のサイドボードには引き出し式のトレイもあり、使い勝手が良いです。お風呂は狭めのユニットバスでしたが、温泉へ行ったので利用はしていません。共用スペースは広々として、調理器具や食器が豊富に揃っていました。冷蔵庫には自由に使える醤油やドレッシングなどもあり、至れり尽くせり感が。スーパーで皮剥きの必要なフルーツや醤油のついていないお刺身を買っても大丈夫です。
    更に部屋にも大きめの冷蔵庫と電気ポット、マグカップが備え付けてありました。
    言う事なし、八丈へ行ったらまた利用したいです。

    旅行時期
    2014年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0

  • 安い!満足!

    投稿日 2014年10月12日

    アクアペンション マリンブルー伊豆高原 富戸・一碧湖・城ヶ崎

    総合評価:5.0

    1人では利用させてもらえない宿も多い中、ここはツインの1人利用OKなのでありがたい。冷蔵庫・トイレなど共用だが、部屋を出てすぐの所にあるので、全く不便はない。お風呂は普通だが、時間ごとの貸切りになっているのでゆっくり入る事ができる。レストランにあるホットドリンク(インスタント)は無料。スタッフさんの接客は丁寧でとても感じが良い。
    部屋のドアはホテル仕様ではないので防音性がなく、廊下の足音などはリアルに聞こえる。そういうのがダメな人にはお勧めしないが、予約サイトや宿のHPに「一般的なホテルの設備・サービスには及ばない点があります」とあったので、それに納得して泊まるのであれば問題ない。自分は神経質なタイプではないし、この値段でここまで快適に泊まれるなら、廊下の足音などはどうでもよい。

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    3.0

  • お土産、食事共に充実

    投稿日 2014年10月12日

    道の駅 あらい 妙高・池の平

    総合評価:4.5

    3つの土産物屋と各種飲食店、コンビニ、ホテルなど一通り揃った施設。土産物屋は、一般的な土産品を扱う店、海産物を扱う店、地元の産物を扱う店と、それぞれ特色がある。品数が多く買うのに迷ってしまうが、楽しく買い物できた。飲食店の数も多く、寿司を始めラーメン、牛丼、洋食まで幅広い。私達は土産屋にあった郷土料理の「笹寿司」を頂いた。

    旅行時期
    2014年06月
    トイレの快適度:
    4.0
    お土産の品数:
    5.0

Robbinさん

Robbinさん 写真

13国・地域渡航

14都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

Robbinさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在14都道府県に訪問しています