旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ホップ134さんのトラベラーページ

ホップ134さんのクチコミ(3ページ)全240件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • とにかく凄い大和殿!

    投稿日 2019年08月18日

    太和殿 北京

    総合評価:5.0

    世界遺産「故宮博物院」のハイライトがここだと思います。とにかく広く、荘厳な建築物です。中国最大の木造建築とのことです。映画「ラストエンペラー」を何度も観てから望んだため感動もひとしおでした。ぜひ、映画を観ることをお勧めします。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    大和門を抜けるとすぐ
    コストパフォーマンス:
    5.0
    シニアは割引料金
    人混みの少なさ:
    4.0
    多いです
    展示内容:
    5.0

  • いよいよ大和殿に!

    投稿日 2019年08月18日

    太和門 北京

    総合評価:3.5

    いよいよ大和殿に進む前に「大和門」があります。ここで一呼吸し、門に入り、大和殿広場の壮大さに感動しながら、いにしえに思いを馳せます。「ああ、故宮博物院に来たんだなあ~」と一番感慨深く思う場所でしたね。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    広場側からまっすぐ進む
    コストパフォーマンス:
    4.0
    故宮はシニア料金があります
    人混みの少なさ:
    3.0
    多すぎる
    展示内容:
    3.0

  • 天安門広場から故宮に進む

    投稿日 2019年08月18日

    故宮博物院 北京

    総合評価:4.0

    さすが世界遺産「故宮博物院」です。展示物よりこの広くて壮大な建築物を観ることに意義があると思います。北にまっすぐ進んで行きながら各「殿」のすばらしさ、雄大さに感動するばかりでした。結構汗だくで歩きましたね。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    天安門広場からすすむ
    コストパフォーマンス:
    4.0
    それなりのコスト
    人混みの少なさ:
    3.0
    多い人混み
    展示内容:
    3.5

  • 北京の観光はここから!

    投稿日 2019年08月18日

    天安門広場 北京

    総合評価:3.5

    北京観光の「一丁目一番地」。まずここからスタートでしょう。ここもかなり広い!たくさん観光客がいるのだがそれが感じられないくらい広い広場です。警備のすごさと場所によってはX線での荷物検査があり、わずらわしさを感じてしまった。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    空港から車でアクセス
    景観:
    3.5
    まずここからでしょう
    人混みの少なさ:
    3.5
    多すぎる

  • 広すぎる空港

    投稿日 2019年08月18日

    北京首都国際空港 (PEK) 北京

    総合評価:2.5

    約30年ぶりの北京、聴いてはいたが人が多すぎて捌けていないといった感が否めない。指紋認証などさらに時間がかかる制度が導入され、ますます混乱に拍車をかけているような気がする。今年また新空港がオープンされるらしいが根本から見直されるのだろうか、疑問と期待が入り混じります。

    旅行時期
    2019年06月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    人多すぎる
    施設の充実度:
    3.0
    入国審査、時間かかりすぎる

  • さすがの万里の長城

    投稿日 2019年08月18日

    八達嶺/万里の長城 北京

    総合評価:4.0

    アジアの世界遺産の代表格「万里の長城」は一度は訪れてみたい世界遺産です。私は2度目ですが家族は初めてでみんな感動していました。私も約30年ぶりであったので感動を新たにしました。とにかく素晴らしいの一言!モンゴル側からの風が心地良かったです。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    北京市内より車で90分ぐらい
    コストパフォーマンス:
    5.0
    まあ世界遺産だから
    人混みの少なさ:
    4.0
    多い
    展示内容:
    5.0
    この建物を見る

  • シドニー市内へ向かう際、利用

    投稿日 2019年08月18日

    バス シドニー

    総合評価:3.0

    シドニー国際空港からシドニー市内へ向かう際、バスとシティレールを乗り継いだ。この時利用したもの。空港からはちょっとわかりにくいが案内に沿って歩いていけばわかった。2~3のバス停を約10分程度乗車し、バンクシア駅で下車し、シティレールに乗り換えました。

    旅行時期
    2019年07月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    安い
    利便性:
    3.0
    時間がちょっと不規則

  • 市内の移動に便利!

    投稿日 2019年08月18日

    都市鉄道 シドニー

    総合評価:4.0

    シドニー国際空港から市内への移動にバストシティレールを利用しました。時間は正確だし、車両の一部が2階建てのダブルデッカーとなっていて、車窓が楽しめました。本数も頻繁にあり、市内への往来はとても便利でした。

    旅行時期
    2019年07月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    シティレールはコスパが良いと思う
    利便性:
    4.0
    頻繁に走行

  • 南半球の玄関口

    投稿日 2019年08月18日

    シドニー国際空港 (SYD) シドニー

    総合評価:3.5

    南半球最大級の空港です。シドニー市内にも比較的近く、便利であると思います。一般的には「エアポートリンク」で市内にアクセスするのですが私たちはバスとシティレールを乗り継いで市内観光をしてきました。ちょっと時間が掛かるけど安く行って来れました。

    旅行時期
    2019年07月
    アクセス:
    3.5
    わかり易い空港
    人混みの少なさ:
    3.5
    多い
    施設の充実度:
    4.0
    充実も少し老朽化

  • 中心部・ハイドパーク入口

    投稿日 2019年08月18日

    ハイドパーク シドニー

    総合評価:4.0

    シドニー市内中心部にある「ハイドパーク」は市民の憩いの場として人気のあるスポットです。マーチンプレイス側から進んで行くと入口付近にはこのようなシャレたお店があります。ここから信号を渡るとそこは噴水がきれいなオアシス・ハイドパークです。

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    マーチンプレイスからすぐ
    景観:
    4.0
    素晴らしい
    人混みの少なさ:
    4.0
    多い

  • シドニー湾に出てみるには!

    投稿日 2019年08月18日

    キャプテンクック クルーズ (サーキュラーキー) シドニー

    総合評価:4.0

    オペラハウスやハーバーブリッジはシドニー湾側から見るのが良いと思ったので「キャプテンクッククルーズ」で湾内をクルージングしました。約1時間30分の航行で結構湾内くまなく観光することができました。ちょっと寒かったけど青天の下、楽しめました。

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    サーキュラーキーからすぐ
    コストパフォーマンス:
    3.5
    それなりのコスト
    人混みの少なさ:
    4.0
    まあまあ
    施設の快適度:
    4.0
    快適

  • シドニーの歴史・ハイドパークバラックス

    投稿日 2019年08月18日

    ハイドパーク バラックス博物館 シドニー

    総合評価:3.5

    世界遺産となった「ハイドパークバラックス」は19世紀に初めに建てられた囚人たちの宿泊施設です。その後さまざま沙施設として使用され、現在は博物館になっています。この時は入館できなかったので外観を撮影しました。

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    中心部
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    それなり
    展示内容:
    4.0

  • 地上305mのタワー

    投稿日 2019年08月18日

    シドニー タワー アイ & スカイウォーク シドニー

    総合評価:3.5

    シドニーハーバーの海岸線や太平洋まで見渡せます。ショッピングアーケードやフードコートも兼ね備えた一大商業施設でもあります。「スカイツアー」といってオーストラリアの歴史や自然を体験できるアトラクションが素晴らしいと思います。

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    中心部
    コストパフォーマンス:
    3.0
    スカイツアーが良い
    人混みの少なさ:
    3.0
    それなりに混雑
    展示内容:
    4.0
    良い

  • ハイドパーク隣接の大聖堂

    投稿日 2019年08月18日

    セントメアリー大聖堂 シドニー

    総合評価:4.5

    シドニーの中心部・ハイドパークに隣接したオーストラリア初のカトリック大聖堂です。塔の高さ46m、聖堂の長さは100m以上あり、南半球最大級のゴシック建築とのことです。とにかく荘厳で素晴らしい聖堂です。

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    市内中心部
    コストパフォーマンス:
    5.0
    無料
    人混みの少なさ:
    4.5
    大丈夫
    展示内容:
    4.0

  • 世界の名橋・ハーバーブリッジ

    投稿日 2019年08月18日

    シドニーハーバーブリッジ シドニー

    総合評価:4.0

    シドニーの風景・ハーバーブリッジは世界に誇れる名橋のひとつだと思います。オペラハウスとともにシドニー湾に溶け込んだ景色になっています。今回は時間がなくて挑戦できなかったけど橋梁に上るツアーに参加してみたいと思いました。

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    シドニー湾からすぐ
    コストパフォーマンス:
    4.0
    無料で観れます
    人混みの少なさ:
    4.0
    多くても大丈夫
    展示内容:
    4.0

  • 御存じ!オペラハウス

    投稿日 2019年08月18日

    シドニーオペラハウス シドニー

    総合評価:4.0

    御存じ、シドニーのシンボルともいえる世界遺産「オペラハウス」は「ハーバーブリッジ」とともにシドニー湾の風景に見事にマッチしています。陸側からの景色も素晴らしいのですがハーバーから船に乗り、クルージングしながらの観光は最高です。 

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

  • 最果てのさらに最果ての楽園の空港

    投稿日 2019年08月18日

    アイツタキ空港 (AIT) アイツタキ島

    総合評価:3.0

    本当に最果ての、楽園の島「アイツタキ島」の空港です。オープンエアのこじんまりとした「停車場」のような空港ですがリゾート感満載でした。ここからいよいよラグーン巡りの観光に出発することになります。この島の最高級ホテルの空港ラウンジがあります。

    旅行時期
    2019年07月
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    3.0

  • 遠い島にもニュージーランド航空のラウンジはありました

    投稿日 2019年08月18日

    ニュージーランド航空 ビジネスラウンジ (ラロトンガ国際空港) ラロトンガ島

    総合評価:3.5

    最果ての島・クックアイランドの小さな島ラロトンガにもしっかりとニュージーランド航空のラウンジはありました。空港がそんなに大きくないためラウンジもそれほど広くはありませんがサービスの充実度は他のニュージーランド航空のラウンジと遜色はありません。

    旅行時期
    2019年07月
    アクセス:
    3.5
    小さい空港ですがありました
    サービス:
    3.5
    良いです
    人混みの少なさ:
    3.5
    少ないです
    施設の充実度:
    3.5
    小さい空港にしては充実
    食事・ドリンク:
    3.5
    けっこう揃っていました

  • ラロトンガ一のビーチです

    投稿日 2019年08月18日

    ムリ ラグーン ラロトンガ島

    総合評価:4.0

    クック諸島の首都の島・ラロトンガ島で一番と言われているビーチです。いくつかある小島たちがアクセントになってとても良い雰囲気です。遠浅のビーチの色がたまりません。ただ野犬がたくさんいるのはちょっと怖い感じがしますが危害を加えることはないそうです。

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    アクティビティ:
    3.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    水の透明度:
    4.5

  • タラップを降りたら雰囲気のある山が見えた

    投稿日 2019年08月18日

    ラロトンガ国際空港 (RAR) ラロトンガ島

    総合評価:2.0

    日本からニュージーランド・オークランドで乗り継ぎ、はるか南太平洋のクック諸島の首都の島ラロトンガに到着するとこの「ラロトンガ国際空港」に降り立つことになります。ボーディングブリッジなどはなく、タラップから降りて小さなターミナルビルまで進み、入国手続きをします。

    旅行時期
    2019年07月
    アクセス:
    2.0
    とにかく遠い
    人混みの少なさ:
    2.5
    少ない
    施設の充実度:
    2.0
    あまり充実していない

ホップ134さん

ホップ134さん 写真

7国・地域渡航

14都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ホップ134さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在14都道府県に訪問しています