旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

とらきのこさんのトラベラーページ

とらきのこさんのクチコミ(11ページ)全324件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 白いつり橋です

    投稿日 2014年11月20日

    カベナ橋 シンガポール

    総合評価:3.5

    マーライオン公園の近くです。たまたま通りかかりました。白いつり橋です。それほど距離は長くありません。1969年に架けられたようです。趣があります。

    つり橋は歩行者専用で、横は普通の道路です。けっこう車が走っています。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    3.0

  • リトルインディアにある寺院です

    投稿日 2014年11月24日

    スリ スリニバサ ペルマル寺院 シンガポール

    総合評価:3.5

    リトルインディアをゆっくり歩きたかったのですが、思いのほか時間がとれず、蒸す田ファセンターとこちらの寺院だけ訪れました。

    入り口の彫刻がとても細かくて驚きました。
    皆靴をぬいで入っているので私たちもそれにならい中へ。
    天井やいろいろな場で絵画等凝っていました。

    熱心にお祈りしている方がいますので子供に静かにするよう言い聞かせました。

    中で一部天井がなかったのか、雨漏りかわかりませんがちょっと水溜りがあり、そこに足を入れてしまいました。
    そして靴下には鳥のふんが・・。


    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • 一度行ってみたかったところ

    投稿日 2014年11月24日

    サンズ スカイパーク (空中庭園) シンガポール

    総合評価:4.0

    チケット売り場が少しわかりにくかったですが下で購入しました。
    私たちが行った時は並び時間がなくあっというまに上に上がれました。

    景色はとてもよかったです。近くのガーデンバイザベイ、マーライオン公園、遠くの街まで見渡せます。また仕切りのすきまからとなりのプール(宿泊者しか利用できない)が少し見えます。うらやましかったです。

    ここにおみやげやさんがあります。入場料は高めですが、おみやげはそれほど高くないです。ステッカーやペン、マスコットなどいろいろありました。

    帰り、降りるときもエレベータが貸切り状態でした。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.5

  • 治安はとてもよかったです

    投稿日 2014年11月24日

    シンガポール

    総合評価:4.0

    滞在期間も短く、移動はタクシーが多かったせいもあるかもしれませんが、治安面で困ったことはなにもありませんでした。

    観光地やホテル周辺は歩道も広く、東南アジアなどでありがちなタクシーのぼったくりなどもなく、スムーズでした。

    あまり安心しすぎもいけないと思いますが、日本と同じくらいだと思います。

    旅行時期
    2014年11月

  • 大きなスーパー

    投稿日 2013年12月31日

    emart (沙上店) 釜山

    総合評価:4.0

    海外に行くと地元のスーパーに行きたくなります。
    こちらのスーパーは思ったより大きかったです。1階は食料品、2階は文具、日用品おもちゃ、食器、マッサージチェアなど電化製品も。
    1階にサーティワンやちょっとしたフードコートもありました。

    お菓子や文房具、なぜかプラスチック食器など買いました。
    珍しいものもあってけっこう長居しました。楽しかったです。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.5

  • 広い玄関口

    投稿日 2013年10月29日

    釜山駅前広場 釜山

    総合評価:3.0

    釜山駅のそばのホテルに宿泊していましたので何度か旅行中通りました。
    最後はここでちょっと子供を遊ばせました。

    たいていの人は歩いて通るだけですが、中にはベンチで過ごしたりしている人もいます。
    かなり広いです。

    特にこれといってなにもありませんが。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 大きな広場です

    投稿日 2013年10月31日

    ソウル広場 ソウル

    総合評価:4.0

    ソウルの中心にある広場です。明洞、各大規模ホテルが近くにあります。
    広場は大変広く芝生です。舞台のほか地上から直接出る噴水があり、子供たちが遊んでいました。各種イベントが時々行われているようです。

    隣接の旧市庁舎のすぐ後ろには新庁舎が建設されました。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 大きなカトリック教会です

    投稿日 2013年10月30日

    明洞聖堂 ソウル

    総合評価:4.0

    明洞の繁華街を突き抜けたはずれのようなところにあります。
    とても大きな教会です。
    韓国ではじめてできたカトリック教会だそうです。

    ちょうど行った時ミサがが始まったところで参加しました。
    信者さんでいっぱい。厳かなムードでした。
    なにを言っているかはわかりませんでしたが、よいひと時でした。

    外で記念写真をとったりしました。外のスペースもわりと広いです。
    少し小高いところに建っています。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0

  • 有名店です

    投稿日 2013年10月30日

    明洞餃子 ソウル

    総合評価:4.0

    明洞の繁華街のどまんなかにあります。大変有名なお店です。
    ふつうの餃子を想像していくとちょっと違いました。

    小龍包みたいなかんじ。食べると肉汁がじゅわーっとします。一皿に10個くらいはあったかも。かなりボリュームがありました。

    私は一皿でしたが夫は二皿食べてびっくりしました。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • お客さんでにぎわっていました

    投稿日 2013年10月30日

    ミシャ(明洞5号店) ソウル

    総合評価:3.5

    化粧品専門店です。有名なお店です。商品を買えば買うほどおまけがいろいろついてくるシステムのようです。

    私は基礎化粧品は決まったのしか使えないので、パックなど購入。あまり買い物しませんでしたが
    手鏡や化粧品サンプルなどいただきました。

    お得なかんじがしました。
    商品の種類が豊富で、またお客さんでにぎわっていました。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.5
    品揃え:
    4.0

  • すっかり若者の街に

    投稿日 2013年10月29日

    明洞 ソウル

    総合評価:3.5

    10年以上前に訪れたことがあるのですが、その時はまだいまいちおしゃれじゃなかったです。ブランドショップとかありましたが・・ビビンバの有名店のみ印象が強く残っています。

    数年ぶりに再訪したら、すごく活気があって、またおしゃれなお店やかわいいお店がいっぱいでびっくり!
    雑貨専門ビルがあったり、(若い子が喜びそうなものがいっぱい)、化粧品店ではなにか買うとおまけがたくさんもらえたり。

    ただ物価が日本と同じかそれより上かも・・

    食事もおいしかったです。明洞餃子、おすすめです。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0

  • きれいな憩いの川

    投稿日 2013年10月29日

    清渓川 ソウル

    総合評価:3.5

    昔は道路で蓋がされていた川だったそうです。
    いつかはわかりませんが、きれいに整備された川に生まれ変わりました。

    子供が水遊びしたり、川べりを散歩したり、わりと距離もあります。
    私たちも歩いてみました。市民の憩いの場というかんじでした。

    川付近は工具などのお店がとても多い・・お土産やさんは見当たらなかったです。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • けっこう待ち時間が長かったです

    投稿日 2013年10月29日

    Nソウルタワー ソウル

    総合評価:3.5

    休日に行ったからか混雑していました。最初にケーブルカーに乗って上に行き、そこからさらに階段で上に上ります。かなり待ちました。やっとタワーに入ったら急に最新というかんじできれいなタワーでした。

    おみやげは洒落たデザインのものが多かったです。

    夜景を見たのですが、とてもきれいでした。十字架の赤いランプがとても多かった。

    帰りはまた行列でした。
    こんなに多いと思いませんでしたが行く価値ありと思います。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    3.0

  • べたな観光みやげものがたくさん

    投稿日 2013年10月29日

    明洞地下商街 ソウル

    総合評価:4.0

    たまたま地下道を歩いていたらありました。
    ずっと続くお土産やさん。べたなグッズがたくさんあります。
    ヨン様グッズや民芸品や・・

    こういうのが好きなので、いろいろ買ってしまいました。
    かわいい木のお人形など、お気に入りです。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • せっかく行ったのですが休みでした

    投稿日 2013年08月26日

    チャモロビレッジ グアム

    総合評価:2.5

    バスを乗り継いで行ってきました。でもがら~ん・・お店らしき建物はほぼ全部閉まっています。ガイドブックにはにぎわってるって書いてたのに・・と思い、近くにいる人に聞いてみると、その日は休みでした。

    休憩所みたいなところで買ってきたお昼を食べていたら虫がたかってきて悲しかった。

    お店は数件だけあいていて、素朴な民芸品を買えました。(写真の貝のネックレスです。安かった。)お店のおばあちゃんもお孫さんのおもりをしながらでほのぼのムード・・。

    また帰りのバスが来るのをえんえんと待ちました。

    時間をロスしたような。でも閉まってても行ってよかったような。

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0

  • 一番お客の多いお店かも

    投稿日 2013年08月31日

    ABCストア (ザ プラザ店) グアム

    総合評価:4.0

    タモンのアウトリガーホテルのすぐ近くです。場所がとても便利なのでいつも人でいっぱい。お店はそれほど広くはないですが・・

    お菓子類のパック詰め(5箱入りなど)などおみやげ品、日用品、パンやおにぎり、おすし、カップ麺などもあります。

    タオルなどもありました。数日間で何度も買い物に行きました。

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0

  • 他店と同じようなかんじですが

    投稿日 2013年08月26日

    ハードロックカフェ (グアム) グアム

    総合評価:3.5

    タモンの便利な場所にあります。
    レストランは広く、グッズのコーナーも充実しています。

    小さい子供連れで、こんなに食べれるかなあと思いましたが完食しました。

    グアムのレストラン、意外にあまり選択肢がなかったような・・。
    ちょっと高いのも残念ですが、記念になりました。
    国内しか行ったことがないので。

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • おみやげがそろっています。

    投稿日 2013年08月31日

    JP スーパーストア (グアム プラザ ホテル店) グアム

    総合評価:4.0

    タモン中心部、グアムプラザホテルに隣接?しています。
    レストランもあります。いろんなリゾート系ブランドの服(ジューシークチュール、ポールフランクなど)、そして一般のお土産品コーナーなど。かなり広いスペースです。
    食品、民芸品、かわいいキッチングッズなど。
    意外に期待していたポールフランクの種類が少なかったです。お土産は帰国して、某輸入雑貨店で同じものが売られているのを見つけてちょっとがっかりしましたが、
    ステッカーなどはここでしか見つけられなかったのでよかったです。

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0

  • タモンの中心にあります

    投稿日 2013年08月30日

    T ギャラリア バイ DFS (グアム店) グアム

    総合評価:3.5

    タモンの中心街にあります。ビルの中ってかんじがしなくて、道路沿いにも各ブランドのショーウィンドーがあったり、リッチな気分です。(私にはほぼ縁がありませんが・・)
    エルメス・シャネル、ブルガリ、セリーヌ、カルティエなどほぼ一通りの一流ブランドがそろっています。コスメ専門コーナーもあります。

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 中心地からははずれていますが

    投稿日 2013年08月28日

    ホテル ニッコー グアム グアム

    総合評価:4.0

    タモン湾の東端にあります。白い大きなホテルです。中心地からは外れていますが、
    ホテル内に専用プール、各種レストラン、スパなどもあり、ゆっくり過ごすのによいと思います。部屋からの眺望がとてもよいです。客室はすべてオーシャンビューです。

    旅行時期
    2011年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.0

とらきのこさん

とらきのこさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    3051

    111

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2009年03月18日登録)

    318,409アクセス

9国・地域渡航

18都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

とらきのこさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在18都道府県に訪問しています