旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

onchanさんのトラベラーページ

onchanさんのクチコミ全15件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 子連れでも楽しめます

    投稿日 2013年12月20日

    ナイトサファリ シンガポール

    総合評価:5.0

    日本では体験できないナイトサファリー。
    車に乗ってのツアーでは、めったに見ることができない動物にも
    出会えてたのしいです。

    虫さされが心配なので、虫よけスプレーは必須です。
    街中のドラッグストアでも、ナイトサファリーのお土産屋でも
    買えますので、準備したほうがいいと思います。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.5
    都心部からタクシーで20〜30分です
    コストパフォーマンス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 子供にとって満足な場所

    投稿日 2012年04月04日

    クラブメッド石垣島 石垣島

    総合評価:4.0

    4歳の子供連れでしたが、ミニクラブという託児に子供を預けられるので、
    親はのんびり過ごすことができます。
    日によってスペシャルイベントがあり、
    私たちが泊まった日は、子供だけのショーの開催を予定していたため、
    2時間くらいリハーサルしていました。

    本番では、衣装や化粧を施し、年齢と性別に別れ
    ダンスを披露し、即席で練習したと思えないほど
    たのしい時間でした。

    オールインクルーシブなので、
    たくさん食べたり飲んだり、アクティビティをしたほうが
    お得です。

    食事は朝食、昼食、レイトランチ、夕食とそれぞれありますが、
    毎日開催されるショー開始ころから23時までは、
    食べ物がまったくない状態となるので、注意が必要です。

    ※ショー終了後、ダンスをするので、お腹がすきます。

    スタッフは日本人以外の国の人もいます。
    日本語ができる人もいますが、込み入った話になると、
    英語のほうが通じやすいと思います。

    また、フレンドリーな雰囲気を持ち合わせているので、
    気軽な挨拶や食事時の相席の際の会話など、
    比較的、コミュニケーションが好きじゃないと、
    難しいかもしれません。

    日本のおもてなしを味わいたいのなら、お勧めしません。


    旅行時期
    2012年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    4.0
    空港からホテルまでバスやタクシーで30分〜40分です
    コストパフォーマンス:
    4.5
    オールインクルーシブなので、使えば使うほどお得です
    客室:
    4.5
    モダンな部屋でおしゃれでした。
    接客対応:
    4.0
    外国から来たフレンドリーなスタッフもいるので日本風の丁寧なもてなしは難しいかもしれません。
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.5
    朝食が一定だったのと、夜9時から11時までがお腹すいても何も食べられないのが難点

  • 離島に行くならお勧め

    投稿日 2012年04月04日

    ベッセルホテル石垣島 石垣島

    総合評価:4.0

    朝早く離島へ行くのと、添い寝のためにベッド幅が広いということで
    宿泊しました。

    730交差点や公設市場から少し距離があるのが難点ですが、
    ホテルの中や部屋はきれいで、すごしやすかったです。

    レンタサイクルがあるので、ちょっとした移動は
    自転車を使えばOKだと思います

    旅行時期
    2012年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    フェリーターミナルから徒歩数分。730交差点から10分くらい
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.5
    ベッドの幅が広いので、子供と添い寝でもぐっすりです
    接客対応:
    3.5
    ややクールな対応
    食事・ドリンク:
    4.0
    朝食は種類が豊富です

  • 混んでいるけどおススメ

    投稿日 2011年12月25日

    大董烤鴨店 (団結湖店) 北京

    総合評価:4.0

    ゴールデンウイークに両親が来たときに訪れました。
    18時からで予約しましたが、
    お店に行くと、たくさんの人が順番を待っていたので、
    予約必須です。

    北京ダックは半身から注文できます。
    ほかの料理を食べるのであれば、半身で十分でしょう。
    パリッとしていて、美味しかったです。

    食べ終わるころ、骨を持ち帰るか聞かれます。
    ダシにしてスープにするんでしょうかね?

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    4.0
    地下鉄10号線団結湖駅からすぐ。タクシーでもアクセスしやすいです
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 小さい子供がいても満足のホテルでした

    投稿日 2011年10月13日

    ザ リッツ カールトン ミレニア シンガポール シンガポール

    総合評価:5.0

    今年の夏休みに、家族で泊まりました。
    小さい子供がいたのですが、チェックインのとき、
    ウェルカムドリンクと、子供にとホテルオリジナルの塗り絵とクレヨンを
    いただいたり、
    部屋には子供用の小さなスリッパが置いてあったり、
    家族連れも大事にする姿勢をうかがえました。

    ホテル内のレストランで食事中、子供が寝てしまったのですが、
    ブランケットを持ってきてくれたり、
    手伝うことはないか?と聞いてくれたり、
    小さな心配りをありがたく感じました。

    部屋は低層階でしたが、ベッド、ソファ、テーブル、
    バスルーム、どれも満足いくファシリティです。

    子供も、「また泊まりたいね」と感想を言うほどでした。

    日本人スタッフにつながるホットラインがあるところが、
    宿泊者にとって心強いですね。

    また、シンガポールに行く予定ですが、
    リッツカールトンを予約してしまいました。





    旅行時期
    2011年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    4.5

  • 満足できるホテルでした

    投稿日 2011年08月21日

    ニルワナ リゾート ホテル ビンタン島

    総合評価:4.0

    ニルワナリゾートホテルに3泊しました。
    フェリーターミナルからバスでホテルに到着すると、
    歓迎の音楽とウェルカムドリンクをいただけます。

    早い時間帯にチェックインをすると部屋が用意できていないので、
    荷物を預けて、プールや海に泳ぎに行くことをお勧めします。
    そのためにも、水着などは出しやすいバッグに入れておくと
    いいでしょう。

    日本人向けに、日本語で書かれた簡単なアナウンス紙をもらえます。
    パッサオレオレへのバスの時間や、帰りのフェリーのリコンファームなどの
    情報が書いてありますので、読んだほうがいいでしょう。

    ホテル内、ビーチなどでも無線LAN(IDとパスワードはフロントで要確認)が
    使えますが、みんながいっせいに使う時間帯は
    なかなかつながらないことがありますので、ご注意を。

    ちなみにですが、
    食事はほとんど、徒歩数分のところにあるリゾートセンターのフードコートで
    すませました。

    入り口を入って左奥にある、
    ステーキやサテなどが売っているお店のナシゴレンが美味しかったです。
    ※もちろんステーキやサテも。

    特に大きな問題も不満もなく、全体的に楽しめたホテルステイでした。


    旅行時期
    2011年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    旅行会社の2泊料金で3泊分の宿泊できるプランだったので、総額安価でした。
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    3.5
    白と黒を基調としたお部屋は清潔感がありました。

  • 北京で焼肉が食べたくなったら

    投稿日 2011年08月05日

    本家 (ベンジャー) 北京

    総合評価:4.0

    北京の北東に位置する、望京地方にある焼肉屋「本家」です。
    望京東園というバス停の前にあります。

    韓国焼肉のチェーン店ですが、
    野菜、キムチ、サラダなどの無料のつけあわせがとにかく多いのと、
    肉も柔らかくて美味しくてお勧めです。

    肉は炭火で焼きますが、お店の人が焼いてくれます。

    肉1皿1500円くらいですが、150グラムほどありますので、
    2人だと3皿でお腹いっぱいのボリュームです。



    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • とにかく広い敷地です。

    投稿日 2011年08月05日

    北京動物園 北京

    総合評価:3.0

    パンダで有名な北京動物園ですが、
    オーストラリア館、アフリカ館などテーマ別の展示を
    行っているなかなかユニークな動物園だったりします。

    敷地がとにかく広いので、すべてを回るには一日かかることと、
    中国の至る所から観光で北京動物園を訪れるので、
    旅行で日本から来た観光客としては、
    時間があるときに訪れるほうがいいでしょう。

    個人的には動物園向かいにある服飾市場が
    ローカルでお勧めです

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の快適度:
    3.0

  • ややローカルな三里屯雅秀服装市場

    投稿日 2011年08月05日

    三里屯雅秀服装市場 北京

    総合評価:3.5

    北京の繁華街の1つ三里屯にある服飾市場。秀水市場や、
    紅橋市場より観光客が少なく、強引な客引きもいないためお勧めです。

    もっとローカルな市場よりは若干高めの設定ですが、
    値段交渉をすると、すんなりまけてくれたりします。

    地下1階から5階まであり、
    地下1階はバッグ、靴、ベルト等の小物類
    1階から3階までは服、4階は宝飾品、おもちゃ、電子機器など
    5階はレストランです。

    じっくり回ると掘り出し物に合う市場だと思います。




    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • 台北駅に近いのがgood

    投稿日 2007年03月27日

    コスモス ホテル 台北 台北

    総合評価:4.0

    なんてったって、
    台北駅に近いのがメリットです。

    雨が降っていても、
    たった1箇所、車一台分のスペースさえ乗り切れば
    濡れずに帰ることができます。

    部屋は、普通のホテルなので、
    安心して泊まれますよ。

    朝食のバイキングは、
    同じメニューだったので、飽きてしまいましたが・・・・

    旅行時期
    2007年01月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    客室:
    4.0

  • 落ち着くホテルでした。

    投稿日 2007年03月27日

    ロイヤル イン タイペイ ナンシー MRT ヂョンシャン ステーション 台北

    総合評価:4.0

    中山駅から歩いてすぐのホテルなので、
    とても便利でした。

    ホテルの入口は、普通の雑居ビルのようで
    なおかつロビーは、
    一般のエレベーターで上にあがらなければならないので、ちょっとドキドキするかもしれません。



    旅行時期
    2006年02月
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.0
    客室:
    4.0

  • バラエティー豊かな八ツ橋

    投稿日 2006年07月16日

    京都駅周辺

    最近の八ツ橋は
    バラエティー豊かです。

    抹茶、イチゴなど、いろいろと楽しめそうです。

    旅行時期
    2006年06月

  • ことひら温泉 琴参閣

    投稿日 2006年01月21日

    ことひら温泉 琴参閣 琴平・金刀比羅宮周辺

    ものすごい大きな温泉ホテル。
    10階にある露天風呂つき展望風呂は最高です。

    遮るものがなにもなく、遠くに瀬戸大橋を見ることができます。

    旅行時期
    2005年09月

  • 今までで一番オイシイとんかつ屋さんの幸楽です

    投稿日 2006年01月21日

    静岡

    浜松市肴町にある、幸楽さんです。
    豚肉から、パン粉、卵、油にいたるまで
    最上の品物を使ってできたとんかつは、
    今まで食べたことないくらいオイシイとんかつでした。

    ご主人と奥様の二人三脚でお店を運営されていて、
    とてもアットホームです。

    旅行時期
    2005年12月

  • 「古早味豆花」は何度も行きたくなるお店

    投稿日 2006年01月21日

    台北

    迪化街の近くにある「古早味豆花」と言うお店ですが、

    雪冰というミルク入りのカキ氷がオススメです。
    普通のカキ氷よりトッピング数が少ないので割高ですが、

    きめ細かなミルクの氷は、口の中でふんわり溶け出し、
    とても滑らかです。



    旅行時期
    2005年07月

onchanさん

onchanさん 写真

11国・地域渡航

11都道府県訪問

onchanさんにとって旅行とは

やっぱり、その土地土地の名物を食すのが、
旅の醍醐味です。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

札幌、シンガポール、沖縄、中標津、ディズニーランド(東京、香港)、首都高環状線

大好きな理由

行ってみたい場所

現在11の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在11都道府県に訪問しています