旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

kazehanaさんのトラベラーページ

kazehanaさんのクチコミ全68件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • とても美味しい

    投稿日 2020年02月24日

    ビッグ アイランド キャンディーズ ハワイ島

    総合評価:5.0

    ツア-で寄りました。味見も一袋くれるのでお腹いっぱいになってしまいます。
    マカデミアナッツクッキ-にちょこっとチョコレ-ト。
    今回はキャラメルコ-トチョコをホノルルよりお安く購入。ウ~ンリピはないかも。。。
    やっぱりミルク押し。

    旅行時期
    2020年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 船上は涼しかった。

    投稿日 2017年06月07日

    メコン川クルーズ ホーチミン

    総合評価:4.0

    夫と二人ツアーでしたので、何処へ行くのも何をするのも短時間でした。
    とても暑く船上に居るときは風が心地よかったです。
    ツアーはというと川は狭く舟数は多く、手は船外に出さないように注意を受け、のちに納得。途中ココナッツ工場、ハチミツ売り、フルーツが振舞われ要チップ。

    旅行時期
    2017年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0

  • けっこう楽しめた。

    投稿日 2017年06月07日

    ロンヴァン水上人形劇 ホーチミン

    総合評価:4.0

    ツアーに組み込まれたいて、座席は係の人が上手に割り当てていました。
    パンフレットに日本語の演目があり、演奏、歌、語りは有りましたが
    観て楽しめるものでした。
    1時間くらいのものでしたが、エアコンが効いていて羽織るものが有るといいですよ。

    旅行時期
    2017年04月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0

  • お部屋からは見えない

    投稿日 2017年06月07日

    ホテル マウント富士 富士五湖

    総合評価:3.0

    前回、今回と3月に訪問。高台にあって雪にドキドキしながらのドライブ。
    2泊しましたが大浴場の男女の入れ替えは無く、女湯の露天風呂から富士山は臨めません。立ち上がるときに見れるかな。浴場からは湯船から臨めます。
    今回の部屋はソファーがなくて残念。

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • ロビーのお花

    投稿日 2017年06月07日

    帝国ホテル 東京 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:5.0

    銀座に出掛けた際には必ず立ち寄りたいインペリアルオールドバーですが、満席のことが多く、ロビーラウンジに移動することも。
    壁面の模様もお気に入りなのですが季節を飾るのドーム型に飾られた生花が毎回の楽しみです。



    旅行時期
    2017年05月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 道中の夜空が素敵。

    投稿日 2016年08月17日

    ホテルハーヴェスト天城高原 伊豆市

    総合評価:3.0

    三島にウナギを食べに行くことになり慌てて温泉予定を立て空きが有ったのがこちらのホテル。三島で夕飯を済ませてからの到着でしたので温泉+朝食の利用でした。
    全体的にコンパクトなホテルでしたね。
    山の中のホテルでしたので、サンルーフ全開で観た星の数数々を楽しみました。

    旅行時期
    2016年08月
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • ガイドさんも初めて。

    投稿日 2016年09月13日

    長白山 吉林

    総合評価:3.0

    残念な結果でした。
    連日の雨の影響のようで、道路閉鎖のため登山できませんとのこと。
    ゲートすぐ傍のホテルを念のため2泊予約しましたが、道路事情ではしょうがありませんね。地元ガイドさんも初めてと驚いていました。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    2日以上
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 優雅なラウンジ

    投稿日 2017年06月07日

    キャセイパシフィック羽田ラウンジ 羽田

    総合評価:5.0

    こちらのラウンジのファンです。
    ここ数年の利用ですがいつも静かです。
    セミオーダーの担々麺もいいですが、スイーツ&フルーツも楽しみです。
    今回は初深夜便でしたので一層しずかで、夜メニューになっていてあんみつが無かったのが残念。

    旅行時期
    2017年04月
    アクセス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の充実度:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 休息できました。

    投稿日 2017年06月07日

    ファニーアイスクリーム (トンタットティエップ通り店) ホーチミン

    総合評価:4.0

    散策の途中で立ち寄りました。
    店内奥はエアコンが効いていて一息つけるお店です。
    普段なら注文しないあまーいドリンクをオーダー。
    平日の午後で空いていてゆっくり休めました。
    この後ご近所の健之家で二休み出来ます。



    旅行時期
    2017年06月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • なぜ象の鼻

    投稿日 2017年06月07日

    象の鼻パーク 横浜

    総合評価:5.0

    全国都市緑化横浜フェアーの会場になっているということで、初めて訪れました。
    パンフレットの地図では「なぜ象の鼻(・・?」
    インターネットって何でも教えてくれますね。
    普段どの様になっているのかしら?また時が過ぎたらたずねたいです。

    旅行時期
    2017年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 落ち着いてお買い物ができます。

    投稿日 2017年06月07日

    エムエム ホーチミン

    総合評価:4.0

    ドンコイ通りに有る扉のある雑貨土産店。
    押売り感が無く落ち着いてお買い物が出来ました。

    べトナム伝統工芸のバッチャン焼きの新作&旧作を自分へのお土産に購入しました。
    梱包もとても丁寧で、そのままスーツケースへ。

    旅行時期
    2017年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 早期予約で。。。

    投稿日 2017年06月07日

    ルネッサンス リバーサイド ホテル サイゴン ホーチミン

    総合評価:4.0

    JALパックの早期予約特典で、
    20階のお部屋で、クラブラウンジ利用が出来ました。
    リバーサイドビューを満喫。
    初ホーチミンでしたが、何処へ行くのも散歩感覚で不便では有りません。
    朝食も種類が多く美味しく頂きました。

    旅行時期
    2017年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • 最近はこちら。

    投稿日 2016年07月18日

    まことや 鶴舞・堀田

    総合評価:5.0

    最近はこちらのファンです。
    旅先で地元のかたに教えていただいてから利用しています。
    トッピングにネギ 海老天をチョイス。あっさり味でおいしです。
    若い兄ちゃんはころうどんと味噌煮うどんをオーダーしていました。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 落ち着いた朝食

    投稿日 2016年07月18日

    イノダコーヒ 本店 二条・烏丸・河原町

    総合評価:5.0

    ドライブで早朝に京都に着いたのでどこかで朝食をとリサーチしたらこちらに。
    皆さまの評価通りの雰囲気とモーニングセットでした。旧館は雰囲気がありましたね。
    また地元方にも愛されているようでした。お店の向かいに駐車場があります。

    旅行時期
    2016年03月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 今回も。

    投稿日 2016年07月18日

    山元麺蔵 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:5.0

    前回は定休日と重なってしまい頂くことが出来なかった、けいらんうどん、揚げ餅&ごぼう天を頂きました。幸せの時を過ごしましたが。
    おうどんの量も多いいでよね。
    相変わらずの長蛇の列。1時間待ちの間にお店の方が暖かいお茶を下さいました。

    旅行時期
    2016年03月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • おしゃれなシャワー

    投稿日 2016年07月18日

    オークラ プレステージ 台北 台北

    総合評価:5.0

    とても素敵なホテルです。
    お部屋のカテゴリーはベランダ付き~。そのベランダを開けるのには書類にサインをして鍵をもらって。。やっと開ける事が出来たにですが。。。街の中のホテルのベランダから見えるのは飛行機と。。。聞こえてくるのは。。。そして香が。。。おすすめ出来ません。残念。
    ですがベランダを開けなければとても素敵なお部屋です、浴室に有るシャワーはお気に入り。お勧めします。

    旅行時期
    2015年12月
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.0

  • 早めなら

    投稿日 2016年07月18日

    鼎泰豊 (信義店) 台北

    総合評価:5.0

    前回は待ち時間が。。。
    今回は早めに出かけて行き、直ぐに案内してもらえました。
    一度にたくさんオーダーすると一度に出てくるので少しずつ何度もしたほうがいいでよ。
    あのウスーイ皮がいいですね。何個もたべれます。

    旅行時期
    2015年12月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0

  • 地下食堂改装中

    投稿日 2016年07月18日

    士林観光夜市 台北

    総合評価:4.0

    何でも有って縁日のようでとても楽しいところです。
    H27.12に訪れたら地下食が改装中のようなお知らせが。。。
    なので市場はとても混んでいました。福州世祖 胡椒餅は熱々が美味しいですね食べ歩きました。ネギ焼きのようなものも。

    旅行時期
    2015年12月
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • アナ雪テント

    投稿日 2016年07月18日

    国立中正紀念堂 台北

    総合評価:5.0

    駅から門までは直ぐですが、門からが。。。
    こちらの蒋介石氏は西向きに座ったっていると聞きました。
    天井は台湾国旗模様とのこと。
    わたしの隣でツアーガイドさんがお話ししていました。
    あの広い庭?にアナ雪のテントがドーンと。なんか悲しくなりました。

    旅行時期
    2015年12月
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • まったり

    投稿日 2016年07月18日

    回留 台北

    総合評価:4.5

    小籠包を食べた後にまったりしたくこちらでいっぷく。
    のつもりがあまーい香りのお茶でまったりもったりとした時間を過ごしました。
    台湾茶を頂くときは時間があるときをお勧めします。
    使わなかった茶葉は持ち帰れます。

    旅行時期
    2015年12月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

kazehanaさん

kazehanaさん 写真

11国・地域渡航

11都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

kazehanaさんにとって旅行とは

冒険。
探検までは無理ですが、ハラハラ。ドキドキ。

時には、もったり。まったり。

自分を客観的にみた第一印象

どうにかなるさ。

なんとかなるさ。

朝に来ない夜は無い。

と思いながらも小心者。

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在11の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在11都道府県に訪問しています