旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

カトリーヌさんのトラベラーページ

カトリーヌさんのクチコミ(21ページ)全575件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 運転手の態度が悪すぎる

    投稿日 2018年06月09日

    路線バス (京浜急行バス) 品川

    総合評価:1.0

    羽田空港から大森駅まで利用しました。空港から乗る乗客が多いので自分も含め観光客の割合が多く、質問をしたりバスの乗り方がわかっていない乗客に対しての運転手の態度がとても酷かった。自分の乗ったバスだけでなく前に来たバスの運転手に行先を聞いた時も同じ態度だったのでこの会社の特色なのか。乗客に質問されたり対応するのが嫌なら明らかに職業不向きなので即刻、転職するべき。外国から日本に初めて到着して最初に接した日本人にこんな態度されたらイメージ悪くなるだろうなあと恥ずかしく思う。

    旅行時期
    2018年05月

  • 藤が綺麗でした。

    投稿日 2018年05月03日

    春日大社萬葉植物園(神苑) 奈良市

    総合評価:4.5

    春日大社の敷地内になるのでしょうか、別途入場料はいります。
    通常、GWが見頃の藤が今年は早めに開花していてとても綺麗でした。色々な種類や色の藤を楽しめました。予想していたより広かったです、ところどころにベンチでピクニックのような感じでお弁当を食べられている人達が居て、奈良らしくのどかな風景でした。

    旅行時期
    2018年04月

  • 駅から遠いです

    投稿日 2018年05月03日

    春日大社 奈良市

    総合評価:4.0

    先週末に行きました。日曜だったので観光客でかなり混んでいました。駅から奈良公園を抜けてゆっくり歩いて行くのも良いですが、時間がなかったり足が辛い人はバスに乗った方が良いでしょう。結構かかります。藤が早めに咲いていて綺麗でした。

    旅行時期
    2018年04月

  • 可愛い外観

    投稿日 2018年04月30日

    マルツベーカリー 本店 桜井・三輪・山の辺の道

    総合評価:4.0

    桜井駅の真ん前の便利な場所にあります。1950年代創業だそうで、外観、店内がレトロでとても可愛いです。レトロな建物好きな人にはとても魅力的かと思います。ちょうどお腹も空いていたのでパンも買いました。パンはまあ普通かな。

    旅行時期
    2018年04月

  • 長谷寺観光の後に

    投稿日 2018年04月30日

    やまとびとのこころ店 桜井・三輪・山の辺の道

    総合評価:5.0

    長谷寺から駅に戻る道には、5時以降は殆どのお店は閉まっていました。こちらも閉店ギリギリ前だったのですが、聞いてみたら他のお客様もまだいらっしゃるという事で心よく入店させて下さって有難かったです。まだ新しそうな和モダンなお店で店内やトイレもとても綺麗でした。アイスと葛餅を頂きました。とても美味しかったです。店内で売られている食品、雑貨もこだわりのある良質な素材の物ばかりでした。

    旅行時期
    2018年04月

  • 快適でした。

    投稿日 2018年04月30日

    たまご肌美人の湯 美榛苑 室生・宇陀

    総合評価:4.0

    長谷寺観光の後に宿泊しました。駅から1時間に1本送迎バスが出ていて予約無しで利用できるので便利でした。少し高台にあるので歩くのは厳しそうでした。
    夕食無しのプランでしたが館内のレストランを利用できるので、単品料理や定食などを選んで注文しました。温泉は遅くまでかなり混んでいたので、もう少し利用時間が遅くまでだったら良いなと思いました。全体的に満足な一晩でした。

    旅行時期
    2018年04月

  • 神戸空港やIKEAへ

    投稿日 2018年03月21日

    ポートアイランド線 (ポートライナー) 神戸

    総合評価:4.0

    神戸空港に行くのに何回か利用しました。朝は結構混んでますが昼間はとても空いています。またIKEAに行くのにも先日利用しました。行き先が神戸空港行きとは違うので要注意です。一番前に乗ったのは初めてで、無人運転という事に気が付きました。

    旅行時期
    2018年03月

  • 明石の洋菓子

    投稿日 2018年03月18日

    くるみや 明石駅店 明石

    総合評価:4.0

    明石に3店舗ほどある洋菓子屋さんです。明石から、家族にお土産で持っていくのに地元のお店の物がいいなあと思い(どこででも手に入らない物)、こちらのお店を選びました。ケーキのサイズは割りと小ぶりでお値段も割りといい値段ですが、お味は美味しかったし、使っているフルーツやデコレーションも地元の物を使っていたり特別感もあると思います。

    旅行時期
    2018年03月

  • 米粉の串カツ

    投稿日 2018年03月18日

    串カツ さくら 本店 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

    店内はこじんまりしていて席数も多くないので、週末の夜は待つ事必至です。予約はできません。お肉が苦手な人でも、野菜のメニューも沢山あって、楽しめました。串カツ以外の一品メニューもありました。粉は小麦粉ではなく米粉だそうです。

    旅行時期
    2018年03月

  • 梅見会

    投稿日 2018年03月18日

    須磨離宮公園 須磨

    総合評価:4.0

    無料のガイド案内がある梅見会の日に行って来ました。シルバー入場無料だったので同行した両親は無料で入れました。ガイド付きなので自分達で見るだけではわからない事なども聞けてよかったです。園内には温室やカフェもありました。

    旅行時期
    2018年02月

  • カフェ利用

    投稿日 2018年02月24日

    神戸

    総合評価:4.5

    元町通り商店街にある、販売店舗の奥に綺麗なカフェがあったので利用しました。
    スペースはこじんまりしていて座席はさほど多くはありませんがたまたま空いていたのですぐに入れました。ケーキセットを注文しました。メニューの中の全てのケーキから選ぶ事ができました。美味しかったです。

    旅行時期
    2018年01月

  • 白川包み

    投稿日 2018年02月21日

    ケーキハウス ダルセーニョ 須磨

    総合評価:5.0

    家族の家の近所にあるお店ですが、看板商品の「白川包み」が神戸新聞の記事になり、存在を知りました。名谷駅からは歩くとけっこう距離はあります。「白川包み」は1個150円とお手頃価格ですがとても美味しいので今ではしょっちゅう買わせてもらっています。次はシュークリームも試してみたい。

    旅行時期
    2018年02月

  • 箕面のお洒落なベジ・カフェレストラン

    投稿日 2018年02月20日

    サルンポヮク 箕面

    総合評価:5.0

    箕面駅から歩いて行けるベジ・レストランですが今回はドリンクのみでカフェ使いしました。ヨまるでーロッパのカフェのようなお洒落な外観・内装です。2階にはギャラリーもあるようです。きなこラテ、美味しかったです。是非、食事もしてみたいです。

    旅行時期
    2018年02月

  • 食パンが美味しい!

    投稿日 2018年02月20日

    ホルス 名谷店 須磨

    総合評価:4.5

    今まで2回行きましたがとても人気のあるお店のようで店内はお客さんでいっぱいでした。こちらの食パン、原材料が6つととてもシンプルで、余計な添加物などは入っていません。そして食べるととても美味しかったです。美味しかったので友人宅にお土産で持って行ったら喜んでもらえました。

    旅行時期
    2018年01月

  • 立花駅近く

    投稿日 2018年02月20日

    スシマス 立花店 尼崎

    総合評価:3.5

    立花駅北側にある商店街の中にあります。駅から歩いてすぐの曲がり角にあります。巻物などお値段がお手頃なので、立花に住む知人宅を訪れる際によく利用させてもらっています。店員さんもいつも感じのいい方ばかりです。

    旅行時期
    2018年01月

  • 入場無料なのに予想外に広くて見所いっぱい

    投稿日 2018年01月09日

    コヴェントリー交通博物館 コベントリー

    総合評価:5.0

    たまたま観光の時間が余ったので、入場無料だし、時間潰しの為に期待もせず何となく入ってみたら凄く広くて沢山の展示物があって面白かった。車に興味がなくても自転車やその他の展示も沢山あって、楽しかったです。
    最後は時間が足りなくって慌てて出て行く形でした。ゆっくり見るには1時間以上は必要と思います。

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • とにかく広くて大きい

    投稿日 2017年09月25日

    大阪ステーションシティ キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.5

    大き過ぎて駅の改札に行くのも迷ってしまい、こちらのインフォメーションで行き方を聞いたらとても親切に教えて頂き、何とオリジナル手提げバッグまでプレゼントしてくださいました。凄く丈夫で使い勝手が良く、連れが愛用しております。

    旅行時期
    2016年05月

  • ベジ・カレー

    投稿日 2017年06月08日

    飛鳥カリーカフェ 飛鳥

    総合評価:5.0

    飛鳥駅を出てすぐのロータリー右側にありました。お店はかなり小さめでカウンターとテーブル数席ですが、綺麗でおしゃれな内装です。そしてベジタリアン・カレーはとても美味しかったです!店主らしき男性の方もとても感じ良かったです。

    旅行時期
    2016年05月

  • 駅から伊豆箱根バスで

    投稿日 2017年05月30日

    伊豆パノラマパーク 伊豆長岡温泉

    総合評価:4.0

    伊豆長岡駅から伊豆箱根バスで、すぐ近くの当日宿泊のホテルへ。それから歩いてパノラマパークへ行きました。市役所前のバス停を降りてすぐです。富士山はうっすらですが一応、見えたのでラッキーな方かも知れません。もし快晴でくっきり見えたら最高の眺めでしょう。リフトや足湯などなかなか楽しかったです。山上の展望カフェでお団子を頂きました。1階、2階にもカフェやお土産屋さんもあります。

    旅行時期
    2017年05月

  • かめバスで

    投稿日 2017年03月15日

    亀石 飛鳥

    総合評価:3.5

    飛鳥の中心地からかめバスに乗って行きました。バス停から少し歩きました。田園地帯の中の民家のすぐ裏にあります。思ったより大きかったです。石造物に興味ある人には行って見る価値ありかと思いますがそうでもない人には少しアクセスが悪いかなと思いました。

    旅行時期
    2016年05月

カトリーヌさん

カトリーヌさん 写真

3国・地域渡航

24都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

カトリーヌさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

フランスの田舎、イギリスの田舎、日本の田舎

大好きな理由

行ってみたい場所

中国の田舎
カプリ島 イスキア島

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在24都道府県に訪問しています