旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

koroさんのトラベラーページ

koroさんのクチコミ(11ページ)全705件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 美しい森

    投稿日 2020年03月10日

    もののけ姫の森 (苔むす森) 屋久島

    総合評価:5.0

    白谷雲水峡のなかにある、綺麗な水、大木、特に苔の多い美しい森です。ジブリのもののけ姫の森のモデルとして有名です。滑るところもあるのでしっかりしたトレッキングシューズを履いていくといいです。雨具は必須です。

    旅行時期
    2019年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.5

  • 紀元杉

    投稿日 2020年03月10日

    紀元杉 屋久島

    総合評価:4.0

    樹齢3000年、周囲8.1mもある大木です。路線バスで行くことができます。バス停から少し戻った所にあります。案内板があるのですぐにわかります。車で来ることができるので、歩くことが苦手な方も訪れることができます。

    旅行時期
    2019年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 白谷雲水峡

    投稿日 2020年03月10日

    白谷雲水峡 屋久島

    総合評価:5.0

    もののけ姫の森として知られる有名な場所です。標高620mから高低差400mほどのトレッキングコースがあります。美しい苔むす森が見られます。軽装な方も見かけましたが、足元だけはしっかりしたシューズを履いていくことをお勧めします。

    旅行時期
    2019年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • ウミガメの産卵地

    投稿日 2020年02月18日

    永田浜(いなか浜・前浜・四ツ瀬浜) 屋久島

    総合評価:4.0

    訪れたのが10月で産卵の季節ではなかったためか、観光客はほとんどいませんでした。砂浜は真っ白で散策するにとても綺麗な海岸でした。産卵期では歩くことができないと思うので、散歩できて良かったなと思いました。近くに口永良部島が見えます。バスでも行けます。トイレもあります。

    旅行時期
    2019年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • ウィルソン株

    投稿日 2020年02月18日

    ウィルソン株 屋久島

    総合評価:4.0

    空洞のある切り株です。アメリカ人の植物学者ウィルソンさんが調査し、広く知られたと言うことでその名前が付けられたそうです。中の空洞から空を見上げるとハート型に見えるポイントがあります。株に入って右手、少し腰を落とすと見えます。見物客が多いと並んでいるのでよくわかります。屋久島のガイドさんは親切なのでお客さんではなくてもポイントを教えてくれます。

    旅行時期
    2019年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 屋久杉

    投稿日 2020年02月17日

    縄文杉 屋久島

    総合評価:4.5

    屋久島へ行ったら、縄文杉は外せません。ただ、縄文杉まではかなり歩くことになるので、山に不慣れな方はガイドさんに連れて行ってもらった方がいいと思います。見学者が根元を踏んだりしないように立ち入り禁止になっていて、近くに寄ることはできません。展望台から眺めるだけです。

    旅行時期
    2019年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 屋久島のお土産が揃っています

    投稿日 2020年02月17日

    屋久島観光センター 屋久島

    総合評価:4.0

    大きなお土産屋さんです。屋久島杉の工芸品、屋久焼き、食品など豊富な種類のお土産を扱っていました。二階のレストランでは、家具が展示されており、購入しないまでも見る価値が十分にあります。外にベンチがあったので、たんかんジュースを買って飲みました。

    旅行時期
    2019年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.5

  • 小さな空港

    投稿日 2020年02月17日

    屋久島空港 屋久島

    総合評価:5.0

    迷うことのない、小さな空港です。到着してから荷物が出てくるのを通路で待ちました。数メートルほどしかないので人でいっぱいになりました。ターンテーブルなどはありません。人力で次々机の上に乗せてくれました。空港に着いたら、すぐに宅配便を頼みたかったのですが、そういったサービスはありませんでした。

    旅行時期
    2019年10月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • そこそこ楽しめます

    投稿日 2020年02月13日

    鹿児島空港 姶良・加治木

    総合評価:4.0

    鹿児島空港から屋久島空港へ飛びました。お土産屋さん、レストラン、足湯など充実しています。利用した日は、子供向けのイベントが開催されていました。空弁は国内線ビルの二階、出発ゲート内でしか買えません。時間いっぱいまで足湯でまったりすることができました。

    旅行時期
    2019年10月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    4.5

  • アイスランド料理

    投稿日 2019年11月05日

    Islenski barinn - The Icelandic Bar レイキャビク

    総合評価:5.0

    アイスランド料理のお店です。鯨肉のお料理を食べました。鯨がこんなに美味しい物だとは知りませんでした。他にもアイスランドならではのお料理があるようでした。人気店なので予約をしていった方がいいと思います。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • フィッシュ&チップを食べに

    投稿日 2019年11月05日

    101 レイキャビク ストリート フード レイキャビク

    総合評価:4.5

    フィッシュ&チップの美味しいお店と聞き、行きました。物価の高いレイキャビクのお店の中では安価な方だと思います。何より、お店の方がフレンドリーでサービスも満点でした。店内はさほど広くはありませんが、外にもテーブルがあります。満席でした。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    3.5

  • 海鮮レストラン

    投稿日 2019年11月05日

    メッシン レイキャビク

    総合評価:4.5

    海鮮レストランとして有名なお店です。ランチタイムだったのですんなり入店できましたが、ディナーは予約必須のようです。表の看板にランチメニューがいくつか書いてあり、よくわからなかったものの、それを注文しました。二人で一人前頼みましたが量が多いので十分でした。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 地球の裂け目

    投稿日 2019年10月17日

    シンクヴェトリル国立公園 ゴールデンサークル周辺

    総合評価:4.0

    現地のゴールデンサークルツアー目玉の一つです。北アメリカとユーラシア二つのプレートの裂け目ギャオの間を歩くことができます。ツアーですと集合時間もあるので、そんなに長くは歩いて見ることができませんが、湿原に下りていったり、岩に登っている方たちもいました。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    その他
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.5

  • 大きな滝

    投稿日 2019年10月17日

    グトルフォス ゴールデンサークル周辺

    総合評価:4.0

    現地のゴールデンサークルツアー目玉の一つです。上から見てもすごい迫力ですが、近くに下りていくと水しぶきも浴びてもっと迫力が増します。雨具は必要です。傘は役に立たないと思います。滑りやすいので、足に自信がない方は遠くから見る方がいいかと思います。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    その他
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 間欠泉

    投稿日 2019年10月17日

    ゲイシール間欠泉 ゴールデンサークル周辺

    総合評価:4.0

    現地のゴールデンサークルツアー目玉の一つです。広大な岩石の割れ目から熱湯と蒸気が噴き出す景色はなかなか実際に見られません。でも、ここはおよそ10分毎に間欠泉を見ることができます。今か今かとカメラを構える大勢の人たちが同士のように思えました。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    その他
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 最大の露天風呂

    投稿日 2019年10月17日

    ブルーラグーン ブルーラグーン周辺

    総合評価:4.0

    入浴の他、バスも予約しました。料金は日にちや時間帯によって変わります。バスはミニバスでホテル前まで迎えに来て、バスターミナルで大型バスに乗り換えます。ブルーラグーンは外せない観光地なので、ツアー客が多く、たまたま中国人の団体さんとかぶってしまって、空いてるロッカーを探すのにも手間取りました。ロッカーの鍵のかけ方が難しかったです。バスタオルは置き場があり、そこにかけずに岩の上に置いたりするとすぐに片付けられてしまいます。天然温泉ではなく、人工温泉です。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0

  • プロペラ機でした

    投稿日 2019年10月17日

    アイスランド航空 ヨーロッパ

    総合評価:4.0

    アイルランドのダブリン空港から、アイスランドのケフラヴィーク国際空港までの2時間飛行で利用しました。プロペラ機で、搭乗するときも下りるときも徒歩でした。2時間という短いフライトにもかかわらず軽食が出ました。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    20,000円未満
    直行便
    直行便
    接客対応:
    3.0
    機内食・ドリンク:
    4.0
    座席・機内設備:
    3.0

  • 国際空港

    投稿日 2019年10月17日

    ケフラヴィーク国際空港 (KEF) ブルーラグーン周辺

    総合評価:3.5

    レイキャビクの街中まではバスで1時間くらいかかります。ブルーラグーンへは、レイキャビクより空港の方が近いです。小さな空港なので迷うことなく行けると思います。街中でのお酒は購入するのに困難なので、もし部屋飲みしたい方はこの空港の売店でお酒を買って行った方がいいです。

    旅行時期
    2019年08月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    4.0

  • ホットドッグ屋さん

    投稿日 2019年10月17日

    Baejarins Beztu Pylsur (Tryggvatagata) レイキャビク

    総合評価:4.0

    宇宙一美味しいと評判のあるホットドッグ屋さんです。宇宙一かどうかわかりませんが、普通に美味しかったです。屋台なのにクレジットカードが使えます。ずっと人は並んでいて忙しそうなのに、お店の方は愛想良く接してくれました。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 滞在型宿泊所

    投稿日 2019年10月17日

    ステイ アパートメンツ アインホルト レイキャビク

    総合評価:4.0

    中心部からは少し離れますが歩いて行ける範囲です。離れている分静かです。ステイ型のアパートメントなので、調理器具などは一通り揃っています。共同で使用できる洗濯機、乾燥機がありとても助かりました。洗剤、アイロンも常備されています。朝、突然調理台の上に備え付けてある換気扇が落ちてきたのは驚きました。簡易に付けてあったので落ちるのは当然という作りでしたが、すぐに処置してくれました。チェックインもアウトもセルフです。オーナーさんには最後まで会うことはありませんでした。入り口には不要になった食料品や本などが置いてあり、自由に持って行って良いということになっていました。
    ここのアパートメントの前にFlybusは停まりません。Flybusに乗るときは近くのNo.13のバス停まで行ってください。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    4.0

koroさん

koroさん 写真

12国・地域渡航

23都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

koroさんにとって旅行とは

出不精なのにふらふらと出かけてそこここの景色を見るのが好きです。

自分を客観的にみた第一印象

どこにでもいるおばさん

大好きな場所

湖、山。

大好きな理由

自然が大好き

行ってみたい場所

スイス、ニュージーランド

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在23都道府県に訪問しています