Hirokazu Ohyaさんの旅行記全4冊 »
-
- ヨーロッパ一人旅その4 (スペイン編 ①)
-
エリア: バルセロナ
2015/12/23 - 2016/01/03
4.5
17票
-
- ヨーロッパ一人旅その3 (ドイツ編)
-
エリア: ケルン
2015/12/23 - 2016/01/03
3.5
13票
-
- ヨーロッパ一人旅その2 (ベルギー編②)
-
エリア: ブリュッセル
2015/12/23 - 2016/01/03
4.5
16票
-
- ヨーロッパ一人旅その1 (ベルギー編①)
-
エリア: ブリュッセル
2015/12/23 - 2016/01/03
4.0
22票
Hirokazu Ohyaさんの写真全55枚 »
-
宿に戻ってスーパーで買った生ハムを食してのんびり過ごします。
エリア: バルセロナ
-
24時ぐらいともなると、さすがに人通りもまばらです。
エリア: バルセロナ
-
終わったのはもう23時半近く。それでも、ランブラス通りはまだ賑やかです...
エリア: バルセロナ
-
マイク無しの生音だったら、なおのこと良かったのですけどね。これはこれで...
エリア: バルセロナ
-
ここは、緊張感を持って見れました。良かった。テニスのナダル選手のような...
エリア: バルセロナ
-
タブラオ コルドベスにて。今回の旅行で3晩連続でフラメンコ、というやや...
エリア: バルセロナ
-
夜のサグラダファミリアもキレイですね。以前来た時はイルミネーションもし...
エリア: バルセロナ
-
フラメンコまで1時間半ほど時間があったので、折角だから夜のサグラダファ...
エリア: バルセロナ
Hirokazu Ohyaさんのクチコミ全11件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2016年04月09日
4.5スターリーモストから歩いて1分、お土産店が並ぶ通りの一角にお店があります。夜遅く開いている店のひとつであります。ボスニア・ヘルツェゴビナの郷土料理であるチェヴァ...もっと見る
-
投稿日 2016年04月09日
-
投稿日 2016年04月09日
-
投稿日 2016年04月09日
Hirokazu OhyaさんのQ&A
回答(4件)
-
バルセロナ→マドリード、飛行機か鉄道か?
- エリア: スペイン
よくある質問だと思わますがすみません。
9月初旬に初めてのスペイン旅を考えています。
今の予定はバルセロナ3泊、マドリード3泊です。
前半バルセロナのみじっくり3泊で、後半マドリード3泊...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2017/05/01 20:34:13
- 回答者: Hirokazu Ohyaさん
- 経験:あり
個人的な感想です。(スペイン旅行5回)
空港⇔市中心部へのバスはどちらの空港もありますが、
マドリッド空港⇔アトーチャ(30分ほど)、
バルセロナ空港⇔カタルーニャ広場(35分ほど)を考えると、
時間的な部分からも鉄道が良いかと思います。
(電車は、AVEで最短2時間半)
飛行機は、LCC(例えばVuelingとか)を使うと
片道50ユーロ程度でいける場合もありますけどね。
現地窓口でAVEのチケットを買うときは、
時間がかかる場合もあるので、事前に購入できたらいいですね。
男性目線と女性目線では治安云々の評価はわかるかと思います。
ページを拝見すると旅慣れていらっしゃるから大丈夫かと思いますが、
最低限の注意を払えば街中は大丈夫かとは思います。
(マドリッドは特に人が多いのでスリとか注意かもしれませんね)
マドリッドに関しては、アトーチャ駅よりも
ソル~グランビアあたりにホテルが(お店も)集中しているので、
そちらの方が便利かもしれませんね。
-
ドブロフニクの滞在日数について
- エリア: ドブロブニク
夏にクロアチアに行きます。
ドブロフニクの滞在には何日がおすすめでしょうか?
今考えている日程だと
ザグレブードブロフニク(エアー)で14時台と最終の22時台になってしまい
中間時間の...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2016/05/12 14:59:09
- 回答者: Hirokazu Ohyaさん
- 経験:あり
3月に深夜便を利用した者です。
宿泊される場所にもよりますが、
Sobeやアパートの場合、チェックインの時間が
間に合わない場合もあります。
(私は間に合う時間には設定していましたが、
入り口が閉まっていたので、現地で電話連絡をするハメになりました。)
ピレ門までのバスを考えると23時〜23時半到着になると思います。
この時間で開いているレストランは、皆無です。
(城壁にあるBuza barぐらいでしょうか)
旧市街自体は1日もあれば回れると思います。
しかし、スルジ山ケーブルは、万が一天候が悪い場合は
運転中止になる可能性があります。
上のスケジュールでは、実質2日目しかチャンスがないと思った方が良いかもしれません。
(私は強風&悪天候で2日間ケーブルカーに乗れず、結局レンタカーで登りました)
3日目は遅い朝食か早いランチで終了でしょうね。
後悔しない旅をされたいならば?が妥当だと思います。
-
鉄道で国境を越える際の検問について・昨今の難民問題によるもの?
- エリア: ドイツ
GWにベルギーのブリュッセル〜ドイツのデュッセルドルフ〜オランダのアーネムと国境を越える電車に乗る予定で、ドイツ鉄道DBにてチケットを買おうと、ひとまずルーヴェン〜デュッセルドルフ間で検索すると、下の...もっと見る
この回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2016/03/20 02:03:47
- 回答者: Hirokazu Ohyaさん
- 経験:あり
質問からそれるかも知れませんが…
先ほど2時間前、スロベニア→クロアチアを
鉄道で国境越えしました。
EU同士ではないので、当然入国審査があります。
各車両ごとに係員がやってきて、
出国&入国のハンコを別々に押してきました。
この作業に15分〜20分ぐらいでしょうか。スムーズでした。
(乗車客は各車両10名程度?)
もともと入国審査が必要なケースですので、
時刻表も織り込み済みですが、
EU同士だと時刻表の方は審査をどの段階で導入したか、によりそうですね。
移民はもっと北回りなんでしょうかねえ。
回答になっていなくてすみません。
質問(3件)
-
元旦の過ごし方、開いているスーパーについて
- エリア: ローマ
- 質問日時:2017/11/20 20:22:57
- 締切:2017/12/23
- 緊急度:いつでも
- 回答数:4件
今年の年末年始はローマで過ごす予定です。
(12/29-1/3)
大晦日が日曜日であるが故、回れるところが制限されるため、
正月1日も無駄にできない感じの旅行です。
施設に入れないならばショッピングを、と思っているのですが、
正月1日でも開いている大型店などはあるでしょうか?
例えば、色々なページにイータリーは年中無休とあるのですが、
正月1日でも開いているのでしょうか?
どこかお勧めの場所があれば、
教えていただけますと幸いです。
-
ドゥブロブニク→コトル 1日ツアーについて(3月期)
- エリア: ドブロブニク
- 質問日時:2016/02/25 17:15:44
- 締切:2016/03/31
- 緊急度:早めに!
- 回答数:7件
3月下旬にドゥブロブニクに3泊滞在予定です。
うち1日は日帰りでコトル観光に出かけたいと考えています。
(別口で、レンタカーを借りた場合に関する質問も立ち上げております。)
また、出来ればコトルに食事を含め3〜4時間滞在したいと考えております。
オフシーズン?でしょうか、
ウェブサイトをぐるぐる回ってみても程よいツアーもなく
(偶然見かけたサイトでは一人400ユーロとありました…)
http://www.veltra.com/jp/europe/croatia/a/108597
https://tabitatsu.jp/tours/517?aid=6e7350e2a719d5a91a4f9f3d018c3098#plan_info
http://activities.his-j.com/TourLeaf/DBV0012.htm
http://www.hotholiday.jp/products/id/6882/link-words/%E4%B8%96%E7%95%8C%E9%81%BA%E7%94%A3%E3%82%B3%E3%83%88%E3%83%AB-%E9%9A%A3%E5%9B%BD%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8D%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%81%B8%28%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%96%E3%83%8B%E3%82%AF%E7%99%BA%E7%9D%80%29%E3%80%90%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%88%E4%BB%98%E3%80%91/
現段階で調べたのは上記4点です。
行けるであろう日(3/22(火)予定)にツアーがなく、
また、あるとしても1人だと高額になってしまいます。
お伺いしたい点としましては
1.お勧めの旅行会社サイト
2.3月(オフシーズン)時期でも(可能なら)
毎日オプションツアーを催行している旅行会社
3.現地で直接(3月、あるいはオフシーズンに)申し込まれた方は
その店舗と1人辺りの値段
4.その他、この時期にツアーに参加された方の感想など
です。
宜しくお願い致します。
-
ドゥブロブニクでレンタカーを借りる(モンテネグロへ)
- エリア: ドブロブニク
- 質問日時:2016/02/24 21:50:28
- 締切:2016/03/31
- 緊急度:早めに!
- 回答数:13件
3月下旬にドゥブロブニクに3泊滞在予定です。
うち1日は日帰りでコトル観光に出かけたいと考えています。
オフシーズン?でしょうか、
ウェブサイトをぐるぐる回ってみても程よいツアーもなく
(偶然見かけたサイトでは一人400ユーロとありました…)
また、公共のバスも良い時間になさそうなので、
以上の理由でドゥブロブニクでレンタカーを1日借りてまわろうと思っています。
お伺いしたい点は以下の通りです。
特に、実際に(割と最近に)借りた方から貴重な情報をいただければ、と思います。
1.レンタカーに関するウェブサイト
2.日本の国際免許について
(クロアチアがジュネーヴ交通条約を締結していないことに対して
レンタルに問題があるかなど)
3.ガソリンスタンドの場所、駐車場(コトル)の場所
4.ドライブをして困った点など
5.その他、こんなことには注意して!など
宜しくお願い致します。