旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

zooeyさんのトラベラーページ

zooeyさんのクチコミ(6ページ)全1,082件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 安い

    投稿日 2019年03月24日

    上野酒場 情熱ホルモン 上野・御徒町

    総合評価:3.5

    上野駅から徒歩5分くらいでした。友人と利用しました。予約はしていませんでしたが、開店直後に行ったためすぐに席に案内してもらえました。ホルモンは種類が豊富で安いです。七輪で焼くので油も落ちてヘルシーに食べられます。

    旅行時期
    2019年03月

  • 朝がおすすめ

    投稿日 2019年03月24日

    ル・プチメック 日比谷店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    日比谷シャンテ1階にあるパン屋です。週末の午後4時ごろに来店したのですが、パンの種類は半分以上売り切れておりたくさんの中から選ぶことはできませんでした。また、行列ができており対面方式なので、時間はさらにかかります。

    旅行時期
    2019年03月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他

  • 担担麺

    投稿日 2019年03月24日

    龍鳳 日本橋

    総合評価:4.0

    箱崎エアターミナル二階にある中華料理店です。金額は周囲の店よりも高いですが、平日のランチタイムも行列ができていることがあります。席数が多いので長時間並ぶことはありません。特にエビの担担麺がおいしくて癖になります。

    旅行時期
    2019年03月

  • サラダバー

    投稿日 2019年03月24日

    Dining & Bar LAVAROCK 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    ランチ女子会で利用しました。サラダバーが種類が豊富なうえ新鮮で美味しかったです。メインのグリル料理も肉魚両方選ぶことができて大満足でした。
    子供が一人いたのですが、取り皿やジュースは子供様のものを準備してもらえ助かりました。

    旅行時期
    2019年03月

  • 山本山

    投稿日 2019年03月24日

    ピークスピークカフェ 日本橋

    総合評価:3.5

    高島屋新館の1階にあるコーヒーショップです。山本山がプロデュースしているとのことです。ケーキや焼き菓子だけでなくどら焼きや抹茶類の和菓子も置いてありました。高島屋内のカフェの中では一番すいていて入りやすいです。

    旅行時期
    2019年03月

  • レトロな喫茶店

    投稿日 2019年03月24日

    ギャラン 上野・御徒町

    総合評価:4.0

    上野駅すぐ近くにある昭和レトロな喫茶店です。クリームソーダーを注文しましたが懐かしい味のメロンソーダとアイスクリームにチェリーが入っていて子供の時に戻ったようでした。内装や照明もレトロで昭和気分を味わえます。

    旅行時期
    2019年03月

  • 広い店舗

    投稿日 2019年03月24日

    シアトルズ・ベスト・コーヒー 梅田DTタワー店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    モーニングで利用しました。近隣にもコーヒーショップはあり、どちらも混んでいますがこちらは並ばず席も比較的空いていました。天井も高く席も離れていて広々しています。注文したコーヒーもクロワッサンサンドウィッチも美味しいです。

    旅行時期
    2019年03月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食

  • お得な寿司

    投稿日 2019年03月24日

    鮨処 音羽 ルクアイーレ店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    ルクア10階にある寿司店です。週末に利用しましたがすぐに入店できました。一人3000円ほどでコースを注文できました。ルクアだと若者が多く騒がしいかと思っていましたが、落ち着いていてゆっくりした時間をすごることができました。

    旅行時期
    2019年03月
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー

  • 珍しく

    投稿日 2019年03月19日

    ワット プラ マハタート 五体満足の仏像 アユタヤ

    総合評価:4.0

    HISバスツアーで訪れました。仏像のほとんどが破壊されていますが、珍しく文字通り五体満足に残されている像でした。仏像の表情は優しく穏やかに見えます。仏像はたくさんありますが、ぜひ注目してみてもらいたいです。

    旅行時期
    2019年02月

  • 写真を撮るときには注意して

    投稿日 2019年03月19日

    ワット マハータート アユタヤ

    総合評価:4.0

    HISのバスツアーで見学しました。バスガイドさんに仏頭と写真を撮るときには、低い位置に設置されているため、頭上に立つことがないよう座って写真を撮るようにと注意されました。写真を撮るために順番待ちの列ができていました。

    旅行時期
    2019年02月

  • 遅めに

    投稿日 2019年03月16日

    レモングラス チェンマイ

    総合評価:3.5

    夜の8時ごろに訪れたのですが、行列が店の外まで並んでいました。スタッフに入店までに1時間以上かかるといわれたので、いったんホテルに戻り10時頃に再来店すると客は一人もいませんでした。ランチタイムも混んでいるので、夜遅めに行くのがおすすめです。

    旅行時期
    2019年02月

  • 待ち時間に

    投稿日 2019年03月16日

    チェンマイ歴史センター チェンマイ

    総合評価:3.5

    マッサージの待ち時間に1時間ほど見学しました。三人の王像と背後のチェンマイ市芸術文化センターともつながっています。日本語のパンフレットをもらえたのですが、微妙な翻訳と内容であまり役には立ちませんでした。

    旅行時期
    2019年02月

  • 駅から近い

    投稿日 2019年03月16日

    ザ ワン ラチャダー バンコク

    総合評価:3.5

    駅から近いマーケットでアクセスがいいです。インスタの効果もあってか、マーケットは洋服や雑貨類が多く若い人向けです。飲食店も多く平日でも混んでいました。帰りはタクシーを利用しましたが大渋滞に巻き込まれてしまいました。終電の時間をチェックしておいたほうがよさそうです。

    旅行時期
    2019年02月

  • ローカルフード

    投稿日 2019年03月16日

    P キッチン バンコク

    総合評価:4.0

    タイのローカルフードレストランですが、なぜか洋食や天ぷらもメニューにありました。テラス席とエアコンのきいた室内の席がありました。スタッフはみんな親切でタイ料理に詳しくない私に親切に説明してもらえました。

    旅行時期
    2019年02月

  • シンガポールの紅茶

    投稿日 2019年03月16日

    TWG Tea (サイアムパラゴン店) バンコク

    総合評価:4.0

    サイアムパラゴンにあるシンガポールブランドの紅茶のお店です。ショッピングモールの中にあるとは思えないほど静かで落ち着いていました。紅茶の種類は数えきれないほどありますが、お店の人が丁寧に説明してもらえて好みの紅茶に出会えました。

    旅行時期
    2019年02月
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他

  • 屋根があるマーケット

    投稿日 2019年03月14日

    アヌサーン市場 チェンマイ

    総合評価:3.5

    屋根があるので天気が悪い日でも安心です。飲食店が多く、レストランはどこも混んでいました。ナイトマーケット散策中に買い物に立ち寄りました。安価なものも多く、大量に購入すると安くしてもらえるので、少し交渉してみるといいかもしれません。

    旅行時期
    2019年02月

  • セルフ

    投稿日 2019年03月13日

    すなだ どんどん 箱崎T-CAT店 日本橋

    総合評価:3.0

    水天宮駅直結の箱崎T-CAT店にあるセルフうどんです。平日は混んでいて相席待ちでも店内に場外列ができていました。うどんはかなり柔らかめです。天ぷらやおにぎりの種類も豊富です。近隣のお店に比べてランチが安く済みました。

    旅行時期
    2019年02月

  • 通りすがりに

    投稿日 2019年03月13日

    三王像広場 チェンマイ

    総合評価:3.5

    チェンマイで寺巡りをしていた時に偶然通りかかりました。お花が供えられており、地元の人たちに大事にされているようです。そこまで大きくはない広場ですが、トゥクトゥクが多く止まっており、呼び込みがすごいです。

    旅行時期
    2019年02月

  • 自撮り観光客多し

    投稿日 2019年03月13日

    ワン ニマン チェンマイ

    総合評価:3.5

    インスタの為に作られたのかと思うようなショッピングモールです。建物だけでなく、飲食店、インテリアのショップもすべてインスタ映えを狙っているかのよう・・。自撮りする観光客が多く、まっすぐに歩けないほどでした。

    旅行時期
    2019年02月

  • ランドマーク

    投稿日 2019年03月13日

    ターペー門 チェンマイ

    総合評価:3.5

    チェンマイの中心地にあるランドマークです。マッサージ店や飲食店も土産屋も多く並んでいます。観光に向かうときにもここから歩いてスタートしました。観光客が写真を撮るために鳩に餌をやっているので、フンに注意です。

    旅行時期
    2019年02月

zooeyさん

zooeyさん 写真

8国・地域渡航

13都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

zooeyさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在13都道府県に訪問しています