旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ガリゾーさんのトラベラーページ

ガリゾーさんのクチコミ(8ページ)全4,979件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 旧中川水辺公園

    投稿日 2023年10月09日

    旧中川水辺公園 亀戸

    総合評価:4.0

    最寄り駅はJR総武線の平井駅です。
    荒川の西側を南北に蛇行している川がこちらの旧中川造位にある公園がこちらの旧中川水辺公園です。
    公園というよりも川沿いの遊歩道と表現した方が正しい気がします。
    ジョギングや散歩している方がとて多かったです。

    旅行時期
    2023年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 立花白髭神社

    投稿日 2023年10月09日

    立花白髭神社 亀戸

    総合評価:3.5

    最寄り駅はJR総武線の平井駅です。
    平井駅北口を出て蔵前橋通りを渡り旧中川の橋を渡った少し先右手方向にこちらの立花白髭神社はあります。
    旧中川のほとりですが旧中川側からは神社には入れないので注意が必要です。
    参道が長いのが特徴で緑の色の屋根が趣があり気に入りました。

    旅行時期
    2023年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 東漸寺

    投稿日 2023年10月09日

    東漸寺 亀戸

    総合評価:3.0

    最寄り駅はJR総武線の平井駅です。
    平井駅北口を出て蔵前橋通りを渡り旧中川の橋を渡った少し先右手方向にこちらの東漸寺はあります。
    マンションの前の公園の前です。
    本堂はあまり日本のお寺っぽくなくインドとか中東のような寺院のような作りでした。
    目の前にあるお墓は日本の墓地なのでちょっとした違和感を感じました。

    旅行時期
    2023年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 旧中川

    投稿日 2023年10月09日

    旧中川 亀戸

    総合評価:3.5

    最寄り駅はJR総武線の平井駅です。
    荒川の西側を南北に蛇行している川がこちらの旧中川です。
    上流下流に水門があるので大きな流れはないように見えました。
    汽水域のため潮の匂いが少ししました。
    水辺を見るとボラの幼魚が沢山いました。
    釣りをされている方もいました。

    旅行時期
    2023年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 妙光寺

    投稿日 2023年10月09日

    妙光寺 新小岩・小岩

    総合評価:3.0

    最寄り駅はJR総武線の平井駅です。
    平井駅北口を出て蔵前橋通りを渡った少し先にこちらの妙光寺はあります。
    外観はお寺というよりも立派なお屋敷のような感じでした。
    どっしりとしていて落ち着いた感じおあるお寺でした。

    旅行時期
    2023年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 燈明寺

    投稿日 2023年10月09日

    燈明寺 (江戸川区) 亀戸

    総合評価:3.0

    最寄り駅はJR総武線の平井駅です。
    平井駅北口を出て蔵前橋通りを渡った少し先にある平井諏訪神社の隣にこちらの燈明寺はあります。
    本堂は階段を昇って行った先にあり非常に立派でした。
    右側の建物は改装中でした。
    隣で平井諏訪神社例大祭が催されていることもあるためかこちらのお寺は閑散としていました。

    旅行時期
    2023年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 平井諏訪神社

    投稿日 2023年10月09日

    平井諏訪神社 亀戸

    総合評価:4.0

    最寄り駅はJR総武線の平井駅です。
    平井駅北口を出て蔵前橋通りを渡った少し先にこちらの平井諏訪神社はあります。
    訪れたときは偶然に平井諏訪神社例大祭が催されており多くの人が訪れていました。
    お神輿を久しぶりに見ました。
    境内には平井の富士塚など見どころもありました。

    旅行時期
    2023年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 奥多摩都民の森

    投稿日 2023年10月09日

    奥多摩都民の森(体験の森) 奥多摩

    総合評価:3.5

    最寄り駅は青梅線の奥多摩駅ですが駅からは物凄く離れています。
    自家用車で行くのが現実的です。
    青梅街道からも結構な山道を登って行った先にこちらの奥多摩都民の森はあります。
    向かう際の山道は鬱蒼としていて熊が出ても不思議な感じはしない景色でした。
    東京都にいることを忘れさせてくれる施設です。

    旅行時期
    2023年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    1.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 御岳渓谷

    投稿日 2023年10月09日

    御岳渓谷 青梅

    総合評価:4.0

    最寄り駅は青梅線の御岳駅でこの近辺の多摩川が御岳渓谷です。
    この辺りは川幅も狭く流れも急で大きな岩がゴロゴロしていました。
    ラフティングを楽しんでいる方も多くみられました。
    渓谷沿いに遊歩道があり川沿いを散策することも可能です。

    旅行時期
    2023年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 道の駅 八王子滝山

    投稿日 2023年10月09日

    道の駅 八王子滝山 高尾・八王子

    総合評価:4.0

    中央自動車道の八王子IC近くにある道の駅です。
    東京都の道の駅はこちらの道の駅しかないようです。
    駐車場に入るまでにすごく車が並んでいて第二駐車場に停めました。
    道の駅は野菜などが沢山売っていてお味噌や野菜などを購入しました。

    旅行時期
    2023年08月
    お土産の品数:
    4.5

  • 奥多摩大橋

    投稿日 2023年10月09日

    奥多摩大橋 奥多摩

    総合評価:3.5

    最寄り駅は青梅線の川井駅です。
    駅から国道を渡って奥多摩方面に進んだ先の南側にこちらの奥多摩大橋はあります。
    多摩川にかかる橋でかなり大きなアーチ状の橋です。
    この界隈では一番立派な橋なんではないでしょうか。
    見た目は近代的な橋なので回りの緑の風景からすると少し浮いている感じがしました。

    旅行時期
    2023年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 小河内ダム

    投稿日 2023年10月09日

    小河内ダム 奥多摩

    総合評価:4.5

    最寄り駅は青梅線の奥多摩駅ですが駅からは結構離れています。
    バスもあるようですが、自家用車で訪れるのが便利だと思います。
    ダムサイトは一番東側にあります。
    かなり大きいダムで上から覗くとかなりの迫力があります。
    ダムの中心に展望塔があり小河内ダムのことを色々と知ることができます。

    旅行時期
    2023年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.5

  • 奥多摩 水と緑のふれあい館

    投稿日 2023年10月09日

    奥多摩水と緑のふれあい館 奥多摩

    総合評価:3.5

    最寄り駅は青梅線の奥多摩駅ですが駅からは結構離れています。
    バスもあるようですが、自家用車で訪れるのが便利だと思います。
    ダムサイトの近くにこちらの水と緑のふれあい館はあります。
    有名なダムカレーもこちらで食べることができます。
    売店や奥多摩の歴史などを知ることができる施設もありました。

    旅行時期
    2023年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0

  • 麦山の浮橋

    投稿日 2023年10月09日

    麦山の浮橋 奥多摩

    総合評価:4.0

    奥多摩湖のちょうど真ん中にある浮き橋がこちらの麦山の浮橋です。
    階段を下りて行くと簡易的な浮桟橋があり湖の反対側まで徒歩で渡ることができます。
    手すりはあるものの歩いているときは多少グラグラしていてちょっとだけスリルも味わえます。
    よっぽど風が強いなどなければ落ちることはないと思いますが注意してわたりましょう。

    旅行時期
    2023年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    1.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 奥多摩湖

    投稿日 2023年10月09日

    奥多摩湖 奥多摩

    総合評価:4.5

    最寄り駅は青梅線の奥多摩駅ですが駅からは結構離れています。
    バスもあるようですが、自家用車で訪れるのが便利だと思います。
    東京都の水がめでかなり大きい湖です。
    水深がかなりあり水も非常にきれいでした。
    山に囲まれていて自然豊かな場所です。

    旅行時期
    2023年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    1.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5

  • 御岳山

    投稿日 2023年10月09日

    御岳山 青梅

    総合評価:4.0

    御岳山鉄道の滝本駅からケーブルカーで行くことが可能です。
    車だと滝本駅までのところまでしか行けませんでした。
    一般車も停められる駐車場がありますのでそこに停めてケーブルカーや徒歩でも上ることができます。
    東京都にもハイキングができる山があるんだと改めて知りました。
    なかなかいい運動になります。

    旅行時期
    2023年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 御岳橋

    投稿日 2023年10月09日

    御岳橋 青梅

    総合評価:4.0

    最寄り駅は青梅線の御岳駅です。
    駅から国道を渡って南側に進むとこちらの御岳橋はあります。
    眼下には多摩川が流れておりますが、かなり下の方に感じるのでかなりの高さだと思います。
    大きな岩がゴロゴロあり景観はとても良かったです。

    旅行時期
    2023年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 県営所沢航空記念公園

    投稿日 2023年10月09日

    県営所沢航空記念公園 所沢

    総合評価:3.5

    最寄り駅は西武新宿線の航空公園駅です。
    所沢駅からも割りと近いです。
    駅のそばにある公園としてはかなり大きな公園です。
    駐車場は2時間まで無料と太っ腹です。
    トイレ休憩のため立ち寄ったので航空機が展示されているとのことでしたがそのエリアには行かずでした。
    緑も多く今度はゆっくり時間を取って訪れたいです。

    旅行時期
    2023年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 石堂寺

    投稿日 2023年09月16日

    石堂寺 和田・丸山

    総合評価:3.0

    最寄り駅はJR内房線の南三原駅ですが駅からはとても離れています。
    国道410号線を走っていると石堂寺の案内板があったので立ち寄ってみました。
    急な坂をぐるっと回りこむように登っていくと立派な本堂がありました。
    木造で古くからある感じで歴史を感じさせます。
    境内には鐘楼堂や仁王門など見どころもありました。


    旅行時期
    2023年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    1.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    3.0

  • ローズマリーガーデン

    投稿日 2023年09月16日

    ローズマリーガーデン 和田・丸山

    総合評価:4.0

    最寄り駅はJR内房線の南三原駅です。
    三島海岸のあたりのフラワーラインから山側に少し入った場所にこちらのローズマリー公園はあります。
    施設内はヨーロッパを訪仏させる建物があり雰囲気が良い公園です。
    和泉流宗家記念館、道の駅もあり人は多めでした。

    旅行時期
    2023年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

ガリゾーさん

ガリゾーさん 写真

0国・地域渡航

25都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ガリゾーさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています