旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

naokiさんのトラベラーページ

naokiさんのクチコミ全59件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 親鸞上人ゆかりの寺

    投稿日 2017年03月24日

    五智国分寺 上越・直江津

    総合評価:3.5

    天平年間創建の国分寺のひとつです。未完成の白木造の三重塔が印象的でした。
    一時親鸞上人が流罪生活を送った寺として有名で、本堂横の竹之内草庵の中に等身大の自刻坐像が安置されています。草案の外観は見ることができましたが、内部は入っていいものかどうか分からず坐像は見学することが出来ませんでした。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    直江津駅から2kmぐらいの距離でバス停五智国分寺裏門からすぐです。車を利用すればなお便利かと思います。
    人混みの少なさ:
    5.0
    この日は他に観光客はいませんでした。
    バリアフリー:
    4.0
    バリアフリーの整備は行われていませんが寺内は全体的に平面です。
    見ごたえ:
    3.5
    白木造りの三重塔が印象的です。

  • 謙信公の御墓がある寺

    投稿日 2017年03月24日

    林泉寺(新潟県上越市) 上越・直江津

    総合評価:5.0

    受付のすぐ横、奥に向かって左側に謙信公によって春日城から移築された惣門があり、唯一、中世の姿を見ることが出来ます。寺内には歴代春日城主の墓所があり、謙信公の墓は墓所のほぼ中央にありました。謙信公はこの寺を菩提所としていたので、寺にはゆかりの品々が多数のこされていて、宝物館でそれらを見ることができます。
    写真撮影は禁止とされているのでご紹介できませんが、展示仏には謙信公が生前に描かれた唯一現存するとされる肖像画の他、仏像、武具、古地図など貴重な文物を見ることができます。
    車を使うと春日山城跡からも近いので併せておとずれるのもいいかと思います。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    最寄りの春日山駅からは徒歩40分以上と距離があります。
    人混みの少なさ:
    5.0
    この日は他にはほとんど観光客はいませんでした。
    バリアフリー:
    3.5
    所々階段がありますが、そこを通らず受付から本堂まで階段なしで緩やかな坂道を歩いていくことも出来ます。
    見ごたえ:
    5.0
    謙信公の御墓、宝物館ともに見応えがあります。

  • 新緑がとても心地良かった。

    投稿日 2017年03月24日

    春日山城跡 上越・直江津

    総合評価:5.0

    上杉謙信公の居城として有名な春日山城跡は標高180mほどの山城となっていて、中腹まで車で登り駐車場に車を停めて、登山道を徒歩で登ることになります。
    今回訪れたのは5月ということで気候は暖かく、新緑がとてもきれいでした。
    山は自然の形状を利用した造りになっており、石垣は見られず、屋敷跡、土塁や堀の遺構が残されていて、山全体が要塞のような造りかと想像できます。
    建物などは残っていませんが非常に見ごたえのある城跡だと思います。
    登山口付近には売店があり謙信公ゆかりの土産物を買ったり、食事も出来るようになっています。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    最寄りの春日駅から徒歩40分程と距離があります。車で行くことをお勧めします。
    人混みの少なさ:
    4.0
    観光客は混み合うほどではありませんでした。ゆっくり観光できます。
    バリアフリー:
    2.0
    徒歩での登山となり脚力が必要かと思います。登山道は整備されています
    見ごたえ:
    5.0
    山の至る所に遺構が残されていて、当時の様子を想像することが出来ます。

  • 翡翠の交易拠点だった縄文遺跡

    投稿日 2017年03月22日

    長者ケ原遺跡 糸魚川

    総合評価:5.0

    長者ケ原考古館が建っている公園内にあり、考古館から徒歩数分で行くことができます。
    この遺跡は約5500年前~4000年前の遺跡で、糸魚川産翡翠の玉製品を加工して各地に運んで交易していた拠点集落とされています。
    集落跡には1棟の住居跡の遺構を発掘された状態で展示してあり、その数棟の住居跡は柱跡に忠実に竪穴住居を復元展示しています。東京ドーム3個ほどの広さと紹介されている集落跡は周囲を樹木が囲うように植えられていて、街の風景は見えないので、縄文時代にタイムスリップしたような気分になりました。
    各地に貴重な縄文集落が復元保存されている中、長者ケ原遺跡も翡翠を扱っていたことについて、非常に稀で貴重な遺跡ではないかと思います。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    糸魚川駅
    人混みの少なさ:
    5.0
    他に人はいませんでした
    バリアフリー:
    3.5
    復元集落は一面芝生で覆われていて比較的歩きやすいかと思います。
    見ごたえ:
    5.0
    縄文時代の集落が見事に再現されています。

  • 長者ケ原遺跡の出土物を展示しています。

    投稿日 2017年03月22日

    長者ケ原考古館 糸魚川

    総合評価:5.0

    糸魚川駅より車で5分少々の小高い丘の上にあります。すぐ近くにはフォッサマグナミュージアムもあり共通券も販売されています。
    考古館にはこの地、長者ケ原遺跡で出土した貴重な遺物が展示されています。
    遺物にはヒスイ製の石器等もあり、この遺跡が翡翠の交易拠点であったとされています。
    全国的にも貴重な場所だと思います。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    糸魚川駅から車で5分少々です。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    考古館だけでしたら300円で、フォッサマグナミュージアムとの共通券で600円となります。
    人混みの少なさ:
    5.0
    他に見学者はいませんでした。
    展示内容:
    5.0
    翡翠に関する縄文時代の出土物を見ることができます。
    バリアフリー:
    5.0
    フロアはフラットな作りになっています。

  • 翡翠についての展示が充実

    投稿日 2017年03月22日

    フォッサマグナミュージアム 糸魚川

    総合評価:5.0

    市糸魚川駅からは車で5分少々の小高い丘の上にあります。
    展示内容はフォッサマグナを中心に翡翠、その他鉱物、化石などが展示されていて、地質学の観点から地球や日本の成り立ちが紹介されています。
    特に翡翠の展示が充実していて、翡翠について学ぶことができる貴重な博物館だと思います。
     なお、長者ケ原考古館が隣にあり、共通券一般600円とお得になっています。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    糸魚川駅から徒歩だと時間が掛かるので車で行くことをお勧めします。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    博物館単体で500円、長者ケ原考古館との共通券だと600円とお得です。
    人混みの少なさ:
    5.0
    見学者はそれほど多くなくゆっくりと展示物を見学できます。
    展示内容:
    5.0
    糸魚川の翡翠の展示が充実しています。
    バリアフリー:
    5.0
    多目的トイレが設置されています。

  • 小茂田浜元寇古戦場

    投稿日 2017年03月13日

    小茂田浜元寇古戦場跡 対馬

    総合評価:3.5

    約800年前にこの地に元軍の900隻の軍船が侵攻してきたそうです。
    それに対して対馬守護代宗助国はわずか80騎で応戦するも主従とも全滅したとされる場所です。
    市街地から国道382号線を経由、県道44号線で西に向かうとそのまま対馬西海岸に至ります。
    海岸近くに小茂田浜神社があり、戦死者の霊を祀っている他、元寇についての案内板もありわかり易いです。
    なお、当時の海岸線は現在より少し内陸に位置していたようです。その辺りには助国の首塚や胴塚が残されています。
    当時とは景観は違っていても海岸に立つと往時に想いを馳せることは十分できます。

    旅行時期
    2016年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    厳原港から車で約30分、約14キロほどです。
    人混みの少なさ:
    5.0
    他に観光客はいませんでした。
    バリアフリー:
    3.0
    自然の景観が中心です。
    見ごたえ:
    3.5
    海岸近くに小茂田浜神社があり、戦死者の霊を祀っています。

  • 金田城跡

    投稿日 2017年03月12日

    金田城跡 対馬

    総合評価:5.0

    約1300年前に白村江の戦で敗れた大和朝廷が大陸からの侵攻に備えて築いた城です。
    対馬の真ん中あたりに位置しており、浅茅湾に突き出すような形で残されています。
    アクセスは厳原港から車で行くことになり、国道382号線で島を北上して、途中左折して県道24号線に入り、そのまま進むと右側に金田城跡入口の説明書きがあります。
    そこから林道になっていて、数キロクルマで山中を走ると、林道左側に案内板と登山口があります。そこから徒歩で20分程で到着します。
    登山道はしっかりしていますが、歩きやすい靴が良いかと思います。
    今回は石垣の遺構だけ見学しましたが、周辺には他にも古代、近代の遺構が残されています。周辺の自然景観もとてもいいです。

    旅行時期
    2016年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    厳原港から17.8kmの距離で約50分で到着します。
    人混みの少なさ:
    5.0
    他に観光客はいませんでした。
    バリアフリー:
    3.0
    登山道は整備されています。徒歩で20分ほど掛かります。
    見ごたえ:
    5.0
    1300年前の石垣の要塞が見事です。

  • 姫神山砲台跡

    投稿日 2017年03月11日

    姫神山砲台跡 対馬

    総合評価:5.0

    天空の要塞と称される明治期、日露戦争時の砲台跡です。レンガ造りの施設が往時のまま保存されていて、周りの草木と一体化しており時間の経過を知ることが出来ます。
    非常に見応えがありました。
    アクセスは厳原港から国道382号線を車で北に向かって走り、途中、美津島町緒方集落方面に右折します。集落までは舗装道路になっていますが、その先は砲台跡まで約1km余り未舗装の林道が続きます。
    林道は小型乗用車が一台通れるぐらいの幅でした。残り500mほどの場所に広場があり、そこからは徒歩で登りました。
    観光客は誰もいませんでしたが、帰路に林道で一台だけ車と対向しました。
    かわすのが大変なので、時間がある方は緒方集落からは徒歩をお勧めします


    旅行時期
    2016年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    厳原港から距離約20kmで、クルマと徒歩で1時間少々です。
    人混みの少なさ:
    5.0
    他の観光客はいませんでした。
    バリアフリー:
    3.0
    整備はされていません。
    見ごたえ:
    5.0
    往時のまま残されています。

  • ツシマヤマネコ

    投稿日 2017年03月05日

    対馬野生生物保護センター 対馬

    総合評価:4.0

    対馬野生生物保護センターではツシマヤマネコを中心に対馬の自然と人との関わりについての展示物を見学することが出来ます。そして、管内の一番奥にツシマヤマネコの飼育小屋があり、ガラス越しに実際に活動している様子を見学することが出来ます。
    飼育されている個体は12才(2016年)で雄で福馬君という名前です。
    ヤマネコとはいうものの耳が丸く胴長短足で目が愛らしく、全体的に家猫より可愛く見えました。
    訪れた時は運よく見学し易い場所に居てくれました。
    月曜日が休館日です。

    旅行時期
    2016年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    厳原港から約70kmの距離でクルマで2時間少々です。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    入館料は無料です。
    人混みの少なさ:
    5.0
    私たちの他には一組の観光客が居ただけでツシマヤマネコをじっくり観察することが出来ました。
    施設の快適度:
    5.0
    館内は休憩スペース等もあり、ゆったりとした雰囲気に作られています。
    バリアフリー:
    5.0
    入場口は車椅子のまま出入りできるようになっています。またトイレも多目的トイレとなっていて車椅子の方が利用しやすく設計されています。
    動物・展示物の充実度:
    5.0
    ツシマヤマネコの紹介の他にも対馬の生態系を標本や模型で展示紹介しています。

  • 対州馬に会える

    投稿日 2017年03月05日

    目保呂ダム 対馬

    総合評価:4.0

    対州馬は日本在来馬で現在30頭前後と現存頭数が少ないそうです。
    ここ目保呂ダム馬事公園では対州馬が飼育されていてその姿を見学することができます。
    体が小柄でとても優しい馬なので、体に触れることも出来ます。
    見学は無料で出来ます。
    なお、予約をすれば曳き馬500円、乗馬1,000円~トレッキング2,000とコースがあります。月曜日と木曜日が休園日となっています。
    長閑な風景と相俟ってとても癒されました。

    旅行時期
    2016年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    人混みの少なさ:
    5.0
    観光客おらずのんびりとした雰囲気でした。
    バリアフリー:
    4.0
    道路から公園内に下る坂道があり、それ以外は平坦です。
    見ごたえ:
    5.0
    固有の種の馬を見ることができ貴重だと思います。

  • 対馬藩お船江跡

    投稿日 2017年03月05日

    対馬藩お船江跡 対馬

    総合評価:5.0

    対馬藩の御用船を係留するために1663年に造成されたとされています。
    県道からの入り口が分かりにくく、住宅の間の狭い道を入っていき辿り着きました。
    駐車場は整備されていませんが、広い空き地があり、そこに駐車させてもらいました。
    反対側からもう一か所入場することが出来る場所を見つけましたが、そこは徒歩専用の通路のようで車で入ること出来ないようでした。
    入場は無料で見学自由です。直接、遺構に行くことは出来ず、遠望する形になります。
    それでも、景観は壮大です。時代劇の船着き場を思い出し、当時の様子を偲ぶことが出来ます。

    旅行時期
    2016年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    厳原港から3~4kmの距離です。車で10分ぐらいで到着します。
    人混みの少なさ:
    5.0
    観光地化されていないため、人は誰もいませんでした。
    バリアフリー:
    2.0
    遺構としては大切に保存されていますが、周辺の整備はあまりされていない印象でした。
    見ごたえ:
    5.0
    当時のまま残されていて貴重な遺構だと思います。

  • 対馬藩主一族の広大な墓所

    投稿日 2017年03月05日

    万松院 対馬

    総合評価:5.0

    1615年に創建された対馬藩主で宗氏一族の墓所で、金沢藩主前田氏墓地、萩藩主毛利氏墓地と並び日本三大墓所の一つに数えられています。
     アクセスは良く市街地のすぐ西側の山の麓に位置しており、厳原港から対馬に入った場合は最初に訪れることが出来るかと思います。
     入場料を払ってまず、本堂を見学してから山麓の石段を登って墓所を見学するコースになります。
    本堂には朝鮮王国からの贈物で三具足と呼ばれる仏具や徳川将軍の大位牌を見学することが出来ます。
    墓所は本堂から石段を登った山麓にあり、歴代藩主と正室、一族の立派な墓が多数残されていて見応えがありました。
     

    旅行時期
    2016年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    厳原港フェリーターミナルから約2~3kmの距離で車ですぐ行くことができます。
    人混みの少なさ:
    3.0
    時間帯にも依ると思いますが、午前中は人が少なかったです。
    バリアフリー:
    1.5
    史跡として当時の姿のまま残されていますので、バリアフリーの配慮は期待できないかと思います。
    見ごたえ:
    5.0
    墓所に続く百雁木という132段の石段が壮麗でした。墓所も広大です。

  • 韓国が見える所

    投稿日 2017年02月28日

    韓国展望所 対馬

    総合評価:4.0

    島の最北端、上対馬町鰐浦の小高い山の上に観光風建築の展望台が設けられています。
    クルマで山の上まで行くことができ、駐車場も20台ぐらいは駐車できるようになっています。
    入場は無料です。
    韓国風建築の展望台は施錠されていて中に入ることはできませんでした。
    また、この近辺は絶滅危惧種に指定されている植物ヒトツバタコの自生地としても有名です。展望台のすぐ脇には約300年前に遭難した朝鮮国訳官使の遭難者名碑で「朝鮮国訳官使遭難追悼碑」という石碑が建っていてます。
     前方の小島には航空自衛隊の基地もあり、いろんな意味で国境の雰囲気を感じることができる場所です。

    旅行時期
    2016年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    厳原港から約80km、車で2時間余り、対馬空港からは約70km、2時間弱です。
    人混みの少なさ:
    5.0
    雨天のためか自分たち以外は誰もいませんでした。
    バリアフリー:
    3.0
    屋外、丘の上です。
    見ごたえ:
    3.5
    晴れていれば釜山市が見えるそうです。雨天でも国境の島の雰囲気は十分感じることができました。

  • 文豪の息吹を感じることが出来る趣深い邸宅

    投稿日 2017年01月03日

    志賀直哉旧居 奈良市

    総合評価:4.0

    高畑町の閑静な住宅街の一角に周囲の住宅に溶け込むように保存されていて、今も人が住んでいるような外観でした。玄関を入ると左側に受付があり、入館料350円を払って順路に従って見学するようになっています。
    志賀直哉自ら設計したということで、家の造りに文豪の意向が取り入れられていて、その息吹を感じることが出来ます。
    また、窓外の風景も大変風情があり、ゆったりした気分を味わえます。

    旅行時期
    2016年11月
    アクセス:
    3.0
    近鉄奈良駅から約2km程、徒歩で20分ぐらい、東大寺方面からも同じぐらいの距離と時間を要します。
    人混みの少なさ:
    4.0
    観光客は疎らで、落ち着いて見学できます。
    バリアフリー:
    3.0
    往時の姿で復元されていますので、階段等段差があります。
    見ごたえ:
    4.0
    趣があり、静かな時間が流れています。

  • 若草山登山

    投稿日 2017年01月03日

    若草山 奈良市

    総合評価:5.0

    入場ゲートは入って一重目までは階段と登山道が整備されていた。それより上は三重目の山頂まで芝生に覆われた斜面になっていて登り易かった。眼下に大和盆地が一望出来、素晴らしかった。標高は342mで約40分ぐらいで山頂まで登ることが出来ました。
    山頂に鶯塚古墳があり、墳丘上を散策出来ます。

    旅行時期
    2016年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    東大寺大仏殿の東側、手向山八幡宮右に向かって延びる道を少し歩く入場ゲートがある。大仏殿からは約1km程の距離。
    景観:
    5.0
    大和盆地を一望できる。
    人混みの少なさ:
    5.0
    時間帯にもよるだろうが、午前中は山頂まで登る観光客は少なく混雑するようなことは無かった
    バリアフリー:
    2.5
    登山道ということで、階段他斜面もあり、ある程度の脚力が必要。

  • 平山画伯のシルクロード壁画が素晴らしい

    投稿日 2017年01月01日

    薬師寺 奈良市

    総合評価:4.5

    玄奘三蔵院伽藍は薬師寺白鳳伽藍の車道を挟んで北側に位置していて、平成3年に建立された新しい伽藍です。伽藍内は薬師寺境内同様白と朱色がよく映える造りとなっています。伽藍自体はそれほど広くないので短時間で見学できます。
    特に印象に残ったのが、伽藍の北側に位置する大唐西域壁画殿の中に展示されている平山郁夫画伯のシルクロードの絵画で、本で見たことはあるものの、実物はサイズも大きく
    絵も細部まで観ることが出来、感動しました。
    なお、今回はたまたま絵が公開されている期間に行ったので観ること出来ましたが、
    年間で公開期間が限られているようなので、ご覧になりたい方は事前に調べてからお出掛けになるのがいいと思います。

    旅行時期
    2016年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    近鉄橿原線西ノ京駅で下車してすぐ
    人混みの少なさ:
    5.0
    平日午前中に行ったためか数名程度の観光客しかいなかった。
    バリアフリー:
    4.0
    伽藍内は段差はなく見学し易い。
    見ごたえ:
    4.0
    伽藍北側、大唐西域壁画殿の平山郁夫画伯の「大唐西域壁画」は大きなキャンバスに描かれていて迫力があって、絵も素晴らしかった。

  • JR奈良駅から近い清潔で快適なホテル

    投稿日 2016年12月30日

    スマイルホテル奈良 奈良市

    総合評価:3.5

    JR奈良駅からは徒歩で3~4分といったところです。部屋、バス、トイレとも清潔でアメニティグッズも十分揃っていました。
    なお、奈良公園の主な観光スポットからは約2km程、近鉄奈良駅からは約1km程離れていて、観光後の徒歩の移動には少々遠く感じるかも知れません。

    旅行時期
    2016年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    2.5
    JR奈良駅から徒歩3分。観光スポットに行くにはやや遠い
    コストパフォーマンス:
    2.5
    接客対応:
    3.5
    普通の対応だった。
    風呂:
    4.0
    ユニットバスになっていてアメニティグッズも揃っていた。
    バリアフリー:
    3.0
    段差について気になるような所は無かった。

  • 太宰の小説の舞台

    投稿日 2015年02月02日

    権現崎 津軽半島

    総合評価:4.0

    権現崎の付け根にある小泊村を訪れました。ここは太宰治の小説「津軽」のクライマックスの舞台となっていて、太宰が幼いころ子守をしてもらった越野タケさんと30年ぶりに再会する場面が小説の中に感動的に描かれています。当時再会した場所に太宰とタケさんの小説「津軽」の像があります。そのすぐそばに小説「津軽」の像記念館があり、館内には太宰やタケさんに関する貴重な資料が展示されていました。
    ご興味のある方は竜飛崎に行く途中お立ち寄りされてはいかがでしょうか。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    1.0
    公共交通機関はあまり通っていないようで、車で行くのが無難と思います。
    景観:
    2.0
    町の様子が見えます。
    人混みの少なさ:
    5.0
    訪問当時管理者の方意外誰もいませんでした。
    バリアフリー:
    5.0
    配慮されていました

  • 聖徳太子生誕の地

    投稿日 2014年11月18日

    橘寺 飛鳥

    総合評価:4.0

    橘寺は聖徳太子が建立した七カ寺のひとつで、太子誕生の地としても知られています。
    創建当時は中門、塔、金堂、講堂が一列に並ぶ四天王寺式の伽藍配置であったそうです。
    現在は境内に五重塔の心礎や飛鳥時代の石造物などが残っている他、さまざまな太子伝説も伝わっています。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    車かレンタサイクルが便利だと思います。
    人混みの少なさ:
    5.0
    夕方閉門前で人はいませんでした。
    バリアフリー:
    3.5
    バリアフリー設計はありませんがあまり段差はないと思います。
    見ごたえ:
    4.0
    飛鳥時代の奇石や太子伝説が残されています。

naokiさん

naokiさん 写真

1国・地域渡航

5都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

naokiさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

中国 |

現在5都道府県に訪問しています