旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ホレス・ウォルポールさんのトラベラーページ

ホレス・ウォルポールさんのクチコミ全8件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ウィーンの快適自炊ライフ

    投稿日 2015年04月23日

    ゼールヴス ヴィエンヌ カールスプラッツ ウィーン

    総合評価:4.5

    ウィーン工科大学の真正面にあるセルフケータリングの宿泊施設です。
    リンク通りにも近く、セッセシオンの近くにあります。カールスプラッツ駅からすぐなので、スーツケースを持っても楽に移動できます。目の前にはトラム1番、62番の停留所もあります。交通至便で滞在型の観光にも便利です。

    この宿泊施設はフロントがありません。到着日にキーコードがメールで送信され、そのキーコードで入室し、そのまま出発するシステムです。チェックアウト後にThanksメールと領収書が届きます。連絡はドイツ語または英語でのメールか電話でおこなわれます。

    客室はIKEAのカタログのような、機能的でスタイリッシュなスタジオアパートメントのお部屋です。
    キッチンは基本的な調理用具が備え付けられており、食器類とカトラリー類などは多めに用意されています。設備は2口の電磁調理器、小型冷蔵庫、電子レンジ、電気ケトル、ネスプレッソなどがあり、ネスプレッソはカプセルの持ち込みOK。
    少々お高めだけれども、部屋にはネスプレッソカプセル、ワイン、ミネラルウォーターなどのミニバーもあります。(€5分はサービスになるようです)
    キッチン全体としては本格的な料理には不向きかもしれませんが、デリやスープを温めたり、パスタやサラダくらいであれば十分な設備です。(一度鍋でご飯を炊きましたが、底が厚い鍋だったのでちゃんと炊けました。)
    バスルームはシャワーのみ。ドライヤーとタオルはありますが、洗面道具は持参した方が良いと思います。
    wifiとケーブルテレビは無料、電源が多くて使いやすいです。
    いくつかの部屋はエレベーターの止まらない階にありますが、階段10段くらいなのでスーツケースを持っていてもなんとかなるかな?

    今回はキャンセル不可・前払いの料金が89ユーロでした。ダブルベッドでもよければ2人でも十分快適に泊れるお部屋です。

    すぐ近くにスーパーがあるので、水や食料品の買出しにもとても便利でした。
    またウィーンに行く機会があれば、是非リピートしたいと思います。

    旅行時期
    2015年03月
    利用目的
    観光
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    バスタブがあればなぁ
    ロケーション:
    5.0
    カールスプラッツ駅至近
    客室:
    4.5
    機能的でお洒落

  • やさしい味のスジェビ(スイトン)やさん

    投稿日 2013年02月27日

    インサドンスジェビ (仁寺洞スジェビ) ソウル

    総合評価:4.0

    旅行中、食べ過ぎと辛いもので疲れてしまった胃に、ホッとするお味のおすすめのスジェビ屋さん。茶イヤギさんの角を曲がって、初めての時は不安になる小路を行くとあります。

    店名にもなっているスジェビは、もちもちした歯ごたえのスイトンと海苔、細長いかぼちゃ、牡蠣などが入った、身体に優しいお味の出汁が絶品。寒い時には身体に滲み入ります。

    他には、外がカリカリ、中はモチモチな海鮮チヂミ(ヘムルパジョン)も大変美味しいです。飲み物はトンドンジュ(濁り酒)が定番のようです。こちらも濃厚で美味しいお酒です。
    キムチは白菜キムチの他水キムチが出ました。これも美味しかったです。

    大食い2人で行ってもスジェビ一人前、ヘムルパジョン1枚とトンドンジュだけでお腹一杯になりました。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.0
    仁寺洞のクネクネしたわき道を入って行くので、ちょっと判りにくい
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • まさに、秘密のプチホテル!

    投稿日 2013年02月13日

    Petit Hôtel Confidentiel ローヌアルプ地方

    総合評価:5.0

    シャンベリー城から至近距離の旧市街に位置する、古い建物をリストアしたホテル。

    お部屋はすべて個性的な内装、インテリア雑誌を地でゆく大変お洒落なホテルです。機能性よりもデザイン性重視な印象はありますが、休日を非現実的な空間で過ごすことができます。

    お部屋まで指定した時間に運んでくれる朝食は、焼き立てのパンや絞りたてのジュース、とっても美味しいバター…コンチネンタルブレックファストなのに、ついつい食べ過ぎてしまう美味しさです。ぜひ朝食を注文されることをオススメします。

    常にレセプションがスタンバイしているホテルではありませんので、シャンベリー到着時刻をなるべく正確に連絡しておかないと心細い思いをしますので、要注意です。

    旅行時期
    2012年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    4.5
    お洒落が過ぎる…
    ロケーション:
    4.0
    ちょっと場所が判りづらい
    客室:
    5.0
    5点満点でも6点付けたいくらい!

  • 大人のパリ滞在

    投稿日 2013年02月08日

    ホテル ルーメン パリ ルーブル パリ

    総合評価:4.0

    空港からのアクセスは、オペラ行きRoissy busの停留所からスーツケースを持っても余裕で歩けます。JALの朝6時頃着の便で到着し、ホテルに直行しました。早朝にも拘わらず気持ち良く荷物を預かってくれました。
    ルーヴルなどが徒歩圏なのは然ることながら、ツーリストインフォメーションから至近距離にあるので、ヴェルサイユ宮殿など観光地のチケットを事前購入できて便利でした。
    お部屋は狭いのですが、立地とお値段を考えれば妥当かなと思います。
    インテリアに非常に凝っています。廊下は少しお洒落が過ぎて、黒紫色の壁にピンクのライトと、ちょっとドギマギしてしまうのですが、お部屋の方は少々デコラティヴめですが洗練されたインテリアでした。
    付属のお洒落なレストランで頂く朝食も美味しかったです。

    旅行時期
    2012年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    ロケーションだけでも費用対効果は高い
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    バスタブ有、冬場は少し寒い
    ロケーション:
    5.0
    オペラ、ルーヴル、オルセーなどが徒歩圏にあり、観光にもショッピングにも大変便利
    客室:
    3.0
    狭い。そして冬は窓越しに寒気が入ってくるのが難点

  • スターレジデンス

    投稿日 2008年10月03日

    トリノ

    総合評価:4.0

    短めの滞在には不向きですが、少し長めの滞在や3人での宿泊でしたらココはオススメ。日・週・月単位で料金設定があり、1週間滞在で一部屋一日あたり60ユーロ程度。(ネット掲載より割引してくれることも。)広めのお部屋で小さいキッチンつき。残念ながら浴室は全室シャワーだけだと思います。各部屋には電子レンジやドライヤー、金庫、CDラジカセなども備え付けられています。駐車場(有料)もあるので、ピエモンテを車で回られる方にも便利です。ランドリーサービスもありますが、これは中2日ほど掛かるようです。
    近くには食事するところも沢山あり、スーパー、薬局、ワイン屋、食料品店、パン屋などもあります。チェントロへ行くバスの停留所も近くにあります。
    ネット使用は無線LANが週15ユーロ(時々物凄く遅くなる)、ロビーでの無料ネット接続も使えます。

    旅行時期
    2008年02月
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.0
    客室:
    4.0

  • トリノの新しいお店に大興奮!!

    投稿日 2007年03月11日

    トリノ

    総合評価:5.0

    「EATALY」というお店が最近TorinoのLingottoの隣に登場しました。
    店内ではパンを薪で焼いていたり、ワインの量り売りをやっていたり、有名シェフを招いてのイヴェントなども行われているようで、イタリア料理好きには堪らないお店。
    販売している食材は円安もあって少々お高めですが、良い物が揃っています。オリーヴなどはもちろん、グリルした野菜なども量り売りで購入可。少しずつ買って帰ってホテルで頂くのも良いですし、店内では焼きたてのピザ(5euro~+coperto 1euro)やお魚やお肉なども頂けます。(但し、食事時のテーブル競争率は非常に激しいです。)また、ちょっとしたお土産を買うにも良いでしょう。
    食の殿堂というカンジのこの「EATALY」、トリノへ行かれるなら是非オススメしたいお店です。
    (月曜が定休日のようです)

    旅行時期
    2007年02月

  • メリディアン リンゴット

    投稿日 2006年09月04日

    NH トリノ リンゴット コングレス トリノ

    前回のクチコミで、インターネットが使えない・・・と書きましたが、前言撤回させて下さい。
    2年ぶりに宿泊してみたら、ネット環境はとても快適になっていました。

    お部屋の方はシングルで110ユーロ、朝食・税込みです。
    朝食はバラエティに富んでいて美味しいですよ。

    旅行時期
    2006年09月

  • ル・メリディアン リンゴット

    投稿日 2005年01月11日

    NH トリノ リンゴット コングレス トリノ

    20世紀初期のFIAT工場跡地を建築家レンツォ・ピアノが改築したホテルです。
    インターネット予約で1泊15000円(朝食なし・ツイン)位と、意外に安かったです。
    レンツォ・ピアノが携わっただけあって部屋もお洒落です。
    天井が高く、ベッドも快適。
    水圧も強くってバスルームも申し分なし
    ネット接続環境があるのですが、これは使えなかった・・・
    掃除は完璧とはいえませんが、イタリアの水準では上です。
    市内中心からはトラムで20分程度、近い将来地下鉄も通るそうです。
    リンゴット・コンプレックスの中には映画館・美術館・劇場・コンベンションセンター・モール・スーパーなどもあって、いろいろ便利でした。

    旅行時期
    2004年08月

ホレス・ウォルポールさん

ホレス・ウォルポールさん 写真

10国・地域渡航

1都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ホレス・ウォルポールさんにとって旅行とは

今一番したい旅行は、馬車でロンドン〜ローマの旅。ドーバーはもちろん船で渡り、アルプスは徒歩で踏破。そう!私がしたいのは古の英国貴族が楽しんだグランドツアーです。12時間足らずでローマまで行けてしまうこのご時勢に敢えて不自由な旅がしてみたい…って無理、無理。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

?Roma
?Torino
?London
?伊香保
?香港

大好きな理由

?Roma…「どの街もそれぞれ想い出深く…Rome」ですよね。やっぱり。永遠の都ですよ。
?Torino…最初は研究対象として、今ではそれ以上の想い入れ。美味しい食べ物がいっぱいあるし、
     比較的物価も安くて、治安も比較的良い街だと思います。自称私設TORINO観光案内係。
?London…約1年過ごした青春の街。想い出がぎっしりです。物価高くて、食べ物不味いけどね(笑)
?伊香保…日本人がのんびりするなら伊香保でしょ〜☆伊香保の湯でイボがとれました。
?香港…近い!安い!美味い!やっぱり香港はいつ行ってもいいよね〜☆

行ってみたい場所

今まで行った場所はフィレンツェ、ミラノとアウグスブルク以外全部また行きたい。
一回行ったことない場所では、ベルギー、北欧、アラスカ、アルゼンチン、シチリア、ハンガリー、ポルトガルなどなど。いっぱいありすぎて、一生じゃたりない。

現在10の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在1都道府県に訪問しています

群馬 |