旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

denbuさんのトラベラーページ

denbuさんのクチコミ(3ページ)全72件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 寒い!

    投稿日 2014年10月18日

    自由の女神像 ニューヨーク

    総合評価:2.0

    昔自由の女神が見える場所に住んでいたので別に行きたいとも思わなかったが、お客さんがどうしてもというのでリバティ島へ。昔とは打って変わって厳しいセキュリティチェックに時代を感じる。せっかく行ったけど、とにかく寒いの一言。極寒の時期のニューヨーク、なめたらいけません。

    旅行時期
    2013年02月

  • シンガポールスリングを飲みに

    投稿日 2014年10月18日

    ラッフルズ ホテル シンガポール シンガポール

    総合評価:4.0

    出張ついでにシンガポールと言えばシンガポールスリングだろう、ということで発祥の地、ラッフルズホテルへ。宿泊料は高すぎて泊まるのは予算では無理だったけど、「植民地」や「プランテーション」という言葉が浮かんでくるような白い建物のバーでシンガポールスリングをいただきました。泊まってみたいけど、これだけでも満足できるかな。

    旅行時期
    2014年04月

  • これで十分

    投稿日 2014年10月18日

    White House Hotel ウランバートル

    総合評価:4.0

    昔からモンゴルには出張で行く機会があるが、ウランバートルはともかく地方に行くと本当にひどい目に遭う。その点、最近のモンゴルの旅行しやすさは素晴らしい。ゲルでさえ清潔だ。このホテルは何と言ってもデパートやショッピングセンターがすぐそばにあり、周囲の治安もよいのでちょっと小腹がすいたとか、買い物などにぱっと行って帰ってこれるところ。お湯もでるし、これで十分満足。

    旅行時期
    2013年01月

  • 綾瀬はるかだったので

    投稿日 2014年10月17日

    道頓堀 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

    まず大阪観光と言ったら思い浮かぶのが道頓堀のこのグリコの看板。架け替え中で綾瀬はるかさんだったので、記念に写真を撮ってきました。いつも人が多いけれども、大阪らしい活気があって好きな場所です。しかし最近はちょっと中国人観光客が増えすぎかな。

    旅行時期
    2014年08月

  • 蚊が・・・

    投稿日 2014年10月17日

    下鴨神社(賀茂御祖神社) 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:2.0

    ありきたりな京都の神社仏閣を見るのではなく、自然の伊吹に触れたいけど、嵐山まで行く時間もない、ということで下鴨神社に行きました。町中によくこれだけ原生林が残っているものだと思い、さっそく中で植物からパワーをもらおうと思ったのですが、蚊の量が半端ない。虫よけスプレーしてもばりばり刺されました。

    旅行時期
    2014年09月

  • ザ・パワースポット

    投稿日 2014年10月17日

    国営飛鳥歴史公園 飛鳥

    総合評価:5.0

    あまりパワースポット等は信じない方ですが、ここには確かに清浄な空気が流れているような気がしました。本当に「気」だけなので、理由は説明できないけれども、行くと人生の疲れや重荷がすーっと軽くなる感じ。中に入らないでも外からでも十分特別な感情にひたれます。

    旅行時期
    2013年08月

  • 暑い夏には絶対のおすすめ

    投稿日 2014年10月17日

    トロント イートン センター トロント

    総合評価:3.5

    トロントの夏は暑い。日差しも強いし、長いこと外にいるととろけてしまいそう。そこで、交通機関から全て外に出ることなくなんでもそろうここに来てしまう。中は涼しいし、座って休むところはたくさんあるし、結構頻繁にセールしているのもうれしい。

    旅行時期
    2012年05月

  • 吸い込まれそうな渦潮

    投稿日 2014年10月16日

    大鳴門橋 鳴門

    総合評価:4.0

    橋マニアのため、全国の橋を訪ねていますが、ここはその名の通り鳴門の渦潮が足下に見えてとても楽しい。やっぱり言葉できくのやテレビで見るのと、実際に自分の足でその場に立つのとではまったく感慨が違いますね。感動。

    旅行時期
    2014年03月

  • 普通。立地だけが一流

    投稿日 2014年10月12日

    ザ カオルーン ホテル 香港

    総合評価:2.0

    観光の拠点にしたいけれども、ペニンシュラは高すぎる、という人が泊まるホテル。大陸からの観光客が多い。立地は確かに尖沙咀の便利な場所にあり、フェリーも近く、どこに行くのにも便利だし、ここ発のオプショナルツアーもあるので便利だが、それだけ。

    旅行時期
    2012年03月

  • クーロンの背骨

    投稿日 2014年10月12日

    ネイザンロード 香港

    総合評価:3.0

    クーロンの中心街であり、大体香港と言えばこのネイザンロードの周辺を思い浮かべる人が多いはず。確かにきれいだし、安全だし、深夜も乗合タクシーが走っているし、便利でではありますが、ここを目当てに観光というよりは、観光の拠点という感じ。変わった形の手すりがある水辺の遊歩道を歩くたびに香港に来たなあという感慨にふけってしまいます。

    旅行時期
    2012年03月

  • なぜだかテンションが上がる

    投稿日 2014年10月12日

    タンロン水上人形劇場 ハノイ

    総合評価:4.0

    仕事の合間にお約束のハノイ観光、水上人形劇を見に行った。
    何と言うか、一言で言うとテンションが上がる。
    美しいとかおもしろいとか、そういうことではなく、キッチュな顔をした人形たちの乱舞や花火の演出を見ているとなぜかハイテンションになり、気が付いたらお土産に人形の模型をたくさん買っていた。誰が見てもきっと楽しいと思う。

    旅行時期
    2013年07月

  • 買ったら後悔するものでも楽しけりゃいい

    投稿日 2014年10月12日

    女人街 (通菜街) 香港

    総合評価:4.0

    テンションの上がる場所です。パチものから、日本の雑貨屋では見られないようなかわいい小物まで、とにかくなんでもぶら下がっている。香港に長期滞在するときには、荷物は持っていくのは最低限にしてもここで全て買えるからその方が便利です。

    旅行時期
    2012年03月
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 天気が悪いと意味がない

    投稿日 2014年10月10日

    ビクトリアピーク 香港

    総合評価:2.0

    香港と言えば百万ドルの夜景、ということで一応抑えで必ず行くポイント。しかし、行った日がものすごい濃霧で目の前の人の顔もぼやけるほど。要するに、何も見えませんでした。ただ、大好きなレスリー・チャンの映画に出て来たレストランでお茶してかえってきただけ。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 女同士ではちょっと怖いホテル。でも両替はおすすめ

    投稿日 2014年09月30日

    チョンキン マンション (重慶大廈) 香港

    総合評価:1.5

    ここに行く人の多くと同じように映画の世界にあこがれて。なんかこぎれいになっていたが、怪しいインド人と数を増した黒人ばかりなのは相変わらず。ここに泊まるのはなんとなく勇気が必要です。ただ、この中にある両替所は高レートなのでよく利用するが、現地人からはしっかり金をガードしないと危ないというアドバイスが。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    友人

  • 待たずにアフタヌーンティー

    投稿日 2014年09月29日

    ザ ペニンシュラ 香港 香港

    総合評価:3.5

    急に休みがとれたので1泊2日香港。
    時間を無駄にしたくなかったので、目的のアフタヌーンティーが待たずに楽しめるよう、ペニンシュラに宿泊。きちんと値段に見合った部屋のしつらえとサービスが楽しめるが、このホテルの長所はロケーションの良さでフェリーにも近いので、ここを拠点に中国やマカオに足を延ばすのもおすすめ。

    旅行時期
    2014年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円 未満

  • パンは絶対持ち込みで

    投稿日 2014年09月25日

    竹園海鮮飯店 (尖沙咀 金巴利道店) 香港

    総合評価:4.0

    ロブスターのチーズソースと巨大シャコが名物のレストラン。両方とてもおいしい。香港の友人に連れて行ってもらったところ、遅刻してきた友人が「パン買ってたら遅くなった」と言っていて、何のことかと思ったら、持ち込みで好きなバゲットを持っていくのが流儀だそうな。店でも出すらしいけれども、せっかくだからと香港一おいしいというバゲットを買ってきてくれて、それにつけるソースも負けないくらいおいしかった。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    7,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    1.5
    料理・味:
    3.5

  • ロケーションとコストパフォーマンスがいい

    投稿日 2014年09月25日

    The Embassy Inn ビクトリア

    総合評価:2.5

    きれいな街だが、意外と見るものが少なく、観光らしい観光をしようとするとすぐに飽きてしまうビクトリアで、やはり最高なのはインナーハーバーを徒歩や自転車で散歩すること。おしゃれな店もあり、唯一と言っていいヒップなエリアがすぐ目の前という好立地だった。他の同地区のホテルより相当安いと思った。

    旅行時期
    2012年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円 未満

  • 外国人が大満足した「旅館らしい旅館」

    投稿日 2014年09月25日

    春日旅館 三田・田町・芝浦

    総合評価:2.5

    家には泊まり切れないくらい海外の友人が遊びに来てしまったので、下手なビジネスホテルに泊まらせるよりは、と近所の旅館を選びました。入り口からして「外国人が連想する日本の家」のたたずまいで、寂れ方や日当たりの悪さも正に絵にかいたような「旅館」。大満足で帰っていきました。

    旅行時期
    2012年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    5,000円未満

  • ゴージャスな出張ができます

    投稿日 2014年09月23日

    メリア ハノイ ホテル ハノイ

    総合評価:4.0

    仕事で、現地のベトナム人の人にとってもらったホテルです。ずっとコーディネーターが送り迎えだったので、立地はよくわかりませんが、市内観光をした際にどこに行くにも便利で近かったのが印象的。それよりも、朝食がとてもおいしくて、フォーをおかわりしてしまいました。ベトナム料理だけでなく中華粥もおススメです。

    旅行時期
    2013年07月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    20,000円 未満

  • ロケーションはいいけれどもサービスが・・・

    投稿日 2014年09月21日

    ペキン ホテル 北京

    総合評価:2.0

    中国人の友人にとってもらった「中国らしい一流ホテル」ということだったが、もう21世紀なのに、サービスいまいちなところが中国らしかった。ロケーションもいいし、建物も古いが歴史を感じさせて悪くはないのだが、フロントの笑顔のない接客、ベルボーイもいない、案内もない、で「これが中国では普通なのだろうか」と疑問に思った。

    旅行時期
    2013年03月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    1.5
    サービス:
    1.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    2.0

denbuさん

denbuさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    72

    3

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年09月19日登録)

    12,663アクセス

8国・地域渡航

11都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

denbuさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在11都道府県に訪問しています