旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

dada350GTさんのトラベラーページ

dada350GTさんへのコメント一覧(4ページ)全79件

dada350GTさんの掲示板にコメントを書く

  • 黒豚しゃぶ旬会席♪

    dada350GTさん こんばんは〜

    慰安旅行って面倒って思った時期があるんですが
    なくなると寂しいもんです。
    こういう旅行って結構思い出が多くて
    たま〜に思い出したかのように会社で話題になりませんか?

    しっかし美味しそうなお食事ですね。
    黒豚しゃぶしゃぶ・・・食べたい。
    砂むし温泉も体験してみたい!
    いいなぁ。鹿児島♪

    Noririn
    2010年04月17日21時17分返信する 関連旅行記

    RE: 黒豚しゃぶ旬会席♪

    Noririnさんこんばんは!書き込みありがとうございます!

    Noririnさんとこは慰安旅行ってないんですか?
    確かにあると、なんか強制的な感じもして面倒だって思うこともありますよね
    でも、ないとさびしいもんですよねぇ
    人間ってわがままですよね(笑)


    > こういう旅行って結構思い出が多くて
    > たま〜に思い出したかのように会社で話題になりませんか?

    なりますなります
    必ず話題になるときっていうのは、次の慰安旅行を段取りするときですね
    去年はどこ行った、一昨年はどこだったって、部署が別々だった人たちも
    それぞれで行ってますから、話の量は膨大です。

    > しっかし美味しそうなお食事ですね。
    > 黒豚しゃぶしゃぶ・・・食べたい。
    > 砂むし温泉も体験してみたい!
    > いいなぁ。鹿児島♪

    鹿児島は、おいしい食事、見どころも満載です。
    ご案内しますよ(笑)
    でも、熊本も負けじとおいしい食べ物、いい温泉たっぷりです!
    ぜひ両方ともご訪問あれ(*^_^*)
    2010年04月19日21時31分 返信する
  • ハハハ... いつも食べかけ...!

    ハハハ... dada350GTさんの食べモンの写真はいっつも食べかけ..です。

    最初はドブロヴィニークでのスイーツ「ロゼッタ」の写真の画面の隅に坊やの手が写っているのを見て「ハハ〜ン、犯人はこいつだな...」と推理したのですが、職場の慰安旅行の写真にも同様の「食べかけ写真」が複数認められたため、検察側は坊やを犯人とするには冤罪のおそれが出てくるとしてこれ以上の追及を断念いたしました。(笑)

    でもボクも理解できますdada350GTさんの気持ち。正直言ってこの4トラやりだして一番おっくうなのがメシの写真。景色なんかはまだパチリで済むけれど、料理の撮影は手にある箸を置いて、杯(グラス)置いて、カメラを構えて...この一連の動作がですねぇ...ようはなんでもないことなんだけど、いざ出来立ての湯気があがるような料理や姿に盛った魚のひれがピクっと動くような刺身が目の前に置かれると、何倍もおっくうになって。

    「はよ喰いたいのに...ええぃ!面倒くさ!写真やめ!」と魔が差す反面で「こんなうまいもん喰うたんやぞ〜!ええやろ」とパソコン画面見ながらカップ麺すすってる読者に自慢しなくてはならない使命感との板挟みになってしまいます。

    喰わなあかんし、飲まなあかんし、ただでさえ忙しいのに撮らなあかんが入ってくるわけで、そこへきてdada350GTさんの場合は坊やが箸を伸ばすのを阻止しなければあかんわけで...。(笑)

    黒豚、ラーメン、砂むし風呂、知覧。いろいろ盛り沢山の写真、楽しい文章。見ごたえのある旅行記ありがとうございました!これからもどうぞよろしく。

    さすらいの食いしんぼうより
    2010年04月12日01時26分返信する 関連旅行記

    RE: ハハハ... いつも食べかけ...!

    さすらいの食いしんぼうさん、こんにちは!
    書き込みありがとうございます。返事がおそくなってすいませんでした。

    食べかけの写真、もちろん、犯人は、このわたくしです。(笑)
    息子が先に手を出してくるのはしっかりと制しております。

    おいしいものが目の前に並ぶと、特に、はい!そろった!食べるぞ!って勢いのときは撮るのを忘れてしまいますね。

    いつも息子が暴れようとするので、先に息子の分から用意するんです。
    で、そのときには、すでに忘れてます(笑)

    > 黒豚、ラーメン、砂むし風呂、知覧。いろいろ盛り沢山の写真、楽しい文章。見ごたえのある旅行記ありがとうございました!これからもどうぞよろしく。

    ありがとうございます!
    旅行ってのは、いい景色とうまい食べ物でなんぼのもんだと思ってます。
    なかなか旅行行く機会減ってきましたが、またぼちぼちアップしていきたいと思います。
    2010年04月15日13時23分 返信する
  • 恐竜が来るぞ(笑)

    dada350GTさん こんにちは〜

    確かにこの建物の入口を見ただけでは中が想像出来ませんね・・・
    T-REXの模型の前で「食べさせるぞ〜〜〜!」は最高でっす!!

    恐竜のマットを見た時はおっ!っと思いましたが
    恐竜の雛人形に撃沈。
    PCに向かって声高らかに大笑いしました(爆)
    しばらくは思い出し笑いしそうです^^;

    Noririn
    2010年04月10日13時51分返信する 関連旅行記

    RE: 恐竜が来るぞ(笑)

    Noririnさん、こんばんは!
    書き込みありがとうございます。
    「食べさせるぞ!恐竜が来るぞ!」
    もう通じなくなりました。また鬼とお化けに戻ってしまいました。

    雛人形もそうですが、
    「なんでも恐竜にすればいいってもんじゃないぞ!」と
    心の中で突っ込みを入れてきましたよ(笑)

    またPCの前で笑えるネタを見つけたら撮影してきますね〜〜
    2010年04月11日21時22分 返信する
  • カランバカ

    dada350GTさん

    こんばんは〜*^^*
    ギリシャ・フリークのmariです!

    カランバカ、私もなぜか無性に「なんかこの町いいかも」と
    思った記憶があります。

    メテオラの玄関口、ということ以外、特に何か見どころや楽しみが
    あるわけではないのですが、こぢんまりとしていて穏やかな雰囲気がよくて
    意味もなく3泊くらいしたような記憶が(^^;

    そういえば、あれもたしか2004年の晩秋でした。

    私の大好きなギリシャが新婚旅行先だなんて、とても羨ましいです!
    私もいつか、、なんて(若い頃は)思っていたのですが、そんな自分が
    遠い昔に感じる今日この頃です(ToT)ウォー

    また続きを読みに来ますね♪

    mari
    2010年03月29日00時25分返信する 関連旅行記

    RE: カランバカ

    mariさんこんばんは!
    書き込みありがとうございます。

    カランバカ、多分、観光地の入り口なのに、観光地してない、素朴な
    街だったのが気に入ったのでしょうね。
    1泊しかしませんでしたが、本当にいい街でした♪

    2004年の晩秋、ほとんど同じ時期に行かれたのですね!

    本当、数字だけみると遠い昔に思えてしまいますが、
    記憶は鮮明で、昨日のようです。
    カランバカ、うちの奥さんは、乗り物が苦手なので、もう行くことは難しいかと思いますが、機会があれば、また行ってみたいと思います。
    2010年03月30日00時07分 返信する
  • なんという所に建っているのでしょうか(゜o゜)

    dada350GTさま

    いつもご訪問いただきまして
    ありがとうございます_(_^_)_

    あんな断崖絶壁の上に建物が
    あるなんて、信じられない光景ですね。
    高所恐怖症の私は写真を見るだけで
    足がすくみます(^_^;)

    すごい所ですね。

    またおじゃまさせていただきます。

    びし
    2010年03月15日19時30分返信する

    RE: なんという所に建っているのでしょうか(゜o゜)

    びしさんこんばんは!
    書き込みありがとうございます。
    こちらこそ、いつもご訪問いただきまして感謝しております(*^_^*)
    >
    > あんな断崖絶壁の上に建物が
    > あるなんて、信じられない光景ですね。
    > 高所恐怖症の私は写真を見るだけで
    > 足がすくみます(^_^;)

    メテオラは、未だにどうやって作られたかは定かではないところなんですよね
    本当すごいです。
    足はすくみますが、一見の価値ありですよ!
    絶景です。

    今後ともよろしくお願いします。
    2010年03月16日21時53分 返信する
  • ツボです。

    dada350GTさん

    こんばんは*^^*

    恐竜のお雛様とお内裏様、ツボです!
    この発想に、こちらの博物館の職員さんの
    センスが凝縮されているような気がします☆

    私も実は恐竜博物館が好きなんですよ〜。
    北海道にもたま〜に化石博物館とか恐竜博物館が
    あるのですが、どれも遠くというか僻地というか
    遠出したついでに寄ってみよう、という場所なんですよね。

    難しい歴史とかはよくわらからなくても、なんだか
    太古の化石にロマンを感じます♪

    外観は立派じゃなくても、中身の充実した博物館を
    発見できてよかったですね^^

    mari
    2010年03月15日00時20分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: ツボです。

    mariさんこんばんは〜
    書き込みありがとうございます。

    > 恐竜のお雛様とお内裏様、ツボです!
    > この発想に、こちらの博物館の職員さんの
    > センスが凝縮されているような気がします☆

    ですよね(笑)
    なんか、なんでもお雛様にすればいいてもんじゃないぞ!
    って突っ込みを受けるためにあえて作ったような確信犯的な印象です。


    > 私も実は恐竜博物館が好きなんですよ〜。
    > 北海道にもたま〜に化石博物館とか恐竜博物館が
    > あるのですが、どれも遠くというか僻地というか
    > 遠出したついでに寄ってみよう、という場所なんですよね。

    北海道にもあるのですね〜
    やっぱ、恐竜の化石が発掘されたところは、それを使って街おこしのために
    なにかしら作るのですね〜
    この御船町の博物館は、ちょっと回り道程度で行ける場所なので
    子供の退屈しのぎにときどき出かけてもいいかなって思ってます。
    2010年03月16日21時51分 返信する
  • 私もドブロブニクが好きです♪

    dada350GTさん

    こんにちは*^^*
    東欧3カ国シリーズ、熟読させていただきました〜。

    私も東欧が好きなんですが、もう何年も前に行ったきり
    なかなか行けません。

    私がドブロブニクを訪れたのはもうずっと前のことなんですが
    冬で、寒くって観光客もまばらだったことがとても印象に残ってます!

    ザグレブから長距離バスで深夜に移動して、くたくたになって
    目にしたドブロブニクの町並みの美しさに、こんな思いをしてまで
    来た甲斐があった〜〜!!って感動したことも^^

    何年たっても、そういう気持ちって忘れないものですね♪
    dada350GTさんのドブロブニクの思い出も、きっとずっと
    色あせずに残ることと思います!

    mari

    2010年03月06日13時31分返信する 関連旅行記

    RE: 私もドブロブニクが好きです♪

    mariさんこんばんは!
    いつもご訪問、そして書き込みありがとうございます。
    東欧3カ国、じっくり読んでいただいたそうで、うれしいです。
    mariさんは、すでにギリシャに5回他、いろんな国をまわられてて
    うらやましいです(*^_^*)

    うちは、なかなか行けないものですから、本当に厳選させてもらって
    出国してる限りです。
    その中で選んだ、ドブロヴニク、本当によかったです。
    だんだん日本でも人気が出てきているらしく、
    日本人もけっこういました。
    多分、4年前のGWのサントリーニ島より多かったのではないでしょうか。


    と、今、何気に4年前と書いて自分でびっくりしました。
    もう4年もたつのですよね。

    その4年間で、子供も2人生まれて、なかなか身軽な旅ができなくなりました(笑)

    でも思い出は全くあせることなく、まだ昨日のように鮮明に覚えてます。
    ドブロヴニクもきっと同じだと思います!

    まだまだ思い出を増やしていけたらなぁと思って、日夜
    妄想にふけっています(笑)
    2010年03月07日21時15分 返信する
  • はじめまして

    dada350Gさま

    はじめまして。
    質問のご解答ありがとうございました。
    旅行記を拝見させてもらいました!
    やっぱりサントリーニ島の夕暮れは本当にきれいですね!

    バギーで・・とも思いましたが、レンタカーの方がよさそうですね。
    国際免許、忘れずに手続きしていこうと思います。

    また遊びに来させていただきますね。

    ありがとうございました。
    2010年01月26日23時48分返信する 関連旅行記

    RE: はじめまして

    なおちさんこんばんは!
    投票と書き込みありがとうございました!

    サントリーニ島、本当にきれいです。
    本当に小さい島ですので、御自分でバギーを借りれる程度の英語力があれば、ほとんど前知識は必要ないくらいですよ。

    バギーも楽しそうですよね。
    夏のビーチなんかはバギー良さそうですよね〜
    自分は安全第一でレンタカーですが(笑)

    なおちさんはウィーンも行かれたんですね
    自分も昨年のGWで行ってきましたが、時間がもう少しあれば、プラハやブラチスラヴァまで足をのばしたかったです。

    2010年01月27日21時59分 返信する

    RE: はじめまして

    dada350Gさま

    本当に何度見ても素敵ですね♪サントリーニ島!

    私は去年新婚旅行で行こうと思ったのですが、
    手続きが間に合わずオーストラリアになってしまったので、
    今年こそは行くぞとずいぶん前から決めてたんです。
    だから今から楽しみでしょうがなくて(笑)

    旅行会社さんに今アレンジをお願いしていて、
    フィロステファニとイアで一泊ずつしてくることになりそうです。

    バギーで近場をお散歩っていうのも良さそうですね♪

    中欧は4年前に行きました。
    本当にどこを見てもアートで素敵でしたよ!

    また色々ご相談させてください。
    宜しくお願いします。
    2010年01月27日23時05分 返信する

    RE: RE: はじめまして

    イアとフィロステファニで1泊ずつですね。
    それだったら、わざわざバギーでフィロステファニからイアまで移動する必要はないので、バギー借りてもいいのではないでしょうか?
    最初にフィロステファニでバギー借りて、ビーチまわって、1泊して、次の日タクシーででもイアに移動するのが効率的かもしれないですよ。
    イアとフィロステファニはできれば、あまり動かずに、歩いて散策するなど、のんびりしてもらいたい場所です。
    とてもきれいですよ。

    それとQ&Aにお答えしときますね。
    アテネは下調べをして、順番決めとけば、半日で十分歩いてまわれます。
    ゼウス神殿は若干離れてますが・・・
    アクロポリスとシンタグマ周辺なら大丈夫でしょう。
    もし効率的にまわりたければ、半日ツアーもあります。
    うちは、最初にアテネに行った時は、ここを利用しました。
    http://www.marisoltours.com/

    2度目は徒歩でした(笑)

    アテネ到着の夜がある程度早い時間で、余裕があれば、夕食後、リカビトスにでも登ってアテネの夜景を眺められてはいかがでしょうか。
    2010年01月28日22時01分 返信する

    RE: はじめまして

    dada350Gさま

    お返事ありがとうございます。
    そうなんです、フィロステファニでも、イアでも少しゆっくりしたいな
    と思って、?泊ずつすることにしました。

    フィロステファニ近辺をバギーを借りてビーチまで行ったり、
    のんびり散策してこようと思います。

    イアではのんびり夕日を眺めながらゆっくり夕飯が食べたいです♪
    ホテルでゆっくりしたり。

    質問のご回答ありがとうございます。
    やっぱり、パルテノン神殿さえ見れれば満足って思ってたので、
    半日で良さそうですね。

    前日、10時頃にアテネにつく予定なのですが、
    アクロポリスビューのお部屋にしてもらいました。

    色々とアドバイスありがとうございます。
    半年も先の旅行なのに、今からわくわくしています。

    またご相談に乗ってください。
    2010年01月28日22時10分 返信する

    RE: RE: はじめまして

    楽しみですね〜〜〜

    わかることでしたら、お答えしますので、なんでも聞いてください!
    2010年01月28日22時56分 返信する
  • 謹賀新年

    dada350GTさま、新年明けましておめでとうございます。


    昨年中はいろいろお世話になりました。
    本年も亦何卒宜敷くお願い申します。



    年が改まると同時に歳を取った
    横浜臨海公園
    2010年01月01日09時18分返信する

    RE: 謹賀新年

    横浜臨海公園さんこんにちは!
    新年及びお誕生日おめでとうございます。
    1月1日生まれなんですね〜〜

    そういや、自分の友人に、正月1日生まれで正一君ってのがいるのを思い出しました。

    今年もよろしくお願いします。
    2010年01月02日10時47分 返信する
  • こんばんはー

    ちょっと早めのあけおめ・ことよろ…,

    今年1年も,ロバ以下のPianoの旅行記にお付き合い…,嫌々ながらの方も,怖いもの見たさの方等多々いるとは思うのだが…,全てひっくるめてありがとう!

    来る年も,ご隠居,ボブ,その他エキストラ総出で,テンション200%アップ(…当社比…,って何よ?!)を目指し頑張りますので!何卒,ご贔屓のほどよろしくお願いいたします!

    が…,が…,如何せん,寒さに弱いんじゃー!(…もろ,岡山弁かい?!)じゃけー,暫くは冬眠じゃ,じゃ,お休みなさーい!ZZZZZZZZZ…,

    あ,来年も皆様にとって良い年でありますように!なむなむ〜!ちーん!
    2009年12月31日21時46分返信する

    RE: こんばんはー

    pianoさんこんにちは!
    いつもご訪問、書き込みありがとうございます。
    今年もよろしくお願いしますね!

    私は去年がんばりましたので、今年はpianoさん比35%(増ではありません)くらいで頑張ろうかと思います(笑)
    2010年01月02日10時46分 返信する

dada350GTさん

dada350GTさん 写真

7国・地域渡航

15都道府県訪問

dada350GTさんにとって旅行とは

Facebook始めました(笑)

約6年で10万アクセス突破!ありがとうございます。
コツコツやっていきます。

旅行は最大の趣味です。
特に海外で、日本語から離れることで現実を忘れることができます。

子供が生まれてから、旅行は行けてはいますが、随分と制限が多くなってきました。
その中でも、どうやって、楽しめるかを追求していきたいです。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

サントリーニ島
ドブロヴニク

大好きな理由

何もしなくても、そこにいるだけで満足できる場所

行ってみたい場所

ドバイ・モナコ・ノイシュバンシュタイン城・サンマルタン島

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在15都道府県に訪問しています