旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

claritinさんのトラベラーページ

claritinさんのクチコミ(9ページ)全611件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 国際通り

    投稿日 2022年05月21日

    国際通り 那覇

    総合評価:5.0

    平日、コロナ禍のためそこまで混雑していませんでした。
    お土産屋さんは正直どこも似たり寄ったりなので立ち寄ってません。
    観光客を眺めながら、沖縄だなーと思いながら散策してきました。
    休業してるお店もちらほらありました。

    旅行時期
    2022年04月

  • 牧志公設市場

    投稿日 2022年05月21日

    第一牧志公設市場 那覇

    総合評価:5.0

    久しぶりの訪問で、前回のことを全く覚えていないけど外観がきれいでびっくりしました。
    一階はコロナの影響でしょうか、休業中のお店が多かったです。
    お肉屋さん自家製のラフテー真空パックを買って帰りました。
    美味しかったです。

    旅行時期
    2022年04月

  • 琉宮

    投稿日 2022年05月21日

    琉球菓子処 琉宮 平和通り店 那覇

    総合評価:5.0

    沖縄ぜんざいを食べに行きました。
    クーポンでサーターアンダーギー1個プレゼントっていうのがありました。
    沖縄ぜんざいは、かき氷とぜんざいが合わさったイメージ?
    暑い日でしたので、氷が美味しいー!
    普通のサーターアンダーギーの他に、小さいサイズのお土産によさそうなのがあったので3個セットで買ってきました。
    店員さんもフレンドリーでいいお店でした。

    旅行時期
    2022年05月

  • ヤッチとムーン

    投稿日 2022年05月06日

    ヤッチとムーン 那覇

    総合評価:5.0

    オシャレでかわいい焼き物がたくさんあります。
    女子はきつと好きなお店です。
    お皿とかマグとか茶碗とか、欲しいものはたくさんあったのですが、荷物も限られていたので、誘惑を振り切って小さな一輪挿しだけを買いました。
    自宅でラベンダーを挿しています。
    ほっとするかわいらしさがお気に入りです。

    旅行時期
    2022年04月

  • 那覇市立壺屋焼物博物館

    投稿日 2022年05月06日

    那覇市立壷屋焼物博物館 那覇

    総合評価:5.0

    やちむん通りの始点にある博物館。
    こじんまりとしていて、琉球の焼物文化の歴史を気負わず見学できるかんじでした。
    企画展でちょうどシーサー展をやっていて、色々な種類のシーサーを見ることができました。
    入館料も350円でお手頃です。

    旅行時期
    2022年04月

  • やちむん通り

    投稿日 2022年05月06日

    壺屋やちむん通り 那覇

    総合評価:5.0

    牧志駅から歩いて10分くらい。
    焼物屋さんが連なっている通りです。
    石畳みの道に雰囲気のいいお店が並んでいます。
    植えてある植栽も調和していていいかんじです。
    この通り沿いにあるヤッチとムーンというお店で一輪挿しを買いました。

    旅行時期
    2022年04月

  • 赤嶺駅 最西端&最南端

    投稿日 2022年05月06日

    赤嶺駅 那覇

    総合評価:5.0

    日本最西端、最南端の駅だそうです。
    那覇の土地勘はないですが、マンションなんかが立ち並ぶ割と新しめの住宅街でしょうか。
    ランチに行ったお店、守礼そばが赤嶺駅最寄りでしたのでここからゆいレールに乗って牧志に向かいました。

    旅行時期
    2022年04月

  • 守礼そば

    投稿日 2022年05月06日

    守礼そば 那覇

    総合評価:5.0

    赤嶺駅の近く。
    午前中の目的地の瀬長島から近い沖縄そば屋さんで検索してクチコミもよかったのでこちらへ。
    タクシーで向かいましたが、運転手さん知らなかったよ、、、そんなものでしょうね。
    肝心のそばは美味しかったです。
    観光客だけじゃなくて、地元の人も割といました。
    一番人気の守礼そばは、軟骨ソーキと本ソーキが2種類トッピングされていました。
    中サイズでしたが女性ならこの量で十分なかんじです。
    お客さんは多いですが、手際良くされていました。

    旅行時期
    2022年04月

  • 瀬長ビーチ

    投稿日 2022年05月06日

    瀬長ビーチ 糸満・ひめゆり

    総合評価:5.0

    那覇近郊でSUPができるところを検索したらこちらでした。
    空港からバスが出ています。
    平日なので空いていました。
    ちょうど対岸に那覇空港があるので、飛行機の離発着を眺めながらのSUPでした。
    離島のビーチに比べたら沖縄感は薄いですが、市街地から近いので行きやすくて満足です。

    旅行時期
    2022年05月

  • イクイップメントフロア

    投稿日 2022年05月06日

    イクイップメントフロア 熊本市

    総合評価:5.0

    お気に入りのお店で何度も伺っています。
    定期的に変わる季節のパフェが特に人気です。
    そろそろ苺のパフェも終わりそうなので友人とランチ&パフェの満喫フルコースしてきました。
    おうちカフェで和む雰囲気なのも好きです。

    旅行時期
    2022年05月

  • MILK

    投稿日 2022年05月06日

    BRUNCH&CAFE MILK 菊池・合志

    総合評価:5.0

    パンケーキを食べに行きました。
    平日、15時以降だと、プレーンパンケーキは1,000円のサービス価格!
    ですが、それは次回にするとして、今回はキャラメルナッツパンケーキにしました(笑)
    ドリンクも半額になるので、平日夜パンケーキにオススメです。
    パンケーキはふわふわで美味しいです。

    旅行時期
    2022年05月

  • メトロカフェ

    投稿日 2022年05月06日

    メトロ 山鹿

    総合評価:5.0

    古民家?酒蔵?を改装したオシャレカフェで、ランチメニューはカレーのみです。
    この日はドーナツ屋さんとコラボイベントをされており、デザートはドーナツでした。
    個性的な本もたくさんあり、食後はゆっくり読書もオススメです。

    旅行時期
    2022年05月

  • 台湾料理SUMI

    投稿日 2022年05月06日

    SUMI 菊池・合志

    総合評価:5.0

    久しぶりに台湾料理が食べたくてSUMIさんへ。
    ランチは時間が11:30~、13:00~と予約枠が決まっています。
    メインメニューは麻婆豆腐、ルーロー飯、乾拌麺の3つで固定です。
    前菜、スープが付きます。
    麺は売り切れてることが多いですが、この日はまだ残っていたので乾拌麺にしました。
    ネギのソース?を混ぜて混ぜそばにして食べます。
    シンプルだけど美味しい~!
    デザートは別オーダーで杏仁豆腐を食べました。
    器がまたかわいかった!
    お店の雰囲気も素敵です。

    旅行時期
    2022年05月

  • 創作料理ざわわ

    投稿日 2022年05月06日

    創作料理 ざわわ 熊本市

    総合評価:5.0

    ランチで訪問しました。
    週替わり、ハンバーグ、お肉、お魚のランチコースがあり、この日は週替わりはガーリックチキンソテーでしたのでそちらをいただきました。
    サラダ、スープ、ご飯、デザート、ドリンクがセットで1,350円!
    お店の雰囲気も木がたくさん使われていてとても素敵でした。

    旅行時期
    2022年05月

  • 砂山ビーチ

    投稿日 2022年04月18日

    砂山ビーチ 宮古島

    総合評価:5.0

    最後は飛行機の時間までビーチ巡り。
    砂山ビーチは、白砂と天然岩アーチの組み合わせが特徴的ですが、岩山?洞窟?部分は安全のため立ち入り禁止でした。
    そんなに広くはないですが、白い砂浜と青い海と空がきれいでした。

    旅行時期
    2022年01月

  • 島尻マングローブ

    投稿日 2022年04月18日

    島尻のマングローブ林 宮古島

    総合評価:5.0

    最終日、ホテルをチェックアウト度、池間島から宮古島方面へ。
    途中寄り道しました。
    遊歩道がありますが、周回式ではなく、突き当たって行って帰るコースでした。
    マングローブの林は、熊本で見ることないので、珍しくて面白かったです。

    旅行時期
    2022年01月

  • ダグズバーガー

    投稿日 2022年04月18日

    ダグズ・バーガー 宮古島本店 宮古島

    総合評価:5.0

    コロナの蔓延防止措置期間中だったから?夜は時短営業でした。
    ということで、テイクアウト。
    電話で予約はできず、お店で注文という形になります。
    ダグズカリフォルニアチーズバーガーにしました。
    ジューシーなパテとチーズがおいしい~!!

    旅行時期
    2022年01月

  • 池間大橋

    投稿日 2022年04月18日

    池間大橋 宮古島

    総合評価:5.0

    宮古島と池間島を結ぶ1,425mの橋です。
    車でも通りましたが、ランニングでも通りました。
    橋からの夕焼け、朝日が素晴らしかったです。
    橋の真ん中から海を見ると、特徴的なブルーで印象に残りました。
    橋は車で楽しむのもいいですが、歩いたり走ったり自分の足で楽しむのも好きです。

    旅行時期
    2022年01月

  • 池間島

    投稿日 2022年04月18日

    池間島 宮古島

    総合評価:5.0

    宮古島の北部と池間大橋で結ばれている1周10キロくらい?の島です。
    今回宿泊したお宿、ラサ・コスミカが池間島にありました。
    正直、宮古島中心部から遠いです。
    コンビニもないし、日が暮れると真っ暗!
    その代わり、自然が豊富で月や朝日、夕焼けがとてもきれいでした。

    旅行時期
    2022年01月

  • 下地島空港

    投稿日 2022年04月18日

    下地島空港 伊良部島・下地島

    総合評価:5.0

    今回、ANA便でしたので、従来の宮古島空港利用でしたが、下地島空港はスカイマークがおり入れているそうです。
    元々は訓練飛行場でパイロットさんの訓練がされていたとか。
    17ENDに行く途中、横目に見えます。
    離発着する飛行機があまり多くないですが、タイミングが合えば、飛行機が見えただろうな~

    旅行時期
    2022年01月

claritinさん

claritinさん 写真

10国・地域渡航

17都道府県訪問

claritinさんにとって旅行とは

現実逃避、好奇心、癒やし、パワーチャージなど、とにかく旅が大好きです。
コロナ禍の3年間どこにも行けなかったリバウンドと、息子も高校生で能力的にも世間の視線的にも留守番放置オッケー、大手を振ってあちこち行けるようになり、持病のじっとしていられない性格が炸裂!
お金はないけど体力はあるのを生かして(?)、地方住みではありますが福岡空港を拠点に東南アジアを一人で弾丸旅しています。
同じように旅好きな方と情報交換できたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ベトナム!

大好きな理由

ベトナムオリジナル、中国、フランスの文化がごちゃ混ぜなのに調和がとれている、そんなレゴブロックのような魅力がたまりません。

行ってみたい場所

現在10の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在17都道府県に訪問しています

東京 |

石川 |

愛知 |

三重 |

京都 |

大阪 |

兵庫 |

鳥取 |

島根 |

広島 |

山口 |

愛媛 |

福岡 |

佐賀 |

熊本 |

大分 |

沖縄 |